PDFファイル/578KB

平成28年度 免許状更新講習 第2回認定(必修領域)
平成28年度(第2回)認定
免許状更新講習一覧(必修領域)「全ての受講者が受講する領域」
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
受講料
受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
北海道教育大学 【必修】教育の今日的状況
三上 敦史(教育学部札幌校教授)
庄井 良信(大学院教育学研究科教授)
宮原 順寛(大学院教育学研究科准教授)
瀬戸 健一(大学院教育学研究科教授)
必修領域として示されている4事項(子供の貧困問題を含む。) 植木 克美(大学院教育学研究科教授)
をすべて含む講習内容を設定する。各専門分野のスタッフが講 戸田 弘二(教育学部札幌校教授)
習内容を分担し、受講者が現在の教職に求められるより専門的 平野 直己(教育学部札幌校准教授)
北海道札幌市
な知識を学ぶとともに、今日的な教育課題について多角的に理 戸田 まり(教育学部札幌校教授)
解を深めていくことをねらいとし、義務教育諸学校教諭向けの講 龍島 秀広(大学院教育学研究科准教授)
義を行う。
小野寺 基史(大学院教育学研究科准教授)
山口 アンナ 真美(教育学部札幌校非常勤講
師)
岡部 敦(札幌大谷大学社会学部地域社会学
科専任講師)
6時間 平成28年7月23日
6,000円
300人
平成28年5月8日~
平成28年5月17日
平28-10002100257号
011-778-0699
http://www.hokkyodai.a
c.jp
北海道教育大学 【必修】教育の今日的状況
三上 敦史(教育学部札幌校教授)
庄井 良信(大学院教育学研究科教授)
宮原 順寛(大学院教育学研究科准教授)
瀬戸 健一(大学院教育学研究科教授)
必修領域として示されている4事項(子供の貧困問題を含む。) 植木 克美(大学院教育学研究科教授)
をすべて含む講習内容を設定する。各専門分野のスタッフが講 戸田 弘二(教育学部札幌校教授)
習内容を分担し、受講者が現在の教職に求められるより専門的 平野 直己(教育学部札幌校准教授)
北海道札幌市
な知識を学ぶとともに、今日的な教育課題について多角的に理 戸田 まり(教育学部札幌校教授)
解を深めていくことをねらいとし、義務教育諸学校教諭向けの講 龍島 秀広(大学院教育学研究科准教授)
義を行う。
小野寺 基史(大学院教育学研究科准教授)
山口 アンナ 真美(教育学部札幌校非常勤講
師)
岡部 敦(札幌大谷大学社会学部地域社会学
科専任講師)
6時間 平成28年7月30日
6,000円
300人
平成28年5月8日~
平成28年5月17日
平28-10002100258号
011-778-0699
http://www.hokkyodai.a
c.jp
北海道教育大学 【必修】教育の今日的状況
三上 敦史(教育学部札幌校教授)
庄井 良信(大学院教育学研究科教授)
宮原 順寛(大学院教育学研究科准教授)
瀬戸 健一(大学院教育学研究科教授)
必修領域として示されている4事項(子供の貧困問題を含む。) 植木 克美(大学院教育学研究科教授)
をすべて含む講習内容を設定する。各専門分野のスタッフが講 戸田 弘二(教育学部札幌校教授)
習内容を分担し、受講者が現在の教職に求められるより専門的 平野 直己(教育学部札幌校准教授)
北海道小樽市
な知識を学ぶとともに、今日的な教育課題について多角的に理 戸田 まり(教育学部札幌校教授)
解を深めていくことをねらいとし、義務教育諸学校教諭向けの講 龍島 秀広(大学院教育学研究科准教授)
義を行う。
小野寺 基史(大学院教育学研究科准教授)
山口 アンナ 真美(教育学部札幌校非常勤講
師)
岡部 敦(札幌大谷大学社会学部地域社会学
科専任講師)
6時間 平成28年8月10日
6,000円
100人
平成28年5月8日~
平成28年5月17日
平28-10002100259号
011-778-0699
http://www.hokkyodai.a
c.jp
北海道教育大学 【必修】教育の今日的状況
三上 敦史(教育学部札幌校教授)
庄井 良信(大学院教育学研究科教授)
宮原 順寛(大学院教育学研究科准教授)
瀬戸 健一(大学院教育学研究科教授)
必修領域として示されている4事項(子供の貧困問題を含む。) 植木 克美(大学院教育学研究科教授)
をすべて含む講習内容を設定する。各専門分野のスタッフが講 戸田 弘二(教育学部札幌校教授)
習内容を分担し、受講者が現在の教職に求められるより専門的 平野 直己(教育学部札幌校准教授)
北海道室蘭市
な知識を学ぶとともに、今日的な教育課題について多角的に理 戸田 まり(教育学部札幌校教授)
解を深めていくことをねらいとし、義務教育諸学校教諭向けの講 龍島 秀広(大学院教育学研究科准教授)
義を行う。
小野寺 基史(大学院教育学研究科准教授)
山口 アンナ 真美(教育学部札幌校非常勤講
師)
岡部 敦(札幌大谷大学社会学部地域社会学
科専任講師)
6時間 平成28年8月27日
6,000円
140人
平成28年5月8日~
平成28年5月17日
平28-10002100260号
011-778-0699
http://www.hokkyodai.a
c.jp
北海道教育大学 【必修】教育の今日的状況
三上 敦史(教育学部札幌校教授)
庄井 良信(大学院教育学研究科教授)
宮原 順寛(大学院教育学研究科准教授)
瀬戸 健一(大学院教育学研究科教授)
必修領域として示されている4事項(子供の貧困問題を含む。) 植木 克美(大学院教育学研究科教授)
をすべて含む講習内容を設定する。各専門分野のスタッフが講 戸田 弘二(教育学部札幌校教授)
習内容を分担し、受講者が現在の教職に求められるより専門的 平野 直己(教育学部札幌校准教授)
北海道札幌市
な知識を学ぶとともに、今日的な教育課題について多角的に理 戸田 まり(教育学部札幌校教授)
解を深めていくことをねらいとし、義務教育諸学校教諭向けの講 龍島 秀広(大学院教育学研究科准教授)
義を行う。
小野寺 基史(大学院教育学研究科准教授)
山口 アンナ 真美(教育学部札幌校非常勤講
師)
岡部 敦(札幌大谷大学社会学部地域社会学
科専任講師)
6時間 平成28年12月3日
6,000円
300人
平成28年9月25日~
平成28年10月3日
平28-10002100261号
011-778-0699
http://www.hokkyodai.a
c.jp
2 / 25 ページ
平成28年度(第2回)認定
免許状更新講習一覧(必修領域)「全ての受講者が受講する領域」
開設者名
講習の名称
講習の概要
北海道教育大学 【必修】教育の今日的状況
必修領域として示されている4事項(子供の貧困問題を含む。)
を全て含む講習内容を設定する。受講者が現在の教職に求めら
れるより専門的な知識を学ぶとともに、今日的な教育課題につい
て多角的に理解を深めていくことをねらいとする。
北海道教育大学 【必修】教育の今日的状況
担当講師
二井
黒谷
久能
宮﨑
萩原
蔦森
講習の開催地
仁美(教育学部旭川校教授)
和志(教育学部旭川校准教授)
弘道(教育学部旭川校教授)
拓弥(教育学部旭川校准教授)
拓(教育学部旭川校教授)
英史(教育学部旭川校講師)
時間数
講習の期間
受講料
受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
北海道旭川市
6時間 平成28年7月30日
6,000円
350人
平成28年5月7日~
平成28年5月17日
平28-10002100262号
011-778-0699
http://www.hokkyodai.a
c.jp
必修領域として示されている4事項(子供の貧困問題を含む。)
大久保 清人(教育学部旭川校非常勤講師)
を全て含む講習内容を設定する。受講者が現在の教職に求めら
久能 弘道(教育学部旭川校教授)
れるより専門的な知識を学ぶとともに、今日的な教育課題につい
片桐 正敏(教育学部旭川校准教授)
て多角的に理解を深めていくことをねらいとする。
北海道旭川市
6時間 平成28年12月3日
6,000円
190人
平成28年9月25日~
平成28年10月3日
平28-10002100263号
011-778-0699
http://www.hokkyodai.a
c.jp
北海道教育大学 【必修】教育の今日的状況
必修領域として示されている4事項(子供の貧困問題を含む。)
二井 仁美(教育学部旭川校教授)
を全て含む講習内容を設定する。受講者が現在の教職に求めら
宮﨑 拓弥(教育学部旭川校准教授)
れるより専門的な知識を学ぶとともに、今日的な教育課題につい
蔦森 英史(教育学部旭川校講師)
て多角的に理解を深めていくことをねらいとする。
北海道北見市
6時間 平成28年8月8日
6,000円
250人
平成28年5月7日~
平成28年5月17日
平28-10002100264号
011-778-0699
http://www.hokkyodai.a
c.jp
北海道教育大学 【必修】教育の今日的状況
今日の教育をめぐる状況と様々な課題の基礎的・共通的事項に
ついて検討し、これからの教育の在り方について考察する。その
際、教育現場で直接に必要なスキルや知識だけでなく、教育の
背景にある社会事象(子供の貧困問題を含む。)や制度的課題
など実践を支える理論的な問題についても言及する。
廣田 健(教育学部釧路校教授)
玉井 康之(教育学部釧路校教授)
木戸口 正宏(教育学部釧路校講師)
早勢 裕明(教育学部釧路校准教授)
北海道標津郡
中標津町
6時間 平成28年7月16日
6,000円
80人
平成28年5月7日~
平成28年5月17日
平28-10002100265号
011-778-0699
http://www.hokkyodai.a
c.jp
北海道教育大学 【必修】教育の今日的状況
今日の教育をめぐる状況と様々な課題の基礎的・共通的事項に
ついて検討し、これからの教育の在り方について考察する。その
際、教育現場で直接に必要なスキルや知識だけでなく、教育の
背景にある社会事象(子供の貧困問題を含む。)や制度的課題
など実践を支える理論的な問題についても言及する。
廣田 健(教育学部釧路校教授)
玉井 康之(教育学部釧路校教授)
木戸口 正宏(教育学部釧路校講師)
早勢 裕明(教育学部釧路校准教授)
北海道帯広市
6時間 平成28年7月23日
6,000円
180人
平成28年5月7日~
平成28年5月17日
平28-10002100266号
011-778-0699
http://www.hokkyodai.a
c.jp
北海道教育大学 【必修】教育の今日的状況
今日の教育をめぐる状況と様々な課題の基礎的・共通的事項に
ついて検討し、これからの教育の在り方について考察する。その
際、教育現場で直接に必要なスキルや知識だけでなく、教育の
背景にある社会事象(子供の貧困問題を含む。)や制度的課題
など実践を支える理論的な問題についても言及する。
廣田 健(教育学部釧路校教授)
玉井 康之(教育学部釧路校教授)
木戸口 正宏(教育学部釧路校講師)
早勢 裕明(教育学部釧路校准教授)
北海道釧路市
6時間 平成28年8月6日
6,000円
180人
平成28年5月7日~
平成28年5月17日
平28-10002100267号
011-778-0699
http://www.hokkyodai.a
c.jp
北海道教育大学 【必修】教育の今日的状況
今日の教育をめぐる状況と様々な課題の基礎的・共通的事項に
ついて検討し、これからの教育の在り方について考察する。その
際、教育現場で直接に必要なスキルや知識だけでなく、教育の
背景にある社会事象(子供の貧困問題を含む。)や制度的課題
など実践を支える理論的な問題についても言及する。
廣田 健(教育学部釧路校教授)
玉井 康之(教育学部釧路校教授)
木戸口 正宏(教育学部釧路校講師)
早勢 裕明(教育学部釧路校准教授)
北海道帯広市
6時間 平成28年12月3日
6,000円
100人
平成28年9月25日~
平成28年10月3日
平28-10002100268号
011-778-0699
http://www.hokkyodai.a
c.jp
北海道教育大学 【必修】教育の今日的状況
今日の教育をめぐる状況と様々な課題の基礎的・共通的事項に
ついて検討し、これからの教育の在り方について考察する。その
際、教育現場で直接に必要なスキルや知識だけでなく、教育の
背景にある社会事象(子供の貧困問題を含む。)や制度的課題
など実践を支える理論的な問題についても言及する。
廣田 健(教育学部釧路校教授)
玉井 康之(教育学部釧路校教授)
木戸口 正宏(教育学部釧路校講師)
早勢 裕明(教育学部釧路校准教授)
北海道釧路市
6時間 平成28年12月10日
6,000円
180人
平成28年9月25日~
平成28年10月3日
平28-10002100269号
011-778-0699
http://www.hokkyodai.a
c.jp
北海道教育大学 【必修】教育の今日的状況
大坂 治(教育学部函館校特任教授)
必修領域として示されている4事項(子供の貧困問題を含む。)
北村 博幸(教育学部函館校准教授)
をすべて含む講習内容を設定する。受講者が現在求められる,
木村 育恵(教育学部函館校准教授)
より専門的な知識を学ぶとともに,今日的な教育課題について
羽根田 秀実(教育学部函館校教授)
多角的に理解を深めていくことをねらいとする。
林 美都子(教育学部函館校准教授)
北海道函館市
6時間 平成28年7月30日
6,000円
150人
平成28年5月7日~
平成28年5月17日
平28-10002100270号
011-778-0699
http://www.hokkyodai.a
c.jp
北海道教育大学 【必修】教育の今日的状況
大坂 治(教育学部函館校特任教授)
必修領域として示されている4事項(子供の貧困問題を含む。)
北村 博幸(教育学部函館校准教授)
をすべて含む講習内容を設定する。受講者が現在求められる,
木村 育恵(教育学部函館校准教授)
より専門的な知識を学ぶとともに,今日的な教育課題について
羽根田 秀実(教育学部函館校教授)
多角的に理解を深めていくことをねらいとする。
林 美都子(教育学部函館校准教授)
北海道函館市
6時間 平成28年12月3日
6,000円
150人
平成28年9月25日~
平成28年10月3日
平28-10002100271号
011-778-0699
http://www.hokkyodai.a
c.jp
北翔大学
【必修】教育の最新事情
教員として必要な資質能力が維持されるよう、最新の知識技
能を身につけ、自信と誇りを持って教壇に立ち、社会の尊敬と信
頼を得るために、教職についての省察並びに子どもの変化、教
育政策の動向及び学校の内外における連携協力に関する理解
について解説する。
澤 聡一(教育文化学部准教授)
瀧澤 聡(生涯スポーツ学部准教授)
西出 勉(教育文化学部教授)
西村 貴之(生涯スポーツ学部准教授)
北海道江別市
6時間 平成28年8月8日
6,000円
120人
平成28年5月10日~
平成28年5月11日
平28-30014100229号
011-387-4082
http://www.hokushou.ac.jp
【必修】教育の最新事情
国の教育政策や世界の教育事情、子どもの変化と適切な対応、
これからの学校教育の在り方や専門職としての教員の役割につ
いて、基本的な知識の確認とともに、実践的な理解を深めること
を目的とする。また、特別支援教育の定義にとどまらず認知科
学・行動科学の視点から、読み、書き、計算、社会的スキル等の
合理的な支援を学び、それぞれの現場に応じた支援例を挙げな
がら、より実践的な活用方法について講義する。
天野 一哉(共生科学部教授)
伊藤 一美(共生科学部准教授)
西永 堅(共生科学部准教授)
仲 久徳(共生科学部准教授)
林 寛平(共生科学部非常勤講師)
小松 栄生(共生科学部特任講師)
岩澤 一美(共生科学部専任講師)
古阪 肇(共生科学部非常勤講師)
北海道札幌市
6時間 平成28年7月26日
7,000円
200人
平成28年3月22日~
平成28年5月31日
平28-30259100316号
045-972-3296
http://seisa.ac.jp
星槎大学
3 / 25 ページ
平成28年度(第2回)認定
免許状更新講習一覧(必修領域)「全ての受講者が受講する領域」
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
受講料
受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
国の教育政策や世界の教育事情、子どもの変化と適切な対応、
これからの学校教育の在り方や専門職としての教員の役割につ
いて、基本的な知識の確認とともに、実践的な理解を深めること
を目的とする。また、特別支援教育の定義にとどまらず認知科
学・行動科学の視点から、読み、書き、計算、社会的スキル等の
合理的な支援を学び、それぞれの現場に応じた支援例を挙げな
がら、より実践的な活用方法について講義する。
天野 一哉(共生科学部教授)
伊藤 一美(共生科学部准教授)
西永 堅(共生科学部准教授)
仲 久徳(共生科学部准教授)
林 寛平(共生科学部非常勤講師)
小松 栄生(共生科学部特任講師)
岩澤 一美(共生科学部専任講師)
古阪 肇(共生科学部非常勤講師)
北海道札幌市
6時間 平成28年9月24日
7,000円
200人
平成28年3月22日~
平成28年5月31日
平28-30259100317号
045-972-3296
http://seisa.ac.jp
次の4項目について、幼児教育における教育の最新事情を講
義する。
1.国の教育政策や世界の教育の動向
2.教員としての子ども観、教育観についての省察
3.子どもの発達に関する脳科学、心理学における最新の知見
4.子どもの生活の変化を踏まえた課題
柏倉 弘和(幼児教育科教授)
太田 裕子(幼児教育科准教授)
山形県天童市
6時間 平成28年8月1日
6,000円
40人
平成28年5月16日~
平成28年5月27日
平28-35036100247号
023-655-2385
http://www.uyo.ac.jp
福島大学
教員としての基礎的な知見として、国の教育政策や世界の教育
の動向、子どもの発達に関する脳科学、心理学等の観点からの
【必修】教育・子どもを巡る変化と 知識、などに触れるとともに、教育的愛情、倫理観、順法精神な
省察
ど教員として必須の事項を再確認し、子ども観、教育観等につい
ての省察を行うことの重要性について考える。また、子どもの生
活の変化をふまえた教育上の課題について考察を行う。
谷 雅泰(人間発達文化学類教授)
坂本 篤史(人間発達文化学類准教授)
宗形 潤子(総合教育研究センター准教授)
木暮 照正(地域創造支援センター准教授)
住吉 チカ(人間発達文化学類教授)
高谷 理恵子(人間発達文化学類教授)
富永 美佐子(人間発達文化学類准教授)
飛田 操(人間発達文化学類教授)
福島県福島市
6時間 平成28年6月11日
6,000円
200人
平成28年4月18日~
平成28年5月9日
平28-10014100141号
024-548-8412
http://www.fukushimau.ac.jp/
福島大学
教員としての基礎的な知見として、国の教育政策や世界の教育
の動向、子どもの発達に関する脳科学、心理学等の観点からの
【必修】教育・子どもを巡る変化と 知識、などに触れるとともに、教育的愛情、倫理観、順法精神な
省察
ど教員として必須の事項を再確認し、子ども観、教育観等につい
ての省察を行うことの重要性について考える。また、子どもの生
活の変化をふまえた教育上の課題について考察を行う。
谷 雅泰(人間発達文化学類教授)
坂本 篤史(人間発達文化学類准教授)
宗形 潤子(総合教育研究センター准教授)
木暮 照正(地域創造支援センター准教授)
住吉 チカ(人間発達文化学類教授)
高谷 理恵子(人間発達文化学類教授)
富永 美佐子(人間発達文化学類准教授)
飛田 操(人間発達文化学類教授)
福島県福島市
6時間 平成28年7月23日
6,000円
300人
平成28年4月18日~
平成28年5月9日
平28-10014100142号
024-548-8412
http://www.fukushimau.ac.jp/
福島大学
教員としての基礎的な知見として、国の教育政策や世界の教育
の動向、子どもの発達に関する脳科学、心理学等の観点からの
【必修】教育・子どもを巡る変化と 知識、などに触れるとともに、教育的愛情、倫理観、順法精神な
省察
ど教員として必須の事項を再確認し、子ども観、教育観等につい
ての省察を行うことの重要性について考える。また、子どもの生
活の変化をふまえた教育上の課題について考察を行う。
谷 雅泰(人間発達文化学類教授)
坂本 篤史(人間発達文化学類准教授)
宗形 潤子(総合教育研究センター准教授)
木暮 照正(地域創造支援センター准教授)
住吉 チカ(人間発達文化学類教授)
高谷 理恵子(人間発達文化学類教授)
富永 美佐子(人間発達文化学類准教授)
飛田 操(人間発達文化学類教授)
福島県福島市
6時間 平成28年8月19日
6,000円
300人
平成28年4月18日~
平成28年5月9日
平28-10014100143号
024-548-8412
http://www.fukushimau.ac.jp/
福島大学
教員としての基礎的な知見として、国の教育政策や世界の教育
の動向、子どもの発達に関する脳科学、心理学等の観点からの
【必修】教育・子どもを巡る変化と 知識、などに触れるとともに、教育的愛情、倫理観、順法精神な
省察
ど教員として必須の事項を再確認し、子ども観、教育観等につい
ての省察を行うことの重要性について考える。また、子どもの生
活の変化をふまえた教育上の課題について考察を行う。
谷 雅泰(人間発達文化学類教授)
坂本 篤史(人間発達文化学類准教授)
宗形 潤子(総合教育研究センター准教授)
木暮 照正(地域創造支援センター准教授)
住吉 チカ(人間発達文化学類教授)
高谷 理恵子(人間発達文化学類教授)
富永 美佐子(人間発達文化学類准教授)
飛田 操(人間発達文化学類教授)
福島県いわき
市
6時間 平成28年7月2日
6,000円
280人
平成28年4月18日~
平成28年5月9日
平28-10014100144号
024-548-8412
http://www.fukushimau.ac.jp/
福島大学
教員としての基礎的な知見として、国の教育政策や世界の教育
の動向、子どもの発達に関する脳科学、心理学等の観点からの
【必修】教育・子どもを巡る変化と 知識、などに触れるとともに、教育的愛情、倫理観、順法精神な
省察
ど教員として必須の事項を再確認し、子ども観、教育観等につい
ての省察を行うことの重要性について考える。また、子どもの生
活の変化をふまえた教育上の課題について考察を行う。
谷 雅泰(人間発達文化学類教授)
坂本 篤史(人間発達文化学類准教授)
宗形 潤子(総合教育研究センター准教授)
木暮 照正(地域創造支援センター准教授)
住吉 チカ(人間発達文化学類教授)
高谷 理恵子(人間発達文化学類教授)
富永 美佐子(人間発達文化学類准教授)
飛田 操(人間発達文化学類教授)
福島県郡山市
6時間 平成28年8月9日
6,000円
300人
平成28年4月18日~
平成28年5月9日
平28-10014100145号
024-548-8412
http://www.fukushimau.ac.jp/
福島大学
教員としての基礎的な知見として、国の教育政策や世界の教育
の動向、子どもの発達に関する脳科学、心理学等の観点からの
【必修】教育・子どもを巡る変化と 知識、などに触れるとともに、教育的愛情、倫理観、順法精神な
省察
ど教員として必須の事項を再確認し、子ども観、教育観等につい
ての省察を行うことの重要性について考える。また、子どもの生
活の変化をふまえた教育上の課題について考察を行う。
谷 雅泰(人間発達文化学類教授)
坂本 篤史(人間発達文化学類准教授)
宗形 潤子(総合教育研究センター准教授)
木暮 照正(地域創造支援センター准教授)
住吉 チカ(人間発達文化学類教授)
高谷 理恵子(人間発達文化学類教授)
富永 美佐子(人間発達文化学類准教授)
飛田 操(人間発達文化学類教授)
福島県会津若
松市
6時間 平成28年7月17日
6,000円
160人
平成28年4月18日~
平成28年5月9日
平28-10014100146号
024-548-8412
http://www.fukushimau.ac.jp/
当講習では、①国の教育政策や世界の教育動向、②教員として
の子ども観、教育観、③子どもの発達に関する近年の知見と特
別支援教育の課題、④子どもの生活習慣の変化を踏まえた新た 石堂 常世(家政学部人間生活学科教授)
な対応としての生徒指導の講義を行います。なお、④では、近年 泉 秀生(家政学部人生活学科講師)
福島県郡山市
重要な課題となっている子どもの貧困問題を扱いますが、①② 垣花 真一郎(家政学部人間生活学科准教授)
③においても、当テーマについて適宜言及されます。当講習は、
中高の教諭が標準対象ですが、小学校教諭の受講も可能です。
6時間 平成28年7月30日
6,000円
90人
平成28年4月19日~
平成28年5月6日
平28-30054100300号
024-932-4848
http://www.koriyamakgc.ac.jp
星槎大学
【必修】教育の最新事情
羽陽学園短期大
【必修】教育の最新事情
学
郡山女子大学
【必修】教育の最新事情
4 / 25 ページ
平成28年度(第2回)認定
免許状更新講習一覧(必修領域)「全ての受講者が受講する領域」
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
受講料
受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
郡山女子大学短
【必修】幼児教育の最新事情
期大学部
幼稚園教諭を主な対象とします。「国の教育政策や世界の教育
の動向」「教員としての子ども観、教育観等についての省察」「子
どもの発達に関する心理学等における最新の知見(特別支援教
育に関するものを含む)」「子どもの生活の変化を踏まえた課題」 畠山 祥正(短期大学部幼児教育学科教授)
の4つの事項について、教員に求められる最新の知識・技能の 折笠 国康(短期大学部幼児教育学科講師)
習得と今日的な教育課題についての理解を深めることを目指し 小林 徹(短期大学部幼児教育学科准教授)
ます。また、全ての子どもたちが夢と希望を持って成長していけ
る社会を実現するために、子どもの貧困問題について理解を深
めます。
福島県郡山市
6時間 平成28年7月30日
6,000円
120人
平成28年4月19日~
平成28年5月6日
平28-35039100299号
024-932-4848
http://www.koriyamakgc.ac.jp
茨城大学
【必修】教育の最新事情
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」「子どもの発達に関する脳科学、心理
学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた課
題」について、教員に求められる知識・技能の修得と今日的な教
育課題についての理解を深めることを目指す。
小川 哲哉 (教育学部教授)
生越 達 (教育学部教授)
村野井 均 (教育学部教授)
打越 正貴 (教育学部准教授)
茨城県水戸市
6時間 平成28年8月6日
6,000円
500人
平成28年3月25日~
平成28年4月8日
平28-10015100134号
029-228-8815
http://www.ibaraki.ac.jp
/
茨城大学
【必修】教育の最新事情
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」「子どもの発達に関する脳科学、心理
学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた課
題」について、教員に求められる知識・技能の修得と今日的な教
育課題についての理解を深めることを目指す。
小川 哲哉 (教育学部教授)
生越 達 (教育学部教授)
村野井 均 (教育学部教授)
打越 正貴 (教育学部准教授)
茨城県水戸市
6時間 平成28年8月22日
6,000円
500人
平成28年3月25日~
平成28年4月8日
平28-10015100135号
029-228-8815
http://www.ibaraki.ac.jp
/
茨城大学
【必修】教育の最新事情
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」「子どもの発達に関する脳科学、心理
学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた課
題」について、教員に求められる知識・技能の修得と今日的な教
育課題についての理解を深めることを目指す。
小川 哲哉 (教育学部教授)
生越 達 (教育学部教授)
村野井 均 (教育学部教授)
打越 正貴 (教育学部准教授)
茨城県水戸市
6時間 平成28年10月22日
6,000円
200人
平成28年3月25日~
平成28年4月8日
平28-10015100136号
029-228-8815
http://www.ibaraki.ac.jp
/
宇都宮大学
【必修】宇都宮大学大学必修講
座A
国の教育政策や世界の教育の最新の動向を踏まえ、子どもの
発達に関する脳科学、心理学等の最新知見を学んで授業改善
久保田 善彦(教育学研究科教授)
やカウンセリングマインドの向上に生かし、発達障害などの課題
池本 喜代正(教育学部教授)
や子どもの生活の変化を踏まえた集団形成の課題などについ
石川 隆行(教育学部准教授)
て、特別支援教育の知見を活かしながら考え、教員としての在り
方を省察します。
栃木県宇都宮
市
6時間 平成28年7月30日
6,000円
360人
平成28年4月2日~
平成28年4月30日
平28-10018100202号
028-649-5119
http://www.utsunomiya
-u.ac.jp
宇都宮大学
【必修】宇都宮大学大学必修講
座B
国の教育政策や世界の教育の最新の動向を踏まえ、子どもの
発達に関する脳科学、心理学等の最新知見を学んで授業改善
橘川 眞彦(教育学部教授)
やカウンセリングマインドの向上に生かし、発達障害などの課題
池本 喜代正(教育学部教授)
や子どもの生活の変化を踏まえた集団形成の課題などについ
丸山 剛史(教育学部准教授)
て、特別支援教育の知見を活かしながら考え、教員としての在り
方を省察します。
栃木県宇都宮
市
6時間 平成28年8月6日
6,000円
360人
平成28年4月2日~
平成28年4月30日
平28-10018100203号
028-649-5119
http://www.utsunomiya
-u.ac.jp
宇都宮大学
【必修】宇都宮大学大学必修講
座C
国の教育政策や世界の教育の最新の動向を踏まえ,子どもの
発達に関する脳科学,心理学等の最新知見を学んで授業改善
上原 秀一(教育学部准教授)
やカウンセリングマインドの向上に生かし,発達障害などの課題
川原 誠司(教育学部准教授)
や子どもの生活の変化を踏まえた集団形成の課題などについ
司城 紀代美(教育学研究科准教授)
て,特別支援教育の知見を活かしながら考え,教員としての在り
方を省察します。
栃木県宇都宮
市
6時間 平成28年8月20日
6,000円
360人
平成28年4月2日~
平成28年4月30日
平28-10018100204号
028-649-5119
http://www.utsunomiya
-u.ac.jp
作新学院大学
【必修】学校と子どもをめぐる教
育の最新事情と発達の保障・支
援の方法
本講習は、現代の教育政策や社会事情など学校教育や幼児教
育をめぐる最新事情、授業づくりや幼児教育の活動(遊び)づくり
の要点、幼児・児童・生徒指導上の課題、近年とみにその必要性
が指摘されてきている発達障害の特色とそれぞれに応じた適切
な指導法、そして、教育現場で求められるカウンセリング・マイン
ドといった事柄を内容とする。受講生各自がそれぞれの教育実
践に即して深く理解できるように演習も取り入れる。
小林
畠山
西谷
野村
千枝子(人間文化学部教授)
大(幼児教育科准教授)
健次(人間文化学部教授)
勝彦(人間文化学部特任教授)
栃木県宇都宮
市
6時間 平成28年7月30日
6,000円
100人
平成28年4月2日~
平成28年4月30日
平28-30066100238号
028-667-7111
http://www.sakushinu.ac.jp
【必修】教育の最新事情
教職に関する最新動向の理解を深化させるため、大学内外の専
門家が、講義形式で下記の諸項目の解説と資料分析、事例紹
介を行う。
〇国の教育政策や世界の教育の動向
〇教員としての子ども観、教育観等についての省察
〇子どもの発達に関する脳科学、心理学等における最新の知見
〇子どもの生活の変化を踏まえた課題
吉原
池野
内藤
稲岡
長)
美那子(地域政策学部准教授)
正晴(経済学部教授)
まゆみ(経済学部准教授)
群馬県高崎市
隆之(群馬県発達障害者支援センター所
6時間 平成28年8月8日
4,800円
200人
平成28年4月1日~
平成28年4月29日
平28-20018100228号
027-344-6264
http://www.tcue.ac.jp
群馬県前橋市
6時間 平成28年8月17日
6,000円
80人
平成28年4月16日~
平成28年6月15日
平28-30074100298号
027-253-0294
http://www.shokengakuen.ac.jp
群馬県高崎市
6時間 平成28年8月18日
6,000円
120人
平成28年5月9日~
平成28年5月16日
平28-30078100220号
027-352-0080
http://www.takasakiu.ac.jp
高崎経済大学
教職についての考察は、学校を巡る状況変化と専門職たる教員
群馬医療福祉大 【必修】最新の教育事情と学校現 の役割を扱う。子どもの変化についての理解は、子どもの発達 久田 信行(群馬医療福祉大学教授)
学
場の課題
に関する課題と子どもの生活の変化を踏まえた指導のあり方を 時田 詠子(群馬医療福祉大学准教授)
扱う。
高崎健康福祉大
【必修】教育の最新事情
学
必修領域の内容について講義を提供する。主な内容として、(1)
教員としての子ども観、教育観についての省察、(2)子どもの発
角野 善司(社会福祉学科准教授)
達に関する最新の研究に基づく知見、(3)子どもの生活の変化
深見 匡(健康栄養学科講師)
を踏まえた課題、(4)日本の教育政策・海外の教育政策の動向
について扱う。
5 / 25 ページ
平成28年度(第2回)認定
免許状更新講習一覧(必修領域)「全ての受講者が受講する領域」
開設者名
講習の名称
明和学園短期大
【必修】教育新方法論
学
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
受講料
受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
「わが国や世界の教育政策の動向」「教職についての省察(子ど
も観や教育観、社会的要請等)」「子どもの発達に関する知見や
特別支援教育の課題」「子どもの生活の変化を踏まえた課題」に
ついて、最新の知識を修得し、教育の今日的課題について理解
を深める。
横坂
松下
清水
小見
群馬県前橋市
6時間 平成28年8月1日
6,000円
200人
平成28年4月1日~
平成28年4月30日
平28-35061100348号
027-231-8286
http://www.hirakatagak
uen.ac.jp/
勝野正章(東京大学大学院教育学研究科教授)
橋本紀子(栄養学部教授)
埼玉県坂戸市
田中みどり(栄養学部教授)
伊藤良子(東京学芸大学教職大学院教授)
6時間 平成28年8月5日
6,000円
150人
平成28年4月26日~
平成28年5月9日
平28-30090100250号
049-284-3291
http://www.eiyo.ac.jp/
menkosin/
好枝 ( 生活学科教授)
晋 (生活学科教授)
英明 (生活学科教授)
喜久治 (生活学科専任講師)
女子栄養大学
【必修】教育の最新事情1-教師
と子ども
わが国の教育政策と各国の教職に関する最新の情報に基づく
講義を通して教職について省察する。次に子どもの発達に関す
る最新の知見を講義し、特別支援教育の新たな課題についても
視野を広げる。さらに子どもの生活の変化を踏まえた課題につ
いて講義し、生徒指導のあり方等について考察する。
駿河台大学
【必修】教育の最新事情
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」「子どもの発達に関する脳科学、心理
学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた課 永作 稔(心理学部准教授)
題」の4つの事項について、教員に求められる最新の知識・技能 吉住 知文(経済経営学部教授)
の修得と今日的な教育課題についての理解を深めることを目指
す。
埼玉県飯能市
6時間 平成28年8月9日
6,000円
40人
平成28年3月16日~
平成28年6月24日
平28-30091100311号
042-972-1110
http://www.surugadai.a
c.jp/
【必修】教育の最新事情
本学は、27年度に教員免許状更新講習を開催し、多くの成果を
挙げることができた。この実績と28年度から開始される改正を踏
まえて、必修領域を①国の教育政策や世界の教育の動向、②教
員としての子ども観、教育観等についての省察、③子どもの発達
に関する脳科学、心理学等における最新の知見(特別支援教育
に関するものを含む)、④子どもの生活の変化を踏まえた課題、
の4領域で構成し実施する。なお、修了認定試験は筆記による総
合的問題を講習の最後の時間に実施する。
手嶋 將博(教育学部教授)
葉養 正明(教育学部教授)
加藤 理(教育学部教授)
太郎良 信(教育学部教授)
小野里 美帆(教育学部准教授)
谷口 清(人間科学部教授)
会沢 信彦(教育学部教授)
谷島 弘仁(人間科学部教授)
埼玉県越谷市
6時間 平成28年8月5日
6,000円
150人
平成28年3月28日~
平成28年4月11日
平28-30103100225号
048-974-8811
http://www.koshigaya.b
unkyo.ac.jp/shougai/re
newal/outline/
文教大学
【必修】教育の最新事情
本学は、27年度に教員免許状更新講習を開催し、多くの成果を
挙げることができた。この実績と28年度から開始される改正を踏
まえて、必修領域を①国の教育政策や世界の教育の動向、②教
員としての子ども観、教育観等についての省察、③子どもの発達
に関する脳科学、心理学等における最新の知見(特別支援教育
に関するものを含む)、④子どもの生活の変化を踏まえた課題、
の4領域で構成し実施する。なお、修了認定試験は筆記による総
合的問題を講習の最後の時間に実施する。
手嶋 將博(教育学部教授)
葉養 正明(教育学部教授)
加藤 理(教育学部教授)
太郎良 信(教育学部教授)
小野里 美帆(教育学部准教授)
谷口 清(人間科学部教授)
会沢 信彦(教育学部教授)
谷島 弘仁(人間科学部教授)
埼玉県越谷市
6時間 平成28年8月6日
6,000円
150人
平成28年3月28日~
平成28年4月11日
平28-30103100226号
048-974-8811
http://www.koshigaya.b
unkyo.ac.jp/shougai/re
newal/outline/
武蔵野学院大
学・武蔵野短期
大学
内容としては、国内外の教育政策・動向に関する最新の状況を
基に、これからの学校教育の充実・発展に向け『教員としての子
【必修】子供の発達と生活の変化 ども観』、『子どもの発達と脳科学』、『子どもの生活の変化』を中
心とした講義において、教員に求められる最新の知識を深め、ま
た今日的な教育課題についての理解を深めること目的とする。
澤口俊之(武蔵野学院大学国際コミュニケー
ション学部教授)
林猛(武蔵野学院大学国際コミュニケーション
埼玉県狭山市
学部教授)
松本多加志(武蔵野短期大学幼児教育学科教
授)
6時間 平成28年8月22日
6,000円
100人
平成28年4月7日~
平成28年4月13日
平28-90003※但し、定員になり次 100342号
第締切
04-2954-6131
http://www.musashino.
ac.jp
神田外語大学
本講習は、近年の学校を取り巻く社会変化のニーズに合致した
村瀬 公胤 (麻布教育研究所長)
演題として、21世紀型学力やアクティブ・ラーニングなどを含む新
梅澤 秀監(東京都立雪谷高等学校主幹教諭、
学習指導要領と世界の教育の動向、教師の専門性と倫理観の
【必修】現場で役立つ教育の最新
東洋大学非常勤講師、東京外国語大学非常勤
再認識、軽度発達障害の理解、学校における心理教育の導入な
千葉県千葉市
事情
講師)
ど、を取り上げてまいります。また、参加者の日頃の実践を振り
北島 善夫(千葉大学教育学部教授)
返るため、演習形式も取り入れた少人数のクラスで実施いたしま
武田 明典(外国語学部教授)
す。
6時間 平成28年8月25日
6,000円
35人
平成28年5月9日~
平成28年5月20日
平28-30113100313号
043-273-1320
http://www.kandagaigo.
ac.jp/kuis/
和洋女子大学
国内外における最新の教育動向と教員の役割、子ども観・教育 関山 邦宏(こども発達学類 教授)
【必修】教育の動向と子どもの理 観の形成、子どもの生活世界の変化と発達課題、特別支援教育 野村 勝彦(作新学院大学人間文化学部 特任
千葉県市川市
解
に関する新たな課題などについて、教育学および心理学の観点 教授)
から考察・省察し理解を深めていく。
早野 富美(心理学類 非常勤講師)
6時間 平成28年8月18日
6,000円
100人
平成28年3月16日~
平成28年6月15日
平28-30135100242号
047-371-1124
http://www.wayo.ac.jp/
和洋女子大学
平成27年度から本格実施の「子ども・子育て支援新制度」を含
め、幼児教育施策の現状及び幼児を取り巻く様々な課題につい
菱田 隆昭(こども発達学類 教授)
【必修】幼児教育の動向と子ども て学ぶ。教育学や心理学の視点から、幼児の発達や生活リズ
早野 富美(心理学類 非常勤講師)
の理解
ム、特別支援教育について考える。「子ども理解」を深め、教員と
伊瀬 玲奈(こども発達学類 助教)
して総合的に指導する力をつけ、日々の保育の質向上につなが
るようにする。
千葉県市川市
6時間 平成28年8月18日
6,000円
30人
平成28年3月16日~
平成28年6月15日
平28-30135100243号
047-371-1124
http://www.wayo.ac.jp/
千葉県佐倉市
6時間 平成28年8月18日
6,000円
260人
平成28年3月16日~
平成28年4月15日
平28-35081100326号
043-486-7111
http://www.chibakeiai.a
c.jp
文教大学
千葉敬愛短期大
【必修】教育の最新事情
学
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」「子どもの発達に関する脳科学、心理
学等における最新の知見(特別支援教育に関するものを含む)」
「子どもの生活の変化を踏まえた課題」について、近年の調査研
究から得られた知見に基づいて講じる。
明石要一(千葉敬愛短期大学教授)
山中 護(千葉敬愛短期大学教授)
新田 司(千葉敬愛短期大学准教授)
田中 幸(千葉敬愛短期大学専任講師)
平林計重(千葉敬愛短期大学非常勤講師)
柏市教育委員会
【必修】柏市キャリアアップ研修
(免許状更新講習)
複雑化・多様化する学校教育に対応できるよう、学習指導要領
の主旨、現在の教育課題、児童生徒の変化の状況、学校と関係 内田守(柏市教育委員会指導主事)、麻生徹
機関による連携協力を伴う教育実践等について、先端情報をも (柏市教育委員会指導主事)、山口祥子(柏市
とにしながら、教育実践者にとってわかりやすく適切的確に受講 教育委員会指導主事)
者に教授する内容で構成する。
千葉県柏市
6.5時間
平成28年7月28日、
平成28年8月3日
0円
50人
一般募集はしません。
平28-50030平成28年4月8日~
100121号
平成28年4月21日
04-71911111(828)
http://www.edulab.kash
iwa.ed.jp/
柏市教育委員会
【必修】柏市キャリアアップ研修
(免許状更新講習)
複雑化・多様化する学校教育に対応できるよう、学習指導要領
の主旨、現在の教育課題、児童生徒の変化の状況、学校と関係 赤坂真二(上越教育大学教授)、志水宏吉(大
機関による連携協力を伴う教育実践等について、先端情報をも 阪大学大学院教授)、三浦邦彦(柏市教育委員 千葉県柏市
とにしながら、教育実践者にとってわかりやすく適切的確に受講 会指導主事)
者に教授する内容で構成する。
6.5時間
平成28年8月2日、
平成28年8月3日
0円
50人
一般募集はしません。
平28-50030平成28年4月8日~
100122号
平成28年4月21日
04-71911111(828)
http://www.edulab.kash
iwa.ed.jp/
6 / 25 ページ
平成28年度(第2回)認定
免許状更新講習一覧(必修領域)「全ての受講者が受講する領域」
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
受講料
受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
大妻女子大学
【必修】大妻女子大学教員免許
状更新講習
(幼稚園教諭向け)
幼稚園教育をめぐる今日的な課題について以下の4領域にわ
たって講習する。
① 国の教育政策や世界の教育の動向
酒井 朗(上智大学総合人間科学部教授)
② 教員としての子ども観、教育観等についての考察
阿部 和子(家政学部教授)
③ 子どもの発達に関する脳科学、心理学等における最新の知 高橋 ゆう子(家政学部教授)
見
④ 子どもの生活の変化を踏まえた課題
東京都千代田
区
6時間 平成28年8月4日
6,000円
30人
平成28年4月18日~
平成28年5月13日
平28-30142100252号
03-5275-6319
http://www.otsuma.ac.j
p/
大妻女子大学
【必修】大妻女子大学教員免許
状更新講習
(小学校教諭向け)
小学校教育をめぐる今日的な課題について以下の4領域にわ
たって講習する。
① 国の教育政策や世界の教育の動向
酒井 朗(上智大学総合人間科学部教授)
② 教員としての子ども観、教育観等についての考察
樺山 敏郎(家政学部准教授)
③ 子どもの発達に関する脳科学、心理学等における最新の知 高橋 ゆう子(家政学部教授)
見
④ 子どもの生活の変化を踏まえた課題
東京都千代田
区
6時間 平成28年8月4日
6,000円
30人
平成28年4月18日~
平成28年5月13日
平28-30142100253号
03-5275-6319
http://www.otsuma.ac.j
p/
大妻女子大学
【必修】大妻女子大学教員免許
状更新講習
(中高家庭科教諭向け)
中学校・高等学校及び家庭科をめぐる今日的な課題について以
下の4領域にわたって講習する。
① 国の教育政策や世界の教育の動向
② 教員としての子ども観、教育観等についての考察
③ 子どもの発達に関する脳科学、心理学等における最新の知
見
④ 子どもの生活の変化を踏まえた課題
東京都千代田
区
6時間 平成28年8月4日
6,000円
30人
平成28年4月18日~
平成28年5月13日
平28-30142100254号
03-5275-6319
http://www.otsuma.ac.j
p/
大東文化大学
【必修】教育の最新事情
教育の最新事情は、2つのテーマで構成する。第一は、現代の子
どもの現状と特徴を踏まえながら、子供たちが抱えている病理に
ふれて、今日の教育実践につなげていく。1.気になる子どもの
現状とその特徴、2.いじめや少年事件にみる社会病理とその要
村山 士郎(文学部 教育学科 非常勤講師)
因、3.現代の子どもとどう向き合い、実践に結びつけるか。第二
齋藤 友介(文学部 教育学科 教授)
は、我が国の障害児教育は2007年度より特別支援教育として再
スタートした。この講義では日本政府が目下批准に向けて作業
を行う、「国連・障害者の権利に関する条約」を手がかりに、特別
支援教育における課題を考えたい。
東京都板橋区
6時間 平成28年8月16日
6,000円
200人
平成28年3月16日~
平成28年4月30日
平28-30182100338号
03-5399-7320
http://www.daito.ac.jp/
玉川大学
【必修】教育の最新事情
1. 国の教育政策や世界の教育の動向
2. 教員としての子ども観、教育観等についての省察
森山 賢一(大学院教育学研究科 教授)
3. 子どもの発達に関する脳科学、心理学等における最新の知
田原 俊司(大学院教育学研究科 教授)
見(特別支援教育に関するものを含む。)
4. 子どもの生活の変化を踏まえた課題
東京都町田市
6時間 平成28年8月1日
6,000円
220人
平成28年5月8日~
平成28年5月23日
平28-30186100186号
042-739-8829
http://www.tamagawa.j
p/university/teacher_e
ducation/training/work
shop.html
【必修】教育の最新事情
戦後教育が果たしてきた「不易」と「流行」を踏まえて、教育政策
と学校教育の動向、世界の教育動向、子どもの発達課題、学校
マネジメント、生徒指導を中心に講じながら、教職について省察
する。具体的には、教育基本法改正に伴う教育政策の動向、欧
米の教育動向、「脳とこころの関連性」に関する最新の知見を踏
まえた子どもの発達課題、ガイダンスとカウンセリングのあり方に
ついて取り上げる。
東京都八王子
市
6時間 平成28年8月2日
6,000円
50人
平成28年4月12日~
平成28年4月19日
平28-30187100327号
042-679-5629
http://www.tamabi.ac.jp
日本女子体育大
【必修】教育の最新事情
学
教育の最新の動向(①国の教育政策や世界の教育の動向、②
教員としての子ども観・教育観等についての省察、③子どもの発
達に関する脳科学・心理学等における最新の知見、④子どもの
生活の変化を踏まえた課題)について、本学教員がそれぞれの
専門の立場から解説する。これからの教育のありかたについて、
受講者とともに考えていく。
東京都世田谷
区
6時間 平成28年8月3日
6,000円
60人
平成28年5月6日~
平成28年5月31日
平28-30231100231号
03-3300-2257
http://www.jwcpe.ac.jp
/
明治大学
【必修】教育の最新事情
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観,
教育観等についての省察」および「学校とカウンセリング」につい
て学びます。世界の教育の動向とそれによって相対化される日 山下 達也 (文学部専任講師)
本の学校教育や教師像のあり方,「自分語り」や他者との接触に 松田 美登子(文学部兼任講師)
よる自己への省察,神経発達障害を持つ児童・生徒に対する特
別支援教育の意義や発展の可能性と課題などを扱います。
東京都千代田
区
6時間 平成28年8月1日
7,000円
50人
平成28年4月1日~
平成28年5月7日
平28-30247100347号
03-3296-4186
但し受講希望問
合せ先は033296-4423
http://www.meiji.ac.jp/
shikaku/
【必修】教育の最新事情
本講習は「国の教育施策や世界の教育の動向」「教員としての子
ども観、教育観等についての省察」「子どもの発達に関する脳科
学、心理学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏ま
えた課題の(多様化に応じた学級づくりと学級担任の役割)(カウ
ンセリングマインドの必要性)」について、教育現場における諸問
題とその背景に関して学術的な研究成果を裏付けた広い視野か
ら考察し、教員に求められる知識・技能の修得と今日的な教育
課題についての理解を深めることを目的とします。
長島 啓記(教育・総合科学学術院 教授)
佐藤 隆之(教育・総合科学学術院 教授)
坂爪 一幸(教育・総合科学学術院 教授)
梅永 雄二(教育・総合科学学術院 教授)
本田 恵子(教育・総合科学学術院 教授)
堀 正士(教育・総合科学学術院 教授)
03-3208-1142
http://www.waseda.jp/f
edu/tep/wotl/
公益財団法人全
日本私立幼稚園
【必修】教育の最新事情
幼児教育研究機
構
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」「子どもの発達に関する脳科学、心理
学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた課
題」の4つの事項について、教員に求められる最新の知識・技能
の修得と今日的な教育課題についての理解を深めることを目指
す。なお、本講習は7月17日開催の選択必修講習と連続して行う
ものです。
宮下友美惠((公財)全日本私立幼稚園幼児教育
研究機構研究研修副委員長)、黒田 秀樹((公
財)全日本私立幼稚園幼児教育研究機構 研究
東京都千代田
研修副委員長)、田中 雅道((公財)全日本私
区
立幼稚園幼児教育研究機構 理事長)、安達
譲((公財)全日本私立幼稚園幼児教育研究機
構研究研修委員長)
03-3237-1975
https://youchien.com/
多摩美術大学
早稲田大学
酒井 朗(上智大学総合人間科学部教授)
上山 敏(教職総合支援センター教授)
高橋 ゆう子(家政学部教授)
木村 文香(江戸川大学メディアコミュニケー
ション学部准教授)
榎本
後藤
市川
葉養
和生(多摩美術大学教授)
正矢(東京教育専門学校専任講師)
優一郎(多摩美術大学非常勤講師)
正明(文教大学教授)
青木純一(体育学部教授)
瀬川大(体育学部准教授)
中道直子(体育学部准教授)
角田和也(体育学部講師)
東京都新宿区
7 / 25 ページ
6時間 平成28年8月3日
6,000円
1次募集:平成28年4月
13日~平成28年4月21
日
平28-30258240人
2次募集:平成28年5月 100249号
19日~平成28年5月26
日
6時間 平成28年7月16日
6,000円
150人
平成28年5月16日~
平成28年5月20日
平28-80012100251号
平成28年度(第2回)認定
免許状更新講習一覧(必修領域)「全ての受講者が受講する領域」
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
受講料
受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
私立学校(小学校、中学校、高等学校、中等教育学校)教員向
一般財団法人日
けに、「子どもの変化に対する理解」及び、「国の政策や世界の
【必修】私学教員のための教育の
本私学教育研究
教育の動向」の2事項について、私立学校教員に求められる最
最新事情(夏期東日本)
所
新の知識・技能の習得と今日的な教育課題についての理解を深
めることを目指す。
山﨑 吉朗(主任研究員)
井上 智義(同志社大学社会学部教授)
大前 玲子(大阪大学人間科学研究科非常勤
講師)
東京都新宿区
6時間 平成28年7月25日
7,000円
100人
平成28年3月16日~
平成28年7月7日
平28-80016100221号
03-3222-1621
http://www.shigaku.or.j
p
私立学校(小学校、中学校、高等学校、中等教育学校)教員向
一般財団法人日
けに、「子どもの変化に対する理解」及び、「国の政策や世界の
【必修】私学教員のための教育の
本私学教育研究
教育の動向」の2事項について、私立学校教員に求められる最
最新事情(冬期東日本)
所
新の知識・技能の習得と今日的な教育課題についての理解を深
めることを目指す。
山﨑 吉朗(主任研究員)
井上 智義(同志社大学社会学部教授)
大前 玲子(大阪大学人間科学研究科非常勤
講師)
東京都千代田
区
6時間 平成28年12月25日
7,000円
100人
平成28年3月16日~
平成28年11月15日
平28-80016100223号
03-3222-1621
http://www.shigaku.or.j
p
横浜国立大学
横浜国立大学
横浜国立大学
横浜国立大学
横浜国立大学
横浜国立大学
横浜国立大学
【必修】教育の最新事情
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」「子どもの発達に関する脳科学、心理
学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた課
題」の4つの事項について、教員に求められる最新の知識・技能
の修得と今日的な教育課題についての理解を深める。
野中 陽一(教育人間科学部 教授)
石塚 等(国立教育政策研究所 総務部長)
大内 美智子(横浜市立小学校長)
泉 真由子(教育人間科学部 准教授)
佐野 泉(教育人間科学部 非常勤講師)
神奈川県横浜
市保土ケ谷区
常盤台
6時間 平成28年8月4日
6,000円
200人
平成28年3月16日~
平成28年3月21日
平28-10034100123号
045-339-3168
http://www.ynu.ac.jp/s
ociety/license/
【必修】教育の最新事情
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」「子どもの発達に関する脳科学、心理
学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた課
題」の4つの事項について、教員に求められる最新の知識・技能
の修得と今日的な教育課題についての理解を深める。講義は、
大学内の会場を主会場とし、連携協定を結んでいる教育セン
ターへテレビ会議システムにより配信する。各会場では、教育委
員会の協力を得てワークショップ等のサポートをする。
野中 陽一(教育人間科学部 教授)
石塚 等(国立教育政策研究所 総務部長)
大内 美智子(横浜市立小学校長)
泉 真由子(教育人間科学部 准教授)
佐野 泉(教育人間科学部 非常勤講師)
神奈川県横浜
市保土ケ谷区
常盤台
6時間 平成28年8月9日
6,000円
200人
平成28年3月16日~
平成28年3月21日
平28-10034100124号
045-339-3168
http://www.ynu.ac.jp/s
ociety/license/
【必修】教育の最新事情
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」「子どもの発達に関する脳科学、心理
学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた課
題」の4つの事項について、教員に求められる最新の知識・技能
の修得と今日的な教育課題についての理解を深める。講義は、
大学内の会場を主会場とし、連携協定を結んでいる教育セン
ターへテレビ会議システムにより配信する。各会場では、教育委
員会の協力を得てワークショップ等のサポートをする。
野中 陽一(教育人間科学部 教授)
石塚 等(国立教育政策研究所 総務部長)
大内 美智子(横浜市立小学校長)
泉 真由子(教育人間科学部 准教授)
佐野 泉(教育人間科学部 非常勤講師)
神奈川県藤沢
市
6時間 平成28年8月9日
6,000円
66人
平成28年3月16日~
平成28年3月21日
平28-10034100125号
045-339-3168
http://www.ynu.ac.jp/s
ociety/license/
【必修】教育の最新事情
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」「子どもの発達に関する脳科学、心理
学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた課
題」の4つの事項について、教員に求められる最新の知識・技能
の修得と今日的な教育課題についての理解を深める。講義は、
大学内の会場を主会場とし、連携協定を結んでいる教育セン
ターへテレビ会議システムにより配信する。各会場では、教育委
員会の協力を得てワークショップ等のサポートをする。
野中 陽一(教育人間科学部 教授)
石塚 等(国立教育政策研究所 総務部長)
大内 美智子(横浜市立小学校長)
泉 真由子(教育人間科学部 准教授)
佐野 泉(教育人間科学部 非常勤講師)
神奈川県横浜
市西区花咲町
6時間 平成28年8月9日
6,000円
100人
平成28年3月16日~
平成28年3月21日
平28-10034100126号
045-339-3168
http://www.ynu.ac.jp/s
ociety/license/
【必修】教育の最新事情
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」「子どもの発達に関する脳科学、心理
学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた課
題」の4つの事項について、教員に求められる最新の知識・技能
の修得と今日的な教育課題についての理解を深める。講義は、
大学内の会場を主会場とし、連携協定を結んでいる教育セン
ターへテレビ会議システムにより配信する。各会場では、教育委
員会の協力を得てワークショップ等のサポートをする。
野中 陽一(教育人間科学部 教授)
石塚 等(国立教育政策研究所 総務部長)
大内 美智子(横浜市立小学校長)
泉 真由子(教育人間科学部 准教授)
佐野 泉(教育人間科学部 非常勤講師)
神奈川県川崎
市
6時間 平成28年8月9日
6,000円
100人
平成28年3月16日~
平成28年3月21日
平28-10034100127号
045-339-3168
http://www.ynu.ac.jp/s
ociety/license/
【必修】教育の最新事情
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」「子どもの発達に関する脳科学、心理
学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた課
題」の4つの事項について、教員に求められる最新の知識・技能
の修得と今日的な教育課題についての理解を深める。講義は、
大学内の会場を主会場とし、連携協定を結んでいる教育セン
ターへテレビ会議システムにより配信する。各会場では、教育委
員会の協力を得てワークショップ等のサポートをする。
野中 陽一(教育人間科学部 教授)
石塚 等(国立教育政策研究所 総務部長)
大内 美智子(横浜市立小学校長)
泉 真由子(教育人間科学部 准教授)
佐野 泉(教育人間科学部 非常勤講師)
神奈川県相模
原市中央区
6時間 平成28年8月9日
6,000円
45人
平成28年3月16日~
平成28年3月21日
平28-10034100128号
045-339-3168
http://www.ynu.ac.jp/s
ociety/license/
【必修】教育の最新事情
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」「子どもの発達に関する脳科学、心理
学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた課
題」の4つの事項について、教員に求められる最新の知識・技能
の修得と今日的な教育課題についての理解を深める。講義は、
大学内の会場を主会場とし、連携協定を結んでいる教育セン
ターへテレビ会議システムにより配信する。各会場では、教育委
員会の協力を得てワークショップ等のサポートをする。
野中 陽一(教育人間科学部 教授)
石塚 等(国立教育政策研究所 総務部長)
大内 美智子(横浜市立小学校長)
泉 真由子(教育人間科学部 准教授)
佐野 泉(教育人間科学部 非常勤講師)
神奈川県横須
賀市
6時間 平成28年8月9日
6,000円
80人
平成28年3月16日~
平成28年3月21日
平28-10034100129号
045-339-3168
http://www.ynu.ac.jp/s
ociety/license/
8 / 25 ページ
平成28年度(第2回)認定
免許状更新講習一覧(必修領域)「全ての受講者が受講する領域」
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
【必修】教育の最新事情
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」「子どもの発達に関する脳科学、心理
学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた課
題」の4つの事項について、教員に求められる最新の知識・技能
の修得と今日的な教育課題についての理解を深めることを目指
す。
金馬
軍司
藤井
鈴木
教)
【必修】教育の最新事情
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども
観、教育観等についての省察」「子どもの発達に関する脳科学、
心理学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえ
た課題」の4つの事項について、教員に求められる最新の知識・
技能の修得と今日的な教育課題についての理解を深めることを
目指す。
新井 秀明(教育人間科学部 教授)
軍司 敦子(教育人間科学部 准教授)
申 智媛(教育人間科学部 非常勤講師)
有元 典文(教育人間科学部 教授)
【必修】教育の最新事情
・変化が常態となっている我が国における学校教育の課題につ
いて,他国と比較することなどにより明らかにするとともに,教育
職の専門性,発達課題を踏まえた教育職ならではの子どもの見
方などについて整理し,子どもの成長にかかわる教員の在り方
について考究します。(対象は小・中・高等学校教員)
・最終時限(5限目)に筆記試験を実施し,講義内容をどのように
教育実践に生かすか,総合的に考察していただきます。
松田
赤坂
栁生
小瀬
【必修】教育の最新事情
国の教育政策や世界の教育事情、子どもの変化と適切な対応、
これからの学校教育の在り方や専門職としての教員の役割につ
いて、基本的な知識の確認とともに、実践的な理解を深めること
を目的とする。また、特別支援教育の定義にとどまらず認知科
学・行動科学の視点から、読み、書き、計算、社会的スキル等の
合理的な支援を学び、それぞれの現場に応じた支援例を挙げな
がら、より実践的な活用方法について講義する。
国晴(教育人間科学部 准教授)
敦子(教育人間科学部 准教授)
神奈川県横浜
佳世(教育人間科学部 准教授)
市保土ケ谷区
雅之(昭和女子大学 人間社会学部 助 常盤台
時間数
講習の期間
受講料
受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
6時間 平成28年8月10日
6,000円
400人
平成28年3月16日~
平成28年3月21日
平28-10034100130号
045-339-3168
http://www.ynu.ac.jp/s
ociety/license/
神奈川県横浜
市保土ケ谷区
常盤台
6時間 平成28年8月22日
6,000円
400人
平成28年3月16日~
平成28年3月21日
平28-10034100131号
045-339-3168
http://www.ynu.ac.jp/s
ociety/license/
神奈川県茅ヶ
崎市
6時間 平成28年7月30日
6,000円
120人
平成28年3月28日~
平成28年4月11日
平28-30103100227号
0467-53-2111
http://www.koshigaya.b
unkyo.ac.jp/shougai/re
newal/outline/
天野 一哉(共生科学部教授)
伊藤 一美(共生科学部准教授)
西永 堅(共生科学部准教授)
仲 久徳(共生科学部准教授)
林 寛平(共生科学部非常勤講師)
小松 栄生(共生科学部特任講師)
岩澤 一美(共生科学部専任講師)
古阪 肇(共生科学部非常勤講師)
神奈川県平塚
市
6時間 平成28年8月1日
7,000円
130人
平成28年3月22日~
平成28年5月31日
平28-30259100318号
045-972-3296
http://seisa.ac.jp
【必修】教育の最新事情
国の教育政策や世界の教育事情、子どもの変化と適切な対応、
これからの学校教育の在り方や専門職としての教員の役割につ
いて、基本的な知識の確認とともに、実践的な理解を深めること
を目的とする。また、特別支援教育の定義にとどまらず認知科
学・行動科学の視点から、読み、書き、計算、社会的スキル等の
合理的な支援を学び、それぞれの現場に応じた支援例を挙げな
がら、より実践的な活用方法について講義する。
天野 一哉(共生科学部教授)
伊藤 一美(共生科学部准教授)
西永 堅(共生科学部准教授)
仲 久徳(共生科学部准教授)
林 寛平(共生科学部非常勤講師)
小松 栄生(共生科学部特任講師)
岩澤 一美(共生科学部専任講師)
古阪 肇(共生科学部非常勤講師)
神奈川県小田
原市
6時間 平成28年7月30日
7,000円
100人
平成28年3月22日~
平成28年5月31日
平28-30259100319号
045-972-3296
http://seisa.ac.jp
【必修】教育の最新事情
国の教育政策や世界の教育事情、子どもの変化と適切な対応、
これからの学校教育の在り方や専門職としての教員の役割につ
いて、基本的な知識の確認とともに、実践的な理解を深めること
を目的とする。また、特別支援教育の定義にとどまらず認知科
学・行動科学の視点から、読み、書き、計算、社会的スキル等の
合理的な支援を学び、それぞれの現場に応じた支援例を挙げな
がら、より実践的な活用方法について講義する。
天野 一哉(共生科学部教授)
伊藤 一美(共生科学部准教授)
西永 堅(共生科学部准教授)
仲 久徳(共生科学部准教授)
林 寛平(共生科学部非常勤講師)
小松 栄生(共生科学部特任講師)
岩澤 一美(共生科学部専任講師)
古阪 肇(共生科学部非常勤講師)
神奈川県横浜
市
6時間 平成28年8月6日
7,000円
180人
平成28年3月22日~
平成28年5月31日
平28-30259100320号
045-972-3296
http://seisa.ac.jp
星槎大学
【必修】教育の最新事情
国の教育政策や世界の教育事情、子どもの変化と適切な対応、
これからの学校教育の在り方や専門職としての教員の役割につ
いて、基本的な知識の確認とともに、実践的な理解を深めること
を目的とする。また、特別支援教育の定義にとどまらず認知科
学・行動科学の視点から、読み、書き、計算、社会的スキル等の
合理的な支援を学び、それぞれの現場に応じた支援例を挙げな
がら、より実践的な活用方法について講義する。
天野 一哉(共生科学部教授)
伊藤 一美(共生科学部准教授)
西永 堅(共生科学部准教授)
仲 久徳(共生科学部准教授)
林 寛平(共生科学部非常勤講師)
小松 栄生(共生科学部特任講師)
岩澤 一美(共生科学部専任講師)
古阪 肇(共生科学部非常勤講師)
神奈川県相模
原市
6時間 平成28年8月11日
7,000円
150人
平成28年3月22日~
平成28年5月31日
平28-30259100321号
045-972-3296
http://seisa.ac.jp
神奈川大学
安彦 忠彦(特別招聘教授)
大西 勝也(人間科学部教授)
古屋 喜美代(人間科学部教授)
学校における教育活動をふり返って自らの教育観を確かめ、子 荻野 佳代子(人間科学部教授)
【必修】教育の最新事情―子ども
どもの発達の課題について講義を通して考える。教育政策を巡 関口 昌秀(経営学部教授)
の発達の課題と教育政策の動向
る世界の動向と日本の方向性について講義を聴き、広い視野か 鈴木 そよ子(経営学部教授)
を学ぶ―
ら日本の教育を考えられるようにする。
望月 耕太(経営学部助教)
澤田 敏志(人間科学部特任教授)
髙橋 正尚(横浜市立南高等学校附属中学校
校長)
神奈川県横浜
市
6時間 平成28年8月5日
6,000円
80人
平成28年4月17日~
平成28年5月31日
平28-30262100314号
045-481-5661
http://www.kanagawau.ac.jp/career/teaching
credential/index.html
神奈川県横須
賀市
平成28年5月12日、平
6時間 成28年5月31日、平成
28年6月8日
0円
3人
平成28年3月16日~
平成28年5月6日
平28-70022100272号
046-839-6828
http://www.nise.go.jp/
横浜国立大学
横浜国立大学
文教大学
星槎大学
星槎大学
星槎大学
独立行政法人国
【必修】平成28年度第一期特別
立特別支援教育
支援教育専門研修
総合研究所
素行(健康栄養学部教授)
雅裕(国際学部教授)
和男(情報学部教授)
絢子(元武蔵野短大教授)
インクルーシブ教育システムの充実に向け、障害のある幼児児
童生徒の教育を担当する教職員を対象として、多様な学びの場
(通常の学級、通級による指導、特別支援学級、特別支援学校)
における各障害種別の指導者(スクールリーダー)の専門性向
伊藤 由美(教育支援部主任研究員)
上を目的とし、専門的知識及び技術を深め、指導力の一層の向
明官 茂(教育支援部上席総括研究員)
上を図り、今後の各都道府県等における指導者としての資質を
棟方 哲弥(企画部上席総括研究員)
高めるための講習。
講習内容は、発達障害教育論、個別の教育支援計画の作成と
活用、諸外国における障害のある子供の教育で構成される。
9 / 25 ページ
平成28年度(第2回)認定
免許状更新講習一覧(必修領域)「全ての受講者が受講する領域」
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
受講料
受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
富山大学
以下の事項について講義を行い,最新の知識・技能を修得し,
課題等を理解することで,教員としての資質の向上を目指す。
・国の教育政策や世界の教育の動向
【必修】国内外の教育と子どもに
・教員としての子ども観,教育観等についての省察
関する最新事情
・子どもの発達に関する脳科学,心理学等における最新の知見
(特別支援教育に関するものを含む。)
・子どもの生活の変化を踏まえた課題
廣瀬 信(人間発達科学部教授)
久保田 真功(人間発達科学部准教授)
増田 美奈(人間発達科学部講師)
小林 真(人間発達科学部教授)
石津 憲一郎(人間発達科学部准教授)
姜 信善(人間発達科学部准教授)
富山県富山市
6時間 平成28年7月30日
6,000円
160人
平成28年5月16日~
平成28年5月26日
平28-10039100206号
076-445-6097
http://www.utoyama.ac.jp/
富山大学
以下の事項について講義を行い,最新の知識・技能を修得し,
課題等を理解することで,教員としての資質の向上を目指す。
・国の教育政策や世界の教育の動向
【必修】国内外の教育と子どもに
・教員としての子ども観,教育観等についての省察
関する最新事情
・子どもの発達に関する脳科学,心理学等における最新の知見
(特別支援教育に関するものを含む。)
・子どもの生活の変化を踏まえた課題
廣瀬 信(人間発達科学部教授)
久保田 真功(人間発達科学部准教授)
増田 美奈(人間発達科学部講師)
小林 真(人間発達科学部教授)
石津 憲一郎(人間発達科学部准教授)
姜 信善(人間発達科学部准教授)
富山県富山市
6時間 平成28年8月20日
6,000円
160人
平成28年5月16日~
平成28年5月26日
平28-10039100207号
076-445-6097
http://www.utoyama.ac.jp/
富山大学
以下の事項について講義を行い,最新の知識・技能を修得し,
課題等を理解することで,教員としての資質の向上を目指す。
・国の教育政策や世界の教育の動向
【必修】国内外の教育と子どもに
・教員としての子ども観,教育観等についての省察
関する最新事情
・子どもの発達に関する脳科学,心理学等における最新の知見
(特別支援教育に関するものを含む。)
・子どもの生活の変化を踏まえた課題
廣瀬 信(人間発達科学部教授)
久保田 真功(人間発達科学部准教授)
増田 美奈(人間発達科学部講師)
小林 真(人間発達科学部教授)
石津 憲一郎(人間発達科学部准教授)
姜 信善(人間発達科学部准教授)
富山県富山市
6時間 平成28年8月27日
6,000円
160人
平成28年5月16日~
平成28年5月26日
平28-10039100208号
076-445-6097
http://www.utoyama.ac.jp/
富山大学
以下の事項について講義を行い,最新の知識・技能を修得し,
課題等を理解することで,教員としての資質の向上を目指す。
・国の教育政策や世界の教育の動向
【必修】国内外の教育と子どもに
・教員としての子ども観,教育観等についての省察
関する最新事情
・子どもの発達に関する脳科学,心理学等における最新の知見
(特別支援教育に関するものを含む。)
・子どもの生活の変化を踏まえた課題
廣瀬 信(人間発達科学部教授)
久保田 真功(人間発達科学部准教授)
増田 美奈(人間発達科学部講師)
小林 真(人間発達科学部教授)
石津 憲一郎(人間発達科学部准教授)
姜 信善(人間発達科学部准教授)
富山県富山市
6時間 平成28年11月12日
6,000円
160人
平成28年5月16日~
平成28年5月26日
平28-10039100209号
076-445-6097
http://www.utoyama.ac.jp/
富山大学
以下の事項について講義を行い,最新の知識・技能を修得し,
課題等を理解することで,教員としての資質の向上を目指す。
・国の教育政策や世界の教育の動向
【必修】国内外の教育と子どもに
・教員としての子ども観,教育観等についての省察
関する最新事情
・子どもの発達に関する脳科学,心理学等における最新の知見
(特別支援教育に関するものを含む。)
・子どもの生活の変化を踏まえた課題
廣瀬 信(人間発達科学部教授)
久保田 真功(人間発達科学部准教授)
増田 美奈(人間発達科学部講師)
小林 真(人間発達科学部教授)
石津 憲一郎(人間発達科学部准教授)
姜 信善(人間発達科学部准教授)
富山県富山市
6時間 平成28年12月3日
6,000円
160人
平成28年5月16日~
平成28年5月26日
平28-10039100210号
076-445-6097
http://www.utoyama.ac.jp/
金沢大学
【必修】教育の最新事情A
教育の最新事情を考察する。国の教育政策や世界の教育の
動向,教員としての子ども観,教育観等についての省察,子どもの
発達に関する脳科学,心理学等における最新の知見(特別支援
教育に関するものを含む。),子どもの生活の変化を踏まえた課
題を考察する。
本所 恵(人間社会研究域学校教育系准教
授)
松田 洋介(人間社会研究域学校教育系准教
石川県金沢市
授)
武居 渡(人間社会研究域学校教育系教授)
萱原 道春(人間社会研究域人間科学系教授)
6時間 平成28年8月22日
6,000円
700人
平成28年4月4日~
平成28年5月6日
平28-10040100198号
076-264-5956
http://mkoushin.w3.kanazawau.ac.jp
金沢大学
【必修】教育の最新事情B
教育の最新事情を考察する。国の教育政策や世界の教育の
動向,教員としての子ども観,教育観等についての省察,子どもの
発達に関する脳科学,心理学等における最新の知見(特別支援
教育に関するものを含む。),子どもの生活の変化を踏まえた課
題を考察する。
小林 淳一(金沢学院大学文学部准教授)
高 賢一(金沢星稜大学人間科学部教授)
荷方 邦夫(金沢美術工芸大学美術工芸学科
准教授)
白木みどり(金沢工業大学基礎教育部教職課
程教授)
石川県輪島市
三井町
6時間 平成28年8月18日
6,000円
100人
平成28年4月4日~
平成28年5月6日
平28-10040100199号
076-264-5956
http://mkoushin.w3.kanazawau.ac.jp
山梨県立大学
【必修】教育の最新事情
本講習では、近年の我が国の教育政策の変遷や海外の教育事
情・動向を概観した上で、子ども観や学力観・授業観の変遷とこ
れに対応して求められる教員の力量や資質、社会的役割、また
子どもたちの生活変化や発達課題に応じた教員のカウンセリン
グマインドや集団づくりについて考察する。
池田 充裕(山梨県立大学人間福祉学部教授)
多田 幸子 (山梨県立大学人間福祉学部講
山梨県甲府市
師)
橋本 憲幸(山梨県立大学国際政策学部講師)
6時間 平成28年6月25日
6,000円
100人
平成28年3月16日~
平成28年4月28日
平28-20034100309号
055-224-5360
http://yamanashiken.ac.jp/
松本大学
【必修】教育の最新事情
最新の教育事情を大きく (1)子どもの発達に関する脳科学、心
理学等の最新知見に基づく内容(特別支援教育に関するものを
川島 一夫 (教職センター教授)
含む。)、(2) 子どもの生活の変化を踏まえた課題(3)学習指導要
藤枝 充子 (教職センター准教授)
領の改訂の動向等(4)学校を巡る近年の状況の変化についてに
分け、2項目で3時間,計6時間の講座となります。
6時間 平成28年8月8日
6,000円
100人
平成28年6月6日~
平成28年6月24日
平28-30322100218号
0263-48-7290
http://www.matsumoto
-u.ac.jp/
長野県松本市
10 / 25 ページ
平成28年度(第2回)認定
免許状更新講習一覧(必修領域)「全ての受講者が受講する領域」
開設者名
講習の名称
長野市教育委員
【必修】教育の最新事情①②
会
岐阜大学
岐阜大学
岐阜大学
岐阜大学
岐阜大学
岐阜大学
岐阜大学
岐阜大学
岐阜大学
講習の概要
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」「子どもの発達に関する脳科学、心理
学等における最新の知見(特別支援教育に関するものを含む)」
「子どもの生活の変化を踏まえた課題」の4項目において、最新
の知識や動向を学ぶとともに、今日的な教育課題についての理
解を深める。
担当講師
講習の開催地
玉川 隆雄(長野市教育センター主任指導主
事)
石塚 弘登(長野市教育センター指導主事)
高木 淳(長野市教育センター指導主事)
大熊 隆明(長野市教育センター主任指導主
事)
片山ますみ(長野市教育委員会指導主事)
長野県長野市
時間数
講習の期間
6時間 平成28年8月8日
受講料
0円
受講人数
80人
【必修】教育の最新事情【中濃】
『幼稚園』
教育の最新事情として示されたカリキュラム基準に則して、4つの
細目それぞれに対応した講義を以下のように編成する。「国の教
育政策や世界の教育の動向」、「教員としての子ども観、教育観
等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心理学等
における最新の知見(特別支援教育に関するものを含む。)」、
「子どもの生活の変化を踏まえた課題」の講義を幼稚園教諭向
けに開講する。
柴崎 直人(教育学部 准教授)
田村 知子(教育学部 准教授)
譲 西賢(岐阜聖徳学園大学 教授)
長尾 芳弘(関市立桜ヶ丘中学校 校長)
山崎 宣次(中部学院大学 講師)
岐阜県関市
6時間 平成28年7月9日
6,000円
120人
【必修】教育の最新事情【中濃】
『高等学校』
教育の最新事情として示されたカリキュラム基準に則して、4つの
細目それぞれに対応した講義を以下のように編成する。「国の教
育政策や世界の教育の動向」、「教員としての子ども観、教育観
等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心理学等
における最新の知見(特別支援教育に関するものを含む。)」、
「子どもの生活の変化を踏まえた課題」の講義を高等学校教諭
向けに開講する。
成田
高木
長)
吉澤
平澤
下野
岐阜県関市
6時間 平成28年7月9日
6,000円
120人
【必修】教育の最新事情【岐阜】
『小学校』
教育の最新事情として示されたカリキュラム基準に則して、4つの
細目それぞれに対応した講義を以下のように編成する。「国の教
育政策や世界の教育の動向」、「教員としての子ども観、教育観
等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心理学等
における最新の知見(特別支援教育に関するものを含む。)」、
「子どもの生活の変化を踏まえた課題」の講義を小学校教諭向
けに開講する。
西川 正晃(大垣女子短期大学 教授)
森 嘉長(岐阜県教育委員会教職員課 教育主
管)
月元 敬(教育学部 准教授)
岐阜県岐阜市
出口 和宏(岐阜県教育委員会特別支援教育
課 課長)
吉田 琢哉(岐阜聖徳学園大学 准教授)
6時間 平成28年7月9日
6,000円
150人
【必修】教育の最新事情【岐阜】
『中学校』
教育の最新事情として示されたカリキュラム基準に則して、4つの
細目それぞれに対応した講義を以下のように編成する。「国の教
育政策や世界の教育の動向」、「教員としての子ども観、教育観
等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心理学等
における最新の知見(特別支援教育に関するものを含む。)」、
「子どもの生活の変化を踏まえた課題」の講義を中学校教諭向
けに開講する。
小林 直樹(岐阜聖徳学園大学 教授)
上田 貴之(岐阜市立加納小学校 校長)
橋本 治(教育学部 教授)
林 亨(岐阜県立岐阜盲学校 校長)
伏屋 英幸(笠松町立笠松中学校 校長)
6時間 平成28年7月9日
6,000円
120人
【必修】教育の最新事情【岐阜】
『高等学校』
教育の最新事情として示されたカリキュラム基準に則して、4つの
細目それぞれに対応した講義を以下のように編成する。「国の教
育政策や世界の教育の動向」、「教員としての子ども観、教育観
等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心理学等
における最新の知見(特別支援教育に関するものを含む。)」、
「子どもの生活の変化を踏まえた課題」の講義を高等学校教諭
向けに開講する。
大平 高司(岐阜女子大学 特任教授)
森 嘉長(岐阜県教育委員会教職員課 教育主
管)
岐阜県岐阜市
吉澤 寛之(教育学部 准教授)
安田 和夫(岐阜聖徳学園大学 教授)
後藤 信義(教育学部 特任教授)
6時間 平成28年7月10日
6,000円
150人
【必修】教育の最新事情【岐阜】
『幼稚園』
教育の最新事情として示されたカリキュラム基準に則して、4つの
細目それぞれに対応した講義を以下のように編成する。「国の教
育政策や世界の教育の動向」、「教員としての子ども観、教育観
等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心理学等
における最新の知見(特別支援教育に関するものを含む。)」、
「子どもの生活の変化を踏まえた課題」の講義を幼稚園教諭向
けに開講する。
成田
杉山
授)
月元
平澤
長瀬
岐阜県岐阜市
6時間 平成28年7月10日
6,000円
120人
【必修】教育の最新事情【岐阜】
『特別支援学校』
教育の最新事情として示されたカリキュラム基準に則して、4つの
細目それぞれに対応した講義を以下のように編成する。「国の教
育政策や世界の教育の動向」、「教員としての子ども観、教育観
等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心理学等
における最新の知見(特別支援教育に関するものを含む。)」、
「子どもの生活の変化を踏まえた課題」の講義を特別支援学校
教諭向けに開講する。
脇田 正(各務原市立川島中学校 校長)
杉山 喜美恵(東海学院大学短期大学部 教
授)
古田 信宏(美濃市立美濃小学校 校長)
日比 暁(教育学部 特任教授)
藤本 十美夫(教育推進・学生支援機構 特任
教授)
岐阜県岐阜市
6時間 平成28年7月16日
6,000円
100人
【必修】教育の最新事情【岐阜】
『幼稚園1』
教育の最新事情として示されたカリキュラム基準に則して、4つの
細目それぞれに対応した講義を以下のように編成する。「国の教
育政策や世界の教育の動向」、「教員としての子ども観、教育観
等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心理学等
における最新の知見(特別支援教育に関するものを含む。)」、
「子どもの生活の変化を踏まえた課題」の講義を幼稚園教諭向
けに開講する。
成田
杉山
授)
月元
平澤
長瀬
岐阜県岐阜市
6時間 平成28年7月23日
6,000円
100人
【必修】教育の最新事情【岐阜】
『幼稚園2』
教育の最新事情として示されたカリキュラム基準に則して、4つの
細目それぞれに対応した講義を以下のように編成する。「国の教
育政策や世界の教育の動向」、「教員としての子ども観、教育観
等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心理学等
における最新の知見(特別支援教育に関するものを含む。)」、
「子どもの生活の変化を踏まえた課題」の講義を幼稚園教諭向
けに開講する。
成田
杉山
授)
月元
平澤
長瀬
岐阜県岐阜市
6時間 平成28年7月23日
6,000円
100人
幸夫(岐阜聖徳学園大学 教授)
俊明(岐阜県教育委員会教職員課 課
寛之(教育学部 准教授)
紀子(教育学部 教授)
正代(朝日大学 教授)
岐阜県岐阜市
幸夫(岐阜聖徳学園大学 教授)
喜美恵(東海学院大学短期大学部 教
敬(教育学部 准教授)
紀子(教育学部 教授)
秀子(関市立瀬尻小学校 校長)
幸夫(岐阜聖徳学園大学 教授)
喜美恵(東海学院大学短期大学部 教
敬(教育学部 准教授)
紀子(教育学部 教授)
秀子(関市立瀬尻小学校 校長)
幸夫(岐阜聖徳学園大学 教授)
喜美恵(東海学院大学短期大学部 教
敬(教育学部 准教授)
紀子(教育学部 教授)
秀子(関市立瀬尻小学校 校長)
11 / 25 ページ
受講者募集期間
平成28年4月11日~
平成28年5月20日
【優先予約期間:岐阜
県内勤務教員限定】
平成28年4月4日(月)~
平成28年4月10日(日)
【予約受付期間:全対
象(制限無し)】
平成28年4月16日(土)
~平成28年4月25日
【優先予約期間:岐阜
(月)
県内勤務教員限定】
平成28年4月4日(月)~
平成28年4月10日(日)
【予約受付期間:全対
象(制限無し)】
平成28年4月16日(土)
~平成28年4月25日
【優先予約期間:岐阜
(月)
県内勤務教員限定】
平成28年4月4日(月)~
平成28年4月10日(日)
【予約受付期間:全対
象(制限無し)】
平成28年4月16日(土)
~平成28年4月25日
【優先予約期間:岐阜
(月)
県内勤務教員限定】
平成28年4月4日(月)~
平成28年4月10日(日)
【予約受付期間:全対
象(制限無し)】
平成28年4月16日(土)
~平成28年4月25日
【優先予約期間:岐阜
(月)
県内勤務教員限定】
平成28年4月4日(月)~
平成28年4月10日(日)
【予約受付期間:全対
象(制限無し)】
平成28年4月16日(土)
~平成28年4月25日
【優先予約期間:岐阜
(月)
県内勤務教員限定】
平成28年4月4日(月)~
平成28年4月10日(日)
【予約受付期間:全対
象(制限無し)】
平成28年4月16日(土)
~平成28年4月25日
【優先予約期間:岐阜
(月)
県内勤務教員限定】
平成28年4月4日(月)~
平成28年4月10日(日)
【予約受付期間:全対
象(制限無し)】
平成28年4月16日(土)
~平成28年4月25日
【優先予約期間:岐阜
(月)
県内勤務教員限定】
平成28年4月4日(月)~
平成28年4月10日(日)
【予約受付期間:全対
象(制限無し)】
平成28年4月16日(土)
~平成28年4月25日
【優先予約期間:岐阜
(月)
県内勤務教員限定】
平成28年4月4日(月)~
平成28年4月10日(日)
【予約受付期間:全対
象(制限無し)】
平成28年4月16日(土)
~平成28年4月25日
(月)
認定番号
電話番号
URL
平28-50047100339号
026-223-0070
http://www.naganongn.ed.jp/edcenter/
平28-10045100277号
058-293-2135
http://www.kmkgifu.jp/
平28-10045100278号
058-293-2135
http://www.kmkgifu.jp/
平28-10045100279号
058-293-2135
http://www.kmkgifu.jp/
平28-10045100280号
058-293-2135
http://www.kmkgifu.jp/
平28-10045100281号
058-293-2135
http://www.kmkgifu.jp/
平28-10045100282号
058-293-2135
http://www.kmkgifu.jp/
平28-10045100283号
058-293-2135
http://www.kmkgifu.jp/
平28-10045100284号
058-293-2135
http://www.kmkgifu.jp/
平28-10045100285号
058-293-2135
http://www.kmkgifu.jp/
平成28年度(第2回)認定
免許状更新講習一覧(必修領域)「全ての受講者が受講する領域」
開設者名
岐阜大学
岐阜大学
岐阜大学
岐阜大学
岐阜大学
岐阜大学
岐阜大学
岐阜大学
岐阜大学
岐阜大学
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
受講料
受講人数
【必修】教育の最新事情【飛騨】
『小学校・中学校』
教育の最新事情として示されたカリキュラム基準に則して、4つの
細目それぞれに対応した講義を以下のように編成する。「国の教
育政策や世界の教育の動向」、「教員としての子ども観、教育観
等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心理学等
における最新の知見(特別支援教育に関するものを含む。)」、
「子どもの生活の変化を踏まえた課題」の講義を小学校・中学校
教諭向けに開講する。
井藤
伊藤
橋本
坂本
伏屋
栄一(美濃教育事務所 所長)
慶和(瑞浪市立瑞陵中学校 校長)
治(教育学部 教授)
裕(教育学部 准教授)
英幸(笠松町立笠松中学校 校長)
岐阜県高山市
6時間 平成28年7月28日
6,000円
60人
【必修】教育の最新事情【飛騨】
『幼稚園』
教育の最新事情として示されたカリキュラム基準に則して、4つの
細目それぞれに対応した講義を以下のように編成する。「国の教
育政策や世界の教育の動向」、「教員としての子ども観、教育観
等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心理学等
における最新の知見(特別支援教育に関するものを含む。)」、
「子どもの生活の変化を踏まえた課題」の講義を幼稚園教諭向
けに開講する。
井藤
上田
橋本
坂本
後藤
栄一(美濃教育事務所 所長)
貴之(岐阜市立加納小学校 校長)
治(教育学部 教授)
裕(教育学部 准教授)
信義(教育学部 特任教授)
岐阜県高山市
6時間 平成28年7月28日
6,000円
40人
【必修】教育の最新事情【岐阜】
『特別支援学校』
教育の最新事情として示されたカリキュラム基準に則して、4つの
細目それぞれに対応した講義を以下のように編成する。「国の教
育政策や世界の教育の動向」、「教員としての子ども観、教育観
等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心理学等
における最新の知見(特別支援教育に関するものを含む。)」、
「子どもの生活の変化を踏まえた課題」の講義を特別支援学校
教諭向けに開講する。
脇田 正(各務原市立川島中学校 校長)
杉山 喜美恵(東海学院大学短期大学部 教
授)
古田 信宏(美濃市立美濃小学校 校長)
日比 暁(教育学部 特任教授)
藤本 十美夫(教育推進・学生支援機構 特任
教授)
岐阜県岐阜市
6時間 平成28年7月30日
6,000円
100人
【必修】教育の最新事情【東濃】
『高等学校』
教育の最新事情として示されたカリキュラム基準に則して、4つの
細目それぞれに対応した講義を以下のように編成する。「国の教
育政策や世界の教育の動向」、「教員としての子ども観、教育観
等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心理学等
における最新の知見(特別支援教育に関するものを含む。)」、
「子どもの生活の変化を踏まえた課題」の講義を高等学校教諭
向けに開講する。
村井 義史(岐阜市立加納中学校 校長)
伊藤 慶和(瑞浪市立瑞陵中学校 校長)
水崎 誠(多治見市立養生小学校 校長)
原 武志(岐阜県立東濃特別支援学校 校長)
菊池 真也(岐阜女子大学 特任教授)
岐阜県土岐市
6時間 平成28年8月3日
6,000円
60人
【必修】教育の最新事情【東濃】
『小学校・中学校』
教育の最新事情として示されたカリキュラム基準に則して、4つの
細目それぞれに対応した講義を以下のように編成する。「国の教
育政策や世界の教育の動向」、「教員としての子ども観、教育観
等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心理学等
における最新の知見(特別支援教育に関するものを含む。)」、
「子どもの生活の変化を踏まえた課題」の講義を小学校教諭・中
学校教諭向けに開講する。
村井 義史(岐阜市立加納中学校 校長)
上田 貴之(岐阜市立加納小学校 校長)
水崎 誠(多治見市立養生小学校 校長)
岐阜県土岐市
原 武志(岐阜県立東濃特別支援学校 校長)
磯村 義幸(中京学院大学中京短期大学部 教
授)
6時間 平成28年8月4日
6,000円
60人
【必修】教育の最新事情【東濃】
『幼稚園』
教育の最新事情として示されたカリキュラム基準に則して、4つの
細目それぞれに対応した講義を以下のように編成する。「国の教
育政策や世界の教育の動向」、「教員としての子ども観、教育観
等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心理学等
における最新の知見(特別支援教育に関するものを含む。)」、
「子どもの生活の変化を踏まえた課題」の講義を幼稚園教諭向
けに開講する。
脇田
杉山
授)
古田
日比
長瀬
6時間 平成28年8月4日
6,000円
120人
【必修】教育の最新事情【岐阜】
『小学校』
教育の最新事情として示されたカリキュラム基準に則して、4つの
細目それぞれに対応した講義を以下のように編成する。「国の教
育政策や世界の教育の動向」、「教員としての子ども観、教育観
等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心理学等
における最新の知見(特別支援教育に関するものを含む。)」、
「子どもの生活の変化を踏まえた課題」の講義を小学校教諭向
けに開講する。
西川
石川
西田
松井
長)
後藤
6時間 平成28年8月16日
6,000円
150人
【必修】教育の最新事情【岐阜】
『中学校』
教育の最新事情として示されたカリキュラム基準に則して、4つの
細目それぞれに対応した講義を以下のように編成する。「国の教
育政策や世界の教育の動向」、「教員としての子ども観、教育観
等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心理学等
における最新の知見(特別支援教育に関するものを含む。)」、
「子どもの生活の変化を踏まえた課題」の講義を中学校教諭向
けに開講する。
柳沼
高木
長)
板倉
長尾
下野
6時間 平成28年8月17日
6,000円
100人
【必修】教育の最新事情【西濃】
『小学校・中学校』
教育の最新事情として示されたカリキュラム基準に則して、4つの
細目それぞれに対応した講義を以下のように編成する。「国の教
育政策や世界の教育の動向」、「教員としての子ども観、教育観
等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心理学等
における最新の知見(特別支援教育に関するものを含む。)」、
「子どもの生活の変化を踏まえた課題」の講義を小学校教諭・中
学校教諭向けに開講する。
大平
田村
板倉
少徳
磯村
授)
6時間 平成28年8月19日
6,000円
110人
【必修】教育の最新事情【西濃】
『幼稚園』
教育の最新事情として示されたカリキュラム基準に則して、4つの
細目それぞれに対応した講義を以下のように編成する。「国の教
育政策や世界の教育の動向」、「教員としての子ども観、教育観
等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心理学等
における最新の知見(特別支援教育に関するものを含む。)」、
「子どもの生活の変化を踏まえた課題」の講義を幼稚園教諭向
けに開講する。
小林 直樹(岐阜聖徳学園大学 教授)
田村 知子(教育学部 准教授)
板倉 憲政(教育学部 助教)
少徳 仁(大垣女子短期大学 教授)
藤本 十美夫(教職推進・学生支援機構 特任
教授)
6時間 平成28年8月19日
6,000円
70人
正(各務原市立川島中学校 校長)
喜美恵(東海学院大学短期大学部 教
信宏(美濃市立美濃小学校 校長)
暁(教育学部 特任教授)
秀子(関市立瀬尻小学校 校長)
岐阜県土岐市
正晃(大垣女子短期大学 教授)
英志(教育学部 教授)
倫子(美濃加茂市立山手小学校 教頭)
岐阜県岐阜市
みどり(岐阜県立飛騨特別支援学校 校
信義(教育学部 特任教授)
良太(教育学部 准教授)
俊明(岐阜県教育委員会教職員課 課
憲政(教育学部 助教)
芳弘(関市立桜ヶ丘中学校 校長)
正代(朝日大学 教授)
岐阜県岐阜市
高司(岐阜女子大学 特任教授)
知子(教育学部 准教授)
憲政(教育学部 助教)
岐阜県大垣市
仁(大垣女子短期大学 教授)
義幸(中京学院大学中京短期大学部 教
岐阜県大垣市
12 / 25 ページ
受講者募集期間
【優先予約期間:岐阜
県内勤務教員限定】
平成28年4月4日(月)~
平成28年4月10日(日)
【予約受付期間:全対
象(制限無し)】
平成28年4月16日(土)
~平成28年4月25日
【優先予約期間:岐阜
(月)
県内勤務教員限定】
平成28年4月4日(月)~
平成28年4月10日(日)
【予約受付期間:全対
象(制限無し)】
平成28年4月16日(土)
~平成28年4月25日
【優先予約期間:岐阜
(月)
県内勤務教員限定】
平成28年4月4日(月)~
平成28年4月10日(日)
【予約受付期間:全対
象(制限無し)】
平成28年4月16日(土)
~平成28年4月25日
【優先予約期間:岐阜
(月)
県内勤務教員限定】
平成28年4月4日(月)~
平成28年4月10日(日)
【予約受付期間:全対
象(制限無し)】
平成28年4月16日(土)
~平成28年4月25日
【優先予約期間:岐阜
(月)
県内勤務教員限定】
平成28年4月4日(月)~
平成28年4月10日(日)
【予約受付期間:全対
象(制限無し)】
平成28年4月16日(土)
~平成28年4月25日
【優先予約期間:岐阜
(月)
県内勤務教員限定】
平成28年4月4日(月)~
平成28年4月10日(日)
【予約受付期間:全対
象(制限無し)】
平成28年4月16日(土)
~平成28年4月25日
【優先予約期間:岐阜
(月)
県内勤務教員限定】
平成28年4月4日(月)~
平成28年4月10日(日)
【予約受付期間:全対
象(制限無し)】
平成28年4月16日(土)
~平成28年4月25日
【優先予約期間:岐阜
(月)
県内勤務教員限定】
平成28年4月4日(月)~
平成28年4月10日(日)
【予約受付期間:全対
象(制限無し)】
平成28年4月16日(土)
~平成28年4月25日
【優先予約期間:岐阜
(月)
県内勤務教員限定】
平成28年4月4日(月)~
平成28年4月10日(日)
【予約受付期間:全対
象(制限無し)】
平成28年4月16日(土)
~平成28年4月25日
【優先予約期間:岐阜
(月)
県内勤務教員限定】
平成28年4月4日(月)~
平成28年4月10日(日)
【予約受付期間:全対
象(制限無し)】
平成28年4月16日(土)
~平成28年4月25日
(月)
認定番号
電話番号
URL
平28-10045100286号
058-293-2135
http://www.kmkgifu.jp/
平28-10045100287号
058-293-2135
http://www.kmkgifu.jp/
平28-10045100288号
058-293-2135
http://www.kmkgifu.jp/
平28-10045100289号
058-293-2135
http://www.kmkgifu.jp/
平28-10045100290号
058-293-2135
http://www.kmkgifu.jp/
平28-10045100291号
058-293-2135
http://www.kmkgifu.jp/
平28-10045100292号
058-293-2135
http://www.kmkgifu.jp/
平28-10045100293号
058-293-2135
http://www.kmkgifu.jp/
平28-10045100294号
058-293-2135
http://www.kmkgifu.jp/
平28-10045100295号
058-293-2135
http://www.kmkgifu.jp/
平成28年度(第2回)認定
免許状更新講習一覧(必修領域)「全ての受講者が受講する領域」
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
受講料
受講人数
常葉大学短期大
【必修】幼児教育の最新事情
学部
近年の社会変化に伴う幼児を取り巻く環境の変化を十分に踏ま
えた幼児教育のあり方について「教育施策の動向」「教員として
の子ども観、教育観等についての省察」「子どもの発達に関する
脳科学、心理学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を
踏まえた課題」の4つの事項に沿った講義を行う。本学保育科の
長い伝統を生かし、保育者としての資質向上につながる講習を
行うため、対象は幼稚園教諭とする。
前浦
竹石
大村
加藤
静岡県静岡市
6時間 平成28年8月22日
6,000円
100人
浜松市教育委員
【必修】教育の最新事情
会
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども
観、教育観等についての省察」「子どもの発達に関する脳科学、
心理学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえ
た課題」の4つの事項について、教員に求められる最新の知識・
技能の習得と今日的な教育課題についての理解を深めることを
目指す。
花井 和徳(浜松市教育長)
千々布 敏弥(国立教育政策研究所 総括研究
官)
静岡県浜松市
藤平 敦(国立教育政策研究所 総括研究官)
藤原 文雄(国立教育政策研究所 総括研究
官)
6時間 平成28年8月18日
4,400円
400人
愛知教育大学
【必修】教育の最新事情①
〇国の教育政策と世界の教育の動向
○教育・子どもの現在と教職の課題と教員の役割
○子どもの心理学的発達・学級集団の理解と指導の実際及び社
会的文化的環境の変化と生徒指導の方法
○脳機能からみた子どもの行動の制御とその支援方法
趙 卿我(教育学部講師)
生嶌 亜樹子(教育学部講師)
鈴木 伸子(教育学部准教授)
高橋 靖子(教育学部講師)
濱島 秀樹(教育学部非常勤講師)
愛知県刈谷市
6時間 平成28年8月6日
6,000円
300人
愛知教育大学
【必修】教育の最新事情②
〇国の教育政策と世界の教育の動向
○教育・子どもの現在と教職の課題と教員の役割
○子どもの心理学的発達・学級集団の理解と指導の実際及び社
会的文化的環境の変化と生徒指導の方法
○脳機能からみた子どもの行動の制御とその支援方法
釜田
生嶌
石田
小嶋
中井
史(教育学部講師)
亜樹子(教育学部講師)
靖彦(教育学部准教授)
佳子(教育学部准教授)
大介(教育学部准教授)
愛知県刈谷市
6時間 平成28年8月8日
6,000円
愛知教育大学
【必修】教育の最新事情③
〇国の教育政策と世界の教育の動向
○教育・子どもの現在と教職の課題と教員の役割
生嶌 亜樹子(教育学部講師)
○子どもの心理学的発達・学級集団の理解と指導の実際及び社
藤木 大介(教育学部准教授)
会的文化的環境の変化と生徒指導の方法
○脳機能からみた子どもの行動の制御とその支援方法
愛知県刈谷市
6時間 平成28年8月17日
愛知大学
【必修】社会・子どもの変化と教
育の課題
社会・子どもの変化の大きな今日、学校教育と教員のあり方を考
える。学校と社会との関係、専門職としての教員について考察す
るとともに、学習指導要領をはじめとする教育政策など新たな課
題に迫りたい。さらに、子どもの発達に関する最新の知見を学
び、教育活動に活かせるようにしたい。
愛知県名古屋
市
加島
前原
岡田
鎌倉
律子(保育科教授)
聖子(保育科准教授)
壮(保育科准教授)
寿子(保育科講師)
大輔(文学部 准教授)
裕樹(経営学部 助教)
圭二(経済学部 准教授)
利光(文学部 准教授)
制度・統計・教師や親の声から、今子どもに必要なことを考え、
授業に新たな一滴を秘めて臨む教師像を追う。
発達関連諸科学や種々の資料に現れた子どもの現状と、居場所 及川 秀一(人間科学部教授)
づくりを通しての集団活動の意義や効果を講義する。
増田 公男(人間科学部教授)
特別支援教育の理念と背景にある課題と教師のスキルとしての 川瀬 正裕(人間科学部教授)
カウンセリングマインドの意義を取り扱う。
金城学院大学
【必修】教育の最新事情
南山大学
現代科学は、子どもたちの発達や学習に関する新しい知見を提
供してくれている。一方、急激な社会の変化にともない、学校現
場は「いじめ」や保護者対応の在り方などの新しい課題に直面し
宇田 光(総合政策学部教授)
ている。教師はどう向き合っていけば良いのか。本講座において
【必修】近年の教育事情について
岡田 順一(人文学部教授)
は、生徒指導・学校経営やカウンセリング・人間関係トレーニング
大塚 弥生(総合政策学部准教授)
などの視点から、問題の本質を分析する。同時に、解決のため
に必要な心構えやスキルの構築などについて理解を深めること
を目的とする。
受講者募集期間
平成28年4月1日~
平成28年5月31日
認定番号
電話番号
URL
平28-35188100312号
054-261-1313
http://www.tokohajc.ac.jp
平28-50052100120号
053-439-3140
http://www.city.hamam
atsuszo.ed.jp/hamakyo-c/
平成28年3月26日~
平成28年5月6日
平28-10049100151号
0566-26-2708
http://www.aichiedu.ac.jp
300人
平成28年3月26日~
平成28年5月6日
平28-10049100152号
0566-26-2708
http://www.aichiedu.ac.jp
6,000円
100人
平成28年3月26日~
平成28年5月6日
平28-10049100153号
0566-26-2708
http://www.aichiedu.ac.jp
6時間 平成28年10月15日
6,000円
80人
平成28年5月16日~
平成28年5月27日
平28-30343100274号
052-564-6112
http://www.aichiu.ac.jp/
愛知県名古屋
市
6時間 平成28年8月8日
6,000円
70人
平成28年5月16日~
平成28年5月20日
平28-30357100296号
052-798-0180
http://www.kinjogakuin.jp/
愛知県名古屋
市
6時間 平成28年6月11日
6,000円
130人
平成28年4月11日~
平成28年4月22日
平28-30380100236号
052-832-3112
http://www.nanzanu.ac.jp/
平成28年4月1日~
平成28年4月28日
名古屋市教育委 【必修】名古屋市教育委員会教
員会
員免許状更新講習(H1)
講義内容としては、教員として共通に求められる内容を中心と
する。具体的には、教育政策の動向と指導の在り方、教職の今
日的役割、子どもの発達や課題の理解等を取り上げる。また、教
育的愛情等に関する事項、社会性や対人関係能力に関する事
項も取り上げ、講義及び演習を行う。
天谷 祐子(名古屋市立大学大学院教育発達
科学研究科准教授)
廣瀬帆曜(至学館大学教授)
坪井丈典(名古屋市教育センター教育相談部
長)
古賀比呂志(名古屋市教育センター研究調査
部長)
愛知県名古屋
市
6時間 平成28年8月18日
6,000円
420人
平成28年4月8日~
平成28年4月22日
平28-50054100211号
052-683-6485
http://www.kyosen.ac.n
agoya-c.ed.jp
名古屋市教育委 【必修】名古屋市教育委員会教
員会
員免許状更新講習(H1)
講義内容としては、教員として共通に求められる内容を中心と
する。具体的には、教育政策の動向と指導の在り方、教職の今
日的役割、子どもの発達や課題の理解等を取り上げる。また、教
育的愛情等に関する事項、社会性や対人関係能力に関する事
項も取り上げ、講義及び演習を行う。
天谷 祐子(名古屋市立大学大学院教育発達
科学研究科准教授)
廣瀬 帆曜(至学館大学教授)
愛知県名古屋
坪井 丈典(名古屋市教育センター教育相談部
市
長)
古賀 比呂志(名古屋市教育センター研究調査
部長)
6時間 平成28年8月19日
6,000円
280人
平成28年4月8日~
平成28年4月22日
平28-50054100212号
052-683-6485
http://www.kyosen.ac.n
agoya-c.ed.jp
名古屋市教育委 【必修】名古屋市教育委員会教
員会
員免許状更新講習(H1)
講義内容としては、教員として共通に求められる内容を中心と
する。具体的には、教育政策の動向と指導の在り方、教職の今
日的役割、子どもの発達や課題の理解等を取り上げる。また、教
育的愛情等に関する事項、社会性や対人関係能力に関する事
項も取り上げ、講義及び演習を行う。
天谷 祐子(名古屋市立大学大学院教育発達
科学研究科准教授)
廣瀬 帆曜(至学館大学教授)
愛知県名古屋
坪井 丈典(名古屋市教育センター教育相談部
市
長)
古賀 比呂志(名古屋市教育センター研究調査
部長)
6時間 平成28年9月10日
6,000円
130人
平成28年4月8日~
平成28年4月22日
平28-50054100213号
052-683-6485
http://www.kyosen.ac.n
agoya-c.ed.jp
13 / 25 ページ
平成28年度(第2回)認定
免許状更新講習一覧(必修領域)「全ての受講者が受講する領域」
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
講義内容としては、教員として共通に求められる内容を中心と
する。具体的には教育課程の動向と指導の在り方、教職の今日
的役割、子どもの発達や課題の理解等を取り上げる。また、教育
的愛情等に関する事項、社会性や対人関係能力に関する事項
も取り上げ講義及び演習を行う。受講対象者は名古屋市教育セ
ンター研修講座である「学校運営推進講座(Ⅱ)」を受講し、かつ
平成28年度に教員免許状更新講習の受講対象者のみとする。
堀江
榊原
長)
坪井
長)
安藤
鈴木
豊田市教育委員
【必修】最新の教育事情①
会
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」「子どもの発達に関する脳科学、心理
学等における最新の知見 (特別支援教育に関するものを含
む。)」「子どもの生活の変化を踏まえた課題」の4つの事項につ
いて、教員に求められる最新の知識・技能の習得と今日的な教
育課題について理解を深めることをめざす。豊田市立小中・特別
支援学校の教諭(養護教諭・栄養教諭を含む)を対象とする。
堀川 政俊(豊田市教育委員会学校教育課指
導主事)
瀬古 幸弘(豊田市教育委員会学校教育課指
導主事)
豊田市教育委員
【必修】最新の教育事情②
会
幼稚園教諭を対象に「国の教育政策や世界の教育の動向」「教
諭・保育士としての子ども観、教育観・保育感等についての省
察」「子どもの発達に関する脳科学、心理学等における最新の知
見」「子どもの生活の変化を踏まえた課題」の4つの事項につい
て、幼稚園や教員・保育士に求められる最新の知識・技能の習
得と今日的な教育課題について理解を深めることをめざす。豊
田市こども園の教諭を対象とする。
甲村 清美(豊田市子ども部保育課指導主事)
神谷 千代子(豊田市子ども部保育課指導主
事)
愛知県豊田市
瀬戸山 直子(豊田市子ども部保育課指導主
事)
三重大学
【必修】教育の最新事情1
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心 須曽野 仁志(教育学部教授)
理学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた 大日方 真史(教育学部准教授)
課題」について、教員に求められる最新の知識・技能の修得と今 菊池 紀彦(教育学部准教授)
日的な教育課題についての理解を深めることを目指す。
三重大学
【必修】教育の最新事情2
三重大学
名古屋市教育委 【必修】名古屋市教育委員会教
員会
員免許状更新講習(HK1)
時間数
講習の期間
受講料
受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
成孝(名古屋市教育センター研修部長)
貴久(名古屋市教育センター情報教育部
0円
10人
平成28年4月8日~
平成28年4月22日
平28-50054100214号
052-683-6485
http://www.kyosen.ac.n
agoya-c.ed.jp
6時間 平成28年8月4日
600円
200人
平成28年4月8日~
平成28年4月22日
平28-50057100345号
0565-48-2051
http://www.city.toyota.
aichi.jp/division/kb00/k
b01/index.html
6時間 平成28年8月10日
600円
150人
平成28年4月8日~
平成28年4月22日
平28-50057100346号
0565-48-2051
http://www.city.toyota.
aichi.jp/division/kb00/k
b01/index.html
三重県津市
6時間 平成28年6月12日
6,000円
180人
平成28年4月15日~
平成28年4月25日
平28-10052100189号
059-231-5520
http://www.mieu.ac.jp/certificate/
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心 森脇 健夫(教育学部教授)
理学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた 伊藤 敏子(教育学部教授)
課題」について、教員に求められる最新の知識・技能の修得と今 富田 昌平(教育学部准教授)
日的な教育課題についての理解を深めることを目指す。
三重県津市
6時間 平成28年6月26日
6,000円
180人
平成28年4月15日~
平成28年4月25日
平28-10052100190号
059-231-5520
http://www.mieu.ac.jp/certificate/
【必修】教育の最新事情3
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心
理学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた 菊池 紀彦(教育学部准教授)
課題」について、教員に求められる最新の知識・技能の修得と今
日的な教育課題についての理解を深めることを目指す。
三重県津市
6時間 平成28年7月3日
6,000円
50人
平成28年4月15日~
平成28年4月25日
平28-10052100191号
059-231-5520
http://www.mieu.ac.jp/certificate/
三重大学
【必修】教育の最新事情4
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心
理学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた 荒川 哲郎(教育学部特任教員(教育担当))
課題」について、教員に求められる最新の知識・技能の修得と今
日的な教育課題についての理解を深めることを目指す。
三重県津市
6時間 平成28年7月9日
6,000円
50人
平成28年4月15日~
平成28年4月25日
平28-10052100192号
059-231-5520
http://www.mieu.ac.jp/certificate/
三重大学
【必修】教育の最新事情5
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心 須曽野 仁志( 教育学部教授)
理学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた 南 学(教養教育機構教授)
課題」について、教員に求められる最新の知識・技能の修得と今 栗田 季佳(教育学部講師)
日的な教育課題についての理解を深めることを目指す。
三重県津市
6時間 平成28年7月30日
6,000円
180人
平成28年4月15日~
平成28年4月25日
平28-10052100193号
059-231-5520
http://www.mieu.ac.jp/certificate/
三重大学
【必修】教育の最新事情6
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心
理学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた 栗田 季佳(教育学部講師)
課題」について、教員に求められる最新の知識・技能の修得と今
日的な教育課題についての理解を深めることを目指す。
三重県津市
6時間 平成28年8月9日
6,000円
50人
平成28年4月15日~
平成28年4月25日
平28-10052100194号
059-231-5520
http://www.mieu.ac.jp/certificate/
三重大学
【必修】教育の最新事情7
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心
理学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた 須曽野 仁志(教育学部教授)
課題」について、教員に求められる最新の知識・技能の修得と今
日的な教育課題についての理解を深めることを目指す。
三重県津市
6時間 平成28年8月23日
6,000円
70人
平成28年4月15日~
平成28年4月25日
平28-10052100195号
059-231-5520
http://www.mieu.ac.jp/certificate/
三重大学
【必修】教育の最新事情8
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心
理学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた 須曽野 仁志(教育学部教授)
課題」について、教員に求められる最新の知識・技能の修得と今
日的な教育課題についての理解を深めることを目指す。
三重県津市
6時間 平成28年8月26日
6,000円
50人
平成28年4月15日~
平成28年4月25日
平28-10052100196号
059-231-5520
http://www.mieu.ac.jp/certificate/
丈典(名古屋市教育センター教育相談部
愛知県名古屋
市
6時間 平成28年8月18日
愛知県豊田市
嘉浩(名古屋市教育センター指導主事)
暁子(名古屋市教育センター指導主事)
14 / 25 ページ
平成28年度(第2回)認定
免許状更新講習一覧(必修領域)「全ての受講者が受講する領域」
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心
理学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた 荒川 哲郎(教育学部特任教員(教育担当))
課題」について、教員に求められる最新の知識・技能の修得と今
日的な教育課題についての理解を深めることを目指す。
三重大学
【必修】教育の最新事情9
龍谷大学
近年の社会情勢や教育課題を踏まえ、教育改革の動向や教育
研究の成果について具体的な資料を基に解説する。講義だけで
なく事例研究やワークショップも織り交ぜ、学校現場で活用でき
【必修】KH 教育の最新事情と今
る生きた知識を提供する。具体的には、下記の内容を取り扱う。
後の展望
○国の教育政策や世界の教育の動向○社会変化に対応した生
徒指導○子どもの発達に関する最新の科学的知見○時代の変
化に対応した子ども観、教育観等についての省察
秋葉 昌樹(文学部准教授)
滋野井 一博(文学部教授)
松浦 善満(文学部教授)
大西 俊弘(理工学部准教授)
金子 龍太郎(社会学部教授)
滋野 哲秀(社会学部教授)
本講習の目的は、三つある。まず現代の教育、特に日本の教育
の現状を理解することを第一の目的とする。次いで多様な生徒
に「確かな学力」を身につけさせるためにはどのような方策があ 奥川 義尚(外国語学部 教授)
るのかを知ることを第二の目的とする。最後に、現代の教育は学 梶川 裕司(外国語学部 教授)
校段階終了で、終わるものではなく卒業後の学習が重要である 枝元 益祐(外国語学部 准教授)
ことを認識することを第三の目的とする。この三つの目的の実現
のため、各担当教員の専門を生かして講義をおこなう。
時間数
講習の期間
受講料
受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
三重県津市
6時間 平成28年10月1日
6,000円
50人
平成28年8月1日~
平成28年8月4日
平28-10052100197号
059-231-5520
http://www.mieu.ac.jp/certificate/
滋賀県大津市
6時間 平成28年7月30日
6,000円
200人
平成28年4月4日~
平成28年4月21日
平28-30422100256号
075-283-0143
http://www.ryukoku.ac.
jp/
京都府京都市
6時間 平成28年8月4日
6,000円
90人
平成28年5月9日~
平成28年5月17日
平28-30399100248号
075-322-6764
http://www.kufs.ac.jp
京都外国語大学
【必修】教育をより理解するため
の講座
龍谷大学
近年の社会情勢や教育課題を踏まえ、教育改革の動向や教育
研究の成果について具体的な資料を基に解説する。講義だけで
なく事例研究やワークショップも織り交ぜ、学校現場で活用でき
【必修】FH 教育の最新事情と今
る生きた知識を提供する。具体的には、下記の内容を取り扱う。
後の展望
○国の教育政策や世界の教育の動向○社会変化に対応した生
徒指導○子どもの発達に関する最新の科学的知見○時代の変
化に対応した子ども観、教育観等についての省察
秋葉 昌樹(文学部准教授)
滋野井 一博(文学部教授)
松浦 善満(文学部教授)
大西 俊弘(理工学部准教授)
金子 龍太郎(社会学部教授)
滋野 哲秀(社会学部教授)
京都府京都市
伏見区
6時間 平成28年8月6日
6,000円
200人
平成28年4月4日~
平成28年4月21日
平28-30422100255号
075-283-0143
http://www.ryukoku.ac.
jp/
大阪市立大学
文部科学省の定める4事項、8細目を網羅しつつそれらを再構成
し、国の教育政策、世界の教育の動向、子ども観、教育観等に
ついての省察、教育的愛情・倫理観・遵法精神その他教員に対
【必修】教育の最新事情に関する
する社会的要請の強い事柄、子どもの発達に関する脳科学・心
事項
理学等の最新知見に基づく内容、特別支援教育に関する新たな
課題(LD、ADHD等)、カウンセリングマインドの必要性、などにつ
いて多角的に講義する。
柏木 敦(文学研究科教授)
森 久佳(文学研究科准教授)
羽山 裕子(国士舘大学文学部教育学科講師)
三船 直子(生活科学研究科教授)
大阪府大阪市
6時間 平成28年8月10日
6,000円
200人
平成28年4月15日~
平成28年5月31日
平28-20053100329号
06-6605-3258
https://www.connect.o
saka-cu.ac.jp/kyoin/
【必修】教育の最新事情
国の教育政策や世界の教育事情、子どもの変化と適切な対応、
これからの学校教育の在り方や専門職としての教員の役割につ
いて、基本的な知識の確認とともに、実践的な理解を深めること
を目的とする。また、特別支援教育の定義にとどまらず認知科
学・行動科学の視点から、読み、書き、計算、社会的スキル等の
合理的な支援を学び、それぞれの現場に応じた支援例を挙げな
がら、より実践的な活用方法について講義する。
天野 一哉(共生科学部教授)
伊藤 一美(共生科学部准教授)
西永 堅(共生科学部准教授)
仲 久徳(共生科学部准教授)
林 寛平(共生科学部非常勤講師)
小松 栄生(共生科学部特任講師)
岩澤 一美(共生科学部専任講師)
古阪 肇(共生科学部非常勤講師)
大阪府大阪市
6時間 平成28年8月8日
7,000円
180人
平成28年3月22日~
平成28年5月31日
平28-30259100322号
045-972-3296
http://seisa.ac.jp
【必修】教育の最新事情
国の教育政策や世界の教育事情、子どもの変化と適切な対応、
これからの学校教育の在り方や専門職としての教員の役割につ
いて、基本的な知識の確認とともに、実践的な理解を深めること
を目的とする。また、特別支援教育の定義にとどまらず認知科
学・行動科学の視点から、読み、書き、計算、社会的スキル等の
合理的な支援を学び、それぞれの現場に応じた支援例を挙げな
がら、より実践的な活用方法について講義する。
天野 一哉(共生科学部教授)
伊藤 一美(共生科学部准教授)
西永 堅(共生科学部准教授)
仲 久徳(共生科学部准教授)
林 寛平(共生科学部非常勤講師)
小松 栄生(共生科学部特任講師)
岩澤 一美(共生科学部専任講師)
古阪 肇(共生科学部非常勤講師)
大阪府大阪市
6時間 平成28年8月12日
7,000円
90人
平成28年3月22日~
平成28年5月31日
平28-30259100323号
045-972-3296
http://seisa.ac.jp
大阪府高槻市
6時間 平成28年8月3日
6,000円
150人
平成28年3月17日~
平成28年5月31日
平28-30419100230号
075-414-8139
http://www.heian.ac.jp/
敦夫(音楽学部教授)
政夫(大阪音楽大学短期大学部教授)
龍雄(音楽学部教授)
大阪府豊中市
るみ(大阪音楽大学短期大学部准教授)
葉子(大阪府立豊中支援学校指導教諭)
6時間 平成28年8月4日
6,000円
120人
平成28年4月1日~
平成28年4月15日
平28-30428100245号
06-6334-2251
http://daion.ac.jp
閑喜 美史(大阪府教育センター支援教育推進
室室長)
杉山 伸一(商学部講師)
新坊 昌弘(大阪府教育センター教育企画部
大阪府吹田市
長)
谷口 高士(情報学部教授)
安田 一之(商学部教授)
6時間 平成28年8月2日
6,000円
50人
平成28年3月22日~
平成28年4月8日
平28-30429100328号
06-63818434(代表)
http://www.osakagu.ac.jp
星槎大学
星槎大学
平安女学院大学 【必修】教職の諸課題と解決方法
「教育改革についての諸外国の状況」「学習指導要領の改訂の
君島 茂(子ども教育学部教授)
背景」「子どもの発達に関する脳科学心理学等の知見」「特別支
志澤康弘(子ども教育学部教授)
援教育に関する新たな課題」の四つの領域に関する教育課題に
清水里美(短期大学部保育科准教授)
ついて最新の事情や動向をもとに講義を行う。
大阪音楽大学
【必修】教育の最新事情
学校を取り巻く状況変化や子ども観・教育観の変化、子どもの変
化、教育政策動向、学校内外における連携協力等について、最
新の情報や知見をもとに考察し、学校の活性化、日々の教科指
導・生徒指導その他の教育実践の充実、さらに学校をめぐるさま
ざまな問題の解決に関して、具体的な視点や発想法を提供しま
す。ディスカッション等も取り入れて情報や意見を交換すること
で、「大学の教育学」と「教育現場」相互の接近と協働の可能性
を探ります。
大阪学院大学
「国の教育政策や世界の教育の動向」、「教員としての子ども
観、教育観等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科
学、心理学等における最新の知見(特別支援教育に関するもの
【必修】最新の教育動向と子ども を含む。)」、「子どもの生活の変化を踏まえた課題」の4つの事
理解
項について、教員に求められる最新の知識・技能の修得と今日
的な教育課題についての理解を深めることを目指す。内容に応
じて受講者同士の意見交換やワークショップを行い理解を深め
る。
藤本
横山
橋本
平山
園田
15 / 25 ページ
平成28年度(第2回)認定
免許状更新講習一覧(必修領域)「全ての受講者が受講する領域」
開設者名
講習の名称
大阪総合保育大
【必修】免許状更新講習
学
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
受講料
受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
山﨑 高哉(大阪総合保育大学 学長)
大方 美香(大阪総合保育大学児童保育学部
学部長)
次のテーマを講習の必修内容とし、教員が必要な資質能力を保 小椋 たみ子(大阪総合保育大学大学院児童
持しながら、自信と誇りを持って教壇に立ち、社会の尊敬と信頼 保育研究科 専任教授)
を得られるよう、現職教諭の質の更なる向上に資する。
瀧川 光治(大阪総合保育大学大学院児童保
学校改革の国際比較/専門職としての教員の役割/子どもの 育研究科 専任教授)
発達に関する課題/子どもの生活と家庭支援
俵谷 好一(大阪総合保育大学児童保育学部
専任准教授)
高田 昭夫(大阪総合保育大学児童保育学部
専任准教授)
大阪府大阪市
6時間 平成28年4月24日
6,000円
60人
平成28年3月16日~
平成28年3月31日
平28-30443100235号
06-6702-0320
http://jonan.jp/index/s
oho/
田中 保和(教職教育部教授)
小口 功(教職教育部教授)
堀 緑(教職教育部教授)
辰己 勝(教職教育部教授)
この講習においては、「教員としての子ども観、教育観等につい
杉浦 健(教職教育部教授)
ての省察」では講義と課題、「子どもの発達に関する脳科学、心
冨岡 勝(教職教育部教授)
理学等における最新の知見(特別支援教育に関するものを含
向後 礼子(教職教育部准教授)
む。)」及び「子どもの生活の変化を踏まえた課題」では事例研究
中田 睦美(教職教育部准教授)
を含む講義、「国の教育政策や世界の教育の動向についての理
山本 智子(教職教育部准教授)
解」では解説、講義を行う。
下村 隆之(教職教育部講師)
光田 直美(教職教育部講師)
西仲 則博(教職教育部講師)
吉川 武憲(教職教育部講師)
大阪府東大阪
市
6時間 平成28年8月3日
6,000円
150人
平成28年4月1日~
平成28年5月31日
平28-30456100219号
06-4307-3036
http://www.kindai.ac.jp
/
大阪府寝屋川
市
6時間 平成28年7月28日
6,000円
100人
平成28年5月25日~
平成28年6月10日
平28-30460100205号
072-839-9106
http://www.setsunan.a
c.jp/
近畿大学
【必修】教育の最新事情及び教
育課題について
摂南大学
「教職についての省察」「子どもの変化についての理解」「教育政
策の動向についての理解」「学校の内外における連携協力につ
【必修】学校に活かそう!理論と
いての理解」の4つの事項を中心に、学校教育の現場で求めら
実践
れる最新の知識・技能を習得するとともに、現代の教育課題を理
解し、学校の役割を再考することを目的とする。
吉田 佐治子(摂南大学法学部教授/教職支
援センター)
朝日 素明(摂南大学経営学部准教授/教職
支援センター)
林 茂樹(摂南大学経済学部准教授/教職支
援センター)
竹下 正明(神戸市総合教育センター所長)
大阪千代田短期
【必修】教育の最新事情
大学
昨今の急激な社会情勢の変化は,子育てに大きな影響を与えて
います。ここでは,国の教育政策の動向や心理学の最新知見を
概説し,子どもの発達に根ざした教育活動について理解を深め
ることを目指します。また,近年の学校を巡る問題や課題,教職
を取り巻く状況を確認し,教員の役割や資質について考察しま
す。
堀内達夫(幼児教育科教授)
芝村巧(大阪芸術大学初等芸術教育学科教授) 大阪府河内長
栗川直子(幼児教育科講師)
野市
今西利美(幼児教育科講師)
6時間 平成28年8月2日
6,500円
120人
平成28年4月1日~
平成28年4月15日
平28-35250100330号
0721-52-4141
http://www.chiyoda.ac.j
p/renkei/koushin/
大阪千代田短期
【必修】教育の最新事情
大学
昨今の急激な社会情勢の変化は,子育てに大きな影響を与えて
います。ここでは,国の教育政策の動向や心理学の最新知見を
概説し,子どもの発達に根ざした教育活動について理解を深め
ることを目指します。また,近年の学校を巡る問題や課題,教職
を取り巻く状況を確認し,教員の役割や資質について考察しま
す。
堀内達夫(幼児教育科教授)
芝村巧(大阪芸術大学初等芸術教育学科教授) 大阪府河内長
栗川直子(幼児教育科講師)
野市
今西利美(幼児教育科講師)
6時間 平成28年8月2日
6,500円
120人
平成28年4月1日~
平成28年4月15日
平28-35250100331号
0721-52-4141
http://www.chiyoda.ac.j
p/renkei/koushin/
大阪千代田短期
【必修】教育の最新事情
大学
昨今の急激な社会情勢の変化は,子育てに大きな影響を与えて
います。ここでは,国の教育政策の動向や心理学の最新知見を
概説し,子どもの発達に根ざした教育活動について理解を深め
ることを目指します。また,近年の学校を巡る問題や課題,教職
を取り巻く状況を確認し,教員の役割や資質について考察しま
す。
堀内達夫(幼児教育科教授)
芝村巧(大阪芸術大学初等芸術教育学科教授) 大阪府河内長
栗川直子(幼児教育科講師)
野市
今西利美(幼児教育科講師)
6時間 平成28年8月3日
6,500円
120人
平成28年4月1日~
平成28年4月15日
平28-35250100332号
0721-52-4141
http://www.chiyoda.ac.j
p/renkei/koushin/
大阪千代田短期
【必修】教育の最新事情
大学
昨今の急激な社会情勢の変化は,子育てに大きな影響を与えて
います。ここでは,国の教育政策の動向や心理学の最新知見を
概説し,子どもの発達に根ざした教育活動について理解を深め
ることを目指します。また,近年の学校を巡る問題や課題,教職
を取り巻く状況を確認し,教員の役割や資質について考察しま
す。
堀内達夫(幼児教育科教授)
芝村巧(大阪芸術大学初等芸術教育学科教授) 大阪府河内長
栗川直子(幼児教育科講師)
野市
今西利美(幼児教育科講師)
6時間 平成28年8月3日
6,500円
60人
平成28年4月1日~
平成28年4月15日
平28-35250100333号
0721-52-4141
http://www.chiyoda.ac.j
p/renkei/koushin/
大阪千代田短期
【必修】教育の最新事情
大学
昨今の急激な社会情勢の変化は,子育てに大きな影響を与えて
います。ここでは,国の教育政策の動向や心理学の最新知見を
概説し,子どもの発達に根ざした教育活動について理解を深め
ることを目指します。また,近年の学校を巡る問題や課題,教職
を取り巻く状況を確認し,教員の役割や資質について考察しま
す。
堀内達夫(幼児教育科教授)
芝村巧(大阪芸術大学初等芸術教育学科教授) 大阪府河内長
栗川直子(幼児教育科講師)
野市
今西利美(幼児教育科講師)
6時間 平成28年11月19日
6,500円
120人
平成28年9月1日~
平成28年9月15日
平28-35250100334号
0721-52-4141
http://www.chiyoda.ac.j
p/renkei/koushin/
大阪千代田短期
【必修】教育の最新事情
大学
昨今の急激な社会情勢の変化は,子育てに大きな影響を与えて
います。ここでは,国の教育政策の動向や心理学の最新知見を
概説し,子どもの発達に根ざした教育活動について理解を深め
ることを目指します。また,近年の学校を巡る問題や課題,教職
を取り巻く状況を確認し,教員の役割や資質について考察しま
す。
堀内達夫(幼児教育科教授)
芝村巧(大阪芸術大学初等芸術教育学科教授) 大阪府河内長
栗川直子(幼児教育科講師)
野市
今西利美(幼児教育科講師)
6時間 平成28年11月19日
6,500円
120人
平成28年9月1日~
平成28年9月15日
平28-35250100335号
0721-52-4141
http://www.chiyoda.ac.j
p/renkei/koushin/
16 / 25 ページ
平成28年度(第2回)認定
免許状更新講習一覧(必修領域)「全ての受講者が受講する領域」
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
受講料
受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
大阪千代田短期
【必修】教育の最新事情
大学
昨今の急激な社会情勢の変化は,子育てに大きな影響を与えて
います。ここでは,国の教育政策の動向や心理学の最新知見を
概説し,子どもの発達に根ざした教育活動について理解を深め
ることを目指します。また,近年の学校を巡る問題や課題,教職
を取り巻く状況を確認し,教員の役割や資質について考察しま
す。
堀内達夫(幼児教育科教授)
芝村巧(大阪芸術大学初等芸術教育学科教授) 大阪府河内長
栗川直子(幼児教育科講師)
野市
今西利美(幼児教育科講師)
6時間 平成28年12月3日
6,500円
120人
平成28年9月1日~
平成28年9月15日
平28-35250100336号
0721-52-4141
http://www.chiyoda.ac.j
p/renkei/koushin/
大阪千代田短期
【必修】教育の最新事情
大学
昨今の急激な社会情勢の変化は,子育てに大きな影響を与えて
います。ここでは,国の教育政策の動向や心理学の最新知見を
概説し,子どもの発達に根ざした教育活動について理解を深め
ることを目指します。また,近年の学校を巡る問題や課題,教職
を取り巻く状況を確認し,教員の役割や資質について考察しま
す。
堀内達夫(幼児教育科教授)
芝村巧(大阪芸術大学初等芸術教育学科教授) 大阪府河内長
栗川直子(幼児教育科講師)
野市
今西利美(幼児教育科講師)
6時間 平成28年12月3日
6,500円
120人
平成28年9月1日~
平成28年9月15日
平28-35250100337号
0721-52-4141
http://www.chiyoda.ac.j
p/renkei/koushin/
私立学校(小学校、中学校、高等学校、中等教育学校)教員向
一般財団法人日
けに、「子どもの変化に対する理解」及び、「国の政策や世界の
【必修】私学教員のための教育の
本私学教育研究
教育の動向」の2事項について、私立学校教員に求められる最
最新事情(夏期西日本)
所
新の知識・技能の習得と今日的な教育課題についての理解を深
めることを目指す。
山﨑 吉朗(主任研究員)
井上 智義(同志社大学社会学部教授)
大前 玲子(大阪大学人間科学研究科非常勤
講師)
大阪府大阪市
6時間 平成28年8月1日
7,000円
100人
平成28年3月16日~
平成28年7月7日
平28-80016100222号
03-3222-1621
http://www.shigaku.or.j
p
私立学校(小学校、中学校、高等学校、中等教育学校)教員
一般財団法人日
向けに、「子どもの変化に対する理解」及び、「国の政策や世界
【必修】私学教員のための教育の
本私学教育研究
の教育の動向」の2事項について、私立学校教員に求められる
最新事情(冬期西日本)
所
最新の知識・技能の習得と今日的な教育課題についての理解を
深めることを目指す。
山﨑 吉朗(主任研究員)
井上 智義(同志社大学社会学部教授)
大前 玲子(大阪大学人間科学研究科非常勤
講師)
大阪府大阪市
6時間 平成29年1月8日
7,000円
100人
平成28年3月16日~
平成28年11月15日
平28-80016100224号
03-3222-1621
http://www.shigaku.or.j
p
6時間 平成28年8月18日
6,000円
80人
平成28年3月21日~
平成28年6月30日
平28-30483100301号
078-435-2277
http://www.konanu.ac.jp/
甲南大学
【必修】教育の最新事情
教育に関する最新事情では、現行教育課程実践上の課題、並び
に特別支援教育実践上の課題、グローバル化社会に伴って大き
く変化する世界の教育とこれからの日本の教師に求められる資
質・能力、また大学入試改革と高大連携システムのあり方、新教
科設立やアクティブラーニングなどの学び方等、21世紀型教育に
ついて先生方の認識を深めることをねらいとして講習内容を構
成する。
梶田 叡一(奈良学園大学学長)
古川 治(教職教育センター教授)
藤本 裕人(国立特別支援教育総合研究所総括 兵庫県神戸市
主任研究官)
藤原 健剛(兵庫県立加古川西高等学校校長)
新しい時代に対応する教員の専門性を高めるために「国の教
育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、教育観等
についての省察」「子どもの発達に関する脳科学、心理学等にお
【必修】時代に向き合う教師力開 ける最新の知見(特別支援教育に関するものを含む)」「子どもの 矢野 裕俊(文学部教授)
武庫川女子大学
発(主として幼小教員対象)
生活の変化を踏まえた課題」の4事項に関して、最新の知識技能 宇野 里砂(文学部講師)
を修得し、新たな教育課題への理解を深める。また、このことを
通して受講者一人ひとりが、責任をもって学校に参画できる力量
を高める。
兵庫県西宮市
6時間 平成28年7月30日
6,000円
60人
平成28年4月11日~
平成28年4月18日
平28-30508100340号
0798-31-0297
http://www.mukogawau.ac.jp/~kmkoshin/
新しい時代に対応する教員の専門性を高めるために「国の教
育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、教育観等
についての省察」「子どもの発達に関する脳科学、心理学等にお
【必修】時代に向き合う教師力開 ける最新の知見(特別支援教育に関するものを含む)」「子どもの 北口 勝也(文学部准教授)
武庫川女子大学
発(主として中高教員対象)
生活の変化を踏まえた課題」の4事項に関して、最新の知識技能 大津 尚志(短期大学部講師)
を修得し、新たな教育課題への理解を深める。また、このことを
通して受講者一人ひとりが、責任をもって学校に参画できる力量
を高める。
兵庫県西宮市
6時間 平成28年8月5日
6,000円
60人
平成28年4月11日~
平成28年4月18日
平28-30508100341号
0798-31-0297
http://www.mukogawau.ac.jp/~kmkoshin/
【必修】教育の最新事情1
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心
理学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた 松浦 善満(龍谷大学文学部教授)
課題」に関する今日的な教育課題について、最新の状況や全国 米澤 好史(教育学部教授)
的な動向、新しい考え方等、今後の教職生活をする上で知って
おきたい内容をわかりやすく講義する。
和歌山県和歌
山市
6時間 平成28年6月4日
6,000円
120人
平成28年4月8日~
平成28年5月10日
平28-10065100174号
073-457-7109
http://www.wakayamau.ac.jp/menkyo/
【必修】教育の最新事情2
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心
理学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた 松浦 善満(龍谷大学文学部教授)
課題」に関する今日的な教育課題について、最新の状況や全国 米澤 好史(教育学部教授)
的な動向、新しい考え方等、今後の教職生活をする上で知って
おきたい内容をわかりやすく講義する。
和歌山県和歌
山市
6時間 平成28年6月5日
6,000円
120人
平成28年4月8日~
平成28年5月10日
平28-10065100175号
073-457-7109
http://www.wakayamau.ac.jp/menkyo/
【必修】教育の最新事情3
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心
理学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた 舩越 勝(教育学部教授)
和歌山県和歌
課題」に関する今日的な教育課題について、最新の状況や全国 村上 凡子(和歌山信愛女子短期大学准教授) 山市
的な動向、新しい考え方等、今後の教職生活をする上で知って
おきたい内容をわかりやすく講義する。
6時間 平成28年7月2日
6,000円
120人
平成28年4月8日~
平成28年5月10日
平28-10065100176号
073-457-7109
http://www.wakayamau.ac.jp/menkyo/
【必修】教育の最新事情4
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心
理学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた 舩越 勝(教育学部教授)
和歌山県和歌
課題」に関する今日的な教育課題について、最新の状況や全国 村上 凡子(和歌山信愛女子短期大学准教授) 山市
的な動向、新しい考え方等、今後の教職生活をする上で知って
おきたい内容をわかりやすく講義する。
6時間 平成28年7月3日
6,000円
120人
平成28年4月8日~
平成28年5月10日
平28-10065100177号
073-457-7109
http://www.wakayamau.ac.jp/menkyo/
和歌山大学
和歌山大学
和歌山大学
和歌山大学
17 / 25 ページ
平成28年度(第2回)認定
免許状更新講習一覧(必修領域)「全ての受講者が受講する領域」
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
受講料
受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
【必修】教育の最新事情9
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心
理学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた 舩越 勝(教育学部教授)
課題」に関する今日的な教育課題について、最新の状況や全国 米澤 好史(教育学部教授)
的な動向、新しい考え方等、今後の教職生活をする上で知って
おきたい内容をわかりやすく講義する。
和歌山県和歌
山市
6時間 平成28年8月22日
6,000円
120人
平成28年4月8日~
平成28年7月1日
平28-10065100178号
073-457-7109
http://www.wakayamau.ac.jp/menkyo/
【必修】教育の最新事情10
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心
理学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた 舩越 勝(教育学部教授)
課題」に関する今日的な教育課題について、最新の状況や全国 米澤 好史(教育学部教授)
的な動向、新しい考え方等、今後の教職生活をする上で知って
おきたい内容をわかりやすく講義する。
和歌山県和歌
山市
6時間 平成28年8月23日
6,000円
120人
平成28年4月8日~
平成28年7月1日
平28-10065100179号
073-457-7109
http://www.wakayamau.ac.jp/menkyo/
【必修】教育の最新事情11
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心
理学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた 添田 久美子(教育学部教授)
課題」に関する今日的な教育課題について、最新の状況や全国 米澤 好史(教育学部教授)
的な動向、新しい考え方等、今後の教職生活をする上で知って
おきたい内容をわかりやすく講義する。
和歌山県和歌
山市
6時間 平成28年10月29日
6,000円
120人
平成28年4月8日~
平成28年9月14日
平28-10065100180号
073-457-7109
http://www.wakayamau.ac.jp/menkyo/
【必修】教育の最新事情12
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心
理学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた 添田 久美子(教育学部教授)
課題」に関する今日的な教育課題について、最新の状況や全国 米澤 好史(教育学部教授)
的な動向、新しい考え方等、今後の教職生活をする上で知って
おきたい内容をわかりやすく講義する。
和歌山県和歌
山市
6時間 平成28年10月30日
6,000円
120人
平成28年4月8日~
平成28年9月14日
平28-10065100181号
073-457-7109
http://www.wakayamau.ac.jp/menkyo/
【必修】教育の最新事情7
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心
理学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた 添田 久美子(教育学部教授)
課題」に関する今日的な教育課題について、最新の状況や全国 米澤 好史(教育学部教授)
的な動向、新しい考え方等、今後の教職生活をする上で知って
おきたい内容をわかりやすく講義する。
和歌山県田辺
市
6時間 平成28年8月15日
6,000円
80人
平成28年4月8日~
平成28年7月1日
平28-10065100182号
073-457-7109
http://www.wakayamau.ac.jp/menkyo/
【必修】教育の最新事情8
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心
理学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた 添田 久美子(教育学部教授)
課題」に関する今日的な教育課題について、最新の状況や全国 米澤 好史(教育学部教授)
的な動向、新しい考え方等、今後の教職生活をする上で知って
おきたい内容をわかりやすく講義する。
和歌山県田辺
市
6時間 平成28年8月16日
6,000円
80人
平成28年4月8日~
平成28年7月1日
平28-10065100183号
073-457-7109
http://www.wakayamau.ac.jp/menkyo/
【必修】教育の最新事情5
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心
理学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた 松浦 善満(龍谷大学文学部教授)
課題」に関する今日的な教育課題について、最新の状況や全国 則定 百合子(教育学部准教授)
的な動向、新しい考え方等、今後の教職生活をする上で知って
おきたい内容をわかりやすく講義する。
和歌山県新宮
市
6時間 平成28年8月10日
6,000円
80人
平成28年4月8日~
平成28年7月1日
平28-10065100184号
073-457-7109
http://www.wakayamau.ac.jp/menkyo/
【必修】教育の最新事情6
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心
理学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた 松浦 善満(龍谷大学文学部教授)
課題」に関する今日的な教育課題について、最新の状況や全国 則定 百合子(教育学部准教授)
的な動向、新しい考え方等、今後の教職生活をする上で知って
おきたい内容をわかりやすく講義する。
和歌山県新宮
市
6時間 平成28年8月11日
6,000円
80人
平成28年4月8日~
平成28年7月1日
平28-10065100185号
073-457-7109
http://www.wakayamau.ac.jp/menkyo/
【必修】教育の最新事情①
教育をめぐる厳しい現実の中で実践している教員の尽力を共感
的に受け止め、教育実践に資するために、教育学や心理学の最
新の成果、および近年の教育改革の動向を紹介する。具体的に
は、「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども
観、教育観等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科
学、心理学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏ま
えた課題」について、教員に求められる最新の知識・技能の修得
と今日的な教育課題について講義を行う。
小野
藤原
伊澤
田丸
方資(福山市立大学教育学部講師)
顕(福山市立大学教育学部教授)
幸洋(福山市立大学教育学部准教授)
敏髙(福山市立大学教育学部教授)
広島県福山市
6時間 平成28年8月16日
6,000円
100人
平成28年4月18日~
平成28年5月31日
平28-20067100343号
084-999-1113
http://www.fcu.ac.jp
福山市立大学
【必修】教育の最新事情②
教育をめぐる厳しい現実の中で実践している教員の尽力を共感
的に受け止め、教育実践に資するために、教育学や心理学の最
新の成果、および近年の教育改革の動向を紹介する。具体的に
は、「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども
観、教育観等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科
学、心理学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏ま
えた課題」について、教員に求められる最新の知識・技能の修得
と今日的な教育課題について講義を行う。
小野
藤原
今中
山田
方資(福山市立大学教育学部講師)
顕(福山市立大学教育学部教授)
博章(福山市立大学教育学部准教授)
真世(福山市立大学教育学部講師)
広島県福山市
6時間 平成28年8月17日
6,000円
100人
平成28年4月18日~
平成28年5月31日
平28-20067100344号
084-999-1113
http://www.fcu.ac.jp
比治山大学
本講座では、最新の世界の教育の動向や教育事情について次
の3つの観点から解説する。
【必修】大学で学ぶ児童・生徒の
1)子ども観や教育観について教育学や心理学の観点,
教育の最新事情や支援方法に役
2)子どもの発達支援や特別支援児童生徒への支援を脳科学や
立つ教育学,心理学,脳科学の
心理学の観点,
研究動向
3)児童・生徒の環境変化への適応支援について心理学等の観
点
二宮 皓(現代文化学部教授)
林 武広(広島大学大学院教育学研究科教授)
広島県広島市
吉田 弘司(現代文化学部教授)
石井 眞治(現代文化学部教授)
6時間 平成28年8月23日
6,500円
40人
平成28年4月4日~
平成28年4月11日
平28-30534100237号
082-229-8938
http://www.hijiyamau.ac.jp
和歌山大学
和歌山大学
和歌山大学
和歌山大学
和歌山大学
和歌山大学
和歌山大学
和歌山大学
福山市立大学
18 / 25 ページ
平成28年度(第2回)認定
免許状更新講習一覧(必修領域)「全ての受講者が受講する領域」
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
受講料
受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
広島女学院大学 【必修】教育の最新事情
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」「子どもの発達に関する脳科学、心理
松浦 正博(人間生活学部特任教授)
学等における最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた課
桐木 建始(人間生活学部教授)
題」について、教員に求められる最新の知識・技能の修得と、今
大橋 隆広(東亜大学人間科学部専任講師)
日的な教育課題についての理解を深め、日頃の教育実践に生
かすことを目指す。
広島県広島市
6時間 平成28年8月8日
6,000円
40人
平成28年4月16日~
平成28年5月15日
平28-30540100244号
082-221-2633
http://www.hju.ac.jp/
広島文教女子大
【必修】教育の最新事情1
学
児童生徒・学校教育をめぐる諸課題を解決するには、児童生徒
に寄り添いながら当事者である児童生徒・保護者・地域との連携
の上に立った教職員集団の専門的な日常的実践が不可欠であ
る。本講習では、日本の公教育に従事する教員の卓越性である
同僚性・協働性をさらに深めるべく、主に「教育施策」「教員として
の子ども観、教育観」「子どもの発達」「子どもの生活の変化」の4
つの事項について、反省的実践家としての教員の資質の向上を
目指す。
杉山 浩之(人間科学部教授)
徳本 達夫(人間科学部教授)
田頭 穂積(人間科学部教授)
李木 明徳(人間科学部教授)
牧 亮太(人間科学部講師)
広島県広島市
6時間 平成28年8月4日
6,000円
70人
平成28年4月25日~
平成28年5月6日
平28-30543100132号
082-814-9995
http://www.hbunkyo.ac.jp
安田女子大学
【必修】初等教育の最新事情
小学校教員としての必要な資質能力がより向上するよう、「国内
外の教育動向、子ども観や教育観についての省察、子どもの発
達に関する脳科学、心理学等における最新の知見(含む特別支
援教育)、子どもの生活の変化を踏まえた課題」等について、講
習を行う。
船津
加藤
岩田
山邊
守久(心理学部教授)
敏之(教育学部教授)
高明(教育学部教授)
光宏(教育学部教授)
広島県広島市
安佐南区
6時間 平成28年8月4日
6,000円
110人
平成28年4月8日~
平成28年4月22日
平28-30546100275号
082-878-8178
http://www.yasudau.ac.jp/
安田女子大学
【必修】中等教育の最新事情
専門職としての教員の役割や世界の教育及び国の教育政策等
の新しい動向、特別支援教育に関する課題等を含む子どもの発
達に関する理解やカウンセリングマインドの必要性、さらには子
どもの生活の変化を踏まえた適切な指導の在り方、等について
講義する。
船津
加藤
岩田
山邊
守久(心理学部教授)
敏之(教育学部教授)
高明(教育学部教授)
光宏(教育学部教授)
広島県広島市
安佐南区
6時間 平成28年8月4日
6,000円
100人
平成28年4月8日~
平成28年4月22日
平28-30546100276号
082-878-8178
http://www.yasudau.ac.jp/
安田女子大学・
安田女子短期大 【必修】幼児教育の最新事情
学
1.我が国の教育政策や世界の教育の動向:①幼稚園を巡る国
内外の状況変化②専門職としての幼稚園教諭の役割
2.子ども観・教育観等についての省察:①幼稚園教諭の仕事の
廿日出 里美(安田女子短期大学教授)
特徴と省察②幼稚園教諭が求められる新たな専門性
永田 彰子(教育学部准教授)
3.子どもの発達に関する心理学等の最新知見:①子どもの発
西川 ひろ子(教育学部准教授)
達上の諸問題②子どもの発達と発達上の課題
4.子どもの生活の変化を踏まえた適切な指導の在り方:①子ど
もの生活の多様化と保育②幼児期の子どもへの指導法
広島県広島市
安佐南区
6時間 平成28年8月4日
6,000円
90人
平成28年4月8日~
平成28年4月22日
平28-90026100133号
082-878-8178
http://www.yasudau.ac.jp/
山口大学
【必修】教育の最新事情
教育を巡る最新の状況についての理解を深めるため、「国の教
育政策や世界の教育の動向」、「教員としての子ども観、教育観
等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心理学等
の最新の知見(特別支援教育に関するものを含む。)」、「子ども
の生活の変化を踏まえた課題」各項目を、大学教員や現場に精
通した元校長らが、それぞれ理論的・実践的な見地から講義す
る。
佐々木 司(教育学部教授)
熊井 将太(教育学部講師)
押江 隆(教育学部講師)
藤井 勝彦(元小学校長)
山口県山口市
6時間 平成28年7月23日
6,000円
200人
平成28年4月6日~
平成28年4月14日
平28-10070100169号
083-933-5056
http://kyomen.jimu.yam
aguchi-u.ac.jp/
【必修】教育の最新事情
教育を巡る最新の状況についての理解を深めるため、「国の教
育政策や世界の教育の動向」、「教員としての子ども観、教育観
等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心理学等
の最新の知見(特別支援教育に関するものを含む。)」、「子ども
の生活の変化を踏まえた課題」各項目を、大学教員や現場に精
通した元校長らが、それぞれ理論的・実践的な見地から講義す
る。
小川
熊井
松田
藤上
勤(大学教育センター教授)
将太(教育学部講師)
信夫(教育学部教授)
真弓(教育学部講師)
山口県山口市
6時間 平成28年7月30日
6,000円
200人
平成28年5月25日~
平成28年6月2日
平28-10070100170号
083-933-5056
http://kyomen.jimu.yam
aguchi-u.ac.jp/
【必修】教育の最新事情
教育を巡る最新の状況についての理解を深めるため、「国の教
育政策や世界の教育の動向」、「教員としての子ども観、教育観
等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心理学等
の最新の知見(特別支援教育に関するものを含む。)」、「子ども
の生活の変化を踏まえた課題」各項目を、大学教員や現場に精
通した元校長らが、それぞれ理論的・実践的な見地から講義す
る。
赤堀
西村
須藤
恒吉
方哉(梅光学院大学子ども学部教授)
眞(梅光学院大学特任准教授)
邦彦(教育学部講師)
徹三(教育学部教授)
山口県下関市
6時間 平成28年8月10日
6,000円
120人
平成28年5月25日~
平成28年6月2日
平28-10070100171号
083-933-5056
http://kyomen.jimu.yam
aguchi-u.ac.jp/
【必修】教育の最新事情
教育を巡る最新の状況についての理解を深めるため、「国の教
育政策や世界の教育の動向」、「教員としての子ども観、教育観
等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心理学等
の最新の知見(特別支援教育に関するものを含む。)」、「子ども
の生活の変化を踏まえた課題」各項目を、大学教員や現場に精
通した元校長らが、それぞれ理論的・実践的な見地から講義す
る。
佐々木 司(教育学部教授)
吉岡 周三(元中学校長)
木谷 秀勝(教育学部教授)
恒吉 徹三(教育学部教授)
山口県山口市
6時間 平成28年8月17日
6,000円
200人
平成28年5月25日~
平成28年6月2日
平28-10070100172号
083-933-5056
http://kyomen.jimu.yam
aguchi-u.ac.jp/
山口大学
【必修】教育の最新事情
教育を巡る最新の状況についての理解を深めるため、「国の教
育政策や世界の教育の動向」、「教員としての子ども観、教育観
等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科学、心理学等
の最新の知見(特別支援教育に関するものを含む。)」、「子ども
の生活の変化を踏まえた課題」各項目を、大学教員や現場に精
通した元校長らが、それぞれ理論的・実践的な見地から講義す
る。
河村
福田
松岡
大石
山口県山口市
6時間 平成28年12月17日
6,000円
200人
平成28年9月27日~
平成28年10月5日
平28-10070100173号
083-933-5056
http://kyomen.jimu.yam
aguchi-u.ac.jp/
山口学芸大学
【必修】教育の最新事情
教育をめぐる最新の状況について理解を深めるため、学校を取
り巻く状況の変化、教員としての子ども観・教職観、子どもの発 川野 哲也(教育学部准教授)
達に関する心理学的知見、子どもの生活の変化を踏まえた指導 松村 納央子(教育学部准教授)
の在り方、学級担任としての役割、カウンセリングマインドの必要 宮木 秀雄(教育学部講師)
性について考察する。
山口県山口市
6時間 平成28年8月25日
6,000円
80人
平成28年5月24日~
平成28年6月1日
平28-30551100308号
083-972-3288
http://www.ygakugei.ac.jp/
山口大学
山口大学
山口大学
龍弌(YIC看護福祉専門学校講師)
修(教育学部教授)
勝彦(教育学部教授)
英史(教育学部教授)
19 / 25 ページ
平成28年度(第2回)認定
免許状更新講習一覧(必修領域)「全ての受講者が受講する領域」
開設者名
鳴門教育大学
鳴門教育大学
鳴門教育大学
香川大学
香川大学
香川大学
香川大学
香川大学
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
受講料
受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
【必修】教育の最新事情
教育の最新の事情の4つの柱である「国の教育政策や世界の教
育の動向 」「教員としての子ども観、教育観等についての省察」
「子どもの発達に関する脳科学、心理学等における最新の知見
(特別支援教育に関するものを含む)」「子どもの生活の変化を
踏まえた課題」を専門領域に近い講師を配置し、より実践的・専
門的な内容を提供することにより、受講者の教育観・指導観・学
校観等に揺さぶりをかけるような講習とする。
大学院学校教育研究科
石坂 広樹(准教授)、石村 雅雄(准教授)、大
林 正史(講師)、村川雅弘(教授)、木内 陽一
(教授)、木下 光二(教授)、塩路 晶子(准教
授)芝山 明義(准教授)、木村 直子(准教
徳島県鳴門市
授)、島田 恭仁(教授)、高橋 眞琴(准教授)、
高原 光恵(准教授)、田中 淳一(教授)、中津
郁子(教授)、浜崎 隆司(教授)、皆川 直凡
(教授)、田村 隆宏(教授)、末内 佳代(准教
授)、古川 洋和(講師)、山崎 勝之(教授)
6時間 平成28年7月2日
6,000円
150人
平成28年4月8日~
平成28年5月11日
平28-10072100215号
088-687-6127
http://www.narutou.ac.jp/
【必修】教育の最新事情
教育の最新の事情の4つの柱である「国の教育政策や世界の教
育の動向 」「教員としての子ども観、教育観等についての省察」
「子どもの発達に関する脳科学、心理学等における最新の知見
(特別支援教育に関するものを含む)」「子どもの生活の変化を
踏まえた課題」を専門領域に近い講師を配置し、より実践的・専
門的な内容を提供することにより、受講者の教育観・指導観・学
校観等に揺さぶりをかけるような講習とする。
大学院学校教育研究科
石坂 広樹(准教授)、石村 雅雄(准教授)、大
林 正史(講師)、村川雅弘(教授)、木内 陽一
(教授)、木下 光二(教授)、塩路 晶子(准教
授)芝山 明義(准教授)、木村 直子(准教
徳島県鳴門市
授)、島田 恭仁(教授)、高橋 眞琴(准教授)、
高原 光恵(准教授)、田中 淳一(教授)、中津
郁子(教授)、浜崎 隆司(教授)、皆川 直凡
(教授)、田村 隆宏(教授)、末内 佳代(准教
授)、古川 洋和(講師)、山崎 勝之(教授)
6時間 平成28年8月6日
6,000円
150人
平成28年4月8日~
平成28年5月11日
平28-10072100216号
088-687-6127
http://www.narutou.ac.jp/
【必修】教育の最新事情
教育の最新の事情の4つの柱である「国の教育政策や世界の教
育の動向 」「教員としての子ども観、教育観等についての省察」
「子どもの発達に関する脳科学、心理学等における最新の知見
(特別支援教育に関するものを含む)」「子どもの生活の変化を
踏まえた課題」を専門領域に近い講師を配置し、より実践的・専
門的な内容を提供することにより、受講者の教育観・指導観・学
校観等に揺さぶりをかけるような講習とする。
大学院学校教育研究科
石坂 広樹(准教授)、石村 雅雄(准教授)、大
林 正史(講師)、村川雅弘(教授)、木内 陽一
(教授)、木下 光二(教授)、塩路 晶子(准教
授)芝山 明義(准教授)、木村 直子(准教
徳島県鳴門市
授)、島田 恭仁(教授)、高橋 眞琴(准教授)、
高原 光恵(准教授)、田中 淳一(教授)、中津
郁子(教授)、浜崎 隆司(教授)、皆川 直凡
(教授)、田村 隆宏(教授)、末内 佳代(准教
授)、古川 洋和(講師)、山崎 勝之(教授)
6時間 平成28年10月29日
6,000円
100人
平成28年4月8日~
平成28年5月11日
平28-10072100217号
088-687-6127
http://www.narutou.ac.jp/
【必修】1)教育の最新事情
午前と午後に分けて2名の講師が担当する。午前は主に、国の
教育政策、世界の教育の動向、子ども観・教育観等についての
省察を取り上げる。午後は主に、子どもの発達に関する心理学
櫻井 佳樹(教授)
の最新知見、特別支援教育に関する新たな課題、子どもの生活
坂井 聡(教授)
を踏まえた課題を取り上げる。午前および午後の講習をとおし
て、教員として知っておくべき教育の最新事情とともに、日々の
実践に活かすことができる最新の見方・考え方を提供する。
香川県高松市
6時間 平成28年6月18日
6,000円
150人
平成28年4月1日~
平成28年5月9日
平28-10073100302号
087-832-1175
http://www.kagawau.ac.jp/
【必修】2)教育の最新事情
午前と午後に分けて2名の講師が担当する。午前は主に、国の
教育政策、世界の教育の動向、子ども観・教育観等についての
省察を取り上げる。午後は主に、子どもの発達に関する心理学
柳澤 良明(教授)
の最新知見、特別支援教育に関する新たな課題、子どもの生活
大久保 智生(准教授)
を踏まえた課題を取り上げる。午前および午後の講習をとおし
て、教員として知っておくべき教育の最新事情とともに、日々の
実践に活かすことができる最新の見方・考え方を提供する。
香川県丸亀市
6時間 平成28年7月25日
6,000円
120人
平成28年4月1日~
平成28年5月9日
平28-10073100303号
087-832-1175
http://www.kagawau.ac.jp/
【必修】3)教育の最新事情
午前と午後に分けて2名の講師が担当する。午前は主に、国の
教育政策、世界の教育の動向、子ども観・教育観等についての
省察を取り上げる。午後は主に、子どもの発達に関する心理学
有馬 道久(教授)
の最新知見、特別支援教育に関する新たな課題、子どもの生活
岡田 涼(准教授)
を踏まえた課題を取り上げる。午前および午後の講習をとおし
て、教員として知っておくべき教育の最新事情とともに、日々の
実践に活かすことができる最新の見方・考え方を提供する。
香川県高松市
6時間 平成28年8月5日
6,000円
150人
平成28年4月1日~
平成28年5月9日
平28-10073100304号
087-832-1175
http://www.kagawau.ac.jp/
【必修】4)教育の最新事情
午前と午後に分けて2名の講師が担当する。午前は主に、国の
教育政策、世界の教育の動向、子ども観・教育観等についての
省察を取り上げる。午後は主に、子どもの発達に関する心理学
毛利 猛(教授)
の最新知見、特別支援教育に関する新たな課題、子どもの生活
宮前 淳子(准教授)
を踏まえた課題を取り上げる。午前および午後の講習をとおし
て、教員として知っておくべき教育の最新事情とともに、日々の
実践に活かすことができる最新の見方・考え方を提供する。
香川県高松市
6時間 平成28年9月3日
6,000円
100人
平成28年4月1日~
平成28年5月9日
平28-10073100305号
087-832-1175
http://www.kagawau.ac.jp/
【必修】5)教育の最新事情
午前と午後に分けて2名の講師が担当する。午前は主に、国の
教育政策、世界の教育の動向、子ども観・教育観等についての
省察を取り上げる。午後は主に、子どもの発達に関する心理学
松井 剛太(准教授)
の最新知見、特別支援教育に関する新たな課題、子どもの生活
松本 博雄(准教授)
を踏まえた課題を取り上げる。午前および午後の講習をとおし
て、教員として知っておくべき教育の最新事情とともに、日々の
実践に活かすことができる最新の見方・考え方を提供する。
香川県高松市
6時間 平成28年10月1日
6,000円
80人
平成28年4月1日~
平成28年5月9日
平28-10073100306号
087-832-1175
http://www.kagawau.ac.jp/
20 / 25 ページ
平成28年度(第2回)認定
免許状更新講習一覧(必修領域)「全ての受講者が受講する領域」
開設者名
愛媛大学
愛媛大学
愛媛大学
愛媛大学
星槎大学
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
受講料
受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
【必修】教育の最新事情
学校をめぐる近年の様々な状況変化について,国内だけでなく
海外の動向も踏まえて客観的かつ具体的に理解するとともに,
教員としての使命,役割等を改めて考察する。また,子どもの発
達に関する最新の科学的知見(特別支援教育を含む)の概要,及
び子どもの生活変化を踏まえた,具体的な指導の課題及び対処
方法を様々な事例の学習を通して理解するとともに,自己の実
践を省察する。
白松 賢(教育学部教授)
太田 佳光(教育学部附属教育実践総合セン
ター教授)
杉田 浩崇(教育学部講師)
橋本 巌(教育学部教授)
富田 英司(教育学部准教授)
相模 健人(教育学部准教授)
江上 園子(教育学部准教授)
城戸 茂(教育学部教授)
小田 哲志(教育学部教授)
尾川 満宏(教育学部講師)
愛媛県松山市
6時間 平成28年8月10日
6,000円
400人
平成28年4月6日~
平成28年4月15日
平28-10074100147号
089-927-8103
http://www.ehimeu.ac.jp/
【必修】教育の最新事情
学校をめぐる近年の様々な状況変化について,国内だけでなく
海外の動向も踏まえて客観的かつ具体的に理解するとともに,
教員としての使命,役割等を改めて考察する。また,子どもの発
達に関する最新の科学的知見(特別支援教育を含む)の概要,及
び子どもの生活変化を踏まえた,具体的な指導の課題及び対処
方法を様々な事例の学習を通して理解するとともに,自己の実
践を省察する。
白松 賢(教育学部教授)
太田 佳光(教育学部附属教育実践総合セン
ター教授)
杉田 浩崇(教育学部講師)
橋本 巌(教育学部教授)
富田 英司(教育学部准教授)
相模 健人(教育学部准教授)
江上 園子(教育学部准教授)
城戸 茂(教育学部教授)
小田 哲志(教育学部教授)
尾川 満宏(教育学部講師)
愛媛県宇和島
市
6時間 平成28年8月17日
6,000円
200人
平成28年4月6日~
平成28年4月15日
平28-10074100148号
089-927-8103
http://www.ehimeu.ac.jp/
【必修】教育の最新事情
学校をめぐる近年の様々な状況変化について,国内だけでなく
海外の動向も踏まえて客観的かつ具体的に理解するとともに,
教員としての使命,役割等を改めて考察する。また,子どもの発
達に関する最新の科学的知見(特別支援教育を含む)の概要,及
び子どもの生活変化を踏まえた,具体的な指導の課題及び対処
方法を様々な事例の学習を通して理解するとともに,自己の実
践を省察する。
白松 賢(教育学部教授)
太田 佳光(教育学部附属教育実践総合セン
ター教授)
杉田 浩崇(教育学部講師)
橋本 巌(教育学部教授)
富田 英司(教育学部准教授)
相模 健人(教育学部准教授)
江上 園子(教育学部准教授)
城戸 茂(教育学部教授)
小田 哲志(教育学部教授)
尾川 満宏(教育学部講師)
愛媛県西条市
6時間 平成28年8月19日
6,000円
200人
平成28年4月6日~
平成28年4月15日
平28-10074100149号
089-927-8103
http://www.ehimeu.ac.jp/
【必修】教育の最新事情
学校をめぐる近年の様々な状況変化について,国内だけでなく
海外の動向も踏まえて客観的かつ具体的に理解するとともに,
教員としての使命,役割等を改めて考察する。また,子どもの発
達に関する最新の科学的知見(特別支援教育を含む)の概要,及
び子どもの生活変化を踏まえた,具体的な指導の課題及び対処
方法を様々な事例の学習を通して理解するとともに,自己の実
践を省察する。
白松 賢(教育学部教授)
太田 佳光(教育学部附属教育実践総合セン
ター教授)
杉田 浩崇(教育学部講師)
橋本 巌(教育学部教授)
富田 英司(教育学部准教授)
相模 健人(教育学部准教授)
江上 園子(教育学部准教授)
城戸 茂(教育学部教授)
小田 哲志(教育学部教授)
尾川 満宏(教育学部講師)
愛媛県松山市
6時間 平成28年12月17日
6,000円
200人
平成28年4月6日~
平成28年4月15日
平28-10074100150号
089-927-8103
http://www.ehimeu.ac.jp/
【必修】教育の最新事情
国の教育政策や世界の教育事情、子どもの変化と適切な対応、
これからの学校教育の在り方や専門職としての教員の役割につ
いて、基本的な知識の確認とともに、実践的な理解を深めること
を目的とする。また、特別支援教育の定義にとどまらず認知科
学・行動科学の視点から、読み、書き、計算、社会的スキル等の
合理的な支援を学び、それぞれの現場に応じた支援例を挙げな
がら、より実践的な活用方法について講義する。
天野 一哉(共生科学部教授)
伊藤 一美(共生科学部准教授)
西永 堅(共生科学部准教授)
仲 久徳(共生科学部准教授)
林 寛平(共生科学部非常勤講師)
小松 栄生(共生科学部特任講師)
岩澤 一美(共生科学部専任講師)
古阪 肇(共生科学部非常勤講師)
福岡県福岡市
6時間 平成28年8月22日
7,000円
170人
平成28年3月22日~
平成28年5月31日
平28-30259100324号
045-972-3296
http://seisa.ac.jp
佐賀女子短期大
【必修】教育の最新事情
学
①近年の子どもの生活はどのように変化してきたか、そして、子
どもたちにはどのような課題がみられるかを総合的に理解しつ
井手一雄(こども学科教授)
つ、②最近の研究成果を踏まえた時、私たちは子どもの発達を
桑原広治(こども学科教授)
どのように捉えたらよいか、どのように関わっていけばよいか、
大村綾(こども学科講師)
③教師としての私たちにはどのような資質・能力が求められてい
るかを考える。
佐賀県佐賀市
6時間 平成28年8月18日
6,000円
40人
平成28年3月16日~
平成28年7月8日
平28-35344100232号
0952-23-5145
http://www.asahigakue
n.ac.jp/sajotan/
西九州大学・西
九州大学短期大 【必修】教育の最新事情
学部
以下の2つの事項について理解し、教員に求められる最新の知
識・技能の修得と今日的教育課題について考察を深めることを
目指す。
1)子どもの発達に関する脳科学、心理学等における最新の知見
(特別支援教育に関するものを含む。) 、子どもの生活の変化を
踏まえた課題
2)教員としての子ども観・教育観等についての省察、国の教育
政策や世界の教育の動向
佐賀県佐賀市
6時間 平成28年8月9日
6,000円
90人
平成28年3月16日~
平成28年4月28日
平28-90030100325号
0952-37-9206
http://www.nisikyuu.ac.jp
熊本大学
イ)国の教育政策や世界の教育の動向、ロ)教員としての子ども
観、教育観等についての省察、ハ)子どもの発達に関する脳科
学、心理学等における最新の知見(特別支援教育に関するもの 藤井 美保(教育学部准教授)
を含む。)、二)子どもの生活の変化を踏まえた課題について取 山口 昌澄(中九州短期大学教授)
り上げ、社会状況と研究成果を踏まえて講義を行うことにより、
教師としての能力を高めるための知識を深める。
熊本県人吉市
6時間 平成28年6月19日
6,000円
60人
平成28年3月28日~
平成28年4月6日
平28-10081100154号
096-342-2528
http://www.kumamotou.ac.jp
【必修】教育の最新事情
赤星
利光
宮古
川邊
まゆみ(子ども学部教授)
恵(子ども学部准教授)
紀宏(子ども学部講師)
浩史(短期大学部准教授)
21 / 25 ページ
平成28年度(第2回)認定
免許状更新講習一覧(必修領域)「全ての受講者が受講する領域」
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
受講料
受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
熊本大学
【必修】教育の最新事情
イ)国の教育政策や世界の教育の動向、ロ)教員としての子ども
観、教育観等についての省察、ハ)子どもの発達に関する脳科
学、心理学等における最新の知見(特別支援教育に関するもの 佐々木 順二(九州ルーテル学院大学准教授)
熊本県熊本市
を含む。)、二)子どもの生活の変化を踏まえた課題について取 苫野 一徳(教育学部講師)
り上げ、社会状況と研究成果を踏まえて講義を行うことにより、
教師としての能力を高めるための知識を深める。
熊本大学
【必修】教育の最新事情
イ)国の教育政策や世界の教育の動向、ロ)教員としての子ども
観、教育観等についての省察、ハ)子どもの発達に関する脳科
学、心理学等における最新の知見(特別支援教育に関するもの 大杉 成喜(教育学部准教授)
を含む。)、二)子どもの生活の変化を踏まえた課題について取 東谷 孝一(熊本保健科学大学准教授)
り上げ、社会状況と研究成果を踏まえて講義を行うことにより、
教師としての能力を高めるための知識を深める。
熊本県熊本市
6時間 平成28年7月2日
6,000円
60人
平成28年3月28日~
平成28年4月30日
平28-10081100156号
096-342-2528
http://www.kumamotou.ac.jp
【必修】教育の最新事情
イ)国の教育政策や世界の教育の動向、ロ)教員としての子ども
観、教育観等についての省察、ハ)子どもの発達に関する脳科
山本 孝司(九州看護福祉大学准教授)
学、心理学等における最新の知見(特別支援教育に関するもの
松原 弘治(熊本県立教育センター指導主事
を含む。)、二)子どもの生活の変化を踏まえた課題について取
(班長))
り上げ、社会状況と研究成果を踏まえて講義を行うことにより、
教師としての能力を高めるための知識を深める。
熊本県熊本市
6時間 平成28年7月9日
6,000円
60人
平成28年3月28日~
平成28年4月30日
平28-10081100157号
096-342-2528
http://www.kumamotou.ac.jp
熊本大学
【必修】教育の最新事情
イ)国の教育政策や世界の教育の動向、ロ)教員としての子ども
観、教育観等についての省察、ハ)子どもの発達に関する脳科
藤中 隆久(教育学部准教授)
学、心理学等における最新の知見(特別支援教育に関するもの
山下 雅彦(東海大学課程資格教育センター教 熊本県熊本市
を含む。)、二)子どもの生活の変化を踏まえた課題について取
授)
り上げ、社会状況と研究成果を踏まえて講義を行うことにより、
教師としての能力を高めるための知識を深める。
6時間 平成28年7月17日
6,000円
60人
平成28年3月28日~
平成28年4月30日
平28-10081100158号
096-342-2528
http://www.kumamotou.ac.jp
熊本大学
【必修】教育の最新事情
イ)国の教育政策や世界の教育の動向、ロ)教員としての子ども
観、教育観等についての省察、ハ)子どもの発達に関する脳科
学、心理学等における最新の知見(特別支援教育に関するもの 堀 浩太郎(教育学部教授)
を含む。)、二)子どもの生活の変化を踏まえた課題について取 浦野 エイミ(教育学部シニア教授)
り上げ、社会状況と研究成果を踏まえて講義を行うことにより、
教師としての能力を高めるための知識を深める。
熊本県熊本市
6時間 平成28年7月22日
6,000円
60人
平成28年3月28日~
平成28年4月30日
平28-10081100159号
096-342-2528
http://www.kumamotou.ac.jp
【必修】教育の最新事情
イ)国の教育政策や世界の教育の動向、ロ)教員としての子ども
観、教育観等についての省察、ハ)子どもの発達に関する脳科
学、心理学等における最新の知見(特別支援教育に関するもの 古田 弘子(教育学部教授)
を含む。)、二)子どもの生活の変化を踏まえた課題について取 山口 昌澄(中九州短期大学教授)
り上げ、社会状況と研究成果を踏まえて講義を行うことにより、
教師としての能力を高めるための知識を深める。
熊本県八代市
6時間 平成28年7月29日
6,000円
60人
平成28年3月28日~
平成28年4月30日
平28-10081100160号
096-342-2528
http://www.kumamotou.ac.jp
熊本大学
【必修】教育の最新事情
イ)国の教育政策や世界の教育の動向、ロ)教員としての子ども
観、教育観等についての省察、ハ)子どもの発達に関する脳科
大杉 成喜(教育学部准教授)
学、心理学等における最新の知見(特別支援教育に関するもの
山下 雅彦(東海大学課程資格教育センター教 熊本県阿蘇市
を含む。)、二)子どもの生活の変化を踏まえた課題について取
授)
り上げ、社会状況と研究成果を踏まえて講義を行うことにより、
教師としての能力を高めるための知識を深める。
6時間 平成28年8月3日
6,000円
60人
平成28年3月28日~
平成28年5月31日
平28-10081100161号
096-342-2528
http://www.kumamotou.ac.jp
熊本大学
【必修】教育の最新事情
イ)国の教育政策や世界の教育の動向、ロ)教員としての子ども
観、教育観等についての省察、ハ)子どもの発達に関する脳科
学、心理学等における最新の知見(特別支援教育に関するもの 藤中 隆久(教育学部准教授)
を含む。)、二)子どもの生活の変化を踏まえた課題について取 中島 徹(熊本県立熊本聾学校校長)
り上げ、社会状況と研究成果を踏まえて講義を行うことにより、
教師としての能力を高めるための知識を深める。
熊本県天草市
6時間 平成28年8月7日
6,000円
60人
平成28年3月28日~
平成28年5月31日
平28-10081100162号
096-342-2528
http://www.kumamotou.ac.jp
【必修】教育の最新事情
イ)国の教育政策や世界の教育の動向、ロ)教員としての子ども
観、教育観等についての省察、ハ)子どもの発達に関する脳科
学、心理学等における最新の知見(特別支援教育に関するもの 藤井 美保(教育学部准教授)
を含む。)、二)子どもの生活の変化を踏まえた課題について取 浦野 エイミ(教育学部シニア教授)
り上げ、社会状況と研究成果を踏まえて講義を行うことにより、
教師としての能力を高めるための知識を深める。
熊本県熊本市
6時間 平成28年8月9日
6,000円
60人
平成28年3月28日~
平成28年5月31日
平28-10081100163号
096-342-2528
http://www.kumamotou.ac.jp
【必修】教育の最新事情
イ)国の教育政策や世界の教育の動向、ロ)教員としての子ども
観、教育観等についての省察、ハ)子どもの発達に関する脳科
学、心理学等における最新の知見(特別支援教育に関するもの 仲田 陽一(教育学部シニア教授)
を含む。)、二)子どもの生活の変化を踏まえた課題について取 北崎 佳正(教育学部シニア教授)
り上げ、社会状況と研究成果を踏まえて講義を行うことにより、
教師としての能力を高めるための知識を深める。
熊本県熊本市
6時間 平成28年8月24日
6,000円
60人
平成28年3月28日~
平成28年5月31日
平28-10081100164号
096-342-2528
http://www.kumamotou.ac.jp
熊本大学
熊本大学
熊本大学
熊本大学
22 / 25 ページ
6時間 平成28年6月25日
6,000円
60人
平成28年3月28日~
平成28年4月6日
平28-10081100155号
096-342-2528
http://www.kumamotou.ac.jp
平成28年度(第2回)認定
免許状更新講習一覧(必修領域)「全ての受講者が受講する領域」
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
受講料
受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
熊本大学
【必修】教育の最新事情
イ)国の教育政策や世界の教育の動向、ロ)教員としての子ども
観、教育観等についての省察、ハ)子どもの発達に関する脳科
学、心理学等における最新の知見(特別支援教育に関するもの 白石 陽一(教育学部准教授)
を含む。)、二)子どもの生活の変化を踏まえた課題について取 北崎 佳正(教育学部シニア教授)
り上げ、社会状況と研究成果を踏まえて講義を行うことにより、
教師としての能力を高めるための知識を深める。
熊本大学
【必修】教育の最新事情
イ)国の教育政策や世界の教育の動向、ロ)教員としての子ども
観、教育観等についての省察、ハ)子どもの発達に関する脳科
学、心理学等における最新の知見(特別支援教育に関するもの 柴田 賢一(尚絅大学短期大学部准教授)
を含む。)、ニ)子どもの生活の変化を踏まえた課題について取り 知久馬 義朗(教育学部教授)
上げ、社会状況と研究成果を踏まえて講義を行うことにより、教
師としての能力を高めるための知識を深める。
熊本県熊本市
6時間 平成28年9月11日
6,000円
60人
平成28年5月17日~
平成28年6月30日
平28-10081100166号
096-342-2528
http://www.kumamotou.ac.jp
【必修】教育の最新事情
イ)国の教育政策や世界の教育の動向、ロ)教員としての子ども
観、教育観等についての省察、ハ)子どもの発達に関する脳科
学、心理学等における最新の知見(特別支援教育に関するもの 仲田 陽一(教育学部シニア教授)
を含む。)、二)子どもの生活の変化を踏まえた課題について取 緒方 宏明(尚絅大学短期大学部教授)
り上げ、社会状況と研究成果を踏まえて講義を行うことにより、
教師としての能力を高めるための知識を深める。
熊本県熊本市
6時間 平成28年9月24日
6,000円
60人
平成28年5月17日~
平成28年6月30日
平28-10081100167号
096-342-2528
http://www.kumamotou.ac.jp
【必修】教育の最新事情
イ)国の教育政策や世界の教育の動向、ロ)教員としての子ども
観、教育観等についての省察、ハ)子どもの発達に関する脳科
学、心理学等における最新の知見(特別支援教育に関するもの 堀 浩太郎(教育学部教授)
を含む。)、ニ)子どもの生活の変化を踏まえた課題について取り 髙原 朗子(教育学部教授)
上げ、社会状況と研究成果を踏まえて講義を行うことにより、教
師としての能力を高めるための知識を深める。
熊本県熊本市
6時間 平成28年10月29日
6,000円
60人
平成28年5月17日~
平成28年7月31日
平28-10081100168号
096-342-2528
http://www.kumamotou.ac.jp
史的観点から子ども像、教育像の変遷を概観し、教員としての子
ども観、教育観等についての省察を行う。そのなかで、国の教育
政策や世界の教育の動向を把握し、今日的な教育課題について
の理解を深めることを目指す。また発達障害児の基礎的知識の 山本 孝司(看護福祉学部准教授)
習得と発達的概要の理解を中心に省察を行う。このなかで必要 水間 宗幸(看護福祉学部専任講師)
な支援の考え方と方向性を考える。それぞれの発達段階におけ
る課題とその対応、および具体的支援を考えることができること
を目指す。
熊本県玉名市
6時間 平成28年7月23日
6,000円
60人
平成28年3月28日~
平成28年6月30日
平28-30596100297号
0968-75-1851
http://www.kyushuns.ac.jp/
熊本学園大学
本講習では、必修領域として示された4項目についての理解を
深めるために、①「専門職としての教師の役割」、②「変容する日
本の教育・世界の教育―教育政策の動向―」、③「子どもの心理 中村光伴(社会福祉学部准教授)
【必修】教育をめぐる現代的動向
的発達の理解と学習指導」、④「カウンセリングと子ども支援」の 軽部勝一郎(経済学部准教授)
4つのテーマを設定する。担当は、専門分野の異なる2名の教員
(本学教職課程専任教員)である。
熊本県熊本市
6時間 平成28年8月1日
6,000円
40人
平成28年5月17日~
平成28年6月30日
平28-30598100233号
096-3645161(内線1161)
http://www.kumagaku.a
c.jp/
熊本学園大学
子ども・子育て支援新制度の実施や幼保連携型認定こども園教
育・保育要領の施行、新幼稚園教育要領改訂への動きなどを背
【必修】幼児期の教育と子ども―
伊藤良高(社会福祉学部教授)
景に、幼児期の教育と子どもについて、幼児期の教育をめぐる
理論と実践―
山崎史郎(社会福祉学部教授)
動向や新しい子ども論、発達論、集団(なかまづくり)論などを中
心に、理論的かつ実践的に考察する。
熊本県熊本市
6時間 平成28年8月6日
6,000円
30人
平成28年5月17日~
平成28年6月30日
平28-30598100234号
096-3645161(内線1161)
http://www.kumagaku.a
c.jp/
熊本大学
熊本大学
九州看護福祉大
【必修】教育の最新事情
学
宮崎大学
宮崎大学
宮崎大学
熊本県熊本市
6時間 平成28年8月30日
6,000円
60人
平成28年3月28日~
平成28年5月31日
平28-10081100165号
096-342-2528
http://www.kumamotou.ac.jp
【必修】教育の最新事情
教員としての子ども観、教育観について省察する。また、子ども
の生活の変化を踏まえた新たな発達課題への対応および適切
な指導のあり方、国の教育政策や世界の教育の動向、ならび
に、特別支援教育に関する新たな課題を交え、子どもの発達に
関する心理学等における最新の知見について理解する。こうした
現代の学校教育の必須の諸課題について、各分野の専門教員
が講義する。
押田 貴久(大学院教育学研究科准教授)
遠藤 宏美(教育文化学部准教授)
河原 国男(教育文化学部教授)
椋木 香子(教育文化学部准教授)
髙橋 高人(教育文化学部講師)
尾之上 高哉(教育文化学部講師)
盛満 弥生(教育文化学部講師)
竹内 元(教育文化学部准教授)
宮崎県宮崎市
6時間 平成28年8月7日
6,000円
210人
平成28年4月16日~
平成28年5月16日
平28-10083100137号
0985-58-7975
http://www.of.miyazaki
-u.ac.jp/menkyo/
【必修】教育の最新事情
教員としての子ども観、教育観について省察する。また、子ども
の生活の変化を踏まえた新たな発達課題への対応および適切
な指導のあり方、国の教育政策や世界の教育の動向、ならび
に、特別支援教育に関する新たな課題を交え、子どもの発達に
関する心理学等における最新の知見について理解する。こうした
現代の学校教育の必須の諸課題について、各分野の専門教員
が講義する。
押田 貴久(大学院教育学研究科准教授)
遠藤 宏美(教育文化学部准教授)
河原 国男(教育文化学部教授)
椋木 香子(教育文化学部准教授)
佐藤 容子(教育文化学部教授)
戸ヶ崎 泰子(教育文化学部教授)
盛満 弥生(教育文化学部講師)
竹内 元(教育文化学部准教授)
宮崎県宮崎市
6時間 平成28年8月17日
6,000円
210人
平成28年4月16日~
平成28年5月16日
平28-10083100138号
0985-58-7975
http://www.of.miyazaki
-u.ac.jp/menkyo/
【必修】教育の最新事情
教員としての子ども観、教育観について省察する。また、子ども
の生活の変化を踏まえた新たな発達課題への対応および適切
な指導のあり方、国の教育政策や世界の教育の動向、ならび
に、特別支援教育に関する新たな課題を交え、子どもの発達に
関する心理学等における最新の知見について理解する。こうした
現代の学校教育の必須の諸課題について、各分野の専門教員
が講義する。
押田 貴久(大学院教育学研究科准教授)
遠藤 宏美(教育文化学部准教授)
河原 国男(教育文化学部教授)
椋木 香子(教育文化学部准教授)
戸ヶ崎 泰子(教育文化学部教授)
尾之上 高哉(教育文化学部講師)
盛満 弥生(教育文化学部講師)
竹内 元(教育文化学部准教授)
宮崎県宮崎市
6時間 平成28年8月19日
6,000円
210人
平成28年4月16日~
平成28年5月16日
平28-10083100139号
0985-58-7975
http://www.of.miyazaki
-u.ac.jp/menkyo/
23 / 25 ページ
平成28年度(第2回)認定
免許状更新講習一覧(必修領域)「全ての受講者が受講する領域」
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
受講料
受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
【必修】教育の最新事情
教員としての子ども観、教育観について省察する。また、子ども
の生活の変化を踏まえた新たな発達課題への対応および適切
な指導のあり方、国の教育政策や世界の教育の動向、ならび
に、特別支援教育に関する新たな課題を交え、子どもの発達に
関する心理学等における最新の知見について理解する。こうした
現代の学校教育の必須の諸課題について、各分野の専門教員
が講義する。
押田
遠藤
河原
椋木
佐藤
中井
盛満
竹内
貴久(大学院教育学研究科准教授)
宏美(教育文化学部准教授)
国男(教育文化学部教授)
香子(教育文化学部准教授)
正二(教育文化学部教授)
靖(教育文化学部講師)
弥生(教育文化学部講師)
元(教育文化学部准教授)
宮崎県宮崎市
6時間 平成28年8月22日
6,000円
210人
平成28年4月16日~
平成28年5月16日
平28-10083100140号
0985-58-7975
http://www.of.miyazaki
-u.ac.jp/menkyo/
【必修】教育の最新事情
国の教育政策や世界の教育の動向では国の教育政策を中心
に、教員としての子ども観、教育観等についての省察では子ども
観、教育観等についての省察に関連して述べる。子どもの発達
に関する脳科学、心理学等における最新の知見では、子どもの
発達に関する、脳科学、心理学等の最新知見に基づく内容を中
心にしながら、また、子どもの生活の変化を踏まえた課題につい
ても述べる。
原之園 政治(人間関係学部特任准教授)
江阪 正己(非常勤講師)
松田 君彦(人間関係学部教授)
木下 昌也(人間関係学部教授)
鹿児島県鹿児
島市
6時間 平成28年7月23日
6,000円
60人
平成28年4月19日~
平成28年7月1日
平28-30612100310号
099-812-8503
http://www.shigakukan.
ac.jp
鹿児島県教育委
【必修】教育の最新事情1
員会
鹿児島県のパワーアップ研修(10年経験者研修)該当者及び本
県の離島に現在勤務する職員(小学校,特別支援学校教諭,養
護教諭,栄養教諭)のうち希望する者に対して「教育政策の動向
と本県(国)教育の課題」,「児童生徒の発達,組織的対応」,「特
別支援教育」,「教育相談・生徒指導」の事項について講義や演
習を行い,教員に求められる最新の知識・技能の習得と今日的
な教育課題についての理解を深める。
六笠 登由(県教育庁義務教育課指導監)
濱田 耕一(県教育庁義務教育課主任指導主
事兼義務教育係長)
時任 恵美(県総合教育センター特別支援教育
研修課課長兼鹿児島大学教育学部客員教授)
大山 直美(県総合教育センター特別支援教育
研修課係長)
岡元 明広(県総合教育センター特別支援教育
研修課研究主事)
眞田 俊(県総合教育センター教育相談課課
長兼鹿児島大学客員教授)
日髙 京美(県総合教育センター教育相談課係
長)
猿渡 功(県総合教育センター教育相談課研 鹿児島県鹿児
究主事)
島市
宇都慎一朗(県総合教育センター教育相談課
研究主事)
末満一二三(県総合教育センター教職研修課
係長)
内田奈緒美(県総合教育センター教職研修課
研究主事)
湯之前 学(県総合教育センター教職研修課研
究主事)
宮脇 一郎(県総合教育センター教科教育研修
課研究主事)
川田耕太郎(県総合教育センター特別支援教
育課研究主事)
野添 新一(志學館大学大学院教授)
6時間 平成28年7月25日
0円
100人
平成28年4月28日~
平成28年5月20日
平28-50109100200号
099-286-5298
http://www.pref.kagosh
ima.jp/kyoiku/
鹿児島県教育委
【必修】教育の最新事情1
員会
六笠 登由(県教育庁義務教育課指導監)
西橋 瑞穂(県教育庁高校教育課指導監)
濱田 耕一(県教育庁義務教育課主任指導主
事兼義務教育係長)
甲斐 修(県教育庁高校教育課主任指導主事
兼高校教育係長)
時任 恵美(県総合教育センター特別支援教育
研修課課長兼鹿児島大学教育学部客員教授)
大山 直美(県総合教育センター特別支援教育
研修課係長)
岡元 明広(県総合教育センター特別支援教育
研修課研究主事)
眞田 俊(県総合教育センター教育相談課課
鹿児島県のパワーアップ研修(10年経験者研修)該当者及び本
長兼鹿児島大学客員教授)
県の離島に現在勤務する職員(中学校,高等学校教諭)のうち
日髙 京美(県総合教育センター教育相談課係
希望する者に対して「教育政策の動向と国・本県教育の課題」,
鹿児島県鹿児
長)
「児童生徒の発達」,「特別支援教育」,「教育相談・生徒指導」の
島市
猿渡 功(県総合教育センター教育相談課研
事項について講義や演習を行い,教員に求められる最新の知
究主事)
識・技能の習得と今日的な教育課題についての理解を深める。
宇都慎一朗(県総合教育センター教育相談課
研究主事)
末満一二三(県総合教育センター教職研修課
係長)
松本 眞一(県総合教育センター教職研修課研
究主事)
本田 誠(県総合教育センター教職研修課研
究主事)
泊 弘光(県総合教育センター教科教育研修課
研究主事)
脇 浩一(県総合教育センター情報教育課研
究主事)
野添 新一(志學館大学大学院教授)
6時間 平成28年8月1日
0円
100人
平成28年4月28日~
平成28年5月20日
平28-50109100201号
099-286-5298
http://www.pref.kagosh
ima.jp/kyoiku/
宮崎大学
志學館大学
24 / 25 ページ
平成28年度(第2回)認定
免許状更新講習一覧(必修領域)「全ての受講者が受講する領域」
開設者名
講習の名称
鹿児島市教育委
【必修】10年経験者研修
員会
講習の概要
鹿児島市の10年経験者研修の該当者のうち、希望する者に
対して、「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子
ども観、教育観等」「子どもの発達に関する脳科学、心理学等に
おける最新の知見」「子どもの生活の変化を踏まえた課題」の事
項についての現職研修を行い、教員に求められる最新の知識・
技能の習得と今日的教育課題について理解を深めさせることを
目指す。
担当講師
講習の開催地
廣瀬 真琴(鹿児島大学 准教授)
有田 成志(鹿児島市教育委員会学校教育課
指導主事)
大坪 治彦(鹿児島大学 教授)
蓑毛 良助(鹿児島国際大学福祉社会学部社
会福祉学科 教授)
帖佐 尚人(鹿児島国際大学福祉社会学部児
童学科 講師)
「国の教育政策や世界の教育の動向」「教員としての子ども観、
教育観等についての省察」「子どもの発達に関する脳科学、心理
青木 清(上智大学名誉教授)
【必修】心身健康科学教育~人・ 学等における最新の知見(特別支援教育に関するものを含む)」
人間総合科学大
小岩 信義(人間科学部教授)
生命を支えるこころ・脳・からだを 「子どもの生活の変化を踏まえた課題」の4項目について理解を
学
赤坂 雅裕(文教大学国際学部教授)
学習する~
深めるとともに<人・生命を支えるこころ・脳・からだを学習する
中野 博子(人間科学部教授)
>をテーマに、本学が提唱する新しい学問領域である『心身健
康科学』の中から教職に求められる専門的な知識を学ぶ。
放送大学
放送大学
桜美林大学
玉川大学
玉川大学
時間数
講習の期間
鹿児島県鹿児
島市
6時間 平成28年8月9日
インターネット
7時間
受講料
受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
0円
15人
平成28年5月2日~
平成28年5月23日
平28-50110100273号
099-227-1941
http://www.city.kagoshi
ma.lg.jp
平成28年4月16日~
平成28年11月30日
8,000円
770人
平成28年3月16日~
平成28年7月31日
平28-30102100315号
048-749-6111
http://www.human.ac.jp
/
【必修】教育の最新事情
学校教育に関する教育学および教育心理学の最新の知的成果
を提供し、その具体的実践例を示しつつ解説する。それを学ぶこ
とによって教員一人ひとりが、教育現場において直面する諸問
題に対処していくための手法を自ら考え、積極的に実践していく
力のより一層の向上をめざす。国の教育政策や世界の教育の
動向、教職の専門性と現代的役割、子どもの変化と子ども理解
を主な内容とする。
住田正樹(放送大学客員教授)
秋田喜代美(東京大学教授)
今津孝次郎(愛知東邦大学教授)
無藤隆(白梅学園大学教授)
森口佑介(上越教育大学准教授)
熊谷恵子(筑波大学教授)
伊藤美奈子(奈良女子大学教授)
放送(インター
ネット視聴可)
6時間
平成28年7月13日~
平成28年8月21日
6,000円
8,000人
平成28年4月15日~
平成28年5月23日
平28-30136100240号
(代)043-2765111
http://www.ouj.ac.jp/
【必修】教育の最新事情
学校教育に関する教育学および教育心理学の最新の知的成果
を提供し、その具体的実践例を示しつつ解説する。それを学ぶこ
とによって教員一人ひとりが、教育現場において直面する諸問
題に対処していくための手法を自ら考え、積極的に実践していく
力のより一層の向上をめざす。国の教育政策や世界の教育の
動向、教職の専門性と現代的役割、子どもの変化と子ども理解
を主な内容とする。
住田正樹(放送大学客員教授)
秋田喜代美(東京大学教授)
今津孝次郎(愛知東邦大学教授)
無藤隆(白梅学園大学教授)
森口佑介(上越教育大学准教授)
熊谷恵子(筑波大学教授)
伊藤美奈子(奈良女子大学教授)
放送(インター
ネット視聴可)
6時間
平成29年2月1日~
平成29年2月26日
6,000円
4,000人
平成28年11月1日~
平成28年11月30日
平28-30136100241号
(代)043-2765111
http://www.ouj.ac.jp/
【必修】教育の最新事情
eラーニングにて、講習(修了確認試験を含む)を行います。
「子どもの生活の変化を踏まえた課題」、「子どもの発達に関する
脳化学、心理学等における最新の知見」、「国の教育政策や世
界の教育の動向」、「教員としての子ども観、教育観等について
の省察」に関する講義を通して、教育の動向の現状理解と課題
の発見を目指します。
榑松 かほる(教職センター教授)
森 和代(健康福祉学群教授)
勝野 正章(東京大学教授)
大和久 勝(國學院大学講師)
インターネット
6時間
平成28年4月18日~
平成29年3月31日
9,600円
5,000人
平成28年3月16日~
平成29年3月31日
平28-30141100307号
042-797-9914
http://www.obirin.ac.jp/
kyomen/
【必修】社会・子どもの変化と教
育の課題
教育と教職についての省察を行い、心理学の動向を踏まえた近
年の子どもの発達課題及びカウンセリングマインドの必要性を理
解したうえで、これに対する国の教育政策と世界の教育の動向
を明らかにする。
森山 賢一(大学院教育学研究科 教授)
田原 俊司(大学院教育学研究科 教授)
田子 健 (教師教育リサーチセンター 客員教
授)
インターネット
武居 渡 (金沢大学人間社会研究域学校教
育系 教授)
原田 恵理子(教師教育リサーチセンター 非常
勤講師)
6時間
平成28年6月13日~
平成28年8月20日
6,000円
2,100人
平成28年3月16日~
平成28年6月3日
平28-30186100187号
042-739-7097
http://www.tamagawa.j
p/university/teacher_e
ducation/training/work
shop.html
【必修】社会・子どもの変化と教
育の課題
教育と教職についての省察を行い、心理学の動向を踏まえた近
年の子どもの発達課題及びカウンセリングマインドの必要性を理
解したうえで、これに対する国の教育政策と世界の教育の動向
を明らかにする。
森山 賢一(大学院教育学研究科 教授)
田原 俊司(大学院教育学研究科 教授)
田子 健 (教師教育リサーチセンター 客員教
授)
インターネット
武居 渡 (金沢大学人間社会研究域学校教
育系 教授)
原田 恵理子(教師教育リサーチセンター 非常
勤講師)
6時間
平成28年10月3日~
平成28年11月26日
6,000円
900人
平成28年7月16日~
平成28年9月23日
平28-30186100188号
042-739-7097
http://www.tamagawa.j
p/university/teacher_e
ducation/training/work
shop.html
蔦澤 元晴(早稲田大学大学院講師、実践女子
大学講師)
インターネット
加藤 彰彦(沖縄大学名誉教授、NPO法人
ワーカーズコープ顧問)
6時間
平成28年4月16日~
平成29年3月31日
9,000円
2,000人
平成28年3月16日~
平成29年3月31日
平28-80013100246号
042-676-8532
https://iush.jp/
佐々木 幸寿 (東京学芸大学教育学部 教授)
古屋 恵太 (東京学芸大学教育学部 准教授)
末松 裕基 (東京学芸大学教育学部 講師)
関口 貴裕 (東京学芸大学教育学部 准教授)
大伴 潔 (東京学芸大学教育学部 教授)
松尾 直博 (東京学芸大学教育学部 准教授)
6時間
平成28年6月13日~
平成28年8月19日
6,000円
3,000人
平成28年3月22日~
平成28年6月3日
平28-90033100239号
0123-27-6004
http://www.elkyouinsaiyou.jp
本講習では、「学校をめぐる近年の状況の変化」、「法令改正
及び国の審議会の状況」、「学習指導要領の改訂の動向」によ
り、国の最新の教育政策・教育改革の動向について理解を深め
公益財団法人大 【必修】eラーニングによる教育の
る。
学セミナーハウス 最新事情
さらに、「子ども観と教育観の形成」、「子どもの成長とその支
援」、「子どもの生活環境の変化」を紹介することにより、子ども
についての最新の知見を提供する。
東京学芸大学・
愛知教育大学・ 【必修】社会・子どもの変化と教
千歳科学技術大 育の課題
学
「国の教育政策や世界の教育の動向」、「教員としての子ども
観、教育観等についての省察」、「子どもの発達に関する脳科
学、心理学等における最新の知見(特別支援教育に関するもの
を含む。)」、「子どもの生活の変化を踏まえた課題」の4つの事
項について,これまでの研究によって得られた知見に基づいて
講義する。
インターネット
25 / 25 ページ