H23.02 グレーゾーン金利について(補足)(PDF文書)

︻広報 ふるさと香美2011・2
ページ︼
賢い消費者になりましょう!
消費生活相談
<消費生活相談窓口>
●役場消費生活相談窓口(役場町民課内)
℡ 0796・36・1941(直通)
●たじま消費者ホットライン
℡ 0796・23・1999
※相談無料で秘密は厳守 !!
11
た。
などの規制が新たに設けられまし
超える場合に新規の借り入れがで
きない、また、借り入れの際に﹁年
収を証明する書類﹂が必要となる
借り過ぎ、貸し過ぎの総量規制
や、借入残高が年収の3分の1を
法改正による新たな規制
り戻しましょう。
グレーゾーン金利は無効であり、
支払う必要はありません。
﹁もしかすると自分は該当する
のでは⋮﹂と思う人はできるだけ
早く手続きを行い、正しい金利で
計算し直して払い過ぎたお金を取
前号で説明した﹁グレーゾーン
金利﹂について、補足をさせてい
ただきます。
前号で、出資法と利息制限法の
上 限 利 息 の 差 の 部 分 を﹁ グ レ ー
現在でも⋮
ゾ ー ン 金 利 ﹂ と 説 明 し ま し た が、
昨年6月 日に貸金業法が改正さ 法改正以前に借金した場合はそ
の 時 点 で の 金 利 が 適 用 さ れ ま す。
れ、このグレーゾーン金利が撤廃
現在でもグレーゾーン金利で返済
されました。具体的には、法改正
している人は多く、過払い金の相
で出資法の上限金利が ・2%か
談が多数寄せられています。
%まで引き下げられました。
ら
元本
10 万円 100 万円
元本
10 万円 100 万円
29
15.0%
利息制限法の
上限金利
利息制限法の
上限金利
行政処分対象
(支払う必要なし)
引き下げ
無効・刑事罰対象
20.0%
18.0%
15.0%
<グレーゾーン金利>
18
出資法の
上限金利
無効・刑事罰対象
29.2%
29.2%
出資法の
上限金利
20.0%
18.0%
金利
金利
20
法改正前
法改正後