(1)大村市小学校給食センター調理等業務委託募集要項(本文)(PDF

大村市小学校給食センター調理等業務委託募集要項
長崎県大村市
目次
1
事業目的 .....................................................................2
2
業務内容等 ...................................................................2
3 委託料上限額 ................................................................2
4
選定方法 .....................................................................2
5
本プロポーザルに係る日程等 ...................................................2
6
発注課 .......................................................................3
7
参加資格要件 .................................................................3
8
公募方法 .....................................................................4
9 参加手続 ....................................................................4
10
質問書の提出及び回答 .........................................................4
11
提案書類等の提出 .............................................................5
12 審査 .........................................................................5
13
契約までの手続 ...............................................................6
14
その他重要事項 ...............................................................7
15 問合せ先 .....................................................................7
大村市小学校給食センター調理等業務委託提案書類等作成方法 .....................8
様式第1号~第8号 ................................................... 10~18
1
1
事業目的
本業務は、本市が設置する小学校及び幼稚園に安全な給食を提供するため、大村市小学校給食センタ
ーにおいて給食の調理及び配送を行うことを目的とする。
2
業務内容等
⑴ 業務名
大村市小学校給食センター調理等業務委託
⑵
業務内容
ア 調理業務(食材等の受領、検収及び保管並びに調理済給食の配缶を含む。)
イ 配送及び回収業務
ウ 残さい等の処理業務
エ コンテナ、食器具等の洗浄、消毒及び保管業務
オ 施設等の管理、点検及び清掃業務(配送車の日常の点検整備及び清掃を含む。)
⑶
履行期間
平成28年8月1日(月)から平成31年7月31日(水)まで
3
委託料上限額
本業務の委託料上限額(消費税及び地方消費税を含む。)は408,030,000円とし、各年度の委
託料上限額は次のとおりとする。
4
⑴
平成28年度
90,673,000円
⑵
平成29年度 136,010,000円
⑶
平成30年度 136,010,000円
⑷
平成31年度
45,337,000円
選定方法
地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の2第1項第2号の規定に基づく随意契約を前
提とした公募型プロポーザル方式により、本件に係るプロポーザル審査委員会を設置し、随意契約の候補者
を選定する。
5
本プロポーザルに係る日程等
項 目
日
程
①
手続開始の公告
平成28年4月22日(金)
②
参加表明書提出期間
③
質問書提出期間
④
質問書回答期限
平成28年5月16日(月)午後5時30分まで
⑤
提案書類等提出期限
平成28年5月23日(月)午後5時30分まで
平成28年4月22日(金)午前9時から
平成28年5月11日(水)午後5時30分まで
平成28年4月22日(金)午前9時から
平成28年5月11日(水)午後5時30分まで
2
6
⑥
プレゼンテーション及びヒアリング
平成28年6月5日(日)
⑦
審査結果通知
平成28年6月下旬
発注課
長崎県大村市森園町1564番地2
大村市小学校給食センター
電話番号 0957-54―8811
7
参加資格要件
本プロポーザルに参加することができる者は、次に掲げる要件を全て満たし、かつ、9(4)に記載する公
募型プロポーザル参加資格確認通知書を受けた者とする。
⑴
平成28年度の大村市入札参加資格者名簿に登載された者であること。
⑵
同一のメニューを1回300食以上又は1日750食以上提供できる調理施設における調理業務の
受託実績が3年以上あり、公告の日において同規模以上の調理業務を受託していること。
⑶
本社、支社又は事業所等が九州内にあること。
⑷
公告の日において、過去3年以内に食品衛生法(昭和22年法律第233号)の規定による営業停止
等の処分を受けていないこと。
⑸
公告の日において、食品衛生法の規定に違反して懲役、罰金又は科料に処せられていないこと又はそ
れらの執行を終わり若しくは執行を受けることがなくなった日から起算して2年以上経過しているこ
と。
⑹
公告の日において、食品衛生法の規定により営業の許可を取り消されていないこと又はその取消しの
日から起算して2年以上経過していること。
⑺
地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項に該当しないこと。
⑻
会社更生法(平成14年法律第154号)第17条の規定による更生手続開始の申立て又は民事再生
法(平成11年法律第225号)第21条の規定による再生手続開始の申立てがなされている者(更生
計画の認可の決定を受けた者及び再生計画の認可の決定を受けた者を除く。)でないこと。
⑼
破産法(平成16年法律第75号)第18条第1項又は第19条第1項の規定による破産手続開始の
申立てがなされた者でないこと。
⑽
本プロポーザルの参加表明書の提出の時点において、消費税及び地方消費税並びに市税を滞納してい
ないこと。
⑾
参加表明書の提出期限の日から受託者を特定する日までの間において、本市から指名停止措置を受け
ていないこと。
⑿
次のアからオまでのいずれにも該当しないこと。
ア
参加者又は参加者の役員等(その支店又は営業所の代表者を含む。以下同じ。)が、暴力団員(暴
力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第79号)第2条第6号に規定する
暴力団員をいう。以下同じ。)であり、又は暴力団員が参加者の経営に実質的に関与していること。
イ
参加者又は参加者の役員等が、自社、自己若しくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に
損害を与える目的をもって、暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2
号に規定する暴力団をいう。以下同じ。)又は暴力団員を利用していること。
3
ウ
参加者又は参加者の役員等が、暴力団又は暴力団員に対して資金等を供給し、又は便宜を供与す
る等直接又は積極的に暴力団の維持又は運営に協力し、又は関与していること。
エ
参加者又は参加者の役員等が、暴力団又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有している
こと。
オ
参加者又は参加者の役員等が、暴力団又は暴力団員であることを知りながら、これを不正に利用
するなどしていること。
8
公募方法
大村市ホームページhttp://www.city.omura.nagasaki.jpに実施要項等を掲載し、提案を公募する。
9
参加手続
本業務のプロポーザルに参加し、提案書類等の提出をする者は、次の書類を発注課に提出しなければなら
ない。
⑴
提出書類
公募型プロポーザル参加表明書(様式第1号)
⑵
提出期間
平成28年4月22日(金)午前9時から平成28年5月22日(水)午後5時30分まで(ただし、
持参の場合は、日曜日、土曜日及び祝日を除く日の午前9時から午後5時30分まで)
⑶
提出方法
発注課に持参又は郵送(郵送にあっては、提出期限までに発注課に必着すること。)
⑷
確認通知
参加資格があると確認したときは、公募型プロポーザル参加資格確認通知書(様式第2号)で通知す
る。
10
質問書の提出及び回答
⑴
提出期間
平成28年4月22日(金)午前9時から平成28年5月11日(水)午後5時30分まで
⑵
提出方法
電子メールにて「質問書(様式第3号)」により受け付ける。
⑶
提出先
電子メールアドレス:[email protected]
⑷
留意事項
電子メールの表題は、「大村市小学校給食センター調理等業務委託に係る質問」とすること。
⑸
質問に対する回答
回答は、参加表明者全員に対して、質問回答書を平成28年5月16日(月)午後5時30分まで
に電子メールで返送する。また、大村市ホームページhttp://www.city.omura.nagasaki.jp「入
札・契約情報」→「公募型プロポーザル」→「大村市小学校給食センター調理等業務委託」で公表す
る。
4
11
提案書類等の提出
提案書類等については、大村市小学校給食センター調理等業務委託提案書類等作成方法(P8)を参照
のうえ作成し、発注課に直接持参又は郵送により提出すること。郵送にあっては、提出期限日までに発
注課に必着すること。
事業者から提案書類等を受理したときは、提案書類等受領書(様式第4号)を交付する。
⑴
提出する書類及びその部数
ア
公募型プロポーザル提案書類等提出表紙(様式第5号)
イ
会社概要書(様式第6号)
ウ
直近3事業年度の貸借対照表及び損益計算書
エ
消費税及び地方消費税並びに市税に滞納がない証明
オ
提案書(任意様式)
カ
提案見積書(任意様式)
(※年度ごとに提案見積額を作成し、積算内訳書と併せて提出すること。)
上記の提案書類等は、オについては原本1部及び写し15部、その他については原本1部を提出す
るものとする。
⑵
提出期間
公募型プロポーザル参加資格確認通知書の送付を受けた日から平成28年5月23日(月)午後5
時30分まで(ただし、持参の場合は、日曜日及び土曜日を除く日の午前8時30分から午後5時3
0分まで)
⑶
提出場所
発注課
⑷ 留意事項
ア
本市への提出物は、返却しない。
イ
提案書類等は、大村市小学校給食センター調理等業務委託に係る事業者選定作業においてのみ
使用し、原則として他の目的には使用しない。なお、当該提案書類等を公表その他の目的に利用
する場合は、あらかじめ提案者の承諾を得るものとする。
ウ
原則として提出後の提案書類等の加除は、不可とする。ただし、本市が不足している内容を発
見した場合には、本市から再提出を依頼する場合がある。なお、本市の定めた再提出期限を過ぎ
た場合は、辞退したものとみなす。
エ
辞退をする場合は、理由を記入した「参加辞退届(様式第7号)」を、⑵の提出期間内に直接
発注課に持参すること。
12
審査
⑴
審査
プレゼンテーションによる審査を行う。
参加表明書を提出し、参加資格があることを確認した事業者を対象とし、提案書類等に基づくプレ
ゼンテーション及び質疑応答により審査を実施し、審査基準に基づき、審査委員会が評価点を算出す
る。
ア プレゼンテーションの日時及び会場
平成28年6月5日(日) 大村市コミュニティセンター第5会議室
5
※実施日時及び会場については、「プレゼンテーション参加要請書」にて再度連絡する。
イ 説明時間
持ち時間40分(説明20分以内、質疑応答20分程度)とする。
ウ 説明資料
事前に提出した提案書類等に基づきプレゼンテーションを行う。
※既に提出された提案書類等の追加提案となるような資料を使った説明は、認めない。
エ 説明者
提案書類等の担当者(説明者等)は、5名までの入室を認める。
オ 傍聴
他の提案者のヒアリングの傍聴(会場への入室)は、認めない。
カ 使用機材
電源用コードリール及びスクリーンは本市が準備するが、その他プレゼンテーションに必要な
機器(ノートパソコン、プロジェクター等)は提案者が準備すること。
⑵ 評価項目
ア
実績評価点
会社概要書に記載された業務実績の内容により評価を行う。
イ
技術評価点
提案書類等及びプレゼンテーションの内容について、本市の定めた審査基準により評価を行う。
ウ
価格評価点
提案見積書に記載された金額により評価を行う。
エ
総合評価点
総合評価点は、実績評価点、技術評価点及び価格評価点の合計点とする。
⑶
優先交渉事業者の選定
審査委員会において審査の上、総合評価点が最も高い者を優先交渉事業者とする。この場合におい
て、総合評価点の最も高い者が複数あった場合は技術評価点の高い者を、技術評価点も同じ場合は審
査委員会で採決して決定する。
⑷
審査結果の通知
審査結果については、参加表明書記載の住所宛てに、平成28年6月下旬までに審査結果通知書を
発送する。なお、審査結果についての異議申立ては、認めない。
⑸
審査結果の公表
審査結果については、大村市ホームページにおいて公表する。
13
契約までの手続
優先交渉事業者に対して、その提案内容について検証(提出書類に誤った記載がないか、提案内容が確
実に履行されるか等の検証)を行うとともに、最終的な契約の内容及び金額について確認する場を設け、
実現内容について精査及び調整の上、契約の内容及び金額を確定する。
※提案内容及び見積額をもって直ちに契約を行うものではない。
協議の結果、本市が優先交渉事業者を契約の相手方として適当と認めた場合、契約を締結する。ただし、
当該優先交渉事業者との協議が調わない場合、本市は、審査において次点となった提案者を次点交渉事業
者として協議を行うものとする。
6
なお、検証作業は、提案者の協力の下で行うものとし、検証結果に対する異議申立ては、認めない。
14
その他重要事項
⑴ 提案者が次に掲げる事項のいずれかに該当する場合は、本市の判断で失格とする。
ア
提出書類に虚偽の記載があった場合
イ
審査委員会委員に対して質疑等の連絡を行った場合
ウ
公正を欠いた行為があったと審査委員会が認定した場合
エ
参加表明書を提出した日から契約を締結する日までに食品衛生法の規定により営業の許可を
取り消された場合
オ
⑵
その他大村市小学校給食センター調理等業務委託募集要項に違反すると認められた場合
参加表明書又は提案書類等に虚偽の記載をした場合は、参加表明書又は提案書類等を無効とすると
ともに、虚偽の記載をした者に対して指名停止措置を行うことがある。また、契約後に虚偽の事実を
確認した場合は、契約を解除する。この場合、着手等により発生した費用の支払には応じない。
⑶
提出書類の作成及び提出に要する経費並びにプレゼンテーションに要する経費は、提案者の負担と
する。
⑷
本業務の履行期間中に給食実施校数又は調理食数に増減があった場合は、契約の内容及び金額につ
いて本市と事業者が協議するものとする。
15
問合せ先
〒856-0815
長崎県大村市森園町1564番地2
大村市小学校給食センター 担当:畑田、永井
電話番号 0957-54―8811
7
大村市小学校給食センター調理等業務委託提案書類等作成方法
本提案に係る書類の作成は、次のとおりとする。
1
提案書の作成方法
提案書はA4縦版の片面印刷の左綴じとし、50ページ以内(表紙、目次及び衛生管理マニ
ュアルは除く。A3判については、2ページ相当とする。)で、下部中央にページ番号を付け
ること。
文字サイズは、11ポイント以上(図、表及び画像は除く。)とし、左右に20mm以上の
余白を設定すること。
要求水準書に基づき、提案者のノウハウ、企画等を提案し、特色が分かりやすいものとする
こと。具体的には、以下の内容について記載すること。
番号
項目
1
学校給食について
2
内容
①
学校給食の調理に対する考え方
②
食育に対する基本的な考え方
衛生管理について
本業務を受託した場合の衛生管理体制についての具体的な提
案(現在受託している事業所の衛生管理マニュアルを添付するこ
と。)
3
アレルギー食につ
①
いて
アレルギー食の調理の実績(アレルギー対応食の内容及び食
数を記載すること。)
②
除去食及び代替食の調理並びに配送を行うときに注意すべ
き事項についての具体的な提案
4
5
危機管理について
従事員の教育につ
①
食中毒及び異物混入を防止するための具体的な対応の提案
②
食中毒及び異物混入が生じた場合の具体的な対応の提案
③
配送中の事故が生じた場合の具体的な対応の提案
従事員の研修及び教育の体制についての具体的な提案
いて
6
7
8
9
従事員の雇用につ
①
長期雇用や有能な人材を確保するための具体的な提案
いて
②
地元雇用に対する考え方の具体的な提案
③
障害者雇用についての具体的な提案
人員の配置につい
①
調理の実施体制についての具体的な提案
て
②
休暇等及び代替職員の確保についての具体的な提案
経費について
①
施設及び備品の維持管理についての具体的な提案
②
ランニングコスト縮減についての具体的な提案
中学校給食実施へ
中学校給食の実施による調理食数の増加(最大8,000食/日)
の対応
に対応するための従事員の確保、調理体制等についての具体的な
提案
10
その他
その他特記すべき事項があれば記載すること。
8
2
提案見積書の作成方法
平成28年度から平成31年度までの年度ごとの見積金額及び算出の根拠となる内訳明細書
を添付すること。
算出根拠を作成する際は次の内容で作成するものとし、中学校給食の実施については考慮し
ないものとする。
3
⑴
調理食数
1日につき7,000食
⑵
配食校数
市が設置する15小学校及び4幼稚園
再提出等
提出した提案書類等の再提出、差替え及び修正は、認めないものとする。
ただし、本市が不足している内容を発見し、再提出を依頼した場合はこの限りでない。
9
様式第1号
平成
大村市長
園
田
裕
史
年
月
日
様
住所又は所在地
商号又は名称
代表者職氏名
印
公募型プロポーザル参加表明書
次の業務について、大村市小学校給食センター調理等業務委託募集要項を遵守し、公募型
プロポーザルの参加を表明いたします。
業務名
大村市小学校給食センター調理等業務委託
フリガナ
連
絡
責
任
者
所属部署
氏名
〒
-
住所又は所在地
電
話
番
号
ファックス番号
TEL
FAX
電子メールアドレス
10
様式第2号
平成
商号又は名称
代表者等の氏名
年
月
日
様
大村市長
園
田
裕
史
公募型プロポーザル参加資格確認通知書
年
月
日付けの公募型プロポーザル参加表明書により申請がありました次の
業務に係る参加資格について、確認しましたので通知します。下記の期日までに提案書類等
を提出していただきたく通知します。
なお、登録番号は、提出書類等に記入するものとします。
業務名
大村市小学校給食センター調理等業務委託
結果:
登
録
番
号
提出期限:平成28年5月23日(月)午後5時30分まで
11
様式第3号
登録番号
平成
大村市長
園
田
裕
史
年
様
商号又は名称
代表者等の氏名
質問書
次の事項について、質問します。
質
問
事
項
内
12
容
月
日
様式第4号
登録番号
平成
商号又は名称
代表者等の氏名
年
月
日
様
大村市長
園
田
裕
史
提案書類等受領書
年
月
日付で大村市小学校給食センター調理等業務委託に係る公募型プロポー
ザル提案書類等を受領しました。
13
様式第5号
登録番号
平成
大村市長
園
田
裕
史
年
月
日
様
商号又は名称
代表者等の氏名
印
公募型プロポーザル提案書類等提出表紙
下記書類を提出します。
記
1
会社概要書(様式第6号)
1部
2
提案書(任意様式)
3
直近3事業年度の貸借対照表及び損益計算書
1部
4
消費税及び地方消費税並びに市税に滞納がない証明
1部
5
提案見積書及び内訳書(任意様式)
1部
15部
14
様式第6号
登録番号
平成
大村市長
園
田
裕
史
年
月
日
様
住所又は所在地
商号又は名称
代表者職氏名
印
会社概要書
会社概要は、次のとおりです。
1
本社又は本店
住所又は所在地
〒
フリガナ
商号又は名称
フリガナ
代表者職氏名
業務内容
電話番号
2
FAX 番号
業務を実施する支社又は事業所等
(本社又は本店が業務を実施する場合は、所在地欄にのみ「全て同上」と記載してください。
)
住所又は所在地
商号又は名称
〒
フリガナ
(支社又は事業
所等)
フリガナ
代表者職氏名
電話番号
3
設立年月日
FAX 番号
年
月
日
15
4
従業員数
区
分
正規
その他
合計
全従業員数
業務実施支社、支店、営業所
(本社・本店が業務実施の場合は、本社本店の従業員数)
5
同種又は類似の業務実績
発注者
(市町村名)
契約件名
契約期間
契約金額
(百万円)
業務内容
1
2
3
4
5
6
※ 業務実績は、同一メニューを1回300食以上又は1日750食以上を提供できる調理施設
(大量調理施設)における調理業務の受託実績及び現在受託している調理業務を5件以内で
記載すること。
※ 学校給食及び1回に調理する食数が多い実績を優先して記載すること。
※ 業務内容には、調理・配送・配膳の有無、1回又は1日あたりの食数を記載すること。
※ 実績を確認できる書類(契約書等の写し又は発注者からの証明書等)の提出を求める場合が
あります。
16
様式第7号
登録番号
平成
大村市長
園
田
裕
史
年
月
日
様
住所又は所在地
商号又は名称
代表者職氏名
印
参加辞退届
大村市小学校給食センター調理等業務委託に関する公募型プロポーザルに参加表明書を
提出しましたが、下記の理由により参加を辞退します。
記
(理由)
17
様式第8号
登録番号
平成
商号又は名称
代表者等の氏名
年
月
日
様
大村市長
園
田
裕
史
プレゼンテーション参加要請書
下記の業務について、提案書類等による書類審査を実施した結果、貴社がプレゼンテーシ
ョン参加予定者となりましたので、連絡いたします。
なお、プレゼンテーションを行う日時は、下記のとおりです。
記
1
業務名
大村市小学校給食センター調理等業務委託
2
日
時
平成
3
会
場
4
その他
年
月
日
時
説明時間等の注意事項は、大村市小学校給食センター調理等業務委託募
集要項のとおり
18