平成 28 年 4 月 19 日記者発表資料 危機管理課 担当:防災監 冨田誠 内線:2430 「平成 28 年熊本地震災害」の救援物資を受け付けます ~熊本県の被災者へ皆様の温かい支援を届けます~ 熊本地震で被災され、避難所生活をされている方々を支援するため、市民の皆様からの救援物 資を受け付けます。皆様からお預かりした物資等は集積でき次第、要請のあった熊本県阿蘇郡西 原村に三木市独自で輸送します。 1 受付期間・時間 4 月 20 日(水)~ 5 月 1 日(日)午前 9 時~午後 5 時(土日祝を含む) ※現地の状況により、期間を延長する場合があります。 2 受付場所 三木市役所 1 階 北玄関横 受付場所 3 受付物資 食料品 生活用品 カップめん、粉ミルク、栄養補給食品、ペットボトル入り水、お菓子 おむつ(子ども用、大人用) 、トイレットペーパー、タオル、ウエットティッシュ、 生理用品、歯ブラシ、歯磨き粉、ノート、鉛筆 (お願い事項) ・使用済み又は開封したもの、使用期限が 1 カ月以内のものはご遠慮ください。 ・できる限り、同一品目を箱単位でお持ちいただくようお願いします。 ・品目は今後、被災地の要望により変更となることがあります。事前に市ホームページまた は電話でご確認ください。 ・企業や団体の皆様で、上記以外の救援物資をお考えの場合は、被災地に確認しますので事 前にご連絡ください。 ・上記以外の物資は受け入れできませんので、ご了承ください。 救援物資についての問い合わせ先 三木市福祉課 電話 0794-82-2000(内線 2361) 4 緊急救援物資(輸送については兵庫県トラック協会東播支部の協力による) (1)第 1 便 三木市の備蓄品等を緊急輸送します。 ①市長による緊急救援物資の送付について 市長自らが現地に赴き、下記の救援物資を届けるとともに、日置和彦村長と今後の支援等に ついて話し合いの場を持ちます。 ②救援物資等 救援物資 アルファ化米、カップ麺、水(500ml ペットボトル) 、おむつ(大人用・ 子ども用) 、粉ミルク、哺乳瓶、歯ブラシ、歯磨き粉、生理用品 出 発 日時 4 月 21 日(木)午後 4 時 場所 市役所 1 階北玄関前 到着予定 日時 4 月 22 日(金)早朝 場所 西原村役場 (2)第 2 便以降 市民の皆様から寄せられた救援物資等を順次送り届けます。 5 西原村の概要 項 目 内 容 人口(平成 28 年 3 月 1 日) 7,070 人 世帯(平成 28 年 3 月 1 日) 2,530 世帯 面積 77.23 平方キロメートル 被災状況(4/19 13:00) 家屋全壊 344 棟、家屋半壊 1,087 棟 避難者数(4/19 13:00) 1,398 人 ※西原村の位置は次ページに掲載。 問い合わせ先 三木市危機管理課 電話 0794-82-2000(内線 2430) 【西原村の位置図】
© Copyright 2025 ExpyDoc