「技術士制度説明会」報告 2016.4.24 小野(記) 2016 年 4 月 9 日(土)午後、豊洲キャンパスにて芝浦技術士会主催による技術士制度説明会を開 催した。これは昨年度まで機械系学生へ対してのみ開催してきた同説明会を、本学の JABEE認定学 科数の拡がりに併せて、今年度は機械系以外の学生に対しても広めて開催したものである。 講演のプログラムは下記の通りである。 14:05~14:15:大原講師(芝浦技術士会会長、技術士(機械部門)) 「ご挨拶:技術士になろう」 14:15~14:45:吉田講師(技術士(機械部門)) 「産業界が求める技術者像」 14:45~15:15:小島講師(技術士(電気電子部門)) 「電気設備分野における技術士」 15:15~15:30 休憩 15:30~16:00:小林講師(技術士(建設部門)) 「建設業における技術士の役割」 16:00~16:15:走出講師(技術士(機械部門)) 「本学OBからのメッセージ(産業界における技術士とは) 」 16:15~16:30:佐々木講師(技術士(電気電子部門)) 「本学OBからのメッセージ」 (以上、司会進行は小野) 上記のように芝浦技術士会のキーとなる方々の総力を結集した内容となっている。参加学生は40 ~50名で、昨年より大幅に参加者が増えた。参加学生の内訳としては、機械系学科の他に、電気系学 科の学生も多く、また土木工学科の学生も数名見られた。講師陣のほとんどが本学OBでの構成となっ ており、後輩学生へ直接語り掛けたためか、講師の方々の話し方にも大変熱が入っている様子が感じら れた。それが伝わったのか、とても熱心に聞き入っている学生も目立った。各講演後の学生からの質問 も例年より多く、技術士制度の重要性を認識し、それを踏まえての詳細な質問もあり、学生へ対しての 本説明会は成功をおさめたと言ってよいであろう。忙しい中、発表資料の作成や講演にご尽力頂いた講 師の方々に心より感謝すると同時に、来年度もぜひこのように広く学生へ向けての説明会を開催したい のでご協力をお願いしたい。 以上 技術士制度説明会の教室内の様子 講演後に質問する学生たち
© Copyright 2024 ExpyDoc