動画を活用した反転授業で 「わかる」を実感させる

塙 雅典 教授
時間配分
対面授業中の活動
3~5分/問
解答例を共有(*に戻る)
5分
教室入り口でワークシートを配布&出欠確認
事前学習動画の内容の振り返り
(ポイントと疑問点をワークシートに記入&ス 10 分
マホアプリで共有)
集まった不明点全てに対して質疑応答を繰り返す 10 ~ 20 分
*内容理解を助けるための演習問題に個人で取
3~5分/問
り組む
小グループで小型ホワイトボードを使って意
7~ 10 分/問
見交換
(時間が許せば)対面授業の振り返り
以上はあくまで方法論
になる。では、山梨大学
ではアクティブラーニン
グ を ど の よ う に 定 義 し、
どのような教育を目指し
ているのか?
塙教授が全面的に支持
しているのは、京都大学・
溝上慎一教授が唱えるア
90
成績の劇的な改善の理由は
学習時間の増加
山梨大学のアクティブラーニ
ングは、具体的な成果としてあ
らわれている。
2016 / 4 学研・進学情報 -12-
-13- 2016 / 4 学研・進学情報
このシステムではカメラが不要
する装置にi podを設置し
講義で伝えていたものは
て 動 画 撮 影 す る と い う 方 法 だ。 で、パソコンとマイクさえあれ
何で伝えるか?
ば、教員一人で動画を作成でき
しかし、解像度が低く、画質が
る。パワーポイントなどによる
悪い。視聴には適していなかっ
山梨大学がアクティブラーニ
ングの導入に向けたプロジェク
教 材 資 料 は 作 る 必 要 が あ る が、
た。
トをスタートさせたのは、20
す で に 授 業 で 活 用 し て い れ ば、
この画質の問題に対し、富士
12年4月。同大大学院総合研
それを流用すればいい。ほとん
ゼロックスが提案したのが、ス
究部工学域教授で教育国際化推
ど編集作業もいらない。必要で
ライドキャストというシステム
進機構大学教育センター長の塙
あれば、取り直したい部分から
である。これはPC上の画面を
雅典先生を中心とする共同研究
音 声 と 同 期 し て 録 画 し て い き、 戻って再度録画すればいいだけ
チームを立ち上げ、議論を進め
だ。
音声つきスライド風の動画を作
た。その際、富士ゼロックスの
成し、配信するというものだ。
講義動画というと、教員が画
山本忠人社長(現・会長)が同
面に向かって説明しなければい
スライドキャストシステムで
大の卒業生という縁から、同社
けないという固定観念があるが、
は、まず、パワーポイントで作
の協力を仰いでいる。
成した講義用のスライドをPC 「 重 要 な こ と は 資 料 を 提 示 し な
が ら 説 明 す る こ と で す。 ま た、
上に表示する。録画をスタート
当初の議論から言われていた
ことは、アクティブラーニング
教室での対面授業がセットなの
させたら、マウスで画面を指し
のカギを握るのは動画になるだ
で、教員の顔を映し出す必要は
示しながら、PCに接続したマ
ろう、ということだ。
ない」と塙教授は言い切る。
イクで音声を吹き込む。これに
よって解像度を落とすことなく、 塙教授らプロジェクト協力教
塙教授は説明する。
「授業でアクティブラーニン
員は、このシステムを用いて事
簡単にスライド動画を作成する
グをやるとなると、今まで講義
前学習用の動画を作成。201 ことができる。
2年度後期には4科目で反転授
で伝えていたものが伝えられな
このシステムには、多くのメ
業と組み合わせたアクティブ
く な る と い う 懸 念 が あ り ま す。 リットがあるだろう。
ラーニングがはじまった。
そこで、講義の代わりになるも
通常、講義動画を作成すると
のとして、動画がカギになると
なると、ビデオカメラや三脚な
対面授業は
見られていました」
どの機材、撮影や編集のための
分単位で内容を細切れに
スタッフが必要となり、多くの
試験的に講義の様子を動画で
撮影してみた。人物を自動追尾
時間とコストを要する。しかし、 事 前 学 習 か ら 対 面 授 業 ま で、
授業の4日前に15~30分の事前学習動画(時に複数)を提供
事前のノート作成を指示し,視聴状況をノートでチェック
対面授業中に動画の内容の再説明はしない(質問対応のみ)
▼▼▼
山梨大学 教育国際化推進機構
大学教育センター長
-
習問題をプリントしたワーク
ク テ ィ ブ ラ ー ニ ン グ の 定 義 で、
を出し合い、時間が余れば対面
シ ー ト を 配 布 し、 出 欠 を 確 認。 授業の振り返りを行う。
「一方的な知識伝達型講義を聴
事前学習動画の内容の振り返り
くという(受動的)学習を乗り
このように、 分の授業を内
として、小テストの解答例を画
越える意味での、あらゆる能動
容ごとに細切れにして進めるの
面に表示しながら解説する。次
的な学習」というものだ。この
が特色だ。
に、スマートフォンのアプリを
能動的な学習とは、「書く・話す・
塙教授は説明する。
介 し て、 そ れ ぞ れ の 疑 問 点 を
発 表 す る 等 の 活 動 へ の 関 与 と、
「 ア ク テ ィ ブ ラ ー ニ ン グ を す
キーワードで集め、それをもと
そこで生じる認知プロセスの外
るとき、学生がうまく動いてく
に質疑応答を繰り返す。
れ な い と 言 う 先 生 が い ま す が、 化を伴う」としている。
成功のポイントは、内容をでき
その後、ワークシートの演習
書いたり、話したり、発表し
問 題 を 個 人 で 取 り 組 ん だ 上 で、 るだけ細切れにすることと指示
たり、自分が理解したことや疑
グループになり意見交換を行う。 を明確にすることだと思います。 問に思ったことを外化する能動
このとき各グループにある小型
的な学習を展開すること。これ
一つひとつの内容が長いと気持
ホワイトボードが活躍する。最
が、アクティブラーニングの目
ち
が
ゆ
る
ん
で
し
ま
い
ま
す
し
、
指
後に、全体でそれぞれの解答例
指す姿となる。
示が曖昧だと何をやればいいの
か把握するまで時間がか
しかし、能動的な学習に重点
を置くと、知識伝達の部分がお
かってしまうからです」
ろそかになる。そこで同大では、
アクティブラーニングとは
とても簡便な方法によって、講
あらゆる能動的な学習
義動画を事前に視聴させる反転
授業を組み合わせた。この点が、
同大のアクティブラーニングの
画期的なところだろう。
図表1 対面授業の流れ
山梨大学では、学生の能動的な学びを引き出すため、アクティブラーニングの導
入を進めている。技術的な面で注目されるのは、事前学習用の動画だ。時間もコス
トもかかる動画作成の課題を、あるシステムによって解決し、反転授業と組み合わせ
たアクティブラーニングを比較的簡単に実現している。その教育方法と効果を探る。
どのような流れになるのか。一
例として、塙教授の「通信議論
Ⅰ」の流れを見てみよう(図表
1)
。
学生にはあらかじめ事前学習
の 動 画( ~ 分 ) を 提 供 し、
動画を視聴し、講義ノートを作
成してくるように指示する。
「 動 画 の 視 聴 は 大 前 提 で す。
授業中に動画の内容の再説明は
しません。視聴していない学生
のために再説明すると、視聴し
てきた学生にとって無駄な時間
になります。再説明したことで
反転授業に失敗した例もありま
す」
(塙教授)
以前は視聴状況を講義ノート
でチェックしていたが、手間が
かかるため、現在はむしろ動画
に組み込んだ小テストを課して
チェックしているという。
対面授業では、まず最初に演
30
動画を活用した反転授業で
「わかる」を実感させる
15
山梨大学のアクティブラーニング
特別
ト
レポー
●特別レポート 山梨大学のアクティブラーニング
●特別レポート 山梨大学のアクティブラーニング
8 8 7 30 - 39 6 9 9
20 - 29 7
9 9 8 8 7 5 5 5 4 3 2 1 0 50 - 59 1 3 4 9
5 4 3 2 1 1 1 40 - 49
8 7 6 5 4 2 2 1 0 0 80 - 89 0 1 2 2 4 4 6 6 7 7 7 8
白い”ということを実感させて
あげることがとても重要」と力
説する。
そのためには、教員の側が変
わる必要がある。塙教授は、反
転 授 業 に よ っ て、「 教 員 の 役 割
が 変 わ っ た 」 と 言 う。 教 員 は、
N=50 平均値 80.4 中央値 86.5
N=56 平均値 64 中央値 63.5
00
100
学習態度が激変
る。
もう一人のI君の場合も、反
転 授 業 で「 わ か る 」「 面 白 い 」
を 実 感 し、「 情 報 通 信 Ⅰ 」 は 満
点で合格した。学部4年で卒業
する予定だったが、親を説得し
て大学院進学を決意。入学試験
では、トップで合
格。現在4年次な
がらすでに学会で
2度発表し、国際
会議で発表する準
備 を 進 め て い る。
将来は通信技術者
を目指している。
この二人は、反
転授業を契機に成
長した顕著な例で
ある。能動的な学
習 に よ っ て、「 わ
か る 」「 面 白 い 」
という実感を得た
ことをきっかけに、
さらに自ら研究
テーマを見つけて
能動的に学ぶよう
になった。
塙 教 授 は、「 学
生に“わかる”
“面
3 0 90 - 99 0 0 1 1 2 2 4 4 5 6 7 7 7 8 8 8 9 9 9
45
やり、教室でも 分の授業を受
塙教授が2013年度前期に
開いた「情報通信Ⅰ」では、全
けます。学習時間が増えている
ての授業を反転授業とした結果、 ので、成績が良くなるのは当然
中間試験の結果が前年度比で劇
です」(塙教授)
的に改善した(図表2)
。
ノートの取り方の変化も見逃
せない。授業中に説明を聞きな
低得点者が 人から8人に減
り、高得点者が 人から 人に
がらノートを取るには、それな
大幅増となった。
りに高度なスキルが求められる
が、事前学習の動画では、途中
なぜこれほどの効果があらわ
れたのか?
で 止 め た り し な が ら、 自 分 の
「これは当たり前のことなん
ペ ー ス で 進 め る こ と が で き る。
ですが、事前学習をしてきてい
この意味でも、動画を活用した
るからです。これまで予習なし
事前学習にはメリットがある。
で講義を受けていた学生が、反
「わかる」
「面白い」で
転授業で事前学習を1~2時間
テストの点数だけでなく、学
生の学習態度にも明らかな変化
が起きている。塙教授の教え子
の二人のケースを紹介しよう。
まずT君の場合は、3年次に
塙教授の反転授業を受け、学ぶ
ことが「面白い」ということを
実感。学部4年で卒業するつも
りでいたが、大学院進学を決意
した。4年次のうちに学会でも
発表。現在は大学院修士1年で、
自ら研究テーマを設定し、国際
会議で発表する準備を進めてい
0-9
塙教授は話す。
業の回数を増やすことができる
ようになった。その結果、従来
ところで、反転授業で事前学
習を課す科目が増えていったと
よりも格段に優れた指導案が作
き、学生側の負担増という新た
成できるようになったという。
な問題は生じないのか?
共通科目の総合英語の授業で
前提として、大学教育の単位
は、事前学習として ~ 分の
制度は、1単位あたり 時間の
動画資料を提供している。動画
というe
学修時間を想定しており、それ
の な か で は、
Moodle
ラーニングのソフトを使った小
には授業の事前の準備学修・事
テストを課し、その解答に対し
後の準備復習を合わせたものと
て教員が授業中に説明している。 なっている。なので、事前学習
また、グループ活動で英訳の作
を課す仕組み自体には何ら問題
成 や デ ィ ス カ ッ シ ョ ン を 行 い、 はない。ただ、現実に学生の負
ひたすら英語を使う活動で効果
担 が 増 え る よ う に な れ ば、「 カ
を上げているという。
リキュラム設計に問題があるの
で、見直すべき」と塙教授は言
能動的な学習態度を
う。
早期に身につける
一方で、全ての科目を反転授
業にすべきかというと、そこま
学内でアクティブラーニング
をさらに広めていくため、塙教
でやる必要はないという。塙教
授らは、教員向けの研修会を年
授 は、 1・2 年 生 の う ち に 反 転
2回開いている。そのなかでよ
授業を行うことで、能動的に学
り重点を置くようになっている
ぶ態度が根づいてくることを期
のが、授業設計の方法だ。
待しており、次のように語る。
「 ア ク テ ィ ブ ラ ー ニ ン グ は、 「 一 番 大 事 な こ と は、 学 習 に 興
動画の作り方だけ覚えてもでき
味を持ち、学ぶことが面白いと
ません。むしろ、全体的な授業
思って、能動的に学習する態度
設計を理解することの重要性が
が身に付くことです」
(取材・文/沢辺有司)
増していると感じています」と
9 6 4 4 4 3 1 0 70 - 79 1 1 16 6 9
高得点者大幅増
(12人→33人)
9 8 7 7 6 6 5 4 3 2 1 0 60 - 69 4 5 8
90
従来のように学生に一方的に教
にディスカッションさせたいの
えるという立場から、学生と共
であれば、必要な知識を事前に
に学ぶ立場になる。
動画で提供し、調べ学習をして
も ら う。 そ れ を も と に 教 室 で
また、学生の側に歩み寄る態
度も求められる。事前学習を課
ディスカッションすることがで
すにしても、本を読ませるので
きます。やり方はいくらでも考
はなく、学生がより学びやすい
えられます」(塙教授)。
教材として動画を提供するなど、
では、各学部で行われている
さまざまな工夫が必要なのだ。
アクティブラーニングの事例を
「 学 生 に と っ て み る と、 動 画
いくつか紹介しよう。
のなかで教員が自分たちのため
医学部の産婦人科の課外実習
にわかるように解説しているこ
では、事前学習の動画を活用し
とが肝心なんです」と塙教授は
た反転授業を導入している。以
説明する。
前は事前学習なしで実習に参加
していたので、学生のパフォー
どんな学習 内 容 に も
マンスが非常に悪かったという。
応用可能
しかし、事前学習をすることで、
パフォーマンスが向上し、また
時間内に実習を終えられるよう
になった。動画を準備する労力
と効果を比べても、効果が上回
るという評価が得られている。
教育人間科学部の図画工作論
では、図工の授業の指導案を作
成する活動で反転授業を取り入
れ、より充実化させている。事
前学習の動画を提供することで、
授業中の説明の時間が節約でき、
代わりに、指導案の書き直し作
5 10 - 19
低得点者大幅減
(24人→8人)
2013 年度(反転授業あり)
得 点
2012 年度(反転授業なし)
20
24
12
2015年度、山梨大学では
科目でアクティブラーニング
が実施された。内訳は、工学部
科目、教育人間科学部5科目、
生命環境学部4科目、医学部3
科目。工学部が中心ではあるが、
全学的な取り組みへと広まって
いる。
塙教授の考えでは、アクティ
ブラーニングは、学習内容に関
わらず実施可能だという。
「 例 え ば、 文 学 の 授 業 で 学 生
図表2 反転授業導入後の成績の上昇
15
33
アクティブラーニング室。少人数のグループに分かれ、小型
ホワイトボードを使ったディスカッション等が行われる。
2016 / 4 学研・進学情報 -14-
-15- 2016 / 4 学研・進学情報
36
24