丹波縄文の森塾 参加者募集

丹波縄文の森塾
参加者募集
平成28年度
~里山で 遊ぼう・学ぼう・つくろう~
縄文時代、人は森の中で生きものやドングリなどを収獲し、土器を上手に使って暮らしていました。
丹波縄文の森塾では、縄文人の暮らしを参考に、丹波の森公苑の里山に入り、
生き物や草木を観察し、作物を育て、栗やドングリなど山の幸を収穫し、様々
な体験を通じて「人と自然のつながり」を学びます。森がみんなの先生です。
新しい仲間と一緒に、未体験ゾーンに挑戦してみませんか。
縄文土器の野焼き体験
☆ 募 集 人 員 丹波地域の小学校4年生~6年生児童 30人[すべてのプログラムに参加できる児童]
☆ 参 加 費
6,500円 (昼食材料費、傷害保険料等含む)
※ ただし、キャンプについては別途「参加費(昼食材料費等6,500円)」が必要です。
☆ 申込方法
所定の参加申込書(裏面)に記入し、保護者同意の押印のうえ、丹波の森公苑活動支援部
森づくり課へ郵送又は持参してください。(電話申込み不可)
☆ 申 込 期 限 平成28年5月6日(金)(応募者多数の場合は学年構成等を考慮して抽選します)
プログラム
(開催日は確定ですが、プログラム内容は現時点の予定で、変更する場合があります)
開 催 日
時 間(予定)
場
所
開塾式・オリエンテーション
「班旗づくりと田植えに挑戦」
5月 28 日(土) 10:00~15:00
6月 18 日(土) 10:00~15:00
7月2日(土) 10:00~15:00
7月 22 日(金)
~
7 月24 日(日)
2泊3日
オオムラサキ観察
9 月24 日(土)
10 月22 日(土)
11 月26 日(土)
12 月17 日(土)
1月 21 日(土)
2月 25 日(土)
3月 18 日(土)
10:00~15:00
「里山の自然探検」
「縄文土器づくりに挑戦!」
丹波の森公苑
創作工房
里山一帯
縄文土器づくり
【縄文キャンプ(2 泊 3 日)
】※
「野外生活にチャレンジ!」
縄文土器の野焼き、草木染め、昆虫観察 、
森遊び、飯ごう炊飯など
「秋の里山の収穫体験」
10:00~15:00
「里山にあるもので作品づくり」
10:00~15:00
「晩秋の里山尾根歩き」
10:00~15:00
「餅つきに挑戦!」
10:00~15:00
「凧づくりとシイタケの原木づくりに挑戦」
10:00~15:00
「木を使った工作に挑戦」
10:00~13:00
閉塾式「みんなで一年を振り返ろう」
※注意
☆ 指 導 者
主なテーマ(予定)
雨天等の都合により、プログラムを変更する場合があります。
丹波の森研究所の研究スタッフや陶芸家:宮本ルリ子さんほか、地域の実践活動家の方々の
ご協力・支援を得て指導にあたります。
問い合わせ・申込み先
〒669-3309 丹波市柏原町柏原 5600
丹波の森公苑活動支援部森づくり課
電話 0795-72-5165 FAX 0795-72-0899
e-mail:[email protected]
主
催
《後援・協力》
(公財)兵庫丹波の森協会 丹波の森公苑
丹波青少年本部、丹波の森公苑里山倶楽部
受付NO.
森 塾
平成28年度「丹波縄文の森塾」参加申込書
私は、平成 28 年度丹波縄文の森塾に参加することを希望し、保護者同意のうえ申し込みます。
(申込日:平成
年
月
日)
保護者名
ふ り が な
保護者との続柄
申込児童氏名
印
○
( 男・ 女)
市立
学 校・学 年
住
所
小学校
年生
〒
電 話 番 号
FAX 番号
保護者緊急
連 絡 先(携 帯)
( 父・母・
)
参加を希望した動機について教えてください。
《児童の参加動機》
参加の動機
《保護者の同意の動機》
申し込みに当たり連絡事項、特に食物アレルギーや生活面・健康面で心配なこと、塾の
スタッフに伝えておきたいこと等について、ご記入ください。
連絡事項
※ ご記入いただいた個人情報は、安全かつ厳重に管理します。
今後(公財)兵庫丹波の森協会や丹波の森公苑が行う事業の案内に利用させていただくことがあります。
* ご都合で退塾される場合、参加料は返金出来ませんのでご承知おきください。