エコノミークラス症候群 (静脈血栓塞栓症)にならないために 初期症状/あしに発赤・腫れ・痛みが出現! 肺に詰まると胸痛・呼吸困難・失神等が・・・ 肥満の方 以前血栓症になった方 最近けがや手術を受けた方 がん治療中の方 ピル内服中や妊娠の方 等 寝たきりや入院中の方 その他の原因、発症のしくみ、予防方法などを第一線の専門家がわかりやすく解説します 日時 2016 年 4 月 17 日(日) 13:30~16:00 (開場・受付13:00~) 会場 名古屋市立大学病院 3F大ホール 桜山駅 名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1 桜通線 知っておきたい! 血栓症のはなし 市民 公開講座 地下鉄桜通線桜山駅下車すぐ 市民公開講座プログラム 第一部講演会 13 : 30 ~ 14: 55 「血栓」はなぜできる? 治療法は? 講師 山田典一 (三重大学医学部附属病院循環器内科 科長) 講演1 ◎MC 武田裕 (名古屋市立大学病院 循環器内科 准教授 ) 大切な人を血栓症で失わないために 講師 江原幸一 (肺塞栓症・深部静脈血栓症友の会 代表 ) 講演2 ◎MC 保田知生 (近畿大学医学部外科 講師) ビデオレター 高原直泰選手(元Jリーグ代表選手)から ◎MC 保田知生 (近畿大学医学部外科 講師) 見学&体験(予防機器および防災段ボールベッド) ・静脈エコーや弾性ストッキング、間欠的空気圧迫法などを体験できます! ・段ボールベッドは広島洪水,鬼怒川氾濫,東日本大震災,中越地震な どで使用されました! 講演3 【予防しよう】静脈血栓症にならないためにできること 講師 小林隆夫 浜松医療センター 病院長 ◎MC 山田典一(三重大学医学部附属病院循環器内科 科長) 第二部パネルディスカッション 15:15〜15:55 「知っておいたら得をする。予防や治療で役立つ豆知識。」 ◎パネリスト/保田知生、山田典一、江原幸一、高井洋次(藤田保健衛生大学超音波センター)他 ◎コーディネーター;小林隆夫・杉浦和子(名古屋市立大学看護学部) 主催/特定非営利活動法人日本血栓症協会 250名様 無料 ご招待 後援/愛知県、名古屋市、(一社)医療安全全国共同行動、(一社)愛知県医師会、 参加応募は裏面を (公社)名古屋市医師会、(一社)愛知県病院協会 ご覧ください お問い合わせはメール・FAX・郵送で受け付けております 〒589-8511大阪狭山市大野東377-2 近畿大学医学部外科 FAX.072-367-7771 特非)日本血栓症協会イベント企画事務局 担当:保田 E-mail: [email protected] 市民公開講座 エコノミークラス症候群(静脈血栓塞栓症)にならないために 日時: 2016 年 4 月 17 日 (日) 13:30~16:00 (開場・受付 会場: 名古屋市立大学病院 名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1 13 : 00 ~ ) 参加応募締切は4月1日(金) FAXの場合は同日17時必着 (応募多数の場合は抽選) お申し込みの前に必ずお読みください (FAX応募・ハガキ応募共通) ※ ※ ※ ※ ※ FAXまたはハガキでお申し込みください。電話・メールでのお申し込みは、受付できません。 お申し込みはお一人様につき1枚とさせていただきます。複数の方のお申し込みの場合は用紙をコピーしてお使いください。 当選者の発表は、参加受付ハガキをもってかえさせていただきます。(抽選により参加できないことがあります) 落選された方へのご連絡はいたしません。 応募フォームにご記入いただいた個人情報は、日本血栓症協会が責任をもって管理いたします。 FAX専用応募フォーム FAX : 052-239-1239 ※ 切り取らずにこのままFAX送信してください。 ※ 番号はおかけ間違いのないよう、ご注意ください。 お名前フリガナ 性別 年齢 お名前 男 ・ 女 歳 住所フリガナ 住 所 〒 TEL FAX メールアドレス ハガキ専用応募フォーム お名前 性別・年齢 住 所 TEL FAX メールアドレス 男 ・ 女 〒 歳 フォームキリトリ線 フリガナ ハガキでのお申込み方法 ① ② ③ ※ 左のフォームに必要事項を記入。 左のフォームを切り取り、ハガキ(裏)に貼付。 下のあて先を切り取り、ハガキ(表)に貼付。 4月1日 (金) 必着 あて先 キリトリ線 〒460-0001 名古屋市中区三の丸1丁目5番2号 中日新聞社北館5F 中日アド企画内 「市民公開講座 血栓症のはなし」 事務局係
© Copyright 2025 ExpyDoc