平成28年4月20日 滝沢市健康福祉部地域包括支援センター 滝沢市

滝沢市
地域包括支援センターシステム及び
介護予防ケアマネジメントシステム構築業務
提案依頼書
( Request For Proposal )
平成28年4月20日
滝沢市健康福祉部地域包括支援センター
システム構築業務
提案依頼書
目次
1
システム概要
1.1
名称・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
1.2
背景・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
1.3
システム更改の目的・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
1.4
解決したい課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
1.5
狙いとする効果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
1.6
現行システムの概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
1.7
滝沢市の現行データ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
1.8
組織概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
1.9
新システムの利用者・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
1.10 予算・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
2
提案依頼事項
2.1
提案の範囲・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
2.2
構築及び運用期間・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4
2.3
調達内容・業務の詳細・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4
2.4
システム構成・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
2.5
品質・性能要件・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
2.6
運用要件・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
2.7
納期及びスケジュール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
2.8
納品条件・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
2.9
セキュリティ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8
2.10 システム導入、構築に係る要件・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
2.11 移行方法・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
2.12 外部システム連携・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
2.13 教育訓練・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11
2.14 保守要件・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11
2.15 費用見積・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12
2.16 提案事業の執行制限等・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
2.17 貴社情報・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
3
3.1
提案手続
提案手続き・スケジュール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
システム構築業務
提案依頼書
3.2
提案依頼書(RFP)に対する担当窓口・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14
3.3
参加資格条件・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14
3.4
企画提案の審査・採択等・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15
3.5
評価項目・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15
3.6
提案書作成及び提出に係る経費・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16
4
契約事項
4.1
調達条件・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16
4.2
発注形態・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16
4.3
検収・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16
4.4
支払条件・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16
4.5
保証年数(瑕疵担保責任期間) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17
4.6
法改正・制度改正への対応・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17
4.7
再委託の禁止・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17
4.8
その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17
様式
システム構築業務
提案依頼書
1
システム概要
1.1
名称
(1)地域包括支援センターシステム構築業務
(2)介護予防ケアマネジメントシステム構築業務
1.2
背景
昨今の社会情勢の変化により法改正・制度改正が頻繁に行われるようになりシステムに求められる機
能も高度化・複雑化しており、中でも平成29年4月より始まる新しい介護予防・日常生活支援総合事
業(以下、
「新総合事業」という。
)への対応に向け業務内容や経費がさらに肥大化することが予想され
ます。また現行システムは平成18年12月に運用が開始されてから10年が経過し平成28年11月
30日をもって契約が終了となります。
こうしたことから、新総合事業及び地域包括支援センター業務に対応し、システム利用者の業務負担
軽減を図るシステムの構築を必要としています。
1.3
システム構築の目的
(1)住民サービスの質の維持・向上
(2)事務処理の効率化
(3)法改正・制度改正に柔軟に対応できるシステムの確保
(4)障害に強く継続して利用可能なシステムの確保
(5)情報セキュリティの確保
1.4
解決したい課題
(1)新総合事業(介護予防・生活支援サービス事業)への対応
(2)事務処理の効率化による職員の負担軽減
(3)各種調査・分析に対応できる多彩で柔軟な管理データの集計・抽出
(4)システムの維持運用経費の抑制
(5)情報セキュリティの強化
1.5
狙いとする効果
(1)情報処理の迅速化による住民サービスの向上
(2)事務処理や業務の効率化・簡素化
(3)システム維持運用費のコスト削減
(4)情報セキュリティを確保し安定したデータ連携の確立
1,6
1.6.1
現行システムの概要
システム名
1
システム構築業務
提案依頼書
福祉総合システムSWAN(株式会社CIJソリューションズ社製)
1.6.2
利用場所
(1)滝沢市地域包括支援センター(本庁舎1階)
(2)滝沢市内介護予防支援業務委託居宅介護支援事業所
1.6.3
対象職員数
(1)滝沢市地域包括支援センター職員(保健師、主任介護支援専門員、社会福祉士、看護師)
約15名
(2)滝沢市内介護予防支援業務委託居宅介護支援事業所 9事業所 約30名
1.6.4
システム構成
(1)滝沢市役所内は Web 方式。
(2)滝沢市内介護予防支援業務委託居宅介護支援事業所はスタンドアロン方式。
1.6.5
ハードウェア
(ア)サーバー:1台(タワー型)
(イ)クライアントPC:24台
1.6.6
ソフトウェア
(ア)サーバー
OS:Windows Server 2008
(イ)クライアントPC
OS:Windows 7 Professional
ソフトウェア:Microsoft Office Personal 2010
1.7
滝沢市の現行データ(データ件数等)
滝沢市の高齢者に係る状況(平成28年2月29日時点)
総人口
55,226人
65歳以上の人数
11,994人
高齢化率
21.72%
介護保険被保険者数
(住所地特例者を含む)
12,001人
うち、第1号被保険者数
11,913人
うち、第2号被保険者数
88人
介護保険ケアプラン作成者数
300件/月
2
システム構築業務
提案依頼書
1.8
組織概要
(1)発注者
岩手県滝沢市
(2)発注代表者
滝沢市長 柳村 典秀
(3)所在地等
〒020-0692 岩手県滝沢市中鵜飼55番地
電話 019(684)2111[代表]
(4)組織概要
滝沢市役所は、平成28年4月1日現在で、市長部局6部局25課1室2所1館のほか、教育委
員会4課1室2所2館、福祉事務所4課、議会事務局、監査委員事務局、農業委員会事務局、選挙管
理委員会事務局、上下水道事業管理者1部3課、固定資産評価審査委員会事務局により行政運営をし
ており、そのうち、地域包括支援センターシステムは、健康福祉部地域包括支援センターにおいて管
理、使用することを想定いています。ただし、組織体制や文章事務の見直しにより変更となる場合が
あります。
1.9
新システム利用者
(1)滝沢市地域包括支援センター職員(保健師、主任介護支援専門員、社会福祉士、看護師)
約15名
(2)滝沢市内介護予防支援業務委託居宅介護支援事業所 10事業所 約30名
1.10 予算
システム構築に係る予算について、本企画提案依頼書では示さないこととします。ただし、提示され
る費用については、想定事業予算との比較のうえ、企画提案依頼の重要な評価項目となります。
なお、費用については、
「2.15 費用見積」に後述するが、システム構築及び運用に係る経費を 1 か年
度ごとに5か年分の費用にリース期間に対応した費用を見積ること。また6年目以降の運用費用につい
ても参考として見積額を提示し、内訳書を添付すること。
2
提案依頼事項
今回ご提案をお願いするシステムは以下のとおりです。企画提案依頼書の内容をふまえて、システム
の設計・開発・導入・運用・保守の具体的な実現方法をご提案ください。なお、提出された企画提案書
の内容について、必要に応じて説明を求める場合があります。
2.1
提案の範囲
システム導入に必要な設計から各種テスト・本番稼働までのすべての作業をシステム構築業務の範
囲とします。
(1)調達の範囲は、当市で構築している仮想基盤上に構築するうえで必要なシステムパッケージ,R
3
システム構築業務
提案依頼書
DBMS、その他ミドルウェア、及びCALライセンスとソフトウェア・ライセンス等とします。ま
た仮想基盤上の構築に関する作業に係る費用の一切は、受託者の負担とします。本件とは別調達とな
る機器(クライアントPC等)については、受託者決定後、本市と協議の上、機器構成・性能等の仕
様を提示する。ただし、仮想環境でのシステム構築を行う場合、当市側の負担分(実施分)は以下の
通りとする。
・仮想基盤に関するハード、ソフト
・サーバーのバックアップ
・Windows OS ライセンス(ただし要確認)
・Windows Server CAL
・仮想サーバーのセットアップ(Windows OS セットアップまで)
(2)パッケージシステム構築作業
(3)共通基盤型中間サーバー(以下、
「中間サーバー」という。)等を介した外部システムとのデータ
連携
(4)運用保守業務
2.2
構築及び運用期間
(1)システムの構築期間
最終審査の採否連絡から平成28年11月30日まで。期間内に再構築が完了すること。
(2)システムの運用期間
運用開始から5年(60か月)とする。
2.3
調達内容・業務の詳細
別紙1「地域包括支援センターシステム機能要件定義書」及び別紙2「介護予防ケアマネジメント
システム機能要件定義書」
(以下、
「各システム要件定義書」という。)をご覧ください。
各システム要件定義書で提案している機能については、原則として対応することとし、提案書とと
もに各システム要件定義書に「対応可否」を次の基準により記号等を付し、記載して必要な書類を添
えて提出することとします。
◎:要件を満たしている(既にパッケージ化されている)
●:要求を満たしている(納期までにパッケージ化されている)
○:要求を一部満たしていないが、別提案があり、運用で代替可能である(追加費用無)
△:要求を一部満たしていないが、カスタマイズにより対応可能である(追加費用有)
□:要求を一部満たしていない
×:要求をまったく満たしていない
また、当市が提示した要件よりも良い機能・性能・品質等を有している場合、もしくは、要件定義
書にない良い機能・性能・品質等を有している場合は、任意の様式により、各システム要件定義書の
項番を明示し、具体的内容等を記入して提出することとします。
4
システム構築業務
提案依頼書
2.4
システム構成
システム構成については経費削減、納期の短縮化等を考慮し、導入実績のあるパッケージシステムを
母体として、必要最小限のカスタマイズを加え本市の業務にあったシステムを構築することとします。
2.4.1
基本要件
(1)構築するシステムは、本稼働後5年間は安定した利用ができるもので構成すること。
(2)システム構成機器は100V電源に対応するもので構成すること。
(3)構成については次のとおりとする。
(ア)市役所内は Web 方式とすること。
(イ)滝沢市内介護予防支援業務委託居宅介護支援事業所はスタンドアロン方式とすること。
2.4.2
ソフトウェア要件
次の要件を最低限満たし、システムの品質・性能要件、セキュリティ要件等を満たす最適なソフト
ウェア構成とします。また、システムの利用において、必要なライセンスをすべて見積もり、提示す
ることとします。
(1)パッケージシステムは、特定のハードウェア機器に依存しないこと。
(2)単一のパッケージシステム構成や複数のオプションによる複合的な構成などが想定されるが、い
ずれも制限しない。
(3)文字コードはクライアントが Windows7であることから Windows7以上に対応できるものであ
ること。
(4)パッケージシステムに対し、本市を含む他自治体等の各ユーザーからカスタマイズ要望が上がっ
た場合の対応について提案すること。
(回答例といたしまして、
「ノンカスタマイズで利用すること
を推奨する。
」
「要望をある時点でまとめ、全ユーザーに修正、適用する。」
「自治体ごとに修正、適
用する。
」を盛り込むこと。
)
2.4.3
ハードウェア要件
(1)サーバー
当市で構築している仮想サーバーを使用する。
(2)クライアントPC
サポートされるべきクライアント数は25台とする。
(ア)地域包括支援センターシステム…15台
(イ)介護予防ケアマネジメントシステム…10台
(3)プリンタ
当市および滝沢市内介護予防支援業務委託居宅介護支援事業所の既設のプリンタを使用する。
2.4.4
セキュリティ要件
セキュリティ要件は「2.9 セキュリティ」に記載する要件を満足することを前提に、貴社が妥当と
5
システム構築業務
提案依頼書
するシステムをご提案下さい。
ウイルス対策ソフトウェアについて、サーバ及び庁舎クライアントは当市で所有するセキュリティ
ソフトを使用する。委託先で使用するパソコンについてはトレンドマイクロ社製 Deep Security を使
用する。
デバイス制御ソフトウェアについては次のとおりとするが、良い機能・性能・品質等を有している
他デバイス制御ソフトウェアの提案を妨げるものではありません。
●デバイス制御ソフトウェア『デバイスロック8.0』
(株式会社ラネクシー社)
参考;http://www.runexy.co.jp/news/release/news_devicelock80
2.5
品質・性能要件
原則として「2.1 提案の範囲」及び「2.4 システム構成」に係る要件を満たすこととします。ただし、
より良い品質又は性能を有している、もしくは代替の措置を行うなどの場合は、提案システムの品質・
性能条件を明示することとします。
(1)オンラインレスポンスは、3秒以内を目標とし、ストレスなく動作すること。ただし、あいまい
検索を含む処理、大量の検索データを扱う処理など長時間かかることを前提とした処理等について
は、業務遂行上又は操作上支障のない範囲のレスポンス時間を確保できることを目標とすること。
なお、5年間の使用におけるデータの増加にもレスポンスの悪化を招かないシステムであること。
(2)バッチ処理及びバックアップ処理について、全体としてオンラインサービスに影響を及ぼさない
よう、処理の高速化、スケジューリング、障害時のリトライ方法等の工夫を図ること。
2.6
運用要件
(1)利用時間及びシステム稼働時間
市役所の開庁日の業務時間は、8時30分から17時15分までであるが、事務処理その他必要な
システム利用のため、実際のシステム稼働時間は市役所の閉庁時を含めて、原則24時間可能とする
こと。ただし、それにより難い場合は、可能時間を明示すること。また滝沢市内介護予防支援業務委
託居宅介護支援事業所についても同様とすること。
(2)バックアップ処理その他の定時処理
データ等のバックアップ処理は、原則として日時処理で行うこと。
サーバにて、バッチ処理を必要とする場合は、その所要時間を明示すること。
サーバのバックアップは全て仮想側で実施する。ただし、レストア時の動作確認等は受託者が実施
することとする。滝沢市内介護予防支援業務委託居宅介護支援事業所先のパソコンについては別途デ
ータバックアップ体制を構築すること。
(3)ハードウェア定時チェックとシステムソフトウェアのバージョンチェック等
ハードウェアの定期チェック、システムソフトウェアのバージョンチェックについては、必要な条
件を明示すること。
(4)その他の運用制限
6
システム構築業務
提案依頼書
その他運用における制限がある場合には、その制限事項を明示すること。
2.7
納期及びスケジュール
システム開発スケジュールは以下のとおりにします。
要件に準拠したスケジュールを提出してください。また作業工程(要件分析・設計・開発・検証・
移行・研修等)を明記し、市側の負荷を考慮したスケジュールとしてください。
平成28年4月~6月
入札公告・審査・契約
平成28年7月~10月
設計・開発・テスト
平成28年11月
新システム構築完了
平成28年12月
新システム本稼働
(1)契約締結後、検収までのスケジュール案を明記すること。
(2)工程におけるマイルストーンを明記するとともに、工程名称、工程期間、工程目的、工程での管
理項目、および定例報告の予定も明記すること。定例報告については、その内容も明記すること。
(3)導入時期、テスト期間、検収テスト、検収等についてその時期を明記すること。
(4)現行システムから新システムへの切り替え方法やスケジュールについては明記すること。
2.8
納品条件
成果物および内容は次のとおりとする。ただし、要求を満たすことが不可能なものがある場合は、
その項目と理由を明示すること。
(1)成果物の区分と内容
成果物の区分
内容
ハードウェア
システム構成に必要なハードウェア
ソフトウェア
システム構成に必要なソフトウェア
仕様書
基本仕様書
パッケージの場合不要、新規にソフトウェアを開
発、あるいはカスタマイズした場合に限り必須
詳細仕様書
パッケージの場合不要、新規にソフトウェアを開
発、あるいはカスタマイズした場合に限り必須
システムテスト仕様書
パッケージの場合不要、新規にソフトウェアを開
発、あるいはカスタマイズした場合に限り必須
運用テスト仕様書
パッケージの場合不要、新規にソフトウェアを開
発、あるいはカスタマイズした場合に限り必須
マニュアル
操作マニュアル
運用マニュアル
保守マニュアル
故障・障害対応マニュアル
7
システム構築業務
提案依頼書
教育訓練
計画書
企画提案を踏まえた協議により必要に応じて実施
プロジェクト計画書
システム移行計画書
システム検証作業計画書
テスト計画書も可
一覧表
調達物品一覧表
(中心機器、ソフトウェア・ライセンス等)
報告書
システム検証作業結果報告書
作業完了報告書
明細書
成果物納品明細書
依頼書
検収テスト依頼書
完了届
業務完了届
(2)納品場所
(ア)滝沢市地域包括支援センター
(イ)滝沢市内介護予防支援業務委託居宅介護支援事業所 10か所
2.9
セキュリティ
法令順守を前提とし、特別な資格等は必要としないが、システムが安定的な稼働を実現するよう、
下記の要件を満足することに加えて、貴社システムソフトウェアに存在するセキュリティ機能ある
いは追加機能等、提案があれば明示すること。
(1)基本的要件
「滝沢市情報セキュリティ規則」
(滝沢市HPの「たきざわ行政情報-情報発信-滝沢市例規集-
第3編行政通則-第5章情報管理」を参照のこと)を遵守し、個人情報保護対策および情報セキュ
リティ対策を実施すること。
(2)個人情報保護
①守秘義務契約の締結
個人情報の取り扱いについて、関係法令等を遵守し、適切に執り行うこと。また、本市と本業務
の受託者との間に締結される契約書へも条文を設定するものとする。なお、個人情報の取り扱い
に関し、ISO、JISQ、プライバシーマーク等の資格は要件としない。
②システム構築環境の運用適用の分離
本システム構築に係る作業を行う環境と、運用環境は適切に分離し、個人情報を含む環境運用へ
の影響を及ぼすことを予防すること。
③本番データの取扱い
滝沢市役所以外を作業場所として行う各工程(設計~開発・テスト)においては、本市の個人情
報が含まれる本番データをテストデータとして使用しないことを原則とし、各工程において必要
となるテストデータ等は、受託者が適宜用意すること。ただし、テストの実施やデータ移行等に
おいて、個人情報を含むデータを滝沢市役所以外において行なう必要が生じた場合は、取扱い者
8
システム構築業務
提案依頼書
や取扱いの目的、使用場所、使用後条件等について本市と協議の上、厳密に管理を行うこと。ま
た、当該情報の複製や漏えい防止等の個人情報保護対策に万全を期すこと。
(3)基本的セキュリティ対策
①システム利用者を認証することによりシステム不正利用や未権利使用を防止すること。
②特定された利用者ごとに利用可能な処理・機能範囲を明確にして制御すること。
③システム利用が正しい経路で使用されることを担保し、不正手段・経路によるシステム利用が出
来ないことを保証すること。
④端末から直接的にデータベースアクセスを行わないシステム方式として、データベース領域の端
末から隠ぺいすること。
⑤利用者その他によるアクセスログを情報として記録すること。
⑥システムの稼働状態や情報及び、異常・故障・障害等の情報をログ情報として記録すること。
⑦異常・故障・障害等の情報をログ情報より検出して管理者に通知することにより、早期発見・対
応を可能にすること。
⑧システムデータの消失・破損に備えて定期的にバックアップを取得すること。なお庁舎内は仮想
サーバーで実施する。
⑨デバイス制御ソフトやウイルス対策ソフトをインストールすること。なおウイルス対策ソフトはトレンドマイクロ
社製品に限る。
2.10 システム導入、構築に係る要件
(1)作業場所
システム構築の打ち合わせやレビューの場所、デモ・テストの場所及び進捗会議等の場所は、原則
として滝沢市役所会議室等を用意する。ただし、システム構築に係るソフトウェアの開発場所は提供
しない。
(2)システム構築に係るコンピュータ、使用材料の負担
システム構築に必要な資材(利用料金、端末や周辺装置の検収までの費用等)は、本市は負担しな
い。ただし、本市が提供する会議室や電気料金、通信費等及び進捗会議等資料のコピー等は本市負担
とする。
(3)貸与物件・資料
①本市からの貸与資料
システム開発に必要な物件・資料のうち、返却の必要なものおよび持ち出し禁止条例に該当する
ものについては、別紙3「秘密保持契約書」の条項に基づき、所定の手続きにより貸与する。
②本市からの提供物品
システム開発に必要な前記の貸与物件・資料以外については、秘密保持条件内で所定の手続きに
より提供する。
2.11 移行方法
9
システム構築業務
提案依頼書
(1)現行システムからのデータ移行(パンチ入力を含む)
現行システムから提供されるデータ(CSV等)により、介護予防ケアマネジメント支援業務に関
する2か月分のデータを移行すること
提供されるデータに要求がある場合は明示すること。
(2)契約期間満了等に伴う保有データの抽出、提供
本企画提案に基づいて構築したシステムで保有するデータについて、契約満了期間(契約解除の場
合も含む)に伴って、次期システムに移行するための全体データについては、滝沢市(ユーザー)が
すべて抽出できるものとし、そのデータ定義等を本市より要求された場合は、必ず提供、支援するこ
と。なお、次期システムに移行するために抽出、定義する全体データについて経費が掛かる場合、必
要な資料等を提出すること。
2.12 外部システム連携
データ連携のシステム構築においては、中間サーバーを介して行うこととし、中間サーバー側のイ
ンターフェースに併せた連携を構築すること。中間サーバーと本システムとのデータ連携については、
リアル連携(準リアル含む)
・バッチ連携等のいずれも FTP 方式で行うものとします。
データ連携システム構築にあたって、中間サーバーおよび各業務システムで発生する改修作業は、
今回の構築作業には含まれません。
なお、他システムとのデータ連携に関しては、現在利用しているインターフェースレイアウトおよ
び連携手法を変更しないことを前提とします。
滝沢市役所内においては外部接続を図表1及び図表2のとおり予定しています。オンラインでのデ
ータ連携及びオフライン(外部媒体等)でのデータ連携の両方に対応することとします。
また、その他データ連携上の制約条件、前提条件等があれば明記してください。
図表1 他システムとのオンラインにおけるデータ連携一覧
(I:地域包括支援センターシステムへの入力/O:地域包括支援センターシステムからの出力)
No.
連携対象データ
I/O
相手システム
連携間隔
1
住民情報
I
中間サーバー
日次
2
介護保険被保険者情報
I
中間サーバー
日次
3
介護保険基本チェックリスト
I
中間サーバー
日次
注.連携間隔の「日次」の定義は「24時間以内での情報更新及び参照ができる」とする。
図表2 地域包括支援センターシステムと介護予防ケアマネジメントシステムのオフライン(外部媒体
等)におけるデータ連携一覧
No.
連携対象データ
連携間隔
1
介護予防ケアマネジメント業務に関する情報
随時
(1)連携については、全システムで処理を実施し、システム運用時間中の停止等、運用への影響はな
い仕組みとする。
10
システム構築業務
提案依頼書
(2)住民情報連携においては、DV被害者等支援措置対象者かどうか区別することができること。
(3)外国籍の方で通称名(日本名)のある方については、通称名(日本名)を表記し外国籍名も表示・
閲覧できること。
2.12.1 外部連携に係る費用
外部連携に係る費用については次のとおりとします。
(1)中間サーバーとの連携に係る費用については、見積書に計上すること。
2.13 教育訓練
システム本格稼働に向けた利用者への研修、システム稼働後のサポート等について提案することと
します。
(1)教育訓練の方法
受託者は、システムに関して少なくとも次に示す研修を実施すること。
①地域包括支援センターシステム
区分
対象者
対象人数
内容
管理者研修
システム管理者
3名
システムの管理者として必要な知識を習得する
ための研修
利用者研修
システム利用者
20名
システムの管理者として必要な知識を習得する
ための研修
②介護予防ケアマネジメントシステム
区分
対象者
対象人数
内容
管理者研修
システム管理者
3名
システムの管理者として必要な知識を習得する
ための研修
利用者研修
システム利用者
30名
システムの管理者として必要な知識を習得する
ための研修
(2)教育訓練に関する要件
①必要な機器及びマニュアル等を用いて実施すること。
②マニュアルは適宜改訂し、システムの円滑な利用に努めること。
2.14 保守要件
システムの保守等について明示することとします。
なお、本市が安定的にシステム運用できるように障害を事前に予見し、対応を施す等、必要なサポ
ートを維持し、ハードウェア、ソフトウェアの適切なメンテナンスを行うこととします。
(1)保守
①無償保証期間について明示すること。
(本稼働までは無償保証等)
11
システム構築業務
提案依頼書
②システムソフトウェア保守、ハードウェア保守方法について、対応時間帯、保守開始までの時間
について明示すること。
③ソフトウェア保守については、アプリケーションや基本OS等に関し、セキュリティパッチ適用、
バグ対応、機能修正の保守及びバックアップを行うこと。
④システム障害時の対応・体制についても明示すること。なお、システム障害時には、現場におい
て概ね4時間以内に対応を開始し、翌開庁日までに復旧すること。ただし、やむを得ない場合の
必要時間については考慮する。
(2)監視
提案システムの監視方法について、貴社で提供するサービスを明示すること。
(3)サポート内容
①システム稼働初期におけるユーザーからの操作等に関する問い合わせ及びハードウェアまたは
ソフトウェアに起因する障害、停電、災害等へのサポートについて明示すること。
②システム安定稼働後においても、ユーザーのシステム運用に関する問い合わせに対して、迅速に
訪問、電話、メール等で対応すること。
(4)次期システムへの移行に対する協力
「2.11 移行方法(2)契約期間満了等に伴う保有データの抽出、提供」にあるように、本企画提案
に基づいて構築したシステム利用が終了する場合は、本市が安定して業務を行うことができるように
誠意を持って協力すること。
また本市がデータベース内でのデータ提供(格納ファイル等)を求めた際は、無償でCSV等汎用
性のあるデータ形式で提供すること。データの提供に費用が発生する場合は、必要な資料等を別途提
出すること。
2.15 費用見積
前述の「1.10 予算」のとおり、次に掲げる事項を踏まえた見積書の総額を提示し、内訳書を添付す
ること。
2.15.1 設定等の稼働に至るまでに必要な経費
(1)企画提案書に記載する見積額は、税抜き金額とする。
(2)本企画提案に含むことが妥当ではないと貴社が位置付け、参考あるいはオプションとして提案す
る場合は、必要に応じて別に見積書を提示し、内訳書を添付すること。
①本企画提案内容をさらに向上させることができる付加価値提案
②本企画提案内容以外のオプション的提案
2.15.2 システム導入後の運用経費(システム使用料、保守料、委託料等の運用に係る必要な経費)
(1)企画提案書に記載する見積額は、税抜き金額とする。
(2)企画提案の見積額の範囲は、システム構築及び運用に係る経費を1か年度ごとに5か年分の費用
12
システム構築業務
提案依頼書
にリース期間に対応した経費とし、内訳書を添付すること。
(3)運用経費について、6年目以降の運用費用についても参考として見積額を提示し、内訳書を添付
すること。
2.16 企画提案事業の執行制限等
企画提案を採択することとして決定した場合であっても、事業の執行を確約するものではない。また、
企画提案のすべてにおいて本市が承認するものではなく、企画提案の内容を審査し、特定した後に、事
業詳細を再度協議した上で最終的な実施項目を決定するものである。
なお、貴社が企画提案の採択取り消しとなった場合であっても、一切の費用、被った損害等について
本市はいかなる責を負わないものとする。
2.17 貴社情報
貴社に関する次の情報が明示された資料等を提出すること。
(1)貴社名及び代表者氏名
(2)所在地等(住所、電話番号、FAX番号、E-mail アドレス等)
(3)組織体制
(4)貴社企画提案責任者、企画提案担当者及び契約事務担当者の所属・職・氏名
(5)提案パッケージソフトウェアの導入実績
本企画提案のパッケージソフトウェア等の官公庁への導入実績及びカスタマイズ対応実績に
ついて、次の事項及び必要な事項について可能な限り具体的に明記すること。
①人口規模
②導入年度
③現在の稼働状況
3
3.1
提案手続
提案手続き・スケジュール
(1)様式等
原則として、日本工業規格A4 サイズで調整し、様式は任意とします。
なお、企画提案書の印刷物を5部、同内容の電子データ一式の提出もお願いします。
(企画提案書は、Microsoft Word 形式、Microsoft PowerPoint 形式または PDF 形式に限る)
(2)提出期限等
①参加意思表示期限
平成28年5月9日(月)16:00必着
「様式1」により、次の(3)に示す提出場所に提出すること。
(郵便、電子メール、FAX 可能。
なお電子メールまたは FAX で送付後には必ず受理確認を行うこと。)
②質疑等の受付期間
13
システム構築業務
提案依頼書
質疑等の受付は、参加意思表示をした後より受け付けるものとする。
【質疑等】平成28年5月16日(月)16:00必着
「様式2」により、次の(3)に示す提出場所に電子メールまたは FAX のいずれかにより送付
すること。なお、電子メールまたは FAX で送付後には必ず受理確認を行うこと。
③質疑等に対する回答期限
質疑等の受付は、参加意思表示をした後より受け付けるものとする。
【質疑等回答】平成28年5月19日(木)17:00まで
本市からの回答は、②の期限後に一括で回答するものとし、電子メール(FAX 送信を希望する場
合は連絡すること。
)により送付する。ただし、本市からの受理確認はしない。
④企画提案の提出期限
平成28年5月30日(月)16:00必着
(3)提出場所
〒020-0692 岩手県滝沢市中鵜飼55番地
滝沢市役所1階(7番窓口) 地域包括支援センター
電話 019-656-6523(直通)
FAX 019-687-4318
E-mail [email protected]
(4)企画提案書の提出方法
原則として、
(3)の提出場所に持参するものとする。ただし、郵便等により提出する場合は、受
理等が確認できる方法により実施してください。
3.2
提案依頼書(RFP)に対する担当窓口
この企画提案依頼に関する問い合わせ等は、原則として下記の担当者に行います。
〒020-0692 岩手県滝沢市中鵜飼55番地
滝沢市役所1階 健康福祉部地域包括支援センター
電話 019-656-6523(直通)
FAX 019-687-4318
E-mail [email protected]
3.3
参加資格条件
今回のシステム構築においては、参加資格として次の要件を満たす事業者であることします。
(1)公告の日現在、滝沢市において指名停止措置を受けていない。
(2)公告の日現在、滝沢市競争入札参加資格を有すること。なお所在地区分については定めない。
14
システム構築業務
提案依頼書
(3)本構築に係る提案する情報システムに関して、他自治体での十分な情報システム提供実績を保
有している。
3.4
企画提案の審査・採択等
(1)企画提案依頼に対する質疑
質疑は、
「提案依頼書(RFP)に対する担当窓口」に基づき受け付けられるものとし、その回答
は E-mail(FAX 送付を希望する場合は連絡すること。
)により行う。なお、質疑内容およびその回答
は、参加業者が特定される情報を除き、本件へ参加する業者すべてに提供・公開するものとする。
(2)企画提案書の事前審査
1次審査として、提案書の内容を審査し、提案書の採否は営業担当者等に以下のように通知する。
なお、参加業者が3社以下の場合は、事前審査を省略する場合がある。
(3)プレゼンテーション及びデモンストレーションの予定
1次審査(省略の場合を含む。)を経て、最終審査への採択がなされた業者に対しては、企画提案
に関するプレゼンテーションおよびデモンストレーションの実施を依頼する。
なお、実施期日は、下記の日程にて実施する。
①日時
平成28年6月9日(木)
A
10:00~
B
13:15~
C
15:00~
②時間
提案60分 質疑30分
③場所 滝沢市役所防災庁舎 2階202会議室
④本市出席者5名程度
⑤プロジェクター、スクリーン、ポインターは本市用意が可能なものについては、事前に申し込
みをすることにより、本市にて準備します。ただし、ノートパソコンや貴社で準備できるもの
については、貴社にて準備することとします。
(4)最終審査の採否連絡
企画提案の評価及び審査(第1次審査及び最終審査)は、企画提案書並びにプレゼンテーション及
びデモンストレーションを踏まえて、選定会議により行い営業担当者またはプレゼンテーション実施
責任者に池の日程で、通知するものとします。
最終審査の採否について 平成28年6月16日(木) 発送予定
3.5
評価項目
評価及び審査にあたっては、次のような「重点評価項目」を掲げ、それらの機能性及び価格を中心と
した総合的な評価を行う。そのため、機能性及び価格がそれぞれ1つの評価項目であることから、最低
価格が採択条件ではありません。
15
システム構築業務
提案依頼書
【重点評価項目】
①「2.3 調達内容・業務の詳細」
「2.4 システムの構成」に示すシステムの機能性・効果
②「2.11 移行方法」に示す既存システム等との連携機能性・効果
③システムのカスタマイズ経費、稼働後5年間の運用のために必要な常態的な経費(使用料及び
保守料等。
)及び時期システム更新時に必要な経費
④システム障害時等の対応体制
3.6
提案書作成及び提出に係る経費
提案依頼書に基づく提案書の作成及び今後発生し得る契約締結前の貴社の滝沢市に対するプレゼン
テーション・デモンストレーションその他に係る経費の一切は、貴社の負担とします。
4
契約事項
契約に関する条件は以下のとおりとします。
4.1
調達条件
物品調達業務(リース売主)については、本市が別途実施するリース事業者の選定もしくは受託者
との協議をもって有効とするため、リース事業者の選定が不調になった場合、本調達が無効になる場
合があります。
よって、本調達の選定はリース契約の物品購入を保証するものではありません。
4.2
発注形態
4.2.1
構築作業委託について
本構築業務については下記の業務委託契約とします。
(1)地域包括支援センターシステム
(2)介護予防ケアマネジメントシステム
4.2.2
保守業務委託について
保守業務委託の契約形態は、業務委託契約の単年度契約とします。
4.3
検収
検収について以下の条件とします。
(1)検収期間について
検収は受託者から提出された成果物納品明細書を受けて、本市がテストを実施後合否の判定します。
判定結果はテスト実施後1週間以内に受託者に対して通知します。
(2)作業完了報告書提出年月日について
検収テスト合格後1週間以内に受託者は作業完了報告書を提出するものとします。
16
システム構築業務
提案依頼書
4.4
支払条件
作業完了報告書と業務完了届出受領後に本市で研修を行い、検収完了と請求書受領をもって、速や
かに受託者指定口座へ振込します。また、保守業務委託については、単年度契約として、業務完了後
の1年一括払いとします。
4.5
保証年数(瑕疵担保責任期間)
検収後1年間を瑕疵担保責任期間とします。
また、瑕疵担保責任期間中に、本市が了承した事項とシステムの不一致、不具合、あるいは受託者
の責にすべき瑕疵が発見された場合は、受託者が無償で速やかに是正処置を行うこととします。ただ
し、当市で改造を加えたものは除くものとします。
4.6
法改正・制度改正への対応
法改正・制度改正に伴い、本システムの改修が必要な場合は、可能な限り、機能拡張やパラメータ
調整などのパッケージ機能の範囲内で対応することとしますが、大規模改修が必要な場合には、別途
本調達の受託者と協議のうえ、個別契約による対応とします。
4.7
再委託の禁止
受託者は、業務の全部または大部分を一括して第三者に委託し、または請け負わせてはならないこ
ととします。ただし、当市の書面による承諾を得た場合はこの限りではありません。
4.8
その他
受託者の責によるシステム開発の遅れや品質不適合等によるリスクについては、受託者のリスク負
担とする契約とします。
この企画提案依頼書に定めのない事項及び疑義を生じた場合は、別途協議するものとします。
以上
17
システム構築業務
提案依頼書
(様式1)
『地域包括支援センターシステム及び
介護予防ケアマネジメントシステム構築業務』
参加申込書
平成
年
月
日
岩手県滝沢市長 柳村 典秀 様
(担当課:健康福祉部 地域包括支援センター)
(所在地)
(名称)
(代表者)
㊞
提案の参加申込みをします。なお、提案依頼書「3.3 参加資格条件」の要件を全て満たしていること
を誓約いたします。
【担当者 問い合わせ】
(所在地)
( 名 称 )
(部署等)
(職氏名)
( 電 話 )
( FAX)
( E-mail)
18
システム構築業務
提案依頼書
(様式2)
『地域包括支援センターシステム及び
介護予防ケアマネジメントシステム構築業務』
質
問
書
平成
年
月
岩手県滝沢市健康福祉部地域包括支援センター担当者 あて
【質問者】
( 名 称 )
(部署等)
(職氏名)
( E-mail)
提案書の作成にあたって、次のとおり質問します。
質 問 No:
標
題:
内
容:
※1 つの質問に対し、質問書 1 枚を作成すること。また記入欄が不足する場合は、別紙も可とする。
19
日