PDF(問題+解答)

No.30
会社法
問題
次の各文章を読んで、妥当なものには○を、妥当でないものには×をつけてください。
(制限時間:1分)
1
取締役会の決議に参加した取締役であって、取締役会の議事録に異議を
とどめないものは、その決議に賛成したものとみなされる。
2
取締役会設置会社は、取締役が取締役会の決議の目的である事項について提案を
した場合において、当該提案につき取締役の過半数が書面又は電磁的記録により
同意の意思表示をしたときは、当該提案を可決する旨の取締役会の決議があった
ものとみなす旨を定款で定めることができる。
3
取締役会設置会社は、取締役会の日から10年間、取締役会の議事録をその本店
及び支店に備え置かなければならない。
~ 59 ~
No.30
会社法
解答
1【×】
「みなされる」が×。「推定される」にすると○。
たとえば、取締役会に出席した取締役Aについて、議事録の中に「この議案については、
Aは異議を述べた」と書いてなければ、その決議に賛成したと推定されます。
「推定される」なので、反対した証拠が別にあれば、その決議に反対したことにできます。
【参考】会社法369条5項
5 取締役会の決議に参加した取締役であって第3項の議事録に異議をとどめないものは、
その決議に賛成したものと推定する。
2【×】
「取締役の過半数」が×。「取締役の全員」にすると○。
取締役会を開かなくても、決議をしたことにするには、取締役「全員」が書面や
電磁的記録(メール等)で同意することが必要です。
【参考】会社法370条
取締役会設置会社は、取締役が取締役会の決議の目的である事項について提案をした
場合において、当該提案につき取締役(当該事項について議決に加わることができるものに
限る。)の全員が書面又は電磁的記録により同意の意思表示をしたとき(監査役設置会社に
あっては、監査役が当該提案について異議を述べたときを除く。)は、当該提案を可決する
旨の取締役会の決議があったものとみなす旨を定款で定めることができる。
3【×】
「その本店及び支店」が×。「その本店」にすると○。
取締役会の議事録を置いておくのは、本店だけでOKです。
【参考】会社法371条1項
取締役会設置会社は、取締役会の日(前条の規定により取締役会の決議があったものと
みなされた日を含む。)から10年間、第369条3項の議事録又は前条の意思表示を
記載し、若しくは記録した書面若しくは電磁的記録(以下この条において「議事録等」と
いう。)をその本店に備え置かなければならない。
~ 60 ~