審査基準(ファイル名:shinsakijyun サイズ:13.70KB)

富里市都市計画マスタープラン策定業務委託審査基準
1
目的
この基準は,富里市都市計画マスタープラン策定業務委託に係る公募型プ
ロポーザルにおける提案者(以下「参加者」という。)のうちから,富里市に
とって最も有益な者を選定するため,必要な事項を定めるものである。
2
審査方法及び選定
プロポーザル参加者が提出した提案書及びプレゼンテーション等の内容に
ついて,限度額内の見積価格で提案した者のうち,別表の「富里市都市計画
マスタープラン策定業務委託審査基準表」(以下「基準表」という。)に基づ
き,事務局及び富里市都市計画マスタープラン策定業務委託事業者選定委員
会(以下「選定委員会」という。)が審査し,得点が最も高い参加者を受託候
補者として選定する。
(「(3)最低基準点」に定める最低基準点未満の者を除
く)
(1)一次審査
一次審査は書類審査とし,プロポーザル参加者が提出した提案書等を
基に,事務局が別表の基準表に基づき審査を行い,得点の高い者から順
に二次審査に進出する4者を選出する。
(2)二次審査
二次審査は,プレゼンテーション及びヒアリングによる審査を行う
プレゼンテーションにおける参加者の持ち時間は30分以内とし,ヒ
アリングとして20分程度の時間を設けるものとする。
選定委員会は,参加者のプレゼンテーション及びヒアリングについて,
別表の基準表の基づき審査を行う。
(3)最低基準点
1者あたりの総得点の満点(一次審査 110点満点+二次審査 40
点満点×審査した委員数)の5割以上を最低基準点とする。
(4)参加者が1者又はいない場合
参加者が1者のみの場合,審査の結果において得点が最低基準点以上
であるときは,当該参加者を契約候補者として選定する。
1
なお,最低基準点に満たない場合又は参加者がいない場合は,再度公
募を実施するものとする。
(5)最高得点者が複数となった場合
最高得点者が複数となった場合には,見積価格が最も低い者の提案を
採用することとし,当該見積価格も同額である場合には,くじ引きによ
り採用者を決定するものとする。
(6)各段階の評価
評価項目(見積金額を除く)の配点は5段階評価とし,各段階の配点
は以下のとおりとする。
段階
提案の評価
配点
10点
5点
10点
5点
A
非常に優れた提案
B
優れた提案
7点
4点
C
標準的な提案
5点
3点
D
やや低い提案
3点
2点
E
低い水準の提案
1点
1点
(7)見積金額の評価
見積金額の評価点は,以下の方法で算出する。
(最も安価な事業者の見積額)÷(当該参加者の見積額)×15
2
別表
「富里市都市計画マスタープラン策定業務委託審査基準表」
評価項目
配点
業務の実施体制についての,技術者の
業務体制
配置,役割分担,バックアップ体制の
10
妥当性について評価
実施体制・業務実績
業務実績(会社)
平成 23 年度以降公示日までに完了した
同種又は類似業務の実績を評価
5
配置予定技術者について,平成 23 年度
以降公示日までに完了した同種又は類
業務実績(技術者)
似業務の件数及び内容,当該業務にお
10
ける配置予定技術者の役割等から総合
的に評価
業務工程
仕様書の内容を踏まえ,作業工程の具
体性について評価
品質管理及び個人情報 品質管理の認証資格並びに個人情報に
保護
一次審査
業務の実施方針
資料作成能力
関する認証の保有状況について評価
実施方針についての業務目的の理解度
について評価
資料作成能力について評価
5
5
10
10
企
画 地域精通度
提
富里市の現状と課題を踏まえた提案で
案
今後の人口動態を踏まえた将来都市構
の 調査実施内容の的確性
造の方向性を示すための調査項目であ
内
るかについて評価
あるかについて評価
容 調査実施方法の具体性 調査実施方法の具体性及び実現性につ
及び実現性
いて評価
今後のまちづくりの先
見性及び妥当性
見積金額
10
10
10
富里市の都市将来像を実現する上での
必要性,施策効果及び実現性について
10
評価
最も安価な事業者の見積額÷当該参加
者の見積額×15
合計
3
15
110
評価項目
説明能力
二次審査
取組意欲
専門技術力
コミュニケーション能力
説明が簡潔・明瞭・適切で,分かり易
いかについて評価
業務遂行に対しての積極性や熱意につ
いて評価
業務に関する知識の豊富さ等について
総合的に評価
質問に対して的確な回答及び多面的な
考え方について評価
合計
4
配点
10
10
10
10
40