平成 29 年度 学 生 募 集 要 項 (人文社会科学部人文社会科学科 社会科学コース AO 入試Ⅰ 入試Ⅰ) 〔大学入試センター試験を課さない AO 入試〕 高 知 大 学 目 ○ 次 平成 29 年度高知大学人文社会科学部人文社会科学科 年度高知大学人文社会科学部人文社会科学科 社会科学コースAO入試 社会科学コースAO入試Ⅰ AO入試Ⅰ日程の概要·············································· 1 1 AO入試Ⅰ AO入試Ⅰの目的 ······························································ 1 2 アドミッション・ポリシー(AO入試 アドミッション・ポリシー(AO入試Ⅰ (AO入試Ⅰで求める学生像) ·························· 1 3 募集人員 ······································································ 1 4 出願資格及び要件 ······························································ 2 5 事前説明会 (1) 目的及び方法 ·································································· 2 (2) 日時及び場所 ·································································· 2 6 出願手続等 出願手続等 (1) 出願期間······································································ 3 (2) 入学検定料 ···································································· 3 (3) 出願書類······································································ 3 (4) 出願方法······································································ 4 (5) 出願に関する留意事項···························································· 4 (6) 受験票の送付 ·································································· 4 (7) 障がい等のある者の出願 ·························································· 4 7 選抜方法等 (1) 第1次選抜 ···································································· 5 (2) 第2次選抜 ···································································· 5 8 合格判定の基準 (1) 第1次選抜 ···································································· 5 (2) 第2次選抜 ···································································· 5 9 受験上の注意事項 (1) 検査場への集合等 ······························································· 6 (2) 携行品 ······································································· 6 (3) 受験票 ······································································· 6 (4) 遅刻者 ······································································· 6 (5) その他 ······································································· 6 10 合格者発表と選抜結果の通知 ···················································· 7 11 入学手続 (1) 入学手続期間 ·································································· 7 (2) 入学手続書類の送付先 ···························································· 7 (3) 入学手続書類 ·································································· 7 (4) 入学手続時等に要する経費 ························································ 7 (5) 注意事項 ······································································ 8 12 入学前指導 入学前指導(事前学習会) 指導(事前学習会)の予告 (事前学習会)の予告 ················································ 8 13 不合格者の国公立大学への出願 ·················································· 8 14 個人情報の取扱いについて ······················································ 8 15 その他 ········································································ 8 ○平成 29 年度高知大学人文社会科学部人文社会科学科 度高知大学人文社会科学部人文社会科学科 社会科学コースAO入試 社会科学コースAO入試Ⅰ AO入試Ⅰ日程の概要 ① 事前説明会(必須ではありません) 7月27日(水) ② 出願期間 8月12日(金)~8月16日(火) ③ 第1次選抜 9月 2日(金) ④ 第1次選抜合格者発表 9月 9日(金) ⑤ 第2次選抜 9月27日(火) ⑥ 最終合格者発表 10月 3日(月) ⑦ 入学手続期間 10月 4日(火)~10月13日(木) 1 AO入試Ⅰ AO入試Ⅰの目的 人文社会科学部人文社会科学科社会科学コースのアドミッションズ・オフィス入試Ⅰ(AO入試Ⅰ)は,従来の 選抜方式では見出せなかった資質を様々な観点から総合的に評価し,当コースの教育理念,教育内容,教育 方法にマッチする学生に入学してもらうことを主眼とした入試です。なお,合格者(入学手続者)に対しては高校 から大学への接続を円滑に行うことをねらいとして,入学前指導を実施します。 2 アドミッション・ポリシー(AO入試 アドミッション・ポリシー(AO入試Ⅰ (AO入試Ⅰで求める学生像) ここでいうアドミッション・ポリシーは,AO入試Ⅰにあたって志願者と当コースとのマッチングについてのおおま かな指標となるものです。 当コースでは,経済学・経営学・会計学・法学・政治学などの社会科学を複合的に学び,幅広い教養と専門 的能力を身につけ,これらの学問的能力を活用し,社会的課題に実践的に取り組む人間の育成を目指していま す。AO入試Ⅰにあたっては,このような当コースの教育目標にかなった志願者を募りたいと考えています。従っ て,下記のいずれか,もしくは複数の項目に該当する志願者を求めています。 (1)知識・理解:入学までの過程で,社会科系の科目を積極的に学び,読書等を通じ,社会問題に関する知 識や理解力を高める習慣を獲得している学生を受け入れます。 (2)思考・判断:社会に存在する諸課題とその実践的解決に,論理的思考力と理性的判断力を持って取り組も うと考えている学生を受け入れます。 (3)関心・意欲・態度:経済学・経営学・会計学・法学・政治学等の社会科学のいずれかの分野に関心があり, 積極的に社会と関わりを持つことを志向し,学問に裏打ちされた能力で課題の発見とその解決にあたること を志向する学生を受け入れます。 (4)技能・表現:社会や自分を客観的にとらえることができ,口頭と文章の両面にわたり充分な表現力を持ち, 他者に伝わるように表現し,他者の意見を汲み取ることのできる学生を受け入れます。 (5)教科外活動:さまざまな行動体験について,体験から学んだことを深く考えることができ,また,客観的な視 点でとらえることのできる学生を受け入れます。 3 募集人員 人文社会科学部 人文社会科学科 社会科学コース 8名 (注) 選抜の結果によっては,合格者数が募集人員に満たない場合があります。また,AO入試Ⅰの入学手続 者が募集人員に満たない場合は,一般入試(前期日程)から不足分を補充します。 1 4 出願資格 出願資格及び要件 資格及び要件 上記2に掲げたアドミッション・ポリシーのいずれか,もしくは複数の項目に該当し,かつ,次の資格のいずれ かに該当し,合格した場合には必ず入学することを確約できる者 (1) 高等学校若しくは中等教育学校を卒業した者又は平成 29 年 3 月卒業見込みの者 (2) 通常の課程による 12 年の学校教育を修了した者又は平成 29 年 3 月修了見込みの者 (3) 学校教育法施行規則(昭和 22 年文部省令第 11 号)第 150 条(第 6 号及び第 7 号を除く)の規定により, 高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者又は平成 29 年 3 月 31 日までにこれに該 当する見込みの者 上記の(3)に該当する者は,次のとおりです。 ① 外国において,学校教育における 12 年の課程を修了した者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定 したもの ② 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了し た者 ③ 専修学校の高等課程(修業年限が 3 年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限 る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者 ④ 文部科学大臣の指定した者 ⑤ 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者(旧規程による大学入学資 格検定に合格した者を含む。)で,平成 29 年 4 月 1 日現在満 18 歳以上の者 5 事前説明会 (1) 目的及び方法 当コースのAO入試Ⅰの出願に先立って,事前説明会を開催します。事前説明会への出席は出願の条 件ではありませんが,この場で,当コースの教育方針等の説明をより詳しく行い,AO入試Ⅰに関する疑問に お答えすることにしています。 事前説明会においては,当コースの教育理念,教育内容,教育方法等を含めた教育方針についての説 明を行い,当コースで学べることと学べないこと,当コースの教育方針に出願希望者の考え方がマッチする かどうか等について説明を行います。当コースの教育方針等については,出席者全員を対象に説明を行い, その後,個別相談を行う予定です。 なお,前述のように,事前説明会への出席は出願の条件ではありません。事前説明会は出願に先立って 当コースの教育方針が受験者の希望にマッチするかどうかを判断していただく大切な機会です。是非,ご参 加ください。 (2) 日時及び場所 日 時 : 平成 28 年 7 月 27 日(水) (午前の部) 全体説明 個別面談 9:30~10:00 10:00~12:30 (午後の部) 全体説明 個別面談 13:30~14:00 14:00~16:00 場 所 : 高知大学朝倉キャンパス (注) 事前の予約は必要ありませんので,午前の部又は午後の部のいずれかにお越しください。 2 6 出願手続等 (1) 出願期間 平成 28 年 8 月 12 日(金 日(金) から 平成 28 年 8 月 16 日(火 日(火)17時まで( 17時まで(必着 まで(必着) 必着) ※郵送のみ(持参で ※郵送のみ(持参では受け付けません。) 郵送する際に,出願期間最終日の17時までに必着することを確認し送付してください。 郵送する際に,出願期間最終日の17時までに必着することを確認し送付してください。期間後に到着し 最終日の17時までに必着することを確認し送付してください。期間後に到着し た出願書類は受理しません。 出願期間前に到着したものは,出願期間の初日に処理します。 (2) 入学検定料 17,000円 本要項添付の入学検定料払込用紙を切り取り線で切り離し,郵便局 郵便局・ゆうちょ銀行 郵便局・ゆうちょ銀行で17,000円を払い込ん ・ゆうちょ銀行 でください。払込手数料はご負担願います。 入学検定料払込用紙のご依頼人及び出願者の住所氏名欄は,出願者本人の住所氏名を記入してください。 受付局日附印の押印された「 「振替払込受付証明書(大学提出用)」 入学検定料払込証明書 振替払込受付証明書(大学提出用)」を本要項添付の入学検定料払込証明書 用紙の貼付欄に貼ってください。 用紙 この振替払込 この振替払込受付証明書で入学検定料納入の確認をしますので,郵便局・ゆうちょ銀行で受付局日附印 振替払込受付証明書で入学検定料納入の確認をしますので,郵便局・ゆうちょ銀行で受付局日附印 を押印してもらったものを必ず貼ってください。(郵便局窓口での振替受付時間は平日の9時から16時まで を押印してもらったものを必ず貼ってください。(郵便局窓口での振替受付時間は平日の9時から16時まで です。また,ゆうちょ銀行窓口での振替受付時間は各店舗によって違いますのでご注意ください。) (注)納入した入学検定料は,出願受付後においてはいかなる理由があっても返還しません。 ☆ 平成 29 年度 AO 入試・推薦入試について 入試・推薦入試について,インターネット出願を導入します。 ・推薦入試について,インターネット出願を導入します。 四国の国立 5 大学(徳島大学,鳴門教育大学,香川大学,愛媛大学,高知大学)が共同で開設 するインターネット出願サイトを使用し,出願を受け付けます。 〇『インターネット出願サイト』の詳細については,高知大学 HP 内の「入試情報」に順次掲載す る予定です。(http://www.kochi-u.ac.jp/nyusi/) (3) 出願書類 書 類 ①志願票 ②受験票・写真票・座席票 ③調査書 注 意 事 項 本要項添付の用紙に本人が記入してください。 文部科学省所定の様式により,出身学校長が出願以前 出身学校長が出願以前 1 か月以内に 作成し厳封したもの 作成し厳封したものを提出してください。なお,2学期制の在学者で,出願 厳封したもの 時において3年次前期の成績が記入できない者については,その旨と現 在履修中の科目を備考欄に記入してください。 また,高等学校卒業程度認定試験及び大学入学資格検定合格者は, 合格成績証明書を,専修学校高等課程の修了者等は,成績証明書等を 提出してください。 注)出身高等学校において指導要録が保存年限を超え,調査書(成績証明書を含む) が発行できない場合には,その旨を記した証明書及び卒業証明書の提出をもって,こ れに代えることができます。 ④入学検定料払込証明書 ⑤住所シール ⑥受験票送付用封筒 本要項添付の入学検定料払込証明書用紙の貼付欄に「振替払込受付 証明書」(郵便局・ゆうちょ銀行で受付局日附印を押印してもらったもの)を 貼ってください。 本要項添付の用紙に本人が記入してください。 本要項添付の封筒に郵便番号・住所・氏名を記入し,362 円分の切手を 貼ってください。 (注)黒ボールペン又は黒インクを用いて楷書で丁寧に記入してください。 (注)黒ボールペン又は黒インクを用いて楷書で丁寧に記入してください。 3 (4) 出願方法 本要項添付の「提出書類郵送あて名書き用紙」を封筒に貼り,出願書類を入れ,必ず郵便局の窓口で特 定記録・速達郵便で発送してください。 なお,高等学校等で数人分まとめて郵送する場合は,本要項添付の「提出書類郵送あて名書き用紙」を 貼った封筒に 1 人分ずつ入れて,表に「社会科学コースAO入試Ⅰ願書」と朱書した別封筒に封入し,特 定記録・速達郵便で発送してください。 (5) 出願に関する留意事項 ① 本学の他学部 AO 入試Ⅰに出願した者は,この AO 入試Ⅰに出願できません。 ② 出願書類のうち一つでも不備がある場合には,出願書類は受け付けません。 ③ 出願書類のうち,外国の学校又は機関が作成する書類で日本語以外の場合は,日本語訳を添付してく ださい。 ④ 出願受理後の提出書類の内容変更は認めません。ただし,連絡先の変更は速やかに本学まで申し出 てください。また,いったん受理した出願書類等は返還しません。 (6) 受験票の送付 受験票は,出願受付終了後,平成 28 年 8 月 17 日(水)に一括して,本人あてに送付します。 なお,平成 28 年 8 月 22 日(月)を経過しても到着しない場合は,学務部入試課に電話で照会してくださ い。〔TEL 088‐844‐8153〕 (7) 障がい等のある者の出願 障がい等のある入学志願者で,受験及び修学の際に配慮を必要とする場合は,出願に先立ち,以下の方 法により本学と事前相談をしてください。相談内容によっては、対応できない場合や時間を要する場合もあり ますので, 出願前のできるだけ早い時期に相談してください。 ※日常生活において,補聴器,松葉杖,車椅子等を使用している場合についても,試験における配慮の必 要上事前相談してください。 1.事前相談の方法 障がい等のある入学志願者の配慮等の事前相談の手順は①~③の順に進めて参ります。 ①電話相談 申請書提出の前に,まず「(注 2)連絡先」に電話で概要をお知らせください。 その際,本学で対応可能な措置や申請にあたり必要となる本学所定の様式「受験上の配慮等申請 書」や「状況に応じて必要となる証明書(身体障がい者手帳の写し,医師の診断書※(発行後 3 ヶ月以 内のもの)」について,お知らせします。 ②「受験上の配慮等申請書」提出 その後,本学所定の様式「受験上の配慮等申請書」に必要事項を記入のうえ,証明書等を添えて 「(注 2)連絡先」まで提出してください。 「本学所定の様式」及び「過去の配慮例」等は,高知大学入試情報(http://www.kochi-u.ac.jp/nyusi /index.html)より,ダウンロード,閲覧してください。 ③必要に応じて個別面談 その結果,必要な場合は,本学において志願者又はその立場を代弁できる出身学校関係者等と直 接面談を行います。 (注 1)相談の期限 (注 2)連絡先 平成 28 年 7 月 15 日(金)まで 高知大学学務部入試課 〒780-8520 高知市曙町二丁目5番1号 TEL 088-844-8153 4 7 選抜方法等 選抜方法等 入学者の選抜は,大学入試センター試験を課さず,以下の第1次選抜及び第2次選抜により行います。 (1) 第1次選抜 第1次選抜 当コースの教員による講義を行い,その理解力を確認するための試験(小論文形式等)を実施し ます。併せて,志願票から汲み取れる当コースの教育に関する適合性を評価し,講義理解力試験と の合計点で,募集人員の2倍程度を第1次選抜合格者として決定します。 実施日 平成 28 年 9 月 2 日(金) 集合時間 13:00 検査等 講義及び講義理 解力試験 時 間 検査場 13:30~16:30 高知大学 朝倉キャンパス 高知市曙町 2-5-1 検査場の下見は,9 月 1 日(木)13 時からできます。(建物内に入ることはできません。) (2) 第2次選抜 第1次選抜合格者に対して,ゼミナール形式の授業(少人数のグループで討論したり一定の課題を 考えたりする授業)とそれを踏まえた作文及び面接試験を実施して,当コースで学ぶ意欲,目的意 識,自己表現力の他,当コースが重視しているゼミナール活動への適合性を総合的に判断し,最終 合格者を決定します。 実施日 集合時間 検査等 ゼミナール活動 適性試験 平成 28 年 9 月 27 日(火) 8:30 時 間 9:00~12:00 作文 13:10~14:40 面接 15:00~17:00 検査場 高知大学 朝倉キャンパス 高知市曙町 2-5-1 検査場の下見は,9 月 26 日(月)13 時からできます。(建物内に入ることはできません。) 8 合格判定の基準 合格判定は,以下の方法・基準で行います。 (1) 第1次選抜 志願票の評価と講義理解力試験の結果を総合して,第1次選抜合格者を募集人員の2倍程度を基準とし て選抜します。 志願票は,①当コースのアドミッション・ポリシーや教育方針との適合性,②当コースのカリキュラムへの適 合性(問題意識を満たすことのできる専門科目が当コースに存在するかどうかなど),③志願票に表されてい る熱意の強さと説得力,の 3 点で当コースの教育に関する適合性について総合的に評価します(100 点)。 講義理解力試験は,当コース教員による 90 分程度の講義を聴いた上で,その講義内容の理解度を測る ための小論文形式による試験を行い,理解力と表現力に応じて評価します(100 点)。 (2) 第2次選抜 第1次選抜時の講義理解力試験の結果に加えて,ゼミナール活動適性試験,ゼミナールの内容を踏まえ た作文,面接の 3 つを評価して,それら 4 項目を総合して最終合格者を選抜します。 まず,ゼミナール活動適性試験では,ゼミナール形式の授業を実施し,発言を積極的に行っているか,そ の発言には論理性や説得力があるか,他者の意見を引き出したり,充分に汲み取ろうとしているか,などを 試験者が観察して評価します(100 点)。ゼミナールは,社会問題に関するテーマで実施します(ウォーミン グ・アップと休憩の時間を含め 3 時間程度)。 作文は,ゼミナールを踏まえたテーマで書いていただき,ゼミナールの内容に関する理解力と表現力の 2点で評価します(100 点)。 5 面接は,作文では表現できなかったゼミナールの内容に関する理解や志願票等の出願書類に関連する 質問によって,当コースと志願者の適合性をより詳しく把握するために行います(100 点)。 各検査の配点等 志願票の評価 第1次選抜 100 点 第2次選抜 - 講義理解力試験 ゼミナール活 作 文 面 接 合 計 - - - 200 点 100 点 100 点 100 点 400 点 (小論文) 動適性試験 100 点 100 点※ ※第2次選抜では,第1次選抜で実施した講義理解力試験(小論文)の結果を利用します。 9 受験上の注意事項 (1) 検査場への集合等 ① 受験者は,指定の時間までに検査場へ行き,掲示等による指示を確認の上受験してください。 ② 追試験は実施しません。天候等により交通機関に影響が予想される場合は早めに移動してください。 (2) 携行品 ① 本学受験票,黒鉛筆(シャープペンシル可)を持参してください。このほか,消しゴム,鉛筆削り,時計 本学受験票,黒鉛筆 (計時機能だけのもの)は,机の上に置くことができます。 ② 上記以外の携行品は,指定の場所に置いてください。なお,携帯電話等の音の出る電子機器類は,電 源を切ってかばん等に入れ,所持しないでください。 (3) 受験票 ① 検査場の建物に入るときは,受験票を提示できるように,あらかじめ準備してください。 ② 受験票は,着席後,座席票の手前に置いてください。 ③ 受験票を紛失した者は,学務部入試課に連絡して,指示を受けてください。〔TEL 088-844-8153〕 ④ 検査当日に受験票を忘れた者は,受験票再交付場所(当日の掲示に注意)で所定の手続きを行い,受 験してください。 (4) 遅刻者 検査開始後 30 分を超えたときは,受験することができません。 分を超えたときは,受験することができません。 また,面接は定められた集合時刻に遅れると受験することができません。 (5) その他 ① 第 1 次選抜,第 2 次選抜のそれぞれにおいて,検査等を全て受験しないと合格者となりません。 ② 検査が終了するまでは退室できません。 ③ 検査中,発病等で一時休養を希望するときは,手を挙げて,監督者の指示に従ってください。 ④ 検査中,トイレ等で席を立ちたいときは,手を挙げて,監督者の指示に従ってください。 ⑤ 監督者の指示に従わないとき又は不正行為をしたとき,もしくはしようとしたときは,失格とします。 ⑥ 検査期間中,自動車の構内乗り入れ及び駐車は禁止します。 ⑦ 受験者及び付添者は,本学構内の食堂・喫茶施設を利用することができます。 ⑧ 付添者は,学生会館を控室として利用してください。 駅 及 び検 査 場 周 辺 等 における合 格 電 話 ・電 報 等 への注 意 検査前日又は検査当日,最寄りの駅又は検査場周辺等で「合格電話・電報」等の受付けをする者がありま すが,これらの行為は本学とは何ら関係ないものであり,これらのことから生じるトラブルに対して,本学は一 切責任を負いませんので十分注意してください。 6 10 合格者発表と選抜結果の通知 合格者発表と選抜結果の通知 (1) 合格者の発表は,本学(高知市曙町二丁目 5 番1号)掲示板に受験番号を掲示します。 第1次選抜合格者発表 平成 28 年 9 月 9 日(金) 10 時(予定) 最終合格者発表 平成 28 年 10 月 3 日(月) 10 時(予定) (2) 受験者全員に合否結果の通知書を特定封筒郵便(レターパックライト)で送付します。 なお,最終合格者に対しては,入学手続関係書類を併せて送付します。 (3) ホームページ上でも,合格者発表を行いますが,必ず合格通知書をもって確認してください。 高知大学入試情報 : http://www.kochi-u.ac.jp/nyusi/index.html (4) 電話等による問い合わせには一切応じません。 11 入学手続 入学手続は,次のとおりです。 なお,詳細については,合格者に別途通知します。 (1) 入学手続期間 入学手続期間 平成 28 年 10 月 4 日(火 日(火)から 10 月 13 日(木 日(木)17時まで(必着 17時まで(必着) 必着) ※郵送のみ(持参で ※郵送のみ(持参では受け付けません。) 郵送する際に,入学手続期間最終日の 17 時までに必着することを確認し,「特定記録・速達郵便」で送付 してください。(入学手続期間後に到着した場合は受理できません。) 入学手続期間内に入学手続を完了しなかった場合は,本学への入学を辞退したものとして取り扱います。 (2) 入学手続書類の送付先 入学手続書類の送付先 高知大学学務部入試課(〒780‐8520 高知市曙町二丁目 5 番1号) (3) 入学手続書類 入学手続書類は,合格通知書とともに送付しますが,それ以外に用意するものは,次のとおりです。 ① 卒業(修了)証明書 1通【卒業(修了)後速やかに提出,3 月 15 日(水)必着】 ② 写真 2 枚(4cm×3cm・私服で撮影したカラー写真) (4) 入学手続時等 入学手続時等に要する経費 ① 入学料 282,000円 ② 授業料 第1学期分267,900円(年額535,800円) ○ 注意事項 1) 入学料は入学手続時に納付してください。 なお,授業料は,第1学期分は5月中,第2学期分は11月中に本学指定の金融機関からの口座引き落 としとなります。 2) 入学料の免除又は徴収猶予 入学料の免除又は徴収猶予を希望する者は,入学手続に先立って申し出てください。なお,授業料に 又は徴収猶予 ついても免除制度及び徴収猶予制度があります。 入学料・授業料の納付後は,免除 入学料・授業料の納付後は,免除等 授業料の納付後は,免除等申請ができません。 申請ができません。 (問い合わせ先:高知大学学務部学生支援課入学料・授業料免除担当(電話 088-844-8146)) 3) 納入した入学料は,入学手続完了後においてはいかなる理由があっても返還しません。 4) 入学料免除及び徴収猶予の申請者が,本学の入学手続を完了した後に入学を辞退する場合は,ただ ちに入学料を納付しなければなりません。 7 5) 入学料及び授業料について改定が行われた場合には,改定時から新入学料及び新授業料が適用さ れます。 (5) 注意事項 ① 本学AO入試Ⅰ合格者は,本学及び他の国公立大学を受験しても合格者とはなりません。 ただし,特別の事情により,平成 29 年 2 月 15 日(水)までに入学辞退届が提出され,許可された者は 除きます。 ② 手続期間内に入学手続を完了しない者は,辞退者として取り扱い,入学を許可しません。 なお,この場合の辞退者は,本学及び他の国公立大学の一般入試を受験しても合格者とはなりません。 ③ 提出書類の記載内容に虚偽の記載が判明した場合は,入学許可を取り消すことがあります。また,入学 後に判明した場合は,入学を取り消すことがあります。 12 入学前指導 入学前指導(事前学習会) 指導(事前学習会)の予告 (事前学習会)の予告 AO入試Ⅰの入学手続者に対し,入学に備えた指導を行います。原則,参加が必須です。本学の教養教育 や初年次教育にスムーズに移行できるよう,考える力や問題を発見する力を養うための指導を行います。 スケジュールについては入学手続後に詳細を連絡します。 13 不合格者の国公立大学への出願 不合格となった者は,本学を含めた国公立大学が実施する一般入試等に出願することができます。出願に 際しては,出願する大学の指示に従ってください。 14 個人情報の取扱いについて 「独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律」に基づき,本学入学者選抜に用いた個人情報 については,入学手続,入学者選抜に係る調査・研究等及び就学に係る用途にのみ使用し,他の目的に利用, 又は提供することはありません。 ただし,国公立大学の分離分割方式による合格及び追加合格決定業務を円滑に行うため,合否及び入学手 続等に関する個人情報が,独立行政法人大学入試センター及び併願先の国公立大学に送達されます。 また,最終合格者に限り,入学後の就学に係る学生サービスのために,提出のあった「住所シール」を人文社 会科学部後援会,高知大学生活協同組合に提供することを御了承願います。 15 その他 (1) 出願等に関する照会 返信用封筒(82 円分の切手を貼ること)を同封し,下記あてに照会してください。 〒780-8520 高知市曙町二丁目5番1号 高知大学学務部入試課 TEL 088‐844‐8153 (2) 連絡先 志願者に対する通知等は,すべて出願書類に記入された連絡先に行います。 連絡先等が変更になった場合には,必ず上記(1)に連絡してください。 (3) 本学には,学部学生を対象とした「卓越した学業等成績優秀者授業料免除制度」があります。選考方法等 は各学部により異なりますので,詳細については,入学後に学部事務担当窓口にお問い合わせください。 8
© Copyright 2025 ExpyDoc