28年4月号 - 秋田商工会議所

2 0 1 6
A p r i l
❷活力ある秋田
4
[秋田市観光クチコミ大使]
高橋裕次郎法律事務所 代表弁護士
高 橋 裕次郎 氏
❸挑戦する企業
株式会社 秋田テクノデザイン
❹平成28年事業計画・予算
❼プレミアム付き商品券実施結果
No.787
Ⅰ 着床状態
Ⅲ呼出し
ナースコールに通知
Ⅱ 離床感知
スマートフォンに通知
電子回路・電子機器の設計開発・製造販売のほか、現場のニーズに応える介護
関連商品を手掛けており、特に、秋田大学医学部附属病院との共同研究により
開発したベッドからの起き上がりを感知する「離床センサーシステム」の開発
販売に力を入れている。
❷ 活力あ る 秋 田
活力ある秋田 82
Vol.
文化施設の更なる充実と
スポーツの復興を
❹ 平成 年事業計画・予算
[秋田市観光クチコミ大使]
高橋裕次郎法律事務所 代表弁護士
高 橋 裕次郎
氏
28
❻ 会議所レポート
現在、東京で法律事務所を開業しています。い
わゆる司法関係者であり、実業界に身を置いてお
りませんから、
「活力ある秋田」すなわち、秋田の活
性化とはあまり縁がないようにも思われがちで
す。しかし、客観的な関連性はともかく、気持ちの
上では故郷秋田は私にとってかけがえのないもの
であり、それゆえ、是非とも活力ある秋田になって
ほしいと常々願い、思っていました。
秋田市観光クチコミ大使として
❽ 「リキノスケ走る!」・食と芸能大祭典
そのような気持ちから、秋田市観光クチコミ大
使就任への打診があったときは、即座に承諾をし
ました。ただ、就任した直後、果たして私に何が出
来るのだろうと考えてみました。結論は、沢山の
聴衆を前に秋田のよさを語る機会などはあまりな
いことから、「クチコミ」の文字通り地道に秋田の
良さを語り、秋田への関心が高まれば良いという
ことでした。従って、観光大使3年目となります
が、日々機会がある毎にクチコミで、同業の友人、
知人や顧問先の人達に秋田の良さを語り続けてお
ります。また、秋田出張の折には、秋田の名産品を
買って帰り、東京の人達に味わってもらっていま
す。
文化施設のより一層の充実を
エネルギー政策講演会
以前、秋田地裁にて行われた裁判に、九州小倉出
身の弁護士と同道したことがありました。裁判が
予定より早く終わったため、彼はどこか観光した
いと言い出しました。そこで千秋公園を案内しま
したが、千秋公園は私にとっても久しぶりの訪問
でした。私が秋田に在住していた頃に比べ、千秋
公園には、往時の城屋が建築されていたり、記念館
も立派に建っていて、より整備されたことが十分
に窺えました。彼曰く「郷里の小倉公園(小倉城址)
よりずっといい。広いし、美しい」とのことでした。
しかし、私としては、千秋公園を更によいものと
し、観光の一つの目玉にならないかと考えていま
す。千秋公園はつつじが美しく咲いていた記憶が
ありますが、その花をもっと種類も量も多くして
咲き誇らせるとか、近在の美術館の展示をより魅
力的なものとするなど、千秋公園のみならず、その
周辺の文化施設を充実させることによって、文化
観光都市の仲間入りが出来るような気がするので
す。
また、
視線を移せば、
太平山麓スポーツ(文化)施
設などはどうでしょうか。
スポーツ秋田の復興を
昨年はラグビーワールドカップで日本代表が大
活躍をし、ラグビーブームが起きています。言う
までもなく我が秋田県はラグビー王国と言われた
時代がありました。学業教育においては、秋田県
は昨年度も全国のトップクラスを維持していま
す。しかし、野球やラグビー、サッカーなど、かつ
ては全国レベルのスポーツ競技が今一つ奮わない
のが残念でなりません。
学業における成果は、おそらく関係者が創意工
夫をし、営々と築いてきた賜物と思われます。そ
れならば、その英知と情熱そして忍耐力をもって
して、今後はスポーツの分野においても再び秋田
県人の底力を示し、秋田の多方面での活性化をよ
り推進し、実現してほしいと心から願うものであ
ります。
■略歴
1950 年 新潟県新潟市生まれ
(父の転勤のため)
1969 年 秋田高校卒業
1974 年 早稲田大学法学部卒業
1978 年 辰巳法律研究所入社
1990 年 弁護士登録 現在に至る。
秋田市観光クチコミ大使とは…秋田市に縁のある経済人や転勤等で過去に秋田市に在住経験のある方々を委嘱し、身近な人々へ
のクチコミやインターネットでの情報発信を通じて、秋田市の観光 PR にご協力いただいている。
夢で始まり
情熱を注いで
執念で完遂
❸ 挑戦する 企 業
挑戦する企業
株式会社 秋田テクノデザイン
❺ 平成
伊 藤 毅 氏
代表取締役 自社製品開発へ
P r o f i l e●
■創 業
■事業内容
■ 所 在 地
■ U R L
平成 20 年 4 月
電子機器設計・製造・販売
手形字蛇野 12
TEL:853-4215 FAX:853-4216
http://www.akita-techno.co.jp/
挑戦する企業…意欲的・先進的な取り組みを行っている会員企業を紹介しています
長のしゃべり場
介護・医療現場においては、
身体機能や認知機能
が低下している方も多く、
ベッドから転倒・転落した
際の怪我などを避けなければならない。各施設では、
居室内の見回りを強化しているが、
スタッフが減る
夜間帯においては不充分な状況にある。利用者の離
床を予見し、
足が床につく前にスタッフへ介助を促
すことができるシステムが必要とされている。
これらの現状や課題に対し、改良を重ね、
医療現
場への普及も目指し、
秋田大学医学部附属病院との
共同研究により開発した 3 号機を昨年 12 月に完成
させた。離床状態を感知した場合は、
従来のナース
コールへ連動し、コール受信盤や PHS へコールが
入る仕様のほか、
専用受信端末に離床感知信号が送
信され、
スタッフが携帯するスマートフォンへ音と
メッセージで即座に通知されることも可能。施設
に現状に合った仕様を選択できる。
また、離床状態を感知するために、人体温度と周
電子制御回路設計、
感知範囲の絞込み構造設計は
自社のリソースでできても、
製品化を実現させるた
めの筐体の具体設計や、機能評価の実証試験、
強力
な販路開拓は難しいため、
それらを企業連携で補完
し完成させることが必要。大企業が行っている事
業部間での連携の雰囲気を企業間の連携で実現す
ることが重要であり、
それぞれの企業が得意分野に
専念し、
相互補完関係でのビジネスチャンスを図る
ことが有効と考えている。
少子高齢化の中で、介護を必要とする人が増え、
介護・医療分野でスタッフ不足が指摘されている。
互いの強みを活かした効果がある連携をし、
現場の
声に耳を傾けながらそれぞれのニーズに応える製
品を提供していく。
❾ 会員情報プラザ
離床センサーシステムの有効性「予知」
「感知範囲」
更なる有機的な連携の形を求めて
❼プレミアム付き商品券
平成 20 年 4 月、
制御回路設計・製品設計の受託事
業を主体に起業。その年、
リーマンショック等の影
響により設計受託事業に陰りが見え始めた。前勤
務先で製品開発に携わり、
自身が開発したものを利
用してもらう喜びを生涯のやりがいとしたいと思
い、5 年後に計画していた自社製品の開発を前倒し
で実行する決心をした。
親の介護がきっかけで、
介護の環境を支援する機
器の重要性を強く認識し、
介護関連の製品開発に集
中することを決めた。平成 22 年から排泄検知セン
サーシステムの開発からスタートし、
現在は、
ベッド
から起き上がろうとする認知症などの要介護者を
赤外線センサーで感知し、
介護者に知らせる「離床
センサーシステム」の開発販売に取り組んでおり、
国
や県からの製品開発に関わる補助事業として 4 つの
採択を受けた。当社介護製品は、県内を中心に 25
施設が使用している。
囲温度との温度差で識別する汎用の焦電式赤外線
センサーを採用している。従来製品の一部には採
用されているが、感知範囲が広いため、利用者の離
床状態のみならず、
スタッフ等がベッドに近づいた
だけでもその動きに感知してしまうという問題が
あり、
当社では赤外線センサーの先端部分に独自設
計したアタッチメントを設け、狭く短い感知範囲で
も対応できるようにした。また、
関節を 2 つ設ける
ことで 360°
の様々な角度を感知できる設計等を施
し、
使い勝手にもこだわった。
ショートステイかたがみ(潟上市)では、
本製品を
いち早く取り入れ、職員の負担軽減、介助効率向上
や、
利用者とその家族の安心・安全につながるもの
として高く評価している。
価格は 1 台 45,000円
(税抜)
からで、
今後は全県の病院や介護施設への普及拡大
を目指していく。
年事業計画・予算
28
❷ 活力あ る 秋 田
新たな挑戦で元気創出 ~会員企業の活力で~
─平成 28 年度事業計画・予算─
通常議員総会を 3 月 30 日に秋田キャッスルホテルで開催し、平成 28 年
度事業計画、平成 28 年度一般会計・特別会計収支予算などが原案どおり
承認された。
平成 28 年度はスローガン「新たな挑戦で元気創出」に基づく事業活動
の 3 年目。その集大成として、これまでの5つの柱を継続し、会員企業
及び地域の元気創出のため県・市及び関係機関等と情報共有・連携を図
りながら事業を展開する。また、平成 27 年度とりまとめた中期行動計画
で平成 28 年度に取り組む事業についても、この 5 つの柱の中に盛り込み
推進する。
主な事業は以下のとおり(◆は、中期行動計画に位置付けた事業)
平成 年事業計画・予算
4
●
28
企業競争力強化へ向けた“攻め”の経営支援
挑戦する企業を伴走型で支援 ⇒ 経営革新、事業承継、
創業支援を柱に会員企業の活力強化を支援します。
◎経営革新等支援機関
❻ 会議所レポート
◇経営計画策定支援 ~小規模事業者持続化補助金申請支援~
◇経営安定特別相談事業 ~専門家相談~
◇企業連携強化事業 ~技術連携交流会~
◇販路開拓促進事業 ~商談力パワーアップセミナー~
◎事業引継ぎ支援
◆事業承継醸成活動 ~セミナー・個別相談会~
◆後継者人材バンク ~事業承継マッチング支援~
◆後継者育成塾 ~後継者スキルアップ~
◎一貫した創業支援体制
❽ 「リキノスケ走る!」・食と芸能大祭典
◇起業人材育成・創業計画作成支援 ~あきた起業塾等~
◇創業資金調達支援 ~支援制度等活用支援~
◆秋田市チャレンジショップ支援 ~当所インキュベーションマネージャーよる個別指導~
◆AKS起業家大賞調査 ~起業者表彰制度の設置検討~
コンパクトシティ実現と元気な個店・商店街づくり
中心市街地のにぎわいづくり ⇒ 第2期中活計画策定及び認定、
元気ある個店・商店街の育成を図ります。
◎第2期秋田市中心市街地活性化基本計画の策定
エネルギー政策講演会
◇第2期中活計画策定に向けた関係機関とのコンセンサス形成
◇民間開発プロジェクトの抽出と推進支援
◇回遊性向上に向けた循環バス等の利用拡大・その他方策の検討
◎元気店の創出・育成
◇第6弾ワンコインスタンプラリー
◇タウンスクーーール~街の寺子屋~
◇次世代商人塾 ~若手店主の資質向上支援~
◎地域資源活用・ブランド化
◆JA新あきたとの6次産業化推進事業
◆その他の6次産業化支援
◆秋田ブランドの検討
経営上のお悩みは、経営革新等支援機関の当商工会議所へご相談ください【経営支援課 TEL.866-6677】
新たな誘客と新しい秋田の魅力発信 ⇒ これが秋田だ!食と芸能大祭典、ミュージカル 新「リキノスケ走る!」
等の実施により、秋田の魅力を発信します。
◎新たな誘客促進
❸ 挑戦す る 企 業
食とおもてなしの新しい秋田の魅力発信
◇これが秋田だ!食と芸能大祭典 ~ 6 月 3 日、4 日、5 日開催~
◇ミュージカル新「リキノスケ走る!」~11月6日~2月26日
(予定)
までロングラン公演~
◆トップスポーツ・アウェーツーリズムの活用
◎来県者へのおもてなし向上
❺平成
◆インバウンド受入支援 ◆秋田藩城下町観光の推進
◆ウエルカムミュージック ◆秋田ふるさと検定 ◎秋田の「食」魅力発信
対岸諸国等との経済交流と海外販路開拓
環日本海交流の推進による地域経済活性化 ⇒ 関係機関との連携による海外展開支援を強化します。
年事業計画・予算
28
◆秋田かやき普及拡大事業
~秋田かやき祭りの開催ほか~
◇ご当地グルメフェスティバル
◎環日本海経済交流の推進
❼プレミアム付き商品券
◇中国延辺州およびロシア沿海地方との経済交流
~ウラジオストクへのミッション派遣~
◇海外に向けた情報発信 ~外国語版ホームページの充実~
◎海外展開企業のビジネスマッチング支援
◇会員企業の海外販路開拓 ~商談会等出展支援~
◎秋田港の機能強化
◇国・県・市への要望活動
◇港湾計画改定への参画
❾ 会員情報プラザ
会議所事業活用促進と組織強化
会議所事業およびメリットの発信、会員増強と事業活用促進による組織強化を図ります。
◎会員サービス事業・会員メリットの発信
◇活用ガイドブック更新、ホームページ会員PRページの活用促進
◇市民向け会議所PR ~秋田市民便利帳への掲載PR~
◎新会員増強運動の実施による組織強化
◎会員サービス事業の活用促進 ◇新会員歓迎懇談会
平成 28 年度の事業会計予算(H28.4.1 ~ H29.3.31)
平成 28 年度
平成 27 年度
単位:千円
増 減
Ⅰ.一般会計
192,759
189,961
2,798
Ⅱ.特別会計
770,189
763,242
6,947
172,389
169,041
3,348
51,903
49,395
2,508
348,807
354,650
△ 5,843
6,574
7,719
△ 1,145
190,516
182,437
8,079
962,948
953,203
9,745
1 経営改善普及事業特別会計
2 共済制度等特別会計
3 特定退職金共済制度特別会計
4 秋田市商店街共通駐車券事業特別会計
5 受託事業特別会計
合 計
階層・分野ごとに体系化された研修で企業の中核人材を育成~ビジネススクール凌雲塾【経営支援課 TEL.866-6677】
長のしゃべり場
会 計 名
❷ 活力あ る 秋 田
秋田の活性化を熱く語る
~第11回秋田―東京情報パイプライン懇談会~
❹ 平成 年事業計画・予算
28
3/10
第2期中活計画骨子案が示される
~第3回秋田市中心市街地活性化協議会~
3/24
❻ 会議所レポート
本県出身者もしくは
本県に勤務経験があり
中央省庁で活躍されて
い る 方 々 29 名 と、 県
内商工会議所正副会頭
ら 34 名による懇談会を東京・ホテルルポール麹
町で開催し、懇親を深めた。より良い秋田を創造
するため、平成六年に当所の辻兵吉元会頭と、当
時大蔵省主計官であった金田勝年現衆議院議員の
声掛けでスタートし今年が 11 回目の開催。
三浦会頭のあいさつのあと、金
田勝年衆議院議員、また本県出身
者代表で㈱ NIPPO 顧問の橋本鋼
太郎氏から秋田を元気付けるお言
葉や当時のエピソードを交えたお
金田勝年議員
話をいただいた。
懇談に入り、東京側の出席者全員と湯沢商工会
議所の髙久会頭がそれぞれ近況についてスピーチ
を行うなど、参加者は旧交を温めながら、秋田の
活性化について意見を交わした。
45 名が出席し、ホール 80 で開催。秋田市都
市整備部都市総務課から第2期秋田市中心市街地
活性化基本計画の骨子案が示された。
市は第1期計画の成果・効果を波及拡大させる
ため、既存資源の更なる活用促進と、県市連携文
化施設の整備等による新たなまちの魅力・価値を
創出する「第二の矢」となる基本計画を策定し、
平成 28 年度中に内閣総理大臣の認定を目指して
いる。委員からは歩行環境の改善等を求める意見
が出された。この他、秋田放送本社社屋の秋田駅
西口移転、大町さきがけ跡地商業施設整備等の進
捗について事業主体からの報告があった。
次回 6 月
に予定して
いる同協議
会では、基
本計画の素
案が示され
る予定。
即戦力目指しビジネスマナーを学ぶ
あきた未来総合戦略について
~新入社員スタートダッシュ研修~
3/16
・17
❽ 「リキノスケ走る!」・食と芸能大祭典
エネルギー政策講演会
147 名が参加し、
秋田キャッスルホテルで開催。
三浦会頭の挨拶後、㈱プレステージ・ヒューマン
ソリューションの赤尾喜子氏、八巻育代氏、萩原
幸子氏を講師に迎え、1日目の全体研修では社会
人としての心構えや仕事での基本的なコミュニケ
ーションを学んだ。
2日目は営業職・事務職の各コースに分かれ、
名刺交換の仕方や模擬電話機を用いての電話応対
など、実務に必要な基本スキルを習得するため、
実践形式でトレーニングを行った。
講師からは「常に相手のことを第一に考え、こ
の研修で学んだ
言葉遣い、身だ
しなみ、社会人
としてのマナー
を生かしながら
社会に出て頑張
ってほしい」と
の激励があった。
講師から名刺交換のアドバイスを受ける受講生
~第4回建設部会(オープン)~
3/28
オープン部会として 39 名が出席し開催。秋田
県企画振興部総合政策課政策監の高橋一也氏をゲ
ストに迎え懇談した。県策定の「あきた未来総合
戦略」は、平成 52 年の県人口 76 万人への歯止
めへ向けて、有形無形の資源を最大限に活用し、
「人口減少の克服」と「秋田の創生」を実現する
もの。高橋氏は洋上風力発電やインバウンド対策
のほか、新たに創設された奨学金返還助成制度の
企業メリットを説明し、企業登録を呼びかけた。
出席者からは「市との連携をもっと密にしてほし
い」
「インバウンド対策の詳細を教えてほしい」等
の活発な意見交
換が行われた。
引き続き、28
年度の部会活動
計画について協
議し、震災被災
地の復興事業視
察等の実施を了
承した。
事業再生計画・経営改善計画の策定のご相談に応じます【秋田県中小企業再生支援協議会 TEL.896-6150】
地元消費の拡大、地域経済の活性化に資することを目的として 20%のプレミアム付きで販売した秋田市
プレミアム付き商品券事業は下記のとおりの結果となりました。
❸ 挑戦す る 企 業
秋田市プレミアム付き商品券事業の実施結果
【商品券の利用率】 ※取扱事業所の商品券換金実績から利用状況を把握
幅広い業種の市内約 2,500 店舗で利用できたこと、
使用期間を 2 ヵ月間に短期集中させ、
広報やマスメディ
アで使用期限周知を徹底し、商品券の使い忘れ等を減少させたことで高い利用率となったと考えられる。
使用期間
冬期(11/18 ~ 1/31)
合 計
行
額
1,200,000 千円
1,320,000 千円
2,520,000 千円
利
用
額
1,198,269 千円
1,318,180 千円
2,516,449 千円
利
用
率
99.86%
99.86%
99.86%
❺ 平成
夏期(7/1 ~ 8/31)
発
スーパー
夏冬利用額(構成比)
638,839(25.4%)
業 種
夏冬利用額(構成比)
11 建築・住宅関連
53,248 (2.1%)
2
複合店
241,801 (9.6%)
12 ホームセンター
52,163 (2.1%)
3
食料品
220,631 (8.8%)
13 理美容・エステ
49,242 (2.0%)
4
薬・化粧品
198,451 (7.9%)
14 菓子・パン
39,052 (1.6%)
5
飲食店
189,133 (7.5%)
15 コンビニ・売店
37,609 (1.5%)
6
自動車・自転車
159,400 (6.3%)
16 書籍・新聞
31,046 (1.2%)
29,413 (1.2%)
7
ファッション・身の回り品
130,952 (5.2%)
17 時計・眼鏡・アクセサリー
8
スポーツ・レジャー・娯楽
123,705 (4.9%)
18 タクシー・レンタカー
9
ガソリン・燃料
117,976 (4.7%)
19 その他の小売
69,895 (2.8%)
20 その他のサービス
25,052 (1.0%)
10 家電・家具・寝具・インテリア
99,334 (4.0%)
9,507 (0.4%)
❾会員情報プラザ
【経済波及効果】 ※商品券購入者に対するアンケート集計結果より推計
商品券による新規消費誘発額(普段の買い物等を除く商品券および現金等の支出額)をもとに、4.2 億円
のプレミアムを上乗せして商品券を発行したことによる経済波及効果について分析した。
商品券の利用額 2,516 百万円のうち、「普段の買い物」への利用額は 1,709 百万円(67.9%)、「商品券の
入手がきっかけとなった商品・サービスの購入」への利用額は 807 百万円(32.1%)
。
「商品券の入手がきっ
かけとなった商品・サービスの購入」への利用額に、商品券での支払いに合わせ追加支出した現金等 463
百万円を加えた新規消費誘発額は 1,270 百万円、経済波及効果は 850 百万円と推計される。
❼プレミアム付き商品券
業 種
1
28
年事業計画・予算
【利用状況】
夏冬合計では、スーパー(25.4%)が最も多く、次いで複合店(9.6%)となっており、大型店での利用
が多い傾向となった。一方、他の業種は利用が分散しており、中小店専用券を設けたことにより、幅広い
業種で利用されたと考えられる。
なお、商品券取扱事業所に対するアンケート集計結果によると、商品券発行に合わせて独自のイベント
や販売促進活動などを「実施した」事業所は、「実施しなかった」事業所に比べて売上が増加した事業所
の割合が高い。実施した内容では「商店街や商業施設等のイベントに参加」で売上が増加した事業所の割
合が最も高くなっている。
利用額(単位:千円)
秋田市プレミアム付き商品券事業結果の詳細は秋田商工会議所ホームページに掲載しております。
秋田・長崎屋発
22:00
ハイアット・リージェンシー東京発
21:40
秋田中央交通株式会社
高速バス予約センター
▶運賃
(大人)
片道…4,100円
往復…7,400円
仙 秋 号
秋田駅東口発 宮交仙台高速バスセンター発
7:00 発
8:00 発
9:00 発
10:00 発
11:00 発
12:00 発
15:00 発
16:30 発
18:00 発
18:50 発
8:00 発
9:20 発
10:40 発
12:00 発
14:15 発
15:20 発
16:20 発
17:30 発
18:15 発
19:00 発
TEL.018(823)4890
URL http://www.akita-chuoukotsu.co.jp
親族・従業員・第三者~会社の事業承継のご相談に応じます【秋田県事業引継ぎ支援センター TEL. 883-3551】
長のしゃべり場
▶運賃
(大人)
片道… 9,700円
往復…16,700円
仙台
フローラ号
秋田
東京
(新宿)
本 社 〒011-0901 秋田市寺内字後城322-3 TEL 018-845-1141 FAX 845-5079
横 手 支 店 〒013-0044 横手市横山町2-3
TEL 0182-32-2612 FAX 33-4540
大館営業所 〒017-0872 大館市片山町3丁目13-40 TEL 0186-42-1335 FAX 42-1356
北秋田営業所 〒018-3301 北秋田市綴子字大堤道下95-2 TEL 0186-63-1451 FAX 63-0130
能代営業所 〒016-0878 能代市字臥竜山39-4
TEL 0185-52-5151 FAX 54-8183
由利本荘営業所 〒015-0041 由利本荘市薬師堂字谷地97-1 TEL 0184-22-3134 FAX 24-3582
お 得 で 快 適 な 高速バス
❷ 活力あ る 秋 田
❹ 平成 年事業計画・予算
28
ミュージカル新「リキノスケ走る!」公演決定
~農聖・石川理紀之助ものがたり~
ふるさとの先人や歴史に光をあて理解を深めてもらうことを目的としたミュージカル新「リキノス
ケ走る!」制作発表記者会見を 3 月 30 日に行った。三浦実行委員長は「石川理紀之助翁は簡潔な言葉で
人々を導き今でも通じるものがある。次世代を担う子供たちにこそ理解してもらいたい」と抱負を述べ
た。にぎわい交流館を会場に、冬期間における中心市街地の賑わい創出の核となるよう盛り上げを図る。
制作は劇団わらび座に委託。2 014 年上演した作品を全面リメイクし、栗城宏氏が新しい脚本・演出
で手掛ける。
記者会見に先立ち、秋田県、秋田
市、秋田県教育委員会、秋田市教育
委員会、秋田魁新報社、当所のほか、
秋田県農業協同組合中央会を加えた
7者で実行委員会が組織され、三浦
会頭が実行委員長に就任した。
公演は、11 月 6 日から翌年 2 月 26
日までの 125 回、8月のチケット販売
前に公演日・キャスト等を公表する
左から 三浦県文化振興課長、山川わらび座社長、三浦実行委員長、穂積秋田
予定。
市長、脚本・演出の栗城氏、鈴木JA秋田中央会常務理事
❻会議所レポート
ミュージカル新「リキノスケ走る!」公演実行委員会事務局
秋田商工会議所 まちづくり推進課 TEL 018-866-6676
❽ 「リキノスケ走る!」・食と芸能大祭典
秋田市中心市街地の賑わいを創出するとともに、春の集客の目玉
として交流人口の拡大と県内周遊観光の拡充を目指す「これが秋田
だ!食と芸能大祭典」の共同記者会見が 3 月 29 日に行われた。
総合プロデュースを元祖爆笑王氏に委嘱し、6 月 3 日の前夜祭を
含む 6 月 5 日までの 3 日間、広小路での芸能パレードを核とし、県内
グルメ屋台や各種プロスポーツなどが集結した一大イベントを開催
する。
実行委員会会長には三浦会頭が就任し、昨年の東北六魂祭を継承
した賑わいを創出するため取り組みますのでぜひご期待ください!
開
催
日
元祖爆笑王氏に総合プロデューサー委嘱
エネルギー政策講演会
時
平成28年6月3日(金)17:00 ~ 21:00(アゴラ広場で前夜祭)
4日(土)10:00 ~ 20:00(パレード 18:00 ~ 19:45)
5日(日)10:00 ~ 17:00(パレード 15:00 ~ 16:45)
主
催
これが秋田だ!食と芸能大祭典実行委員会
内
容
○県内の伝統芸能演舞ステージ(エリアなかいち)
○芸能パレード(広小路)
○秋田グルメ屋台&演舞ステージ(秋田駅前アゴラ広場)
○県内市町村観光・物産PR、プロスポーツPR(エリアなかいち)
○デザインマーケット&ストリートパフォーマンス(仲小路)
予 想 来 場 者 数
10 万人(3 日間)
実 行 委 員 会 事 務 局 (公財)秋田観光コンベンション協会 TEL:018-824-1211
小規模事業者(従業員 20 人以下・商業・サービス業は 5 人以下)向け
無担保・無保証人・低利(2月22日現在 1.15%)の「マル経融資」をご利用ください【経営支援課 TEL.866-6677】
「こころ」と「からだ」の看護ケア
驚くほどの美しいカーコーティング
Tiare*(ティアレ)
ビューティフルカーズ
代表
山口 裕美
住所/八橋本町三丁目 18-5
TEL / 893-4107
営業時間/ 10:00 ~ 19:00
サロンケア:月・水・土(完全予約制)
天然石ケアアクセサリー:火・木・日
定休日/金曜、第 2・4 火曜
URL / http://www.tiarecare.com/
E-Mail / [email protected]
新たな価値を生み出す総合建築プロデュース
SAND㈱
代表取締役
佐藤 将俊
住所/八橋本町一丁目1-36 2階
TEL / 827-7073
営業時間/ 9:00 ~ 18:00
定休日/土日、祝日、年末年始
URL:http://www.sand-akita.com/
平成 27 年 3 月に創業し、店舗や住宅のデザイン・リ
ノベーションのほか、大型店舗の内装工事まで様々な建
築を手掛けており、築約 40 年のアパートのリノベーシ
ョンも行った。
お客様のニーズに沿った提案は勿論のこと、その建物
の付加価値を考えたものづくりを意識している。社員の
平均年齢が 30 代前半と若く、エネルギッシュで、チー
ムワークも抜群の当社。ご相談はお気軽に!
オフィスや店舗、商業施設に『緑』を提案
市内アパートのリノベーション施工実例
長のしゃべり場
秋田市では数少ない植栽事業を展開し、イメージや設
置環境に合わせ、潤いと安らぎとともに、癒しの空間づ
くりをお手伝い。フレッシュグリーンだけではなく、フ
ェイクグリーンや人口樹木など植物の種類も豊富。メン
テナンススタッフによる定期管理で植物をベストに保
ち、これまでの経験で培われたデザイン力・技術力で幅
広いニーズに対応。
オフィス・店舗のイメージアップは当社にお任せ下さい!
9
●
会員情報プラザ
小松 純一
住所/飯島字薬師田 335
TEL / 846-2115
営業時間/ 8:00 ~ 17:00
定休日/日曜、祝日
E-mail / [email protected]
プロも驚くほど美しい仕上がり
28
❼プレミアム付き商品券
代表取締役
「いつまでも愛車を美しく保ちたいのに、洗車するた
びに洗車傷や水ジミが増える」といった悩みを解決。
当社は、不純物が入っていない "純水" による洗車
や、最先端の研磨技術、厳選したコーティングにより、
従来の常識では考えられないほど、愛車を長く美しく保
つお手伝いをしている。ホームページに多数の施行実績
を掲載していますので是非ご覧ください。
店内の様子
植栽で潤いのある空間づくりを
㈲秋田植物園
村上 篤
年事業計画・予算
フェイシャルトリートメント
代表取締役
❺ 平成
看護師として 20 年以上、病院やホスピスに勤務した
経験を活かし、働き盛りの方々に対し未病の段階から必
要なケアを提供する「ウェルネスサロン」。
提供メニューはアンチエイジングフェイシャルトリート
メント、パワープレートでの筋力トレーニング、心の状態
に合わせオリジナル天然石ケアアクセサリー販売など。
医学的根拠に基づく「美・体・心」3本柱によるケア
で、日頃の疲れを癒し、元気の補充を!
(㈱ホワイトシード)
住所/広面字土手下 13-4
TEL / 874-9486 営業時間/ 10:00 ~ 19:00
定休日:月曜、第 2・第 4 日曜
URL / https://www.beautifulcars.biz/
E-mail / [email protected]
❸ 挑戦す る 企 業
わが社の自慢
簿記・販売士・ビジネス実務法務等々、社員のスキルアップに商工会議所検定のご活用を!
❷ 活力あ る 秋 田
~エネルギー政策に関する講演会のご案内~
当所、秋田県、秋田市の主催により、国のエネルギー政策をはじめ、秋田県のエネルギー産業戦略及び秋
田市のエネルギー施策、さらに、現在進行している秋田港における洋上風力発電や、秋田港火力発電所(仮称)
建設計画などに関する情報提供等を行うため、講演会を開催しますので、是非ご参加ください。
【 日 時 】 平成28年4月27日(水)13:30−15:45
【 会 場 】 秋田県庁第二庁舎 8 階大会議室
「3E + S の実現に向けたエネルギーミックス」
【 講 演 会 】 ①テーマ:
講 師:資源エネルギー庁 資源エネルギー政策統括調整官 吉野 恭司 氏
❹ 平成
年事業計画・予算
28
②テーマ:
「第 2 期秋田県新エネルギー産業戦略について」
講 師:秋田県 副知事 中島 英史 氏
③テーマ:
「秋田市のエネルギー施策について」
講 師:秋田市環境部 環境総務課新エネルギー担当課長 細井 康広 氏
④テーマ:
「秋田港における洋上風力発電について」
講 師:丸紅㈱ 国内電力プロジェクト部 部長 幾島 渉 氏
⑤テーマ:
「秋田港火力発電所(仮称)建設計画の現状について」
講 師:㈱関電エネルギーソリューション 新電力本部電源調達部 部長 砥山 浩司 氏
【 参 加 料 】
無料
【申込締切】 4 月 20日(水)
【 定 員 】 200 名
【 問 合 先 】 秋田商工会議所 経営支援課 TEL:866-6677
❻会議所レポート
一般貨物輸送・JR貨物コンテナ・倉庫・大型クレーン作業・重量物運
搬 / 据付・引っ越し・海上コンテナ輸送・輸出/輸入通関業務・フェリー
秋田運送株式会社
代表取締役会長 石 田 哲 治
代表取締役社長 近 藤 俊 一
保険とリース、相続・事業承継の
ご相談はお気軽にどうぞ!
!
株式会社
北日本ベストサポート
❽ 「リキノスケ走る!」・食と芸能大祭典
本社 010-0802 秋田市外旭川字水口 155 - 1
TEL 018-824-1081 FAX 018-862-8751
URL http://akitaunso.co.jp
〒010-0967 秋田市高陽幸町8番17号 岸ビル内
TEL.018-883-1888 ㈹ FAX.018-883-1822
URL http://www.knbs.jp
人事・賃金コンサルティング・就業規則作成
ステンレス、スチール、アルミのことなら
製作から施工まで …
規程整備・社員研修・人事評価制度のご依頼は
オフィスジンまで
OFFICEJIN
社会保険労務士・行政書士事務所
TEL 018-880-5808
HP http://www.officejin.com
MAIL [email protected]
〒010-1601 秋田市向浜一丁目6 - 1
TEL 018-874-7881 FAX 018-874-7882
URL : http://www.sasakiss.co.jp
エネルギー政策講演会
生まれたままの環境を大切に。
もしもの備えに、業務上・業務外を問わず 24 時間保障~生命共済制度【総務課 TEL.866-6674】
☞
行事
時間
場所
4/14 汚染負荷量賦課金申告納付
説明会
13:30~ 当所7F
4/18 青年部総会
19:00~ 秋田キャッス
ルホテル
4/21 事業計画策定支援セミナー
13:30~ ホテルメトロ
ポリタン秋田
4/26 常議員会
12:00~ 当所7F
【退職】
(3 月 31 日付)▷事務局長・鈴木久和
新会員募集中!
お知り合いのまだ会員でない事業
所様をご紹介ください。当所職員が
訪問し、会員サービスの紹介や事業
活用などの説明させていただきます。
丸谷卓巳氏
秋田商工会議所青年部、平成 28 年度会長を務
めさせていただきます、丸谷卓巳と申します。
当会の歴史から申しますと、1972 年に秋田青
年経営者協会が設立され 20 周年を迎えた 1992
年に秋田商工会議所青年部に名称変更され現在に
至ります。
次代の地域経済を担う若手経営者・幹部従業員
(満 20 〜 50 歳)が資質の向上と会員相互の交流を
通じて、企業の発展と豊かな地域経済社会を築く
ことを目的としております。
平成 28 年度は、
「団結そして革新への挑戦 ! 〜秋
田の未来に輝きと彩を〜」をスローガンに掲げ、会
員企業がさらに強い会社の構築を目指す為の一助
となるよう事業を展開してまいります。また当会
は 200 名を超える異業種会員が在籍しており、
様々
な企業間取引や共同事業を生む可能性があります。
交流会等を通じ相互理解を深める事により、会員
企業の繁栄に繋げてまいります。その他、次世代
に魅力ある秋田を繋ぐ先導者としての役割をはた
す為に、様々な事業や活動を行ってまいります。
当会は随時会員を募集しております。ご興味の
お持ちの方はぜひ HP をご覧ください。
私たちは千秋花火を応援しています
住宅リフォームのプロ集団
奥羽住宅産業株式会社
■お問い合わせ
0120-444-877
会員向けメールマガジン配信中!経営に役立つ情報をお届けしています
ご登録は「[email protected]」宛てに企業名をお知らせください【企画振興課 TEL.866-6679】
長のしゃべり場
★もちは餅屋へおまかせ!★
❾会員情報プラザ
○経済センサス─活動調査は、全国すべての事業所・
企業を対象に、
平成 28 年 6 月 1 日現在で実施します。
○この調査は、従業員数などのほか、売上高や費用な
どの経理項目を調査します。
総務省・経済産業省
バリトン伊藤さん
28
❼プレミアム付き商品券
▷事務局長(事務局次長兼総務企画部長)近江谷功
▷総務企画部長(秋田県より派遣)大森慎也
▷総務企画部総務課主事・秋田県へ派遣
(まちづくり推進課主事)芳賀清志
▷総務企画部総務課主事(総務課嘱託)堀野沙織
▷総務企画部企画振興課主事
(総務企画部総務企画課主事補)佐藤有紀
会長
年事業計画・予算
平成 28 年度定期人事異動(4月1日付)
秋田商工会議所青年部
❺ 平成
☞
は、今月のとくとく情報便で詳細を確認できます
長の
場
り
べ
しゃ
❸ 挑戦す る 企 業
月日
「商標登録認定」
No.787
ご当地グルメ「秋田かやき」のロゴマークが
商標登録に認定されました。
今後「秋田かやきのタレ」や「秋田かやきレ
トルト」などの商品に活用し、
秋田かやきをこれま
で以上に普及させ
るため活動して
まいります。
本商品の味付けに使われている「秋田かやきのタレ」も好評発売中。
しょっつるが隠し味で、色々なお料理にお使いいただける万能タレです!
○お問い合わせ先 秋田かやき協議会
TEL 866-6676
柴 田 誠
編集発行人 ○しょうゆ味・みそ味 小 120g 各270円(税別)
大 230g 各400円(税別)
●アクサ生命は、商工会議所と協力し、会員事業所の各種ニーズ(弔慰金・見舞金制度、退職金制度、リスク対策や事業承継など)を共済制度/
福祉制度でサポートしています。
●本商品をご検討の際には、
「重要事項説明書(契約概要・注意喚起情報・その他重要なお知らせ)
「
」ご契約のしおり・約款」を必ずご覧ください。
秋田支社 秋田営業所 〒010-0921 秋田県秋田市大町 3-5-1 秋田大町ビル 6 階 TEL018-862-1670
■本 所 〒010-0923 秋田市旭北錦町1-47 TEL.018(863)4141
■土崎支所 〒011-0945 秋田市土崎港西五丁目3-1 TEL.018(845)5983
FAX.018
(862)2101
FAX.018
(845)7964
発行◎秋田商工会議所
通巻七八七号
発 売 中
平成二十八年四月十日
秋田かやきのタレ
(毎月一回十日発行)
ロゴに関するお問い合わせは まちづくり推進課まで
TEL 866-6676
4
April.2016