詳細PDFを表示

01EJ 603
社会リハビリテーション
Social Rehabilitation: Lecture
授業形態:講義と演習 標準履修年次:1・2 年次
授業時間:春学期 C モジュール木曜日 7・8 時限(1 単位)
担当教員:小澤 温
目的・ねらい
社会リハビリテーションの内容,方法,具体的な実践活動を理解する.あわせて、障害
者福祉と社会リハビリテーションとの関係も検討する.
授業概要
リハビリテーションを体系的に理解するとともに,その一分野としての社会リハビリテ
ーションの歴史的経過,概念の変遷,定義,基本的理念,実施主体者,実施方法,具体的
プログラム等について学習する。
キーワード
社会リハビリテーション,社会生活力,ソーシャルスキル,エンパワメント,
社会環境改善、障害児・者福祉
履修条件
特になし
成績評価方法
授業内容の理解度,授業への参加度,貢献度,レポート内容等によって評価する.
教材・参考文献・配布資料等
・ 奥野英子「社会リハビリテーションの理論と実際」誠信書房,2007
・ 奥野英子編「実践から学ぶ『社会生活力』支援―自立と社会参加のために―」中央法規,
2007
・ 定藤丈弘,佐藤久夫,北野誠一編「現代の障害者福祉」(改訂版),有斐閣,2003
・ その他,必要に応じて,適宜配布する.
授業計画
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
リハビリテーションの歴史と障害者福祉の歴史
社会リハビリテーションの概念と障害福祉の概念
社会リハビリテーションのプログラム
社会リハビリテーションに関わる法制度(障害福祉の法制度を含む)
社会リハビリテーションの実際
社会生活力プログラムの実際
ソーシャルスキルトレーニングの実際
社会環境改善のアプローチの実際
社会リハビリテーションの課題と展望(その1)
社会リハビリテーションの課題と展望(その2)
26