みんなの会ニュース23号を掲載 - 「市政にみんなの声を」多摩市民の会

か
ら
活
発
な
発
言
や
訴
え
が
あ
り
ま
し
2016年
発行
連絡先
2月
市政にみんなの声を多摩市民の会
多摩市永山 4-2-4-101
永山ほっとセンター内
1
部
市
長
の
あ
い
さ
つ
す
ご
し
ま
し
た
。
最
後
に
各
団
体
・
個
人
さ
ん
の
漢
詩
の
朗
読
で
楽
し
い
時
間
を
の
歌
(
ピ
ア
ノ
伴
奏
は
福
康
子
さ
ん
)
、
の
要
旨
は
次
ペ
ー
ジ
の
通
り
で
す
。
2
部
で
は
、
砂
子
澤
敏
子
さ
ん
の
中
国
黒
澤
さ
ん
の
お
話
と
参
加
者
の
発
言
一
時
間
の
お
話
を
い
た
だ
き
ま
し
た
。
義
』
『
民
主
主
義
』
っ
て
な
ん
だ
?
」
で
つ
き
さ
ん
か
ら
、
「
憲
法
・
・
・
『
立
憲
主
組
の
大
岡
真
紀
子
さ
ん
で
し
た
。
丘
第
一
保
育
園
の
岡
沢
秀
子
さ
ん
、
都
教
新
春
の
つ
ど
い
の
司
会
進
行
は
桜
が
手
弁
護
士
の
会
」
で
市
内
在
住
の
黒
澤
い
り
ま
し
た
。
つ
づ
い
て
、
「
明
日
の
自
由
を
守
る
若
体
・
個
人
か
ら
活
発
な
発
言
や
訴
え
が
あ
き
ま
し
た
。
思
い
を
込
め
た
ご
あ
い
さ
つ
を
い
た
だ
い
時
間
を
す
ご
し
ま
し
た
。
最
後
に
各
団
榎
本
英
雄
さ
ん
の
漢
詩
の
朗
読
で
楽
し
つ
の
後
、
阿
部
市
長
か
ら
平
和
へ
の
熱
い
た る 「 一
み 。 『 二 時 二
新 〇 三 〇
ん
春 一 〇 一
な
の 六 分 六
の
つ 年 か 年
会
ど み ら 一
新
い ん 、 月
田
』 な 南 三
孝
」
多 〇
会
が が 摩 日
長
開 元 教 (
の
か 気 育 土
あ
れ に 会 )
い
ま な 館 午
さ
し れ で 後
素敵な中国の歌を聞かせて
いただいた砂子澤さん
No.23
黒
澤
弁
護
士
の
講
演
(
立
憲
主
義
・
民
主
主
義
っ
て
な
ん
だ
)
2
部
中
国
の
歌
042-311-4338
新春のつどい
「明日の自由を守る若手弁護士の会」共同代表 黒澤 いつき
講演の要旨
憲法…『立憲主義』『民主主義』ってなんだ?
使
を
丸
投
げ
し
て
放
置
す
る
と
、
必
ず
権
力
と
こ
ろ
が
、
国
家
権
力
に
す
べ
て
権
限
行
「
立
憲
主
義
」
が
な
ぜ
生
ま
れ
た
か
義
の
源
泉
に
な
っ
て
い
ま
す
。
い
て
あ
る
か
?
」
よ
り
も
、
「
権
力
が
憲
法
を
立
さ
せ
ま
し
た
。
こ
れ
は
、
「
憲
法
に
何
が
書
を
国
会
に
提
出
、
九
月
一
九
日
に
同
法
を
成
で
は
な
い
と
思
い
ま
す
。
す
。
共
産
党
が
嫌
い
な
ど
と
言
っ
て
い
る
場
合
お
り
、
こ
の
発
想
が
、
民
主
主
義
、
立
憲
主
な
ど
も
、
い
ず
れ
も
こ
の
し
、
二
〇
一
五
年
五
月
に
「
安
保
関
連
法
案
」
ゆ
る
し
て
い
る
」
と
憲
法
を
読
む
こ
と
を
宣
言
「
閣
議
決
定
」
で
、
「
憲
法
は
戦
争
す
る
こ
と
を
安
倍
政
権
は
、
二
〇
一
四
年
七
月
一
日
の
立
憲
主
義
の
否
定
野
党
共
闘
を
含
む
国
民
の
共
同
が
必
要
で
さ
な
け
れ
ば
な
り
ま
せ
ん
。
そ
の
た
め
に
は
、
生
き
続
け
る
た
め
に
「
立
憲
主
義
」
を
取
り
戻
民
一
人
ひ
と
り
が
、
尊
厳
あ
る
個
人
と
し
て
り
も
恐
ろ
し
い
も
の
で
す
。
い
ま
、
私
た
ち
国
条
に
由
来
し
て
「
信
教
の
自
由
」
「
職
業
選
択
の
自
由
」
…
…
安
倍
政
権
に
よ
る
の
で
、
あ
る
意
味
で
は
、
憲
法
9
条
の
改
憲
よ
憲
法
に
か
か
げ
ら
れ
て
い
る
「
表
現
の
自
由
」
と
で
す
。
た
と
え
ば
、
基
本
的
人
権
と
し
て
し
い
人
生
を
歩
ん
で
い
っ
て
い
い
」
と
い
う
こ
し
く
、
誇
り
を
持
っ
た
個
人
と
し
て
、
私
ら
す
。
こ
れ
は
ひ
ら
た
く
い
え
ば
、
「
私
は
私
ら
必
要
と
す
る
。
」
に
あ
る
と
言
わ
れ
て
い
ま
法
そ
の
他
の
国
政
の
上
で
、
最
大
の
尊
重
を
「
立
憲
主
義
」
と
い
う
考
え
が
生
ま
れ
ま
し
た
。
家
権
力
を
法
で
し
ば
る
と
い
う
考
え
、
つ
ま
り
す
る
国
民
の
自
由
・
人
権
を
守
る
た
め
に
、
国
ま
す
。
こ
れ
を
防
ぎ
、
「
個
人
の
尊
厳
」
に
由
来
走
し
、
国
民
の
人
権
を
制
約
す
る
よ
う
に
な
り
を
丸
投
げ
し
て
放
置
す
る
と
、
必
ず
権
力
は
暴
と
こ
ろ
が
、
国
家
権
力
に
す
べ
て
権
限
行
使
権
を
委
任
さ
せ
る
こ
と
を
め
ざ
し
て
い
る
も
っ
て
い
ま
す
が
、
こ
れ
は
、
と
き
の
政
権
に
全
憲
と
称
し
て
緊
急
事
態
条
項
の
導
入
を
ね
ら
止
で
す
。
い
ま
、
政
権
与
党
は
、
止
と
、
安
倍
首
相
が
ね
ら
う
明
文
改
憲
の
阻
「
は
暴
走
し
、
国
民
の
人
権
を
制
約
す
る
よ
う
」
に
な
り
ま
す
。
こ
れ
を
防
ぎ
、
「
個
人
の
尊
13
厳
」
に
由
来
す
る
国
民
の
自
由
・
人
権
を
守
お
試
し
改
今
後
の
課
題
は
、
安
保
法
制
=
戦
争
法
の
廃
て
は
、
公
共
の
福
祉
に
反
し
な
い
限
り
、
立
び
幸
福
追
求
に
対
す
る
国
民
の
権
利
に
つ
い
個
人
と
し
て
尊
重
さ
れ
る
。
生
命
、
自
由
及
命
・
自
由
・
幸
福
追
求
権
)
「
す
べ
て
国
民
は
、
の
根
源
は
、
第
十
三
条
(
個
人
の
尊
重
、
生
「
立
憲
主
義
な 」
ぜ が
生
ま
れ
た
か
源
泉
に
な
っ
て
い
ま
す
。
り
、
こ
の
発
想
が
、
民
主
主
義
、
立
憲
主
義
の
ど
も
、
い
ず
れ
も
こ
の
十
三
条
に
由
来
し
て
お
「
信
教
の
自
由
」
「
職
業
選
択
の
自
由
」
…
な
す
こ
と
と
な
っ
て
し
ま
い
ま
し
た
。
り
も
権
力
の
執
念
が
上
位
に
あ
る
こ
と
を
示
ん
。
こ
の
結
果
、
日
本
に
お
い
て
は
、
憲
法
よ
根
本
的
な
否
定
と
言
わ
な
け
れ
ば
な
り
ま
せ
し
た
と
い
う
こ
と
で
、
ま
さ
に
「
立
憲
主
義
」
の
「
立
憲
主
取 義
り 」
戻 を
す
た
め
に
憲
法
の
価
値
を
ひ
も
と
い
て
い
く
と
、
そ
ど
う
読
み
た
い
か
?
」
を
優
先
さ
せ
る
こ
と
に
い
て
あ
る
か
?
」
よ
り
も
、
「
権
力
が
憲
法
を
:
5
ま
し
た
。
(
(
)
)
っ
て
い
ま
す
。
い
た
め
に
も
、
共
産
党
は
「
戦
争
改
正
の
危
険
な
動
き
を
許
さ
な
て
か
ら
。
廃
止
の
た
め
に
も
憲
法
へ
の
駆
け
つ
け
派
遣
が
始
ま
っ
月
以
降
自
衛
隊
の
南
ス
ー
ダ
ン
)
)
い
額
と
は
思
え
ま
せ
ん
。
ぜ
ひ
ら
考
え
る
と
維
持
し
き
れ
な
金
は
、
多
摩
市
全
体
の
予
算
か
*
地
域
の
図
書
館
に
か
か
る
お
い
と
思
い
ま
す
。
て
も
四
つ
の
図
書
館
を
残
し
た
す
。
地
域
の
文
化
と
し
て
ど
う
し
*
地
域
図
書
館
は
地
域
の
宝
で
は
、
要
旨
次
の
と
お
り
で
す
。
発
言
が
あ
り
ま
し
た
。
主
な
発
言
そ
の
他
参
加
者
か
ら
様
々
な
参
加
を
お
願
い
し
ま
す
。
る
た
め
、
た
く
さ
ん
の
人
の
京
で
す
。
ぜ
ひ
、
盛
り
上
げ
*
今
年
の
高
齢
者
大
会
は
東
ん
。
ぜ
ひ
残
し
て
ほ
し
い
。
れ
な
い
額
と
は
思
え
ま
せ
算
か
ら
考
え
る
と
維
持
し
き
き =
(
戦 委 日 る 「
争 員 本 人 戦
法 会 共 た 争
田 産
安 川 党 ち 法
保 豊 南 と 廃
法 さ 多 協 止
制 ん 摩 力 」
地 し で
区 て 一
の
本
= 致
で
当
い
き
た
い
と
思
い
ま
す
。
お
金
は
、
多
摩
市
全
体
の
予
*
地
域
の
図
書
館
に
か
か
る
人
た
ち
に
署
名
の
輪
を
広
げ
て
仲
間
が
が
ん
ば
る
=
=
年
金
訴
訟
で
多
く
の
加
し
て
が
ん
ば
っ
て
い
ま
す
。
会
を
計
画
、
中
高
生
も
企
画
に
参
「
戦
争
法
廃
止
」
の
み
ん
な
の
集
三
〇
〇
か
ら
多
摩
セ
ン
タ
ー
で
ま
今 し
度 た
は 。
二
月
二
一
日
頑
張
り
ま
す
。
会
も
予
定
し
て
い
ま
す
。
今
年
も
す
。
四
月
二
日
に
は
総
会
で
講
演
駅
頭
で
の
宣
伝
も
や
っ
て
い
ま
第
四
金
曜
日
に
は
多
摩
市
内
の
町
ま
で
行
っ
て
き
ま
し
た
。
毎
月
ら
ず
、
大
熊
町
、
双
葉
町
、
浪
江
す
。
会
員
一
人
一
人
が
ま
わ
り
の
事
主
義
復
活
を
阻
止
し
ま
す
」
で
1
つ
は
「
憲
法
改
悪
に
反
対
、
軍
い
ま
す
。
新
婦
人
の
会
の
目
標
の
〇
〇
〇
万
人
署
名
に
取
組
ん
で
タ
ン
デ
ィ
ン
グ
、
戦
争
法
廃
止
二
「
ア
ベ
政
治
許
さ
な
い
」
の
ス
ア
ー
で
は
日
帰
り
に
も
か
か
わ
新
日
本
婦
人
の
会
メ
ッ
セ
ー
ジ
=
「
戦
争
法
廃
止
」
で
市
民
日
一
見
に
い
き
ま
し
た
。
特
に
秋
の
ツ
輪
を
広
げ
て
=
シ
マ
第
一
原
発
近
く
の
現
状
を
=
二
〇
〇
〇
万
署
名
の
昨
年
は
六
月
と
一
〇
月
フ
ク
っ
て
い
ま
す
。
(
松
山
忍
さ
ん
)
法
廃
止
」
の
方
向
で
一
致
で
き
る
組
合
の
仲
間
が
「
年
金
訴
訟
」
年
金
者
組
合
稲
富
勉
さ
ん
み
ん
な
の
集
会
を
計
画
=
)
人
た
ち
と
協
力
し
、
参
院
選
挙
で
に
立
ち
上
っ
て
い
ま
す
。
自
分
た
民
主
青
年
同
盟
麻
田
瞳
さ
ん
(
も
が
ん
ば
り
た
い
と
思
っ
て
い
ち
の
こ
と
だ
け
で
な
く
、
こ
れ
か
昨
年
一
二
月
二
〇
日
の
「
ジ
ャ
)
ら
年
金
を
受
け
取
っ
て
い
く
世
ッ
ク
ザ
多
摩
セ
ン
」
に
は
、
民
(
代
の
こ
と
を
考
え
る
と
「
権
利
」
(
の
姿
が
明
ら
か
に
な
る
の
は
、
三
な
ん
だ
と
い
う
思
い
で
が
ん
ば
主
・
維
新
・
共
産
党
の
国
会
議
員
:
五
月
に
は
フ
ク
シ
マ
第
一
原
も
参
加
、
社
民
党
か
ら
も
メ
ッ
セ
)
発
付
近
ま
で
の
旅
行
も
計
画
し
)
て
い
ま
す
。
た
く
さ
ん
の
方
の
参
(
加
を
お
願
い
し
ま
す
。
ー
ジ
が
寄
せ
ら
れ
盛
り
上
が
り
(
ま と と を と 上 仲 年
ん
会 「 三
す い を 受 だ っ 間 金
ば 高
を 戦 〇 今
。 う 考 け け て が 者
っ 生
計 争 〇 度
組
え 取 で い
て も
画 法 か は
思
「 合
月
る
な
ま
い
、 廃 ら 二
企
に い と っ く す 年
ま
中 止 多 月
画
は で 「 て 、 。 金 稲
す に
」 摩 二
富
が
い
こ 自 訴
の
フ
権
。 参
勉
ん
く
れ 分 訟
み セ 一
ク
利
加
ん ン 日
シ ば 」 世 か た 」 さ
し
な タ 日
マ っ な 代 ら ち に ん
て
の ー
第 て ん の 年 の 立
400人が参加した「ジャックザ多摩センター」
金 こ ち
集 で 一
が
一 い だ こ
選
挙
で
も
が
ん
ば
り
た
い
と
思
原
発
な
く
す
多
摩
市
民
の
会
な
く
す
た
め
の
行
動
を
=
で
き
る
人
た
ち
と
協
力
し
、
参
院
「
戦
争
法
廃
止
」
の
方
向
で
一
致
=
今
年
も
原
発
を
さ
な
い
た
め
に
も
、
共
産
党
は
た
ち
自
衛
官
も
殺
さ
れ
て
来
い
・・・元自衛官が語る
資料代
500円
「市民生活と戦争法」・・
4月16日(土)1時30分~4時30分パルテノン多摩第一会議室
▽▲▽▲
に
自
衛
官
に
言
う
わ
け
で
す
。
君
て
こ
い
、
安
倍
さ
ん
は
こ
の
よ
う
て
、
恨
み
も
な
い
人
た
ち
を
殺
し
縁
も
ゆ
か
り
も
な
い
国
に
行
っ
な
け
れ
ば
な
ら
な
い
ん
で
す
か
。
ん
な
こ
と
に
自
衛
隊
が
使
わ
れ
的
自
衛
権
な
ん
で
す
。
な
ん
で
そ
う
と
い
う
ん
で
す
。
そ
れ
が
集
団
こ
っ
ち
か
ら
飛
び
込
ん
で
い
こ
れ
て
も
い
な
い
他
人
の
喧
嘩
に
、
う
も
の
で
は
な
い
ん
で
す
。
売
ら
に
正
当
防
衛
で
対
抗
す
る
と
い
は
な
い
ん
で
す
。
売
ら
れ
た
喧
嘩
自
衛
権
と
は
、
日
本
を
守
る
話
で
い
ま
し
た
。
空
ミ
サ
イ
ル
部
隊
に
所
属
し
て
か
ず
)
さ
ん
。
元
自
衛
官
で
、
防
話っ
い
てだ
語
「
て
?
「み
みん
んな
なの
の会
会」
」
っぜ
てな
なん
ん
だ在
?!
!こ
倍
さ
ん
に
あ
か
ん
の
で
す
か
。
」
は
戦
争
に
行
か
な
い
く
せ
に
、
安
冗
談
で
は
あ
り
ま
せ
ん
。
自
分
「みんなの会」の3つの活動
い て 聞
。 く き
だ に
さ 来
を ひ と も 住 っ ん
「みんなの会」の正式名称は「市政にみん
聞 、 思 な の て な
き こ い か 方 く 口
なの声を」多摩市民の会といいます。略して
に の ま な で れ 調
「みんなの会」です。市民が主人公の民主市
来 機 す か す ま で
て 会 。 チ 。 す 、
聞
わ
政を求めて、1987年の多摩市長選挙に向
く に
ャ こ 。
遠
か
、
だ
け活動する中で誕生しました。その頃から次
ン う い り
泥
さ
ス と 姫 や
い さ
の「3つの活動」というものを掲げて、その
が 思 路 す
ん
。
の
な っ に く
具体化を進めてきました。
①市民の要求実現のため、学習・研究・調査
活動等をします。
②市民の要求をまとめ、行政に反映するよう
「
私
が
反
対
し
て
い
る
集
団
的
お話 泥 憲和さん(元自衛官)
ま 平
講 す 和 み
師 。 の ん
は
問 な
題 の
泥
に 会
憲
つ で
和
い は
(
、
て 戦
ど
学 争
ろ
習 法
の
し と
り
な
っ
て
い
ま
す
。
ま
す
ま
す
反
対
の
声
が
大
き
く
は
、
ま
す
ま
す
戦
争
法
に
対
し
て
れ
か
ら
5
ヶ
月
、
国
民
の
中
で
さ
れ
て
来
い
と
い
う
の
で
す
。
わ
け
で
す
。
君
た
ち
自
衛
官
も
殺
は
こ
の
よ
う
に
自
衛
官
に
言
う
た
ち
を
殺
し
て
こ
い
、
安
倍
さ
ん
い
国
に
行
っ
て
、
恨
み
も
な
い
人
い
ん
で
す
か
。
縁
も
ゆ
か
り
も
な
隊
が
使
わ
れ
な
け
れ
ば
な
ら
な
な
ん
で
そ
ん
な
こ
と
に
自
衛
ぜ
ひ
、
話
を
機
会
で
す
。
っ
か
く
の
方
で
す
。
せ
に
在
住
の
遠
い
姫
路
く
れ
ま
す
。
く
語
っ
て
の
力
で
強
行
可
決
し
ま
し
た
。
そ
反
の
安
保
法
制
(
戦
争
法
)
を
数
昨
年
、
安
倍
政
権
は
、
憲
法
違
的
自
衛
権
な
ん
で
す
。
う
と
い
う
ん
で
す
。
そ
れ
が
集
団
こ
っ
ち
か
ら
飛
び
込
ん
で
い
こ
か
り
や
す
口
調 こ
で ん
、
わ な
に運動します。
あいうえお順
③市政を市民のものにするため、市長選挙な
どにも積極的に取り組みます。
その後の市長選挙は、毎回候補者を擁立し
▽教育を考える多摩市民の会
▼原発をなくす多摩市民の会
▼多摩市に公立の特別養護
老人ホームをつくる会
て、2010年の市長選挙で「多摩市みらい
▽原水爆禁止多摩協議会
▽多摩生活と健康を守る会
の会」と共同して現市長「阿部裕行」さんを
▼公共一般多摩支部
▼東京土建多摩・稲城支部
擁立しついに「民主多摩市政」が実現させ、
▽新日本婦人の会多摩支部
▽都教組南多摩支部多摩地区協
2014年にも再び共同して阿部裕行さん
▼福祉保育労こぐま保育園分会
▼日本共産党南多摩地区委員会
の再選を勝ち取ることができました。
▽ 同 桜ケ丘第一保育園分会
▽日本国民救援会多摩稲城支部
▼多摩・稲城労連
▼年金者組合多摩支部
的に「3つの活動」に基づき活動しています。
▽たま健康友の会
▽福祉をすすめる多摩市連絡会
いま、市内の21の団体と多数の個人の方が
▼多摩市財政分析研究会
▼南多摩民主商工会
会員になっています。
▽多摩市職員組合
▽民生同盟すずめ班
「みんなの会」は、選挙だけでなく、日常
▼多摩市に公立の特別養護老
人ホームをつくる会
▼多摩生活と健康を守る会