第 3 回バリアフリー推進ワークショップ in 関西 2020 年に向けてバリアフリー対策の現状と 関西におけるこれからの課題 2020 は、ハ ド、ソ 20 2 0 年 東 京 大 会 に 向 け て 開 催 都 市 東 京 で は 、ハ ー ド、 ソフト両面で 様々な 準 備が 備 が 進め 進 め られ ら れ て いま います す。 な準 。 昨 今 の 訪 日 観 光 客 が 増 大 す る 流 れ の 中、 中 、 202 2020 0 年 に は オ リ ン ピ ッ ク、 パラリンピックの選手団をはじめ関係者、 観戦者など世界中から様々な 、観 方の来 日 が予 が 予 想さ 想 さ れま れ ま す 。と 。とく くに訪日客が 万人を目標 来日 に訪日 客が 2020 年に 年 に 4000 400 0 万 人を 目標 とすることが発表され、 海 外 か ら の 人 の 流 れ は 首 都 圏 に 留 ま ら ず、 関 西 、海 を初め 地 方へ 方 へ の拡 の 拡 大が 大 が 見 込ま 込まれ れます。 め地 ます。 そ 、 20 20 年 に 向 け 様 々 な 準 備 が 進 む 東 京 の 事 例 例、課 題、展 そ こ で で、 2020 、課 題 、展 望 を ご紹介すると共に 、関西でのバリアフリー対策の現状と課題を皆様と一 に、 緒に考 え ます ます。 考え 平成 年 日時 場所 28 入場 無料 4 月 25 日 月 14:00 ∼ 17:20( 開場 13:30) 会場 : 中央電気倶楽部 本館5階ホール ( アクセス裏面参照 ) 基調 講演 取組 報告 IPC ガイドラインと パラリンピックアスリートの活動実態 東京大学大学院 工学系研究科 建築学専攻 准教授 松田 雄二 氏 1. 大会準備におけるバリアフリー対策の進捗と課題 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 大会準備運営第一局 パラリンピック統括部長 中南 久志 氏 2. 2020 年東京大会に向けた提言 座談 会 DPI 日本会議事務局長 佐藤 聡 氏 基調講演者、取組報告者と 基調 講演 者、取組 報告 者と 関西での関係者を交えてディスカッションを行います 関西 での 関係者を 交え てデ ィスカッ シ ョンを 行 い ます 【共催】公益財団法人関西交通経済研究センター・公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団 FAX : 0 6-6 543-6 295 第 3 回バリアフリー推進ワークショップ in 関西 4/19 火 お申込 平成 28 年 締切日 ご所属団体名 〒 都道 府県 市区 町村 TEL ご住所 FAX E-mail ご担当者氏名 参加者氏名 ( 複数名ご参加の場合は、下記に参加される方のご記名をお願い致します。( ご担当者を除く ) ご所属部署/お役職 【懇親会】会費 3,000 円 ( 税込 ) 開催時間 :17:20 18:50 お名前 ① □ ご出席 □ ご欠席 ② □ ご出席 □ ご欠席 ③ □ ご出席 □ ご欠席 第3回 バリアフリー推進ワークショップ in 関西 開催趣旨 2020 年東京大会に向けて開催都市東京では、ハード、ソフト両 面で様々な準備が進められています。 プログラム * 敬称略 ( 登壇者は予定です ) パラリンピックの選手団をはじめ関係者、 観戦者など世界中から様々 開会挨拶 14:00 な方の来日が予想されます。 とくに訪日客が 2020 年に 4000 万 基調講演 14:10 松田 雄二 東京大学大学院 工学系研究科 建築学専攻 准教授 取組報告① 14:40 中南 久志 東京オリンピック・パラリンピック 競技大会組織委員会大会準備運営第一局 パラリンピック統括部長 取組報告② 15:00 佐藤 聡 DPI 日本会議 事務局長 人を目標とすることが発表され、海外からの人の流れは首都圏に留 まらず、関西を初め地方への拡大が見込まれます。 そこで、2020 年に向け様々な準備が進む東京の事例、課題、展望 をご紹介すると共に、関西でのバリアフリー対策の現状と課題を皆 様と一緒に考えます。 会場アクセス 休憩 15:20 座談会 15:30 昨今の訪日観光客が増大する流れの中、 2020 年にはオリンピック、 ∼ 2020 年東京大会開催で関西の連携を考える∼ ◎コーディネーター 三星 昭宏 近畿大学名誉教授 関西福祉科学大学客員教授 ◎コメンテーター 石塚 裕子 大阪大学 未来戦略機構第五部門 未来共生イノベータ―博士課程プログラム 特任教授 東京大学大学院 工学系研究科 建築学専攻 准教授 ◎パネリスト 松田 雄二 中南 久志 東京オリンピック・パラリンピック 競技大会組織委員会大会準備運営第一局 パラリンピック統括部長 佐藤 聡 鞍本 長利 山名 勝 DPI 日本会議 事務局長 神戸ユニバーサルツーリズムセンター 代表 ハンドル形電動車いす問題を 解決するために「活動する当事者の会」代表 閉会挨拶 17:10 ■地下鉄をご利用の場合 ・四つ橋線「西梅田」駅下車 徒歩約 5 分 会場 中央電気倶楽部 5 階ホール 〒530-0004 大阪市北区堂島浜 2-1-25 ■JR をご利用の場合 ・東西線「北新地」駅下車 徒歩約 5 分 ・JR 各線「大阪」駅下車 徒歩約 10 分 ■京阪電鉄をご利用の場合 ・中之島線「渡辺橋」駅下車 徒歩約 5 分 お申込み方法 ・FAX または E-mail にてお申込み下さい。 ・上記の申込み必要事項をご記入の上、お申込み下さい。 [email protected] * 当日手話通訳が必要なお申込者様については、別途下記連絡先まで事前にご連絡 下さい。 【開催事務局・お問合せ先】 公益財団法人関西交通経済研究センター業務部 * 当日は本申込書またはお名刺を受付時にご提出頂きますようお願い申し上げます。 * ご記入頂きました個人情報は本目的以外には一切使用致しません。 電話:06-6543-6291 FAX:06-6543-6295 住所:〒550-0005 大阪市西区西本町 1-7-2
© Copyright 2024 ExpyDoc