第 21 回総会の開催について - アーバンみらい東二番街自治会

ホームページアドレス:HTTP://www.higashi2bangai-jichikai.org/
e-Mailアドレス:[email protected]
第 21 回総会の開催について
4 月 26 日(日)、午前 10 時より春野小学
校体育館において東二番街自治会の 2015
年度第 21 回総会が開催されました。自治会
設立 20 周年を迎えた今年の総会には、前年
の 43 名を上回る 51 名の会員に出席いただ
き、委任状を提出された 120 名と合わせ、
171 名が参加、会員全体の約 7 割の参加率
でした。
総会では、①2014 年度活動報告、②2015
年度活動計画、③2014 年度決算・2015 年度
予算、④新年度役員の選出、という 4 議案
について審議が行われ承認されました。
総会の中では、事前にいただいたご質問・
ご意見を含め、
「自治会の役割の明確化」
「若
い方々の諸活動への参加促進」「各戸に設置
している“避難はしご”の使用訓練の実施」
「感震ブレーカーの共同購入の実施」等のご
意見をいただきました。いただいたご意見に
つきましては早速役員会で検討を行いまし
た(検討結果は後記をご参照ください)。
総会終了後、12 時頃より昼食懇親会が開かれ、35 世帯の約 50~60 名の皆さんの参加
を得、会員相互の親睦を深めました。
当日は好天に恵まれ日差しが熱く感じられるほどのお天気でした。参加いただいた会
員の皆さんは集会所前広場全体に分散し、思い思いのグループに別れで親密に語り合う
など楽しい雰囲気の集いとなりました。
参加いただいた会員・ご家族の皆さんには、各種の焼き肉やビール・ジュースならび
に団地内の情報交換を存分に堪能いただけたのではないかと思います。大変お疲れ様で
した。そして本年度も至らない事も多々あるかと思いますが、一年間どうぞよろしくお
願いいたします。
【東二番街自治会長 長島 哲也】
-1-
2015 年度の役員について
5 月 16 日(土)2015 年度第 1 回役員会を開催し、役員の任務分担を決めたのでご報
告します。(なお、各班長さんについては全員が決定した後に別途ご紹介いたします。)
(役員)
会 長 9-5 棟 長島 哲也
渉外(春岡地域・市域の各種会議や連絡担当)
および広報(ホームページ管理)
副会長 9-5 棟 熊谷 典夫
イベント会計、会長補佐
委 員 8-3 棟 大林 学
体育(体育振興会主催の各種大会代表者)
委 員 9-2 棟 平野 節子
防災(防災計画等の立案)
委 員 9-6 棟 天川 将
会計(金銭出納・自治会費徴収)
委 員 9-6 棟 坂口 正明
防災(防災計画等の立案)
および環境衛生(リサイクル業者対応)
棟 長 8-1 棟 向井 麻子
文化(敬老会等、囲碁・将棋、旅行会など)
棟 長 8-2 棟 田村 幸枝
文化(敬老会等、囲碁・将棋、旅行会など)
棟 長 8-3 棟 楠
豊
防災(防災計画等の立案)
棟
棟
棟
棟
棟
棟
監
監
長
長
長
長
長
長
事
事
9-1 棟 大森
9-2 棟 工藤
9-3 棟 白川
9-4 棟 清水
9-5 棟 西澤
9-6 棟 西山
9-1 棟 水野
(選出中)
義雄
真由美
義明
まさ子
亨夫
律子
開策
環境衛生(市・区との対応、一斉清掃)
防災(防災計画等の立案)
春野青葉会担当
文化(敬老会等、囲碁・将棋、旅行会など)
広報(『さわやかタイムズ』発行実務)
文化(敬老会等、囲碁・将棋、旅行会など)
会計監査時の監査役
会計監査時の監査役
【総会でいただいたご意見・ご質問についての検討状況ご報告】
第1回役員会(5月16日)において以下の通り検討しました。
1. 「自治会の役割の明確化」「若い方々の諸活動への参加促進」について
・「管理組合」が当団地の共有財産の維持・管理を主たる目的にしているのに対し、「自
治会」は“地域で支えあい、安心して暮らせる地域づくり”のため、『防災活動』『環
境美化活動』『情報提供活動』『レクリエーション活動』等を行う組織である。『自主
防災組織』が自治体を主体に構成されるなど、自治会は行政の一部機能を担うため、さ
いたま市からの補助金を受けている。
・このように、「管理組合」と「自治会」の役割は異なるが、環境美化活動等お互いが協
力し合うことでより成果が上がる面も多々ある。
・こうしたことを、色々な機会をとらえて住民の皆さんに知っていただき、自治会への加
入促進や、自治会諸活動への若い方々の参加促進を図っていく必要がある。
2. 「各戸に設置している“避難はしご”の使用訓練の実施」について
・“避難はしご”の使用訓練は 10 年ほど前に一度実施しているが、その後は実施していな
いので実施を検討したい。
-2-
・“避難はしご”を訓練で使用した経験からすると、“避難はしご”はかなり不安定であ
り、使用にはリスクが伴うため、その使用は“最終手段”ととらえる方が良いと思われ
る。
・ 特に身体がご不自由な方の利用は困難であり、通常の階段で利用する“イス型階段降機
(Ebach Chair)”(当自治会で防災備品として保有)の活用を一義に考えた方が良いと思
われる。
3. 「感震ブレーカーの共同購入の実施」について
・“感震ブレーカー”とは、感震器で検知した地震信号が、ある設定以上(震度 6 等)に
なった場合に、配線用ブレーカー又は漏電ブレーカー等を遮断する信号を出すことによ
り、電気を自動遮断する機器であり、一般的なブレーカー(漏電がある場合のみ自動遮
断)では防げない電気火災の防止効果があると言われている。
・ある自治体の広報内容によれば、“感震ブレーカーは用途に応じて数種類あり、価格は
工事費込みで 2 万円から 10 万円程度”となっている。
・当自治会としては、感震ブレーカーの導入が必要との声が高まっている状況には無いこ
とから、今すぐに共同購入を実施するものではないが、一部の自治体では導入補助金を
用意しているところもあり、今後自治体等の動きをウォッチすると共に機器の種類・効
果等の知識を得ていくこととしたい。
探鳥会の開催について
去る3月1日(日)、22回目となる「探鳥会」が開催されました(参加者12名)。
今回も日本野鳥の会の会員2名にお越しいただき、野鳥観察についてご指導を受けま
した。
2月に社会福祉協議会で実施した際は 23 種類の野鳥が観察できましたが、今回は 16 種
類※と観察できた
数は少なめでした
が、例年はなかな
か観察できない
“カワセミ”が姿
を現すなど、参加
者には有意義な会
となりました。
私たちの身近に
多数の野鳥が生息
しているというの
は大変貴重な環境
と思います。これ
からも環境の維
持・改善に努めて
いきたいものです。
-3-
※今回観察できた野鳥の種類:マガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、ダイ
サギ、オオバン、カワセミ、ハシボソガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ムクドリ、
ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワの 16 種類でした。日本野鳥の会のご指
導がなければ何がなにやら・・・(笑)
春野青葉会へのお誘いについて
春野青葉会の役員から、会へのお誘いがありましたので掲載します。
同じ団地に住む者同士の交流は、(特にご高齢の皆さんには)防災・防犯面でも有用
ですので、未加入の皆さんはこの機会に是非ご加入をご検討ください。
「春野青葉会」へのお誘い(高齢者の皆さまへ)
春野青葉会 役員一同
(記
池袋裕之)
私どもは約10年前より自治会下部組織の「春野青葉会」グループとして60歳以上の
人達が集い楽しんでいます。
いま現在、私たちは高齢化社会の中で生活をしています。東2番街も60歳以上は4人
に一人 70歳以上は5人に一人が住んでいると思われます。
年寄り達が助け合い、喜びも悲しみも共有しながら生活していくことにより孤立感を味
わう事無く、希望を持ち楽しい生活をしていく事ができるのではないでしょうか。
*活動は毎月1回 *活動内容は食事会・茶話会・趣味の披露(写真・版画・ゲーム・
脳トレ・トランプ・カラオケ・等々)・健康談義、健康体操、健康知識等(やすらぎの里の職
員より)・発表できるものは何でも取り入れる。
「春野青葉会」は60年~80年の人生経験と体験を通じて築き上げた個性豊かな人達で
す。私達の仲間となって尊い残りの人生を続けていきましょう。入会者の連絡を待ってい
ます 電話ください。
連絡先:府川=048-687-4199 水野=048-684-9277 池袋=048-680-6895
役員会だより・・・今後の予定等
【今後開催予定の行事等】
① 避難所開設・運営訓練
6 月 27 日(土) 13:00~ @ 春野小体育館
*集会所か春野小学校体育館にお集まり下さい。
② アーバン夏祭り 2015
7 月 25 日(土) 16:00〜 @ 春野小グランド
なお、自治会役員会は毎月第 2 土曜の夜 19 時から開催しています。自治会活動に関す
るご意見・ご要望等につきましてはお近くの役員・棟長・班長までお寄せください。
-4-