24,25ページ|けんこうガイド(PDF形式 397KB)

市内の放射線量(空間・水道水)
市は毎月第2週と4週に、市内120地点で放射
線量を測定しています。測定後、国の示す除染
を超える地点があった場合は、
除染を行います。
保健予防課………☎027-381-6112
新町保健センター☎0274-42-1241
■ 4月の空間放射線量
(抜粋)
(マイクロシーベルト/毎時)
健康課……………☎027-381-6113
吉井保健センター☎027-387-1201
箕郷保健センター☎027-371-9060
榛名・倉渕保健センター☎027-374-4700
新婚夫婦2人で作る
体にうれしい幸せクッキング
市は、新婚夫婦を対象に﹁食﹂を
とおして健康を考える講座を開きま
定員を超えた場合は抽選します。定
員に満たない場合は、各教室初日の
前日まで追加申し込みを受け付けま
す。参加者は全日程参加してくださ
い。
問い合わせは、健康課へ。
姿勢から見直す健康づくり
●会場と期日
中川長寿センター=
月 日・ 日・ 月 日・ 日の
月
回
八幡長寿センター
日 ∼ 日 の 火 曜 日、 計
木曜日、計
=
回
箕輪城長寿センター= 月
日・ 日・ 月 日・ 日 の 水 曜
日・
回 ●時間=午後 時∼ 時 ●内
容=柔道整復師による正しい姿勢
月
日、計 回
京ケ島長寿センター=
日 ∼ 日 の 木 曜 日、 計 回
群馬長寿センター=
月
クや、旬の食材を使って簡単にでき
日・ 月 日・ 日の木曜日、計
す。食事や生活習慣の健康度チェッ
る料理を作ります。参加者には記念
日㈯午前 時∼午後
品をプレゼントします。
●日時= 月
時 ●会場=市総合保健センター
階調理室 ●対象=市内に在住の
結婚 年未満の夫婦 ●定員=先着
●費用=無料 ●持ってくる
組
物=エプロン、三角巾、タオル ●
申し込み= 月 日㈬までに、健康
課健康づくり担当へ
健康増進指導教室
いずれも対象は、市内在住の 歳
以上の人で、費用は無料です。
申し込みは、申込日の午後 時に
受講を希望する会場の窓口へ︵代理
人不可︶
。申し込みには市長寿セン
月 日
の指導や簡単な体操 ●定員=各
●申込日= 月 日㈮
会場 人
お灸とツボ刺激
●期日= 月 日・ 日・
∼ 月 日の木曜日、計 回
●時
●会
間=午後 時 分∼ 時 分
場=片岡長寿センター
●内容=
鍼灸師によるお灸の講義やツボ押し
の実演
●定員= 人
●持ってく
る物=バスタオル
●申込日= 月
日㈫
無料で予防接種が受けられる
予診票を郵送
市は、無料で予防接種を受けられ
ター利用証明書か免許証、保険証な
る﹁予診票﹂を対象者に郵送しまし
ど 年 齢 が 確 認 で き る 物 が 必 要 で す。
た。麻しん︵はしか︶は春から夏に
かけて流行することがありますの
で、体調の良い時に早めに受けてく
ださい。
期=小学
年生
●問
●予防接種と対象年齢
麻しん風し
期=小学校就学前の 年 間
ん第
日本脳炎第
い合わせ先=保健予防課
時
会
分∼
ひきこもりがちな青年を支える
家族のつどい
●日時= 月 日㈫午後
●会場=市役所 階
時 分
議室
●内容=参加者同士の交流会
●対象=市内に在住の 歳以上でひ
きこもり状態にある人の家族 ●費
月 日
用=無料 ●申し込み=
者には 4 月に通知書を郵送しました。予防接種を受け
1358︶へ
こころの健康相談
月 日㈬午後
時 分 ●会場=市役所 階障害
●内容=精神科医師による
福祉課
相談
●対象=市内に在住で心の悩
●日時=
時 分∼
㈮までに、障害福祉課︵☎321・
れます。接種期間は来年 3 月 31 日㈮までです。対象
月 日㈬までに、障
みや不安がある人かその家族
●定
人︵ 予 約 制 ︶ ● 費 用 = 無 料
員=
●申し込み=
時∼ 時
害福祉課︵☎321・1358︶へ
月 日㈬午後
障害者就労相談
●日時=
●会場=地域相談支援センターサ
吉井保健センター
ポートパルやちよ︵乗附町︶●内容
午前9時15分∼9時45分
き い ち
6月 7日㈫
場へ
●問い合わせ先=ぴあサポ
ぐんまの土屋徳昭さん︵☎090・
吉 井
とで、肺炎などの病気の予防や重
か月の男の子︶
榛名・倉渕保健センター
︵ 歳
午前9時30分∼10時
望月 喜一くん
6月 1日㈬
6937・1857︶
榛名・倉渕
=就労や生活についての相談
●対
●定員= 人
象=障害のある人
新町保健センター
ています。ワクチンを接種するこ
喜一が産まれたことが、
問い合わせは、保健予防課へ。
4
午前9時15分∼9時45分
ンの予防接種費用の一部を補助し
お父さんお母さんに
18
市は、高齢者用肺炎球菌ワクチ
とって一番の喜びです。
度の対象になっていない 75 歳以上の人が任意で市内
5
5
予防接種を忘れずに
毎日色々な経験をさせて
の医療機関で接種する場合は、2,000 円を助成します。
25
5
4
高齢
高
齢者
者用
用肺
肺炎
炎球菌の
くれてありがとう。
い。市外の医療機関で接種を受ける場合には、事前に
6月 28日㈫
分∼
るには、通知書と健康保険証が必要です。また、今年
30
2016.5.1(24)
(25)高崎市役所 ☎027-321-1111
保健予防課へ問い合わせてください。
30
新 町
20
3
対 象
対象は、今年度中に 65・70・75・80・85・90・
95・100 歳になる人で、2,000 円で予防接種が受けら
171
へ。
症化を防ぐ効果が期待できます。
1
17
1
群馬保健センター
︵予約制︶●費用=無料
●申し込
み=ハローワーク高崎︵☎327・
0.04
康のしおり」や市ホームページなどで確認してくださ
午前9時15分∼10時
禁煙チャレンジ教室
0.07
0.04
1
6月 9日㈭
8609︶へ
0.08
南陽台小学校
2
群 馬
市は、 月 日∼ 月 日の﹁禁
煙 週 間 ﹂ に ち な み、 禁 煙 の コ ツ な ど
吉井支所
平成27年10月生まれの乳児とその保護者
箕郷保健センター
を 紹 介 す る 教 室 を 開 催 し ま す。 費 用
0.10
れる医療機関は、本紙 4 月 1 日号と一緒に配布した「健
午前10時15分∼10時45分
は 無 料 で す。 気 軽 に 参 加 し て く だ さ
0.09
いずれも初回の接種が対象です。予防接種を受けら
6月 23日㈭
がん患者とその家族のための
地域がんサロン
久留馬小学校
18
箕 郷
い。
0.07
21∼31日生まれ
6月 27日㈪
●日時= 月 日㈫午後 時
0.08
30
群馬・新町・榛名・倉渕・吉井地域は各地域の保健センター
ぴあサポぐんまは、がん患者やそ
の家族を対象に、悩みや不安を相談
榛名支所
5
問い合わせは、高崎地域は健康課母子保健担当、箕郷・
できるがんサロンを開催します。が
0.05
11∼20日生まれ
午前9時10分∼9時40分
時 ●会場=市総合保健センター
階教室 ●内容=禁煙方法の紹
介、呼気の一酸化炭素濃度や尿中の
0.06
平成27年10月生まれの
乳児とその保護者
6月 20日㈪
ん経験者やその家族などが相談に応
新町第二小学校
市総合保健センター1階
こども健診センター
(高松町)
高 崎
ニ コ チ ン 代 謝 物 の 測 定、 個 別 相 談
0.08
1∼10日生まれ
6月 6日㈪
じます。
0.08
0.09
会 場
受付時間
期 日
地域
●対象=市内に在住で か月以内に
0.08
新町支所
4
4
14
●期日と会場
月 日㈫=自遊空
間みちくさ︵新町︶ 日㈰=総合福
桜山小学校
5
●検査=毎月1回 ●基準値は、セシウム134・137を
合わせて10ベクレル/㎏ ●問い合わせ先=水道局浄
水課(☎321-1286)
祉センター 階ボランティアルーム
0.06
1
21
6
9
27
7
30
禁煙したい人 ●定員=先着 人
●申し込み= 月 日㈮までに、健
0.06
康課健康づくり担当へ
群馬支所
18
ください。
27
2
5
30 6
6
1
3
4月6日
(ベクレル /㎏)
時 ●費用
0.05
7
当日は、母子健康手帳とアンケート用紙を持ってきて
23
2
6
20
測定値
セシウム134・137
とも不検出
測定日
採水場所
若田浄水場ほか
市内の浄水場
時∼
0.06
0.05
2
13
28
6
30
9
30
31
31
■ 水道水の放射性物質 ●時間=午後
0.06
箕郷第二保育園
=無料 ●申し込み=当日直接会
箕郷支所
1
住んでいる地域に限ります。
3
4
0.07
吉 井
0.07
24
食・歯科・母乳相談、身体計測です。相談できる会場は
7
3
5
5
4
倉渕小学校
榛 名
0.07
5
7 ∼ 8か月児と保護者が対象です。内容は、育児・離乳
7
8
14
6
1
10
0.07
新 町
5
15 10
3
倉渕支所
群 馬
4 23
7
7
4
9
●測定日=4月7日㈭ ●全120地点の結果は、市ホー
ムページ「東日本大震災への対応」に掲載 ●問い合わ
せ先=環境政策課(☎321-1251)か各支所地域振興課
5
1
0.06
2
4 16
21
5
18
7
20
4
28
3
0.06
箕 郷
倉賀野幼稚園
30
6月のすくすく相談
2
22
6
8
5
5
1
30
3
0.05
3
6
6
料理で絆も深めて
60
2
31
2
4
12
地上 1m
0.05
倉 渕
地上50cm
高 崎
測定場所
高崎市役所本庁
地 域
群馬保健センター☎027-373-2764
問い合わせ先
基準
(面的測定で毎時0.23マイクロシーベルト)