インド

平成28年度 インド市場 訪日プロモーション方針
<訪日数>
・2015年:10.32万人(対前年比17.3%増)
※2015年訪日数1,974万人のうち約0.5%(訪日数第17位の市場)
<市場特性>
・主な国外旅行シーズン:4月~6月の学校休暇(50~60日)時期。次いで9月~11月の新年祭時期。
訪日シーズンもこれと同時期。
・主な訪問国・地域(2013年):1位サウジアラビア、2位タイ、3位バーレーン、4位シンガポール、5位クウェート
(※日本は第26位)
・人気の日本の訪問地:ゴールデンルート(東京~京都・大阪など)、広島
<28年度プロモーション基本方針>
主な海外旅行者層であるデリーやムンバイなどの大都市圏在住の富裕層にターゲットを絞って、海外旅行のピークである
4月~6月の学校休暇、9月~11月の新年祭時期の需要喚起を中心にプロモーションを行う。
インドではまだ海外旅行が一般的ではなく、旅行目的地としての日本の認知度が低いため、まずはゴールデンルートに集
中してプロモーションを行う。それに加え、インド国内で知名度の高い広島など、地方の魅力発信にも取り組む。
<28年度の主な旅行博等予定>
2月中旬:SATTE旅行博(デリー) 2月中旬:OTM旅行博(ムンバイ)
<主要ターゲット層>
デリーやムンバイなどの大都市圏在住の富裕層
【最大ボリューム層】
訴求テーマ:
ゴールデンルートを中心に、インド人に人気のある日本の魅力
(桜などの自然、寺社、先端技術)
平成28年度 インド市場 訪日プロモーション方針
○最大のハイシーズンである4月~6月の学校休暇時期に向け、旅行博出展、セミナー、商談会、広告宣伝等を集中的に展開。
○第2のハイシーズンである9月~11月の新年祭時期に向け、メディア招請、訪日セミナーや広告宣伝、共同広告を展開。
〈事業概要〉
<主要ターゲット層>
デリーやムンバイなどの大都市圏在住の富裕層
4月
…BtoB(事業者向け)
10月
7月
…BtoC(一般消費者向け)
1月
3月
<最大ハイシーズン(4月~6月)に向けたプロモーション>
最大ハイシーズン
(4月~6月)
(
ト旅
ラ行
ベ会
ル社
マ
ー招
ト請
)
メ
デ
ィ
ア
招
請
セ
ミ
ナ
ー
・
商
談
会
開
催
O
T
M
出
展
(
ム
ン
バ
イ
)
セ
ミ
ナ
ー
・
商
談
会
開
催
(
東
南旅
ア行
ジ会
ア社
商招
談請
会
)
共同広告(旅行会社・航空会社)
広告宣伝
(屋外・雑誌・新聞)
広告宣伝(屋外・雑誌・新聞)
<第2ハイシーズン(9月~11月)に向けたプロモーション>
メ
デ
ィ
ア
招
請
S
A
T
T
E
出
展
(
デ
リ
ー
)
訪
日
セ
ミ
ナ
ー
広告宣伝
(屋外・雑誌・新聞)
第2ハイシーズン
(9月~11月)
共同広告
(旅行会社・航空会社)
インド市場の市場特性
・観光目的/業務目的割合:観光9.3%、商用・その他90.7%
※東南・南アジア平均(観光47.3%、商用・その他52.7%)、全市場平均(観光69.5%、商用・その他30.5% )
(以下は観光目的のみの数値)
・個人/団体割合:個人79.2%、団体20.8% ※東南・南アジア平均(個人72.3%、団体27.7%)、全市場平均(個人66.5%、団体33.5%)
・リピーター率 :17.1% ※東南・南アジア平均42.0%、全市場平均53.6%
・平均宿泊数 :12.1泊 ※東南・南アジア平均8.0泊、全市場平均5.9泊
※出典:2015年訪日外国人消費動向調査(平均値は各市場数値を単純平均したもの)
性別年代割合
インド
ブロック別外国人宿泊統計割合
70%
全市場
61.8%
インド
60%
全市場
50%
38.8%
40%
30%
24.7%
20.2%
20%
10%
8.7%
1.0%
8.1%7.9%
8.4%
5.9%
2.3%
3.1%1.6%
0.5%
0.4%0.6%
1.7% 2.5%
0.9%0.8%
0%
北海道
東北
関東
北陸信越
中部
近畿
出典:2014年法務省出入国管理統計
直行便の就航路線
<2016年夏期>
成田=デリー(週18便)
成田=ムンバイ(週7便)
関西=デリー(週3便)
※2016年夏期期首ダイヤに基づ
いて観光庁集計
(2016年3月27日時点)
1.5
1.0
0.5
2月
3月
九州
沖縄
2016年の主な休暇
万人
1月
四国
出典:2015年宿泊旅行統計調査
月別訪日数の推移
0.0
前年
12月
中国
4月
5月
2013年
6月
7月
2014年
8月
9月
2015年
10月
11月
12月
翌年
1月
・共和国記念日(1月26日(火))
・水掛け祭(3月24日(木))
・聖金曜日(3月25日(金))
・釈迦誕生日(5月21日(土))
・独立記念日(8月15日(月))
・ガネーシュ・フェスティバル(9月5日(月))
・イスラム教謝肉祭(9月12日(月))
・マハトマ・ガンジー誕生日(10月2日(日))
・ヒンズー教デサラ祭(10月11日(火))
・ヒンズー教新年祭(10月30日(日))
・シーク教ナナック誕生日(11月14日(月))
・クリスマス(12月25日(日))
・学校休暇(4月上旬~6月上旬)、
(12月~1月)