平成 28 年度土佐茶消費拡大事業委託業務に関する質問への

平成 28 年度土佐茶消費拡大事業委託業務に関する質問への回答
NO.
質問内容
回答
1
土佐茶とは何か。
高知県で生産された茶葉を 100%使用した商品です。
2
水出し茶とはどういうものか。
冷水用ポットなどに茶葉を入れて水出ししたお茶です。
水出しの場合すぐに飲めないので、事前(約1時間程度)にポットやキー
3
水出し茶の準備は具体的にどのようなものか。
パーで作っておく必要があります。詳細な手順については落札者と打合
せを行います。
4
労働者派遣法に係る許可・届出は必須の条件か。
5
仕様書第5の1(2)の解説の回数はどれくらいか。
派遣社員に係る一部業務を再委託する可能性がある場合、労働者派遣法
に基づく体制を確認できる書面の提出をお願いします。
想定される派遣社員の人数がある程度まとまれば対応させていただき
ます。3回程度は可能です。
6
6月~7月に延べ 250 店舗実施となっているが、委託期間が
9月までになっている理由はなぜか。
実績報告書の取りまとめ等に要する期間を含めております。
7
1店舗1日あたりは何人での対応を想定しているか。
1店舗1日あたり1人を想定しています。
8
派遣社員の人件費に要する経費は含まれているのか。
含まれています。
9
報告書のカラー印刷とは。
通常のカラープリンターでの出力を想定しています。
10
1店舗あたりの試飲の量はどれくらいのものか。
1日あたり8リットルタンク1回を上限と想定しています。
店舗数が 250 店舗に達しない場合、契約金額の減額があるの
250 店舗で集中的に実施することとしており、250 店舗での実施を優先
か。
します。
11
12
13
実施期間等の変更は可能か。
契約書第 14 条及び第 15 条等によります。
店舗内で複数の商品がある場合、複数の種類で飲み比べを実
飲み方の提案であり、1店舗1日あたり1種類での実施を想定していま
施するのか。
す。飲み比べの必要はありません。
14
日報の内容は。
15
店舗との調整で、半日しか実施できない場合のカウントは。
16
同じ店舗で複数回実施することは可能か。
17
貸し出し用のポットの個数はどれくらいか。
実施日時、実施店舗、市町村名、派遣社員名、使用した茶商品名、お客
様のおよその人数、消費者の反応等を想定しています。
準備・後かたづけを除き 10 時~16 時(1時間の休憩含む)を1日とし
ます。半日の場合 0.5 日とカウントします。
可能です。
水出し用ポット(1.8 リットル)15 個、キーパー(8リットル)15 個です。
その他に、PR チラシ・ポスター・小旗等があります。