平成29年度 募集要項抜粋

この学生募集要項は抜粋です。
詳細は平成29年度入学試験要項を
ご確認ください。(7月完成予定)
平成29年度
学生募集要項
抜粋
多彩な入試の中からご自分に合ったものを選択できます。
インターネット出願
金沢工業大学はすべての入試がインターネットから出願ができます。
入試が変わります。
平成29年度入試の主なポイント
Point 1
KITのメイン入試・一般試験前期は3教科型で実施
「数学」
「英語」
「理科または国語」の3教科型で実施します。
Point 2
センター試験利用前期は3教科型で実施
センター試験利用前期は「数学」
「英語」
「理科または国語の中から1科目」
の3教科で実施します。
Point 3
目的志向型入学(AO入学)は入学後の目標を評価
目的志向型入学(AO入学)では、自己の将来の目標についてエントリーシー
トの内容に基づき30分間対話します。
Point 4
推薦試験は幅広く出願できる
皆勤、課外活動、生徒会活動、資格などで幅広く出願できます。
Point 5
KITの入学試験は併願可能
専門高校特別選抜(公募制)、目的志向型入学(AO入学)、推薦試験(公募
制)、一般試験、センター試験利用、中期・センター併用は、他大学との併願
が可能です。ただし、専門高校特別選抜と推薦試験で行われる指定校制度
は専願です。
Point 6
特別奨学生制度を実施
対象の入試は「一般試験前期とセンター試験利用前期」、
「専門高校特別選
抜」、
「目的志向型入学(AO入学)」、
「推薦試験」です。
返還不要
特別奨学生制度
給付型奨学金
「スカラーシップフェロー」には国立大学標準額との差額、
「スカラーシップメンバー」は年額25万円が給付されます。
スカラーシップフェロー
入学後、国立大学標準額との差額が給付されます。
金沢工業大学(1年次)
入学金 200,000円
授業料 1,343,000円(1年次)
合計 1,543,000円(1年次)
2年次以降
金沢工業大学の授業料
1,515,000円
スカラーシップメンバー
国立大学標準額
-
-
入学金 282,000円
授業料 535,800円
合計 817,800円
国立大学標準額
535,800円
=
年額 =
年額 725,200円を給付
979,200円を給付
入学後、年額250,000円が給付されます。
*
「スカラーシップフェロー」の給付金額には「スカラーシップメンバー」の給付金額(250,000円)が含まれます。
*
「スカラーシップフェロー」は国立大学標準額との差額が給付金額となるため、変動することがあります。
*特別奨学生制度は最長で4年間継続して給付を受けることが可能です。
*原則として2年間の継続が保証されます。申請にもとづき3年次進級時点で、成績等を審査のうえ継続が決定されます。
*奨学金は授業料の一部として取り扱う給付方法となります。
*特別奨学生制度の詳細は、平成29年度入学試験要項にてご確認ください。
KITの課外活動「KITオナーズプログラム」に参加します。
特別奨学生は、KITの課外活動「KITオナーズプログラム」の中から取り組みたいプログラムを1つ以上必ず選択し、活動します。
*KITオナーズプログラムの詳細は、Webページをご覧ください。
http://www.kanazawa-it.ac.jp/nyusi/honor/
1
スカラーシップフェロー、
スカラーシップメンバーとして
リーダーシップを発揮し、
自らの総合力を高めます。
特別奨学生制度は、KITの教育目標である「自ら考え行動する技術者」に向けて、
「 授業等の正課」と
「KITオナーズプログラム等の課外活動」の両面で優れた成果を修め、 リーダーとなる人材の育成を
目指す制度です。特別奨学生には、
「リーダーシップアワード生」の名称を与えると共に、奨学金を給付
します。特別奨学生には、
スカラーシップフェローとスカラーシップメンバーの2種類があります。
「一般試験前期とセンター試験利用前期に同時出願」
を対象に、
「スカラーシップフェロー」
「スカラーシップメンバー」
を選抜します。
[特別奨学生制度対象入試]
一般試験前期とセンター試験利用前期
一般試験前期とセンター試験利用前期に同時出願し、両試験の合格者を対象者とします。
①スカラーシップメンバーの選抜
一般試験前期(300点満点)とセンター試験利用前期(300点満点)に同時に出願し、
両試験の合格者を対象としま
す。学部学科を問わず、
両試験の合計得点で、
スカラーシップメンバー(93名)
を選抜します。
ただし、
一般試験前期を複数日受験した場合は、
高得点のものを使用します。
*スカラーシップメンバーの選抜結果は、合格通知に同封して、お知らせします。
選抜方法
②スカラーシップフェローの選抜
上記①のスカラーシップメンバーで入学手続を完了し、
「スカラーシップフェロー」希望者に対して、
面談
(会場は本学)
を実施し、
スカラーシップフェロー(43名)
を選抜します。
*面談者の金沢工業大学までの往復の旅費は、本学の旅費規程にもとづき交通費の全額を支給します。
*
「面談日」前日の宿泊が必要な場合は、本学で宿泊ホテルを用意します。
*面談日等の詳細は、平成29年度入学試験要項をご参照ください。
(7月完成予定)
スカラーシップメンバー 328名 入学者数 55名
(*スカラーシップフェロー面談希望者は、218名)
平成28年度選抜結果
スカラーシップフェロー 87名 入学者数 38名
(*スカラーシップフェロー面談者は、210名)
「専門高校特別選抜」
「推薦試験及び目的志向型入学(AO入学)
」も特別奨学生制度対象入試です。
詳細は平成29年度入学試験要項にてご確認ください。
(7月完成予定)
2
学生募集要項(平成29年度)
学部・学科募集人員
80
合 計
80
応用バイオ学科
80
バイオ・化学部
160名
応 用 化 学 科
科
100
環境土木工学科
学
100
築
60
建
60
環境・建築学部
280名
建築デザイン学科
120
心 理 情 報 学 科
200
経 営 情 報 学 科
80
情報フロンティア学部
240名
メディア情報学科
160
情 報 工 学 科
100
電子情報通信工学科
60
電気電子工学科
ロボティクス学科
航空システム工学科
機 械 工 学 科
200
工 学 部
800名
1,480
入学試験(選考方法等)
専門高校特別選抜(公募制)
■試験地:金沢 (本学)
【9月17日 試験実施】
(1) 出願資格
高等学校若しくは中等教育学校を平成29年3月に卒業見込みの者で、次の①と②の条件をすべて満たし、かつ、学校長の推薦を受けたもの
①次のa又はbのいずれか1つに該当する者
a.工業、商業、農業等の専門教育を主とする学科に在学している者
b.総合学科に在学している者で、本学が設置している学科に関係する専門科目を20単位以上修得したもの
②成績概評がA段階(4.3以上)の者
(2) 試験
面接(約15分)本学への志望動機と将来の目標、志望理由書の内容等について対話をします。
(3) 選考方法
面接と調査書、学校長推薦書、志望理由書等により総合的に選考します。
目的志向型入学(AO入学)
■試験地:金沢 (本学)
【試験日は9月24日、9月25日、10月1日、10月2日のいずれか1日を選択】
(1) 出願資格
高等学校若しくは中等教育学校を平成29年3月に卒業見込みの者
面
(2) 試験
談
小論文(40分)
「志望学科と自己の目標について」400字程度でお書きください。
小論文およびエントリーシートの内容に基づき対話します。(30分)
(3) 選考方法
面談の結果とエントリーシートにより総合的に選考します。
推薦試験(公募制)
■試験地:金沢 (本学) 、札幌、仙台、高崎、東京、新潟、富山、福井、長野、静岡、名古屋、大阪、岡山、広島、高松、福岡
【11月13日 試験実施】
(1) 出願資格
高等学校若しくは中等教育学校を平成29年3月に卒業見込みの者で、次の①~⑤の条件のいずれかを満たし、かつ、学校長の推薦を受けたもの
①全体の評定平均値が3 . 3以上の者で、次のa~dのいずれか1つに該当するもの
a.皆勤の者
b.課外活動(文化活動、体育活動)に2年以上参加し、都道府県レベル以上の大会で優秀な成績をおさめた者
c.生徒会活動において会長、副会長、書記、生徒会委員長等を経験した者、又は課外活動(文化活動、体育活動)に2年以上参加し、キャ
プテン、マネージャー等で顕著なリーダーシップを発揮した者
d.国、都道府県、日本商工会議所、全国工業高等学校長協会、全国商業高等学校長協会とこれらに準ずる団体が認定した各種資格取得者
及び検定合格者
〔実用英語技能検定、日本漢字能力検定、実用数学技能検定、日商簿記検定、T OEI C、機械製図検定、危険物取扱者、工事担任者、
基本情報技術者、電気工事士等〕
②高等学校在学中において、科学技術振興機構が支援する国際科学技術コンテスト(科学オリンピックおよび課題系コンテスト)に応募し、
一次選考を受験した者
③普通科(普通科に類する科を含む)に在学している者で、数学、理科、外国語のいずれかの評定平均値が4. 0 以上のもの
④工業、商業、農業等の専門教育を主とする学科を置く学校に在学している者で、専門に関する教科の評定平均値が4. 0 以上のもの
⑤総合学科に在学している者で、本学が設置している学科に関係する専門科目を20単位以上修得し、専門に関する教科の評定平均値が4. 0 以上
のもの
(2) 試験
面接(約15分)本学への志望動機と将来の目標、志望理由書の内容について対話をします。
(3) 選考方法
面接と調査書、学校長推薦書、志望理由書等により総合的に選考します。
3
一般試験
(1) 出願資格
次の①~③の条件のいずれかに該当する者
①高等学校若しくは中等教育学校を卒業又は平成29年3月卒業見込みの者
②通常の課程による12年の学校教育を修了又は平成29年3月修了見込みの者
③文部科学大臣の定めるところにより、上記①又は②と同等以上の学力があると認められた者又は平成29年3月31日までにこれに該当する見込みの者
(2) 学力試験
一般試験前期
■試験地:金沢 (本学) 、札幌 、仙台、山形、高崎、東京、新潟、富山、福井、長野、岐阜、静岡、浜松、豊橋、名古屋、津、
京都、大阪、松江 、岡山、広島、高松、福岡、那覇
【2月1日、2月2日、2月3日、2月4日 試験実施】
時 間 割
配点
時間
1時限
数 学
数学Ⅰ、数学A、数学Ⅱ、数学B(数列、ベクトル)
100点
60分
2時限
外国語
英語(コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ)
100点
60分
100点
60分
配点
時間
3時限
一般試験中期
教科・科目
出 題 範 囲
1 物 理
物理基礎、物理
2 化 学
化学基礎、化学(高分子化合物の性質と利用を除く)
3 生 物
生物基礎、生物
4 国 語
国語総合(古文・漢文を除く)、現代文B
1
4
から の教科・
科目
から1つ選択
■試験地:金沢 (本学) 、仙台、東京、新潟、富山、長野、静岡、名古屋、大阪、岡山、福岡
【2月18日 試験実施】
時 間 割
教科・科目
出 題 範 囲
1時限
数 学
数学Ⅰ、数学A、数学Ⅱ、数学B(数列、ベクトル)
100点
60分
2時限
外国語
英語(コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ)
100点
60分
100点
60分
3時限
一般試験後期
1 物 理
物理基礎、物理
2 化 学
化学基礎、化学(高分子化合物の性質と利用を除く)
3 生 物
生物基礎、生物
3
1
から の教科・
科目
から1つ選択
■試験地:金沢 (本学) 、東京、新潟、長野、静岡、名古屋、大阪
【3月15日 試験実施】
時 間 割
配点
時間
1時限
数 学
数学Ⅰ、数学A、数学Ⅱ、数学B(数列、ベクトル)
100点
60分
2時限
外国語
英語(コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ)
100点
60分
100点
60分
3時限
教科・科目
出 題 範 囲
1 物 理
物理基礎、物理
2 化 学
化学基礎、化学(高分子化合物の性質と利用を除く)
3 生 物
生物基礎、生物
4 国 語
国語総合(古文・漢文を除く)、現代文B
(3) 選考方法
各試験とも学力試験(300点満点)と調査書等により総合的に選考します。
4
4
1
から の教科・
科目
から1つ選択
センター試験利用
(1) 出願資格
次のいずれかに該当し、本学が利用する「平成29年度大学入学者選抜大学入試センター試験」の教科・科目を受験した者
①高等学校若しくは中等教育学校を卒業又は平成29年3月卒業見込みの者
②通常の課程による12年の学校教育を修了又は平成29年3月修了見込みの者
③文部科学大臣の定めるところにより、上記①又は②と同等以上の学力があると認められた者又は平成29年3月31日までにこれに該当する見込
みの者
(2) 学力試験
センター試験利用前期および後期
■ 本学が利用する「平成29年度大学入学者選抜大学入試センター試験」の教科・科目
必須・選択
教科
科 目
必 須
数 学
必 須
外国語
英語
理 科
*基礎2つの合計得点を1科目分として取扱います。
配 点
数学Ⅰ、数学Ⅰ・数学Aから1科目
50点
50点
数学Ⅱ、数学Ⅱ・数学B、情報関係基礎から1科目
100点
物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎
選 択
1科目使用します。
なお、2科目以上受験した場合は、
高得点の科目を使用します。
物理、化学、生物、地学
国 語
国語(近代以降の文章)
100点
* 数学は、各50点満点に換算します。
* 外国語(英語)は、リスニングを含めて100点満点に換算します。
* 本学独自の試験は行いません。
(3) 選考方法
大学入試センター試験(300点)と調査書等により総合的に選考します。
中期・センター併用(個別学力試験+大学入試センター試験)
選考方法
大学入試センター試験(300点)と学力試験(300点)および調査書等により総合的に選考します。
(1)本学が利用する「平成29年度大学入学者選抜大学入試センター試験」の教科・科目
必須・選択
選 択
教科
科 目
配点
数 学
数学Ⅰ、数学Ⅰ・数学A、数学Ⅱ、数学Ⅱ・数学B
外国語
英語
3科目使用します。
なお、4科目以上受験した場合は、
高得点の3科目を使用します。
物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎
理 科
*基礎2つの合計得点を1科目分として取扱います。
物理、化学、生物、地学
国 語
国語(近代以降の文章)
* 外国語(英語)は、リスニングを含めて100点満点に換算します。
(2)個別学力試験は、一般試験中期を受験してください。
検定料
検定料 30,000円(センター試験利用入学試験の場合は16,000円)
納入された検定料はお返しできませんのでご注意ください。
● ● 合格発表
合格発表は、所定の日時に次の2つの方法で行います。
● パソコン・携帯電話を使ったインターネットで合否照会をします。
● 合格者には合格通知・入学金の振込依頼書等を郵送します。
入学手続
入学手続は、所定の期日(入学金納入締切日)までに入学金を納入することにより完了します。
入学金 200,000円
● 納入された入学金はお返しできませんのでご注意ください。
● ● 5
300点
納入金
(1) 授業料
1年次
前学期
後学期
年 額
授業料
671,500円
671,500円
1,343,000円
2年次、3年次、4年次
前学期
後学期
年 額
授業料
757,500円
757,500円
1,515,000円
* 納入期限は、前学期4月1日、後学期は10月1日です。
* 上記の授業料以外に、委託徴収会費(各学期)として、拯友会費〔保護者会費〕6,000円、学友会費5,100円、同窓会費3,750円が必要です。
(2) 納入方法
授業料等は、本学から3月に郵送される振込用紙を用いて納入期限までに納入してください。なお、希望により年額を一括して納入することもできます。
インターネット出願のメリット
Point
1 手元に願書がなくても出願できます。
Point
2 24時間いつでも出願が可能です。
*出願受付締切日時については「平成29年度入学試験要項」でご確認ください。
Point
3 入学検定料も自動計算で安心。ミスなく出願できます。
インターネット出願の流れ
St ep1
出願手続きをはじめる前にご確認ください。
(入試制度の確認) 入学試験の内容については、「入学試験要項」または「大学Webサイト」でご確認ください。
St ep2
(W e b 登録)
St ep3
(検定料の納入)
St ep4
(必要書類の郵送)
インターネットが接続できるパソコン等から、本学インターネット出願ページにアクセスし、
必要事項(入試制度、個人情報等)を入力してください。
入学検定料を指定のコンビニエンスストア等でお支払いください。
出願に必要な書類を出願受付期間中に「簡易書留速達郵便」で送付してください。
※Step4まで完了してください。
出願手続は、出願受付期間内にStep4まで終えることによって完了します。
6
入試結果
入学試験結果(平成28年度)
学部・学科
工 学 部
機 械
工 学 科
区 分
航空システム
工 学 科
ロボティクス
学 科
電気電子
工 学 科
情報フロンティア学部
電子情報
通信工学科
情 報 メディア
工 学 科 情報学科
経営情報
学 科
環境・建築学部
心理情報
学 科
建 築 建 築
デザイン学科 学 科
バイオ・化学部
環境土木
工 学 科
応 用 応 用
化 学 科 バイオ学科
合 計
専門高校
特別選抜
目的志向型入学
A(O入学 )
志願者数
43
15
26
30
6
50
10
6
1
21
11
10
6
6
241
受験者数
43
15
26
29
6
50
10
6
1
21
11
10
6
6
240
合格者数
43
15
26
29
6
50
10
6
1
21
10
10
6
6
239
倍 率
1.0
1.0
1.0
1.0
1.0
1.0
1.0
1.0
1.0
1.0
1.1
1.0
1.0
1.0
1.0
志願者数
35
8
28
20
6
40
35
8
5
22
17
13
6
3
246
受験者数
35
8
28
19
5
37
35
8
5
21
15
13
6
3
238
4
10
11
12
3
3
142
1.1
2.0
1.0
1.7
推 薦 試 験
一般試験前期
合格者数
16
8
16
8
2
17
25
7
倍 率
2.2
1.0
1.8
2.4
2.5
2.2
1.4
1.1
1.3
2.1
1.4
志願者数
65
14
26
37
5
44
36
12
7
42
37
18
18
17
378
受験者数
63
14
26
37
5
44
36
12
7
42
37
18
18
17
376
合格者数
54
14
22
34
5
36
29
10
6
31
33
17
17
16
324
倍 率
1.2
1.0
1.2
1.1
1.0
1.2
1.2
1.2
1.2
1.4
1.1
1.1
1.1
1.1
1.2
志願者数
592
162
168
355
75
490
230
60
89
277
266
144
204
210
3322
受験者数
584
156
163
347
73
481
224
57
87
270
260
140
198
202
3242
合格者数
270
82
68
195
42
247
112
20
38
133
134
72
134
115
1662
2.3
2.0
1.9
1.9
1.5
1.8
2.0
145
161
160
一般試験中期
一般試験後期
倍 率
2.2
1.9
2.4
1.8
1.7
1.9
2.0
2.9
合格最低点
(300点満点)
159
157
147
145
146
145
145
146
145
154
150
志願者数
82
22
24
43
15
59
18
10
8
41
40
23
34
29
448
受験者数
76
20
22
41
15
49
17
10
8
39
39
21
29
28
414
合格者数
29
10
12
26
9
29
6
6
3
16
14
16
12
17
205
倍 率
2.6
2.0
1.8
1.6
1.7
1.7
2.8
1.7
2.7
2.4
2.8
1.3
2.4
1.6
2.0
合格最低点
(300点満点)
140
155
172
164
140
174
179
28
10
10
11
255
26
8
6
9
220
-
170
155
141
142
146
141
146
志願者数
38
13
15
32
11
36
15
4
6
26
受験者数
33
12
13
28
9
35
12
3
6
20
2
4
3
3
2
4
4
73
8.7
4.0
1.5
2.3
3.0
-
センター試験
利用前期
合格者数
6
3
3
18
4
11
6
倍 率
5.5
4.0
4.3
1.6
2.3
3.2
2.0
1.5
1.5
6.7
合格最低点
(300点満点)
190
185
184
150
151
190
158
159
156
207
208
194
206
205
志願者数
600
198
249
421
203
463
225
86
90
262
289
176
212
197
3671
受験者数
600
198
249
421
203
463
225
86
90
262
289
176
212
197
3671
合格者数
263
79
133
202
100
259
132
38
41
133
137
100
102
104
1823
2.3
2.2
2.0
2.1
1.8
2.1
1.9
2.0
164.0
158.6
177.0
171.2
-
2.3
2.5
1.9
2.1
2.0
1.8
1.7
172.2
182.0
159.9
162.0
161.2
157.1
150.2
150.2
150.3
164.0
志願者数
38
16
23
40
27
38
18
16
18
15
18
17
16
16
316
受験者数
38
16
23
40
27
38
18
16
18
15
18
17
16
16
316
合格者数
4
2
6
22
12
20
7
4
7
2
2
4
6
7
105
倍 率
9.5
8.0
3.8
1.8
2.3
1.9
2.6
4.0
2.6
7.5
9.0
4.3
2.7
2.3
3.0
162.4
177.1
162.8
200.3
205.7
203.6
196.6
195.5
16
14
16
13
224
13
14
14
12
204
倍 率
合格最低点
(300点満点)
センター試験
利用後期
合格最低点
(300点満点)
-
中期・センター併用
212.7
170.0
194.9
161.8
162.4
170.0
志願者数
32
6
10
20
14
31
10
9
10
23
受験者数
26
6
10
20
13
28
10
9
10
19
5
5
5
12
8
9
10
7
135
1.6
1.6
1.4
1.7
1.5
324.0
323.2
318.4
319.0
合格者数
18
5
5
16
7
23
倍 率
1.4
1.2
2.0
1.3
1.9
1.2
2.0
1.8
2.0
1.6
312.0
317.0
318.0
312.0
336.0
315.0
311.4
306.0
316.0
327.0
合格最低点
(600点満点)
-
-
*専門高校特別選抜、推薦試験の人数は、公募制と指定校制の合計です。
*倍率は、受験者/合格者です。
■入試に関するお問い合わせは…
金沢工業大学入試センター
石川県野々市市扇が丘 7-1 〒921-8501
Tel. 076-248-0365 Fax. 076-294-1327
〔E-mail〕[email protected]
〔U R L 〕www.kanazawa-it.ac.jp
2016.4