掲示文

簡易公募型競争入札方式に準じた手続きによる手続き開始の掲示
(電子入札対象案件)
次のとおり指名競争入札参加者の選定の手続を開始します。
平成28年4月28日(木)
独立行政法人都市再生機構首都圏ニュータウン本部
本部長 茂木 貴志
1 業務概要
(1)業務名
浦安東地区外35号線道路補修実施設計その他業務
(2)業務内容
①-1 浦安東地区 下水道実施設計(区画道路35号線)
① -2 浦安東地区 道路補修実施設計(区画道路35号線)
① -3 浦安東地区 既設歩行者専用道路補修実施設計(区画道路35号線)
②
南八王子地区 兵衛川及び湯殿川雨水放流口占用申請図書作成
③
南多摩地区
2-9-3街区(分筆)整備実施設計
(3)履行期限 平成28年12月20日
(4)履行場所 千葉県浦安市(浦安東地区)ほか
(5)入札方法
本業務においては、入札等を電子入札システムにより行う。
なお、電子入札システムにより難いものは、「紙入札方式参加承諾願」を提出し、発
注者の承諾を得ることにより紙入札方式に代えることができる。
紙入札承諾の基準及び提出様式は、当機構ホームページ「入札・契約情報」
http://www.ur-net.go.jp/order/の電子入札ページに掲載の「電子入札運用基準」を参
照すること。
紙入札方式参加承諾願の提出期間及び場所
提出期間:3(4)の参加表明書提出期限に同じ。
提出場所:〒163-1382 東京都新宿区西新宿6丁目5番1号
新宿アイランドタワー19階
独立行政法人都市再生機構東日本賃貸住宅本部
総務部首都圏入札チーム 電話03-5323-2425
提出部数:2部(1部押印し返却します)
2 指名されるために必要な要件
(1)入札参加者に要求される資格
1
次に掲げるすべての条件を満たしている者であること。
①
イ
参加表明者
当機構東日本地区における平成27・28年度測量・土質調査・建設コンサルタ
ント等業務に係る競争参加資格について、業種区分が「土木設計」の認定を受
けている者であること。
ロ
独立行政法人都市再生機構会計実施細則(平成16年独立行政法人都市再生機
構達第95号)第331条及び第332条の規定に該当する者でないこと。
ハ
参加表明書の提出期限から開札の時までの期間に、当機構から本業務の履行
場所を含む区域を対象区域とする指名停止を受けていない者であること。
ニ
平成18年度以降(平成18年4月1日から参加表明書提出期限まで)において
完了(再委託による業務実績は含まない。)した下記の業務実績を、A及びB
の各1件以上有すること。なお、A、Bの各々単独業務でも可とする。
A:下水道実施設計業務
B:道路実施設計業務
業務実績として認定する発注機関については、当機構又は公共機関(国、地
方公共団体、公団・公社等)及び民間のいずれも可とし、当機構もしくは公共
機関等の業務の場合は、契約書・仕様書又はTECRIS登録の写しを添付すること。
民間業務の場合は、契約書・仕様書及び確実に業務が完成したことを証明でき
るもの(納品書、業務完了引渡証明書等)を添付すること。
ホ
当機構東日本地区に営業拠点等を有する者であること。
ヘ
暴力団又は暴力団員が実質的に経営を支配する者又はこれに準ずる者でない
こと。(定義については、当機構ホームページ「入札・契約情報」
http:www.ur-net.go.jp/order/参照のこと。)
②
イ
配置予定管理技術者は、次に掲げる資格をすべて満たしている者であること。
平成18年度以降(平成18年4月1日から参加表明書提出期限まで)において
受注し業務完了(下請け受注による業務の実績は含まない。)した上記①ニ
に記載する業務において、A、Bいずれかの実績が1件以上ある者であるこ
と。
ロ
以下のいずれかの資格を有する者
1)技術士(「建設部門」、「上水道部門(下水道)」、「総合監理部門」の
いずれか)の資格を有し、技術士法による登録を行っている者
2)シビルコンサルタンティングマネジャー(RCCM)(「道路部門」、「下
水道部門」のいずれか)の資格を有し、「登録証書」の交付を受けている者
ハ 参加表明書の提出期限日時点において直接的な雇用関係があること。また、
「雇
用関係」が確認できる資料を添付すること。なお、直接的な雇用関係がないこ
とが判明した場合、「虚偽の記載」として取り扱う。
2
3 入札手続等
(1)担当本部等
〒163-1382 東京都新宿区西新宿6丁目5番1号 新宿アイランドタワー19階
独立行政法人都市再生機構東日本賃貸住宅本部
総務部首都圏入札チーム
TEL 03-5323-2425
FAX 03-5323-4785
(2)入札説明書の交付期間、場所及び方法
交付期間:平成28年4月28日(木)から平成28年5月18日(水)まで
交付場所:当機構ホームページからのダウンロードにより交付する。(下記参照)
http://www.ur-net.go.jp/orders/kanto/order.html
交付方法:無償
(3)参加表明書を提出できる者の範囲
参加表明書を提出する時において、2(1)①イに掲げる競争参加資格の認定を受け
ている者とする。
なお、参加表明書提出時に上記競争参加資格の認定を受けていない者も参加表明
書を提出できるが、競争に参加するには、参加表明書提出時に「一般競争(指名競
争)参加資格審査申請書(測量・建設コンサルタント等)」を併せて提出し、その
後当該資格の認定を受け、かつ、本件の競争参加資格の確認を受けなければならな
い。
(4)参加表明書の提出期限並びに提出場所及び方法
提出期限:平成 28 年5月 18 日(水)午後4時 00 分まで
提出場所:〒163-1321 東京都新宿区西新宿6丁目5番1号 新宿アイランドタワー22階
独立行政法人都市再生機構首都圏ニュータウン本部
販売業務部 宅地整備チーム
TEL 03-3347-4356
FAX 03-3344-4896
提出方法:参加表明書の提出は提出日時を前日午後5時までに事前連絡の上、内
容を説明できる者がすべての書類を提出場所に持参し、あわせて電子
入札システムにて参加表明を行うこと。(やむを得ない事由により、
発注者の承諾を得て紙入札による場合は、すべての書類を持参するこ
と。)郵送又は電送によるものは受け付けない。
(5)入札の日時、場所及び方法
日
時:平成28年6月8日(水)午前10時から12時まで。
ただし、承諾を得て紙入札とする場合で郵送する場合は午前12時まで(必
着)
。
場
所:3(1)に同じ。
(首都圏入札チーム)
入札方法:電子入札システムによること。ただし承諾を得て紙入札とする場合は持参
または郵送(書留郵便に限る。)により提出することとし、電送によるもの
3
は受け付けない。
(6)開札の日時、場所及び方法
日
時:平成28年6月9日(木)午前10時00分
場
所:3(1)に同じ(首都圏入札チーム)
開札方法:開札は電子入札システムにより行うこととし、入札事務に関係のない職員
を立ち会わせて行う。入札参加者が紙による入札を行う場合には、当該紙
による入札参加者は開札時に立ち会うこと。
(電子入札システムにて入札を
行う場合は、立ち会いは不要。
)
開札の結果、落札者がないときは、直ちに又は別に日時を定めて再度入札
を行う。
(紙による入札者が代理人により再度入札に参加する場合は委任状
を提出すること。
)
紙による入札者が1回目の開札に立ち会わない場合でも、当該紙による入
札参加者の入札は有効として取り扱われるが、再度入札を行うこととなっ
た場合には、当機構からの連絡に対して再度入札に参加する意思の有無を
直ちに明らかにすること。
4 その他
(1)入札保証金及び契約保証金
①
入札保証金 免除
②
契約保証金
請負代金額の10分の1以上を納付
ただし、金融機関又は保証事業
会社の保証をもって契約保証金の納付に代えることができる。また、公共工事履行
保証証券による保証を付し、又は履行保証保険契約の締結を行った場合は、契約保
証金を免除する。
(2)入札の無効
手続開始の掲示及び入札掲示に示した指名されるために必要な要件のない者のした
入札、参加表明書に虚偽の記載をした者のした入札並びに別冊現場説明書及び別冊
競争契約入札心得において示した条件等の入札に関する条件に違反した入札は、無
効とし、無効入札を行ったものを落札者としていた場合には、落札決定を取り消す。
なお、首都圏ニュータウン本部長により、指名された者であっても、開札の時にお
いて指名停止要領に基づく指名停止を受けているものその他の開札の時において2
に掲げる要件のないものは、指名されるために必要な要件のない者に該当する。
(3)落札者の決定方法
独立行政法人都市再生機構会計規程(平成16年独立行政法人都市再生機構規程第4
号)第52条の規定に基づいて作成された予定価格の制限の範囲内で最低の価格をもっ
て入札した者を落札者とする。
(4)手続における交渉の有無
(5)契約書作成の要否等
無
別冊契約書案により、契約書を作成するものとする。
4
(6)本業務においては、低価格による受注に係る業務の履行状況を把握し、成果物の品
質の確保に資することを目的に、一定の基準に満たない者に対しては、低価格受注
に関する調査を実施する。
(7)次のいずれにも該当する者が契約先となった場合、当機構から当該法人への再就職の
状況や当機構との取引状況等について公表することとなったので、同意の上で応募若
しくは応札又は契約を願いたい。
・当機構との間の取引高が、総売上高又は事業収入の3分の1以上を占めていること。
・当機構において役員を経験した者が再就職していること又は課長相当職以上の職を
経験した者が役員、顧問等として再就職していること。
(8)関連情報を入手するための照会窓口3(4)に同じ。
(9)詳細は入札説明書による。
以 上
5