提案書記載要領

別添
提案書記載要領
章立て
記述内容・提案内容
Ⅰ 基本的な考え方
1 提案の主旨
本事業の提案の主旨について記述すること
2 本事業の目的
本事業を通じて達成するための事項について記述すること
3 基本的な作業方針
本事業の基本的な作業方針について記述すること
4 本事業の位置付け
本事業の位置付けに対する考えについて、想定される後続作業に合わせて記述すること
5 組織としての取り組み
本事業と国等の施策との関係を踏まえ、本事業に対する取り組み方を記述すること
Ⅱ要件達成
1 要件達成
資産管理ソフトウエア・ログ統合ソフトウェアの適合状況を記載すること
仕様書の要件を満たした上で、本区にとって有用な情報を記述すること
Ⅲ 業務内容
実施体制
(主に具体的な実施手順、本区の作業内容を明確化すること)
1 実施体制
受託者の全体的な遂行体制、作業体制について記述すること
2 配置予定者の業務実績
1の実施体制を踏まえて、様式第3号「業務実績等調査票」に記載した配置予定者が、同じく様式第
3号に記載した業務実績について、プロジェクトごとにその概要、規模や期間を示すと共に、どのような
立場でどのような視点を持って取り組んだかを項目ごとに企画提案書に具体的に記述すること。
ただし、企画提案書には事業者名や個人名が特定されるような記述は禁止する。(個人名は、プロ
ジェクトマネージャ、プロジェクトリーダー、メンバーAなどに置き換えて記述すること)
3 再委託の有無と管理
提案時に想定する再委託の有無と、委託事業者の管理方法について、記述すること
Ⅳ 業務内容
(主に具体的な実施手順、本区の作業内容を明確化すること)
現行システムの課題と解決策
提案システムの構成とその概要
NW統合基盤の信頼性・障害対応性・可用性について提案すること
管理系サーバー群の構成のポイントとソリューション選定理由について提案すること
1 NW統合基盤の提案概要
NW構成のポイントと機器の選定理由について提案すること
開発手法や開発プロセスについて具体的に提案すること
品質維持(導入方法やテスト手法)に関する取り組みについて具体的に提案すること
既存システムからの移行/切り替え手続きについて、区の業務および負荷やミスを防ぐための具体的な
事項を提案すること
中野区と受託者の役割分担について記述すること
運用・保守における区の課題と解決策について記述すること
運用保守提案の概要について記述すること
2 運用・保守・サービス要件
管理系サーバー群の運用保守におけるポイントとして、安定稼働を行うための運用の工夫を記述する
こと
NW機器に関する運用保守におけるポイントとして、安定稼働を行うための運用の工夫を記述すること
サービスマネジメントを意識した運用保守設計を提案すること
運用保守体制、インシデント管理について提案すること
3 調達仕様書の作成
設計後に必要となる機器・ソフトウェア等の機器選定・調達仕様書の作成について、具体的なスケ
ジュールを含めて提案すること
なお、調達仕様書の承認から機器調達、機器導入までは、最短でも3ヶ月はかかるものとする
4 端末展開に係る手順書の
作成
NW統合後に端末へ展開するべき作業を整理し、具体的な端末展開手順書の作成、トライアル(テス
ト)展開について、具体的に提案すること
Ⅴプロジェクト管理
1 プロジェクト管理手法
本プロジェクト全体のプロジェクト管理の実施方法について記述すること
2 本プロジェクトに関連する
課題管理
本プロジェクトに係るリスクとその対策について記述すること
3 関連する他プロジェクトの
捕捉管理
同時進行または後続の他プロジェクトの捕捉管理について記述すること
Ⅵ スケジュール・進捗管理
1 作業スケジュール
作業項目及びスケジュールを記述すること
2 進捗管理
進捗管理手法について記述すること
Ⅶ 成果物の概略仕様
1 納入成果物
納入成果物の内容及び時期についての仕様を記述すること
Ⅷ その他、本事業に関する提案等
1 その他提案事項
本事業に関連し、提案費用に含まれているその他の支援、追加提案があれば、記述すること