○公 告 次のとおり入札参加希望者を公募する。 平 成 28年 4月 21日 愛媛県知事 1 中 村 時 広 業務概要 (1) 業 務 名 公共土木事業材料費特別調査業務 (2) 業 務 内 容 公共土木工事に用いる資材の市場における実勢価格調 査 ( 3 ) 履行期 間 業 務 委 託 契 約 の 成 立 の 翌 日 か ら 平 成 29年 3月 24日 ま で 2 参加資格、選定項目 (1) 入 札 参 加 者 に 必 要 な 資 格 知 事 の 審 査 を 受 け 、 平 成 27年 度 及 び 平 成 28年 度 の 工 事 に関する調査、測量及び設計の業務の請負に係る競争入 札に参加する資格を有すると認められた業者で、次の要 件をすべて満たすもの ア 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22年 政 令 第 16号 ) 第 167条 の4の規定に該当しない者であること。 イ 入札参加申請書の受領の期限の日から開札までの期 間に、知事が行う入札参加資格停止の期間がない者で あること。 ウ 民 事 再 生 法 ( 平 成 11年 法 律 第 225号 )の 規 定 に よ る 再 生 手 続 開 始 の 申 立 て 又 は 会 社 更 生 法 ( 平 成 14年 法 律 第 154号 ) の 規 定 に よ る 更 生 手 続 開 始 の 申 立 て が な さ れ ていないこと(民事再生法の規定による再生計画認可 又は会社更生法の規定による更生計画認可の決定を受 けている者を除く。)。 エ 過去10年間に、愛媛県内において、次に掲げる業 務のいずれかの実績を有する者であること。 (ア) 同 種 業 務 : 公 共 事 業 の 積 算 に 係 る 材 料 の 単 位 あ た りの価格調査に関する業務 (イ) 類 似 業 務 : 建 設 関 連 分 野 に お け る 統 計 調 査 に 関 す る 調 査 で 、 対 面 式 で 標 本 数 400以 上 の 規 模 の 業 務 (1 業務当たり) (2) 入 札 参 加 者 を 選 定 す る た め の 項 目 ア 2 (1)エ に 掲 げ る 業 務 の 実 績 イ 保有する技術者の状況 ウ 配置予定技術者の資格、業務の経験、手持ち業務等 の状況 エ 3 業務の実施体制 手続き等 ( 1 ) 担当部局 愛媛県土木部土木管理局土木管理課技術企画室技術管理 係 〒 790-8570 愛媛県松山市一番町四丁目4番地2 電話 (089)941-2111 内線 2648 (2) 説 明 書 の 交 付 の 期 間 、 場 所 及 び 方 法 ア 期間 平 成 28年 4月 21日 ( 木 ) か ら 5月 6日 ( 金 ) ま で の 執 務 時 間 中 ( 月 曜 日 か ら 金 曜 日 ま で の 午 前 8 時 30分 か ら 午 後 5 時 15分 ま で を い う 。 ) イ 場所 ( 1) に 掲 げ る 場 所 ウ 方法 無料で交付する。 エ その他 説明書については、県ホームページにも掲載する。 ( 3 ) 入札参加申請書の受付期間並びに提出の場所及び方法 ア 受付期間 平 成 28年 4月 21日 ( 木 ) か ら 5月 6日 ( 金 ) ま で の 執 務 時間中 イ 場所 ( 1) に 掲 げ る 場 所 ウ 方法 持参して提出すること。郵送又は電送による書面は 受け付けない。 (4)公 募 に 関 す る 質 問 回 答 ア この公募等について質問がある場合には、質問事項 を 記 載 し た 書 面 を 平 成 28年 4月 25日 ( 月 )午 後 5 時 ま で に ( 1) に 掲 げ る 場 所 に 持 参 又 は 郵 送 ( 書 留 郵 便 等 の 配 達記録が残るものに限る。)により提出すること。な お、質問事項を記載した書面においては、質問者を特 定できる内容を記載しないこと。 イ 提 出 さ れ た 質 問 に 対 す る 回 答 は 、 平 成 28年 4月 28日 ( 木 ) か ら 平 成 28年 5月 2日 ( 月 ) ま で ( 1) に 掲 げ る 場 所 にて閲覧に供する。 4 その他 ( 1 ) 関連情報を入手するための照会窓口 愛媛県土木部土木管理局土木管理課技術企画室技術管理 係 〒 790-8570 愛媛県松山市一番町四丁目4番地2 電 話 (089)941-2111 内 線 2648 (2) そ の 他 詳細は説明書による。 (施行注意) ※当該公告文中にある期日は、決裁後、決定する。 なお、期日記入(案)は別添「公告予定表(案)」のとお り。
© Copyright 2025 ExpyDoc