平成 28 年度 スクラム・ジャパン・プログラム ファンド(普及育成活動助成

平成 28 年度 スクラム・ジャパン・プログラム ファンド(普及育成活動助成制度)
応募要項
1.目
的:本プログラムはラグビー界が取り組む「スクラム・ジャパン・プログラム」の支援を受け、
ラグビー普及活動への助成を行い、ラグビー普及活動の活性化、競技人口の増大を図ると
ともに、普及活動を通じて、青少年が健全な社会の形成者として必要な資質を得るきっか
けとなることを目的とする。
2.対象事業:都道府県・市区町村ラグビーフットボール協会が主催する普及育成行事であること。試合
を目的とした行事ではなく、交流や競技人口拡大を目的にした事業が望ましい。
また、未経験者や、その家族を対象としたイベントが含まれることが望ましい。
(タグ・ミ
ニ・ジュニア・ラグビー教室・女子ラグビー等 種別は問わない)
3.対象期間:平成 28 年 6 月 1 日~平成 29 年 3 月 31 日までに完了する事業であること。
4.助成金額:申請 1 件当たり最大 10 万円まで。
≫助成対象項目
・会場施設借損料、保険料、役員(指導者)交通費、印刷費 等の運営経費
・用具費(ボール・タグ等 ※上限 50,000 円)
・記念品費(基本的に有りものを利用。作成する場合は上限 50,000 円/単価 300 円)
≫助成対象外項目 ※以下の項目は助成対象外とします。
・参加者交通費(チャーターバス手配、交通費支給)、・飲食を伴う会議費
5.助成要件:
(1)決定通知後、5 月 31 日までに指定の書式にて「予算計画案・事業案」を提出すること。
(2)事業開催時、本事業活動を示す「横断幕」を会場内に掲出すること。
(3)日本協会よりノベルティの配付依頼があった場合、参加者等へ配付協力をすること。
(4)事業終了後 1 ヶ月以内に、指定の書式にて「実施報告・会計報告」を行うこと。
※会計報告には支払帳票、領収証等の添付を必要とする。
6.応募方法:スクラム・ジャパン・プログラムのHPより所定の応募用紙をダウンロードし、必要事項
を記入のうえ日本協会担当宛に郵送する。 ※別紙(参考①)参照ください。
【応募締切】平成 28 年 4 月 30 日必着(原本)
【結果発表】5 月初旬の選考結果より発表とする ※メールでの当落通知となります。
7.その他
:・本事業による活動は応募協会が主催者となり、参加者の安全対策等は十分に配慮す
ること。
・提出されたレポートは、本事業報告(報告書、HP、機関紙等)への使用を行うため、
参加者に同意を得られる計画、および参加者確認を行うものとする。
以上
(参考①)応募~決定、および清算方法の流れ
審査決定後の流れ
決定の場合
開催地
協会
日本
協会
申
請
書
提
出
選
考
・
結
果
通
知
4月30日
まで
5月
上旬頃
開催地
協会
事
業
案
の
提
出
予
算
計
画
案
・
日本
協会
日本
協会
開催地
協会
内
容
確
認
ノ
ベ
横
ル
断
テ
幕
ィ
・
送
付
事
業
(
イ
ベ
ン
ト
)
実
施
開催地
協会
日本
協会
会
計
報
告
書
提
出
助決
成算
金手
振続
込き
み・
実
施
報
告
書
・
イベント終了後
1ヶ月以内
5月31日
まで
※年度末の場合
3月31日まで
【応募書式】以下、ラグビー協会 HP よりダウンロードください(Excel 書式)
ホームページURLhttps://www.rugby-japan.jp/scrum_japan_program/index.html
もしくは、検索サイトより「スクラム・ジャパン・プログラム」と入力し検索する。
(参考②)イベント用具の貸出のご案内
≪用具の貸出について≫
普及育成イベント開催に伴う、用具・備品の貸出しを行っています。
①タグラグビーセットの貸出し(タグボール、タグ、グラウンドマーカー等)
②ラグビー体験キッドの貸出し(ターゲットウォール、ミニハードル、ラダー等)
③ボールの貸出し(4号泣、5号球)
貸し出しをご希望の方は、日本協会 HP「ラグビーファミリーガイド」トップページ右側
「タグラグビー用具の貸し出し」
「ラグビー体験キットの貸し出し」から申請。
URL:https://www.rugby-japan.jp/RugbyFamilyGuide/
【応募に関するお問合せ先】
〒107-0061 東京都港区北青山 2-8-35
(公財)日本ラグビーフットボール協会
普及育成部
Tel 03-3401-3289
Fax 03-5775-5034