平成28年4月11日 保護者の皆様へ 広島市立船越中学校 校長 松 浦 泰 博 大雨・台風時の生徒の安全確保について(お知らせ) 陽春の候、皆様にはますますご健勝のこととお喜び申しあげます。 平素より、本校教育に ご理解・ご協力いただき、厚くお礼申しあげます。 さて、生徒の安全確保に備えて、次のような対応を考えていますので、保護者の皆様のご 協力をお願いいたします。 広島県南部・午前7時の時点で 警 報(「大雨」「暴風」「洪水」)等が発表された場合 ◎ 警報がひとつでも発表されている場合は、 自宅待機 とし、 午前10時 までに警報 が解除されない場合は 臨時休校 とします。登校させないでください。 広島県南部・午前6時の時点で 注意報(「大雨」「強風」「洪水」)等が発表された場合 ◎ 一応、登校といたしますが、部活動の朝練習は以下のように対応します。 部活動の朝練習について 注意報発表時の朝練習について、下の表のように対応しますので、確認をしてくださ い。もし、わからないところがありましたら、学校(822-2835)までご連絡ください。 また、自宅周辺の状況等をごらんになって、危険と判断された場合は、登校を見合わせる 等の措置をとってください。なお、その場合は学校へも必ずご連絡をお願いいたします。 朝練習中止 朝練習可 大雨注意報 大雪注意報 乾燥注意報 洪水注意報 濃霧注意報 波浪注意報 強風注意報 低温注意報 高潮注意報 雷 風雪注意報 なだれ注意報 注意報 霜注意報 着氷・着雪注意報 ◎ また、登校させる場合でも特に次の点に気をつけるように指導をしてください。 ・ 増水した川や用水路に気をつけ、なるべく川や用水路のそばを通らずに安全な道を通る。 ・ 突風にあおられないように気をつける。(特に傘をさしているとき) ・ 傘をさしていると視界がせまくなるので、車にも注意する。 緊急性があると認めた場合、「メール連絡 網」と「電話での連絡網」を併せて活用し ていきます。 このプリントは「大きな地震が発生した場合の学校の対応プリント」 とともに電話の側等に掲示してください。 生徒が登校した後に警報が発令された場合 ◎ テレビなどの情報や、校区の情報を総合的に検討して、 1 授業を打ち切って一斉下校にする。 2 平常通りの授業をする。 3 学校待機とする。 以上のいずれかの措置をとります。(生徒の通学路に危険な状況があることに気づかれ た保護者・地域の皆様方は、情報を学校にお寄せいただければと思います。) ◎ 生徒を下校させる場合、教職員が通学路を巡回し、生徒の安全確保に努めたいと思い ます。 ◎ 生徒の下校を見合わせた場合は、学校で待機させます。状況がきわめて悪化し、保護 者の方に学校に迎えにきていただかなくてはならない事態となることがあるかもしれま せん。その時には連絡網を通じて家庭連絡いたします。 ご家庭での対応についてのお願い ◎ 授業を打ちきり、一斉下校させた場合、保護者がお留守の家庭に生徒が帰宅するとい うことも考えられますので、普段からその場合はどのようにするかをお子さんと話し合 っておいてください。また、「個人調査書」で緊急の場合の連絡先(携帯電話等、必ず 通じる電話番号を)を書いていただいていますが、職場が変わったりして変更になった 場合早急に担任までお知らせください。 ◎ 自宅待機・早退・臨時休校等で、保護者が不在となる場合は、家庭での過ごし方を十 分指導しておいてください。特に、帰宅後遊びに出て、事故に巻き込まれるケースもよ く報告されていますので、外へ遊びに出たり、不必要な外出は避けるようご指導をお願 いいたします。
© Copyright 2024 ExpyDoc