筑波大学2016国際植物の日 (Fascination of Plants Day:FoPD) ~世界中で植物の魅力と不思議さに触れる日~ 日 時:平成28年5月22日(日)10:00~16:00 参加費:無料 場 所:筑波大学 総合研究棟A棟 1階 (関東鉄道「筑波大学中央」バス停から徒歩1分) お問い合わせ: 筑波大学生命環境系 「2016国際植物の日」事務局 ℡ 029-853-7298 Mail : [email protected] 「更新情報・アクセスマップ等はウエブでチェック!」 http://www.life.tsukuba.ac.jp/event/shokubutsunohi.html 筑波大学2016国際植物の日 イベント内容(予定) (内容は予告なく変更になる場合がございます) 講演:田村憲司 「森林と土壌の科学」 中山剛「藻と植物の学名秘話」 大学構内植物ガイドツアー「みどり散歩」:上篠隆志 参加ご希望の方は、[email protected] までご応募ください。 注目の研究ポスター発表: アゴスティーニ・シルバン、石賀康博、石田健一郎、稲垣祐司、岩井宏暁、岩上哲史、江面浩、 恩田裕一、白岩善博、渡辺秀夫 筑波大学研究室展示紹介: 内海真生、江面浩/星川健、戒能洋一/木下奈都子、佐藤忍/古川純、鈴木石根、瀬古澤由彦、 田村憲司、出川洋介、 宮村新一、山岡裕一、ランディープ・ラクワール 高校生研究ポスター発表: 茨城県立日立第一高等学校 生物部 「ヒカリモの不思議な生態の観察」 茨城県立竜ヶ崎第一高等学校 「微生物を利用したマンゴジュースの清澄化」 茗渓学園高等学校 「アルストロメリアの葉の裏表はなぜひっくりかえるのか」 「植物の触覚~ハツカダイコンの根にとって「障害物」とは何か~」 常総学院高等学校 科学部 「ミミズコンポストによる食品残渣のバイオ堆肥化プロセスに注目して」 その他出展: つくば市環境マイスター育成事業「環境マイスター養成講座」 つくば3Eフォーラム 小林正美先生の「植物色素~面白ふしぎ科学実験隊~」 City Chat Cafe「英語で植物を語ろう」 東京フード株式会社「五感で愉しむチョコレート」 一般社団法人ガールスカウト茨城県連盟 公益社団法人ガールスカウト神奈川県連盟 筑波大学サイエンス・コミュニケーショングループ「SCOUT] 筑波大学農林技術センター「農産物直販会」 共催: つくば科学万博記念財団つくばEXPOセンター(別途、入園料が必要) 「熱帯・亜熱帯の海辺の森~マングローブの魅力~」(国立環境研究所協力) *当日、来場されたお子様には、宇宙アサガオの種をプレゼントいたします。 国立科学博物館筑波実験植物園(別途、入園料が必要) 「五感で発見!まるごと楽しむ植物園」(13:30~14:30) Biviつくば・筑波大学サテライトオフィス 「珍しい植物展」(筑波大学芸術系 木村浩) 筑波大学菅平高原実験センター(長野県上田市にて開催) 「高原の植物観察~森と草原から学ぶ歴史と多様性~」 日時 5月22日(日)10:00受付10:30~15:00 講演「森と人の歴史」(津田吉晃)、 「花蜜を利用する生物」(平尾 章) 野外観察会 この催しは事前の申し込みが必要です。詳細は、菅平高原実験センター(0268-74-2002)まで。
© Copyright 2024 ExpyDoc