通知カードの受取り方法について

NO
帯戸籍第
号
平成〇〇年〇月〇日
〒080-8670
帯広市西5条南7丁目1番地
帯
広
太
郎
様
帯広市長
米沢
則寿
通知カードの受取り方法について
個人番号制度(社会保障・税番号制度)の実施に伴い、住民票を有する国民一人ひとりに 12 桁の個人番
号が通知されましたが、あなたの「通知カード」が帯広市に返戻されています。
つきましては、次の手続により「通知カード」をお渡しすることができますのでご案内いたします。
●住民票と異なる住所にお住まいの方
・やむを得ない理由(DV 被害者・施設入所・長期入院等)により異動届を出せない方は、居所情報登録
申請をされますと、現在お住まいの住所で「通知カード」を受取ることができます。
●ご不在等で「通知カード」を受取ることができなかった方
・直接市役所にお越しください。ただし、市役所での取り置き期間は3ケ月となっていますので、お早め
にお越しください。
受 付 場 所 帯広市役所戸籍住民課 水道棟3
水道棟3階
※窓口での
窓口での受取
での受取りには
受取りには時間
りには時間がかかる
時間がかかる場合
がかかる場合がありますので
場合がありますので、
がありますので、時間に
時間に余裕を
余裕を持ってお越
ってお越しください。
しください。
※代理人が
代理人が来られる場合
られる場合は
場合は委任状が
委任状が必要です
必要です。
です。
※来庁される
来庁される場合
される場合はこの
場合はこの通知
はこの通知をご
通知をご持参
をご持参ください
持参ください。
ください。なお、
なお、すでに「
すでに「通知カード
通知カード」
カード」受領済み
受領済みによる
行き違いの場合は
場合は、ご容赦ください
容赦ください。
ください。
市役所で受けとる(届出をされる)場合の持ち物
1.本人または同一世帯の方が受取る場合(本人確認書類)
A
運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード、在留カード、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳
等のうち1点。
B
Aをお持ちでない方は、健康保険証、年金手帳、社員証、学生証、学校が発行した在学証明書、預金通帳、
医療受給者証等市区町村長が適当と認める書類のうち2
2点。
(氏名と生年月日又は住所が記載されているも
のに限ります。)
2.代理人が受取る場合
①委任状など本人からの委任の事実を確認するに足る書類。(別紙)
②委任者の本人確認書類(AかBの書類)
③代理人の本人確認書類(AかBの書類)
担当:帯広市役所戸籍住民課住民記録係
お問い合わせ・・・☎0570-08-5578(マイナンバーカード交付担当)