運営ルール

【運営について】
○審判(主審・副審)について
・有資格者で行なって下さい。(4級以上)
・審判証を必ず持参して、ワッペンを着用すること。
・審判としてふさわしい服装をすること。副審も同様です。
(ストッキングも含む・ハーフパンツは認めない など)
・審判証を必ず持参して、ワッペンを着用すること。
・タイツについては天候によって必要な時は黒色については認めます。
試合は予定している時間で行なって下さい。
(短縮はしないようにして下さい)
時間に遅れそうな場合にはセレモニーを短縮するなど工夫をして下さい。
○メンバー表
・試合開始までに主審へ提出すること。
(先発11名・交代9名まで記入することができます)
・フルネームでわかりやすい文字で記入すること。
・メンバー表に記入していない選手は試合に出場することができません。
・試合開始時11名揃っていない場合も11名を先発の欄に記入して下さい。
(例えばメンバー表に9名しか記入していない場合は、交代選手が来ても
その試合は9名で試合をすることになります。)
○ユニフォームについて
・フィードプレイヤー正副2色、GK正副2色の2着4色とし、胸と背に番号を
付けることが望ましい。基本は1人1番号とします。
同じユニフォームが廃盤などで揃わない場合はできるだけ同じようなものを
揃えて下さい。(迷う場合は協会に相談して下さい。)
○GKユニフォームについて
・救済方法
① フィールドプレイヤーのサブユニフォームを着用する。
② GKユニフォーム1枚を全員が着用することを認める。
その場合、ストッキングはフィールドプレイヤーと違う色を着用する。
(前後半で意図的にGKを交代する場合は事前にそのことを主審に
伝えるようにして下さい。)
2016・4・17