3 5 4 にぎわいと産業の振興 - 福井県勝山市 WEBかつやま

平成28年度 予算特集
平成
年度予算の概要
予算の主な事業について概要を説明します
つやま大使﹂に
対 し、 勝 山 市 の
情 報 を 発 信 し、
勝山市の魅力を
広 く P R し ま す。
ま た、 ふ る さ と
納税の推進を図
ります。
■主な事業
④定住促進事業
①ジオパークまちづくり推
多 世 帯 や U・I タ ー ン 者 の
進事業
住 宅 取 得 を 支 援 し ま す。 宅 建
協会と協定し空き家情報の発
り 学 び、 活 用 す る こ と に よ っ
保 全 す る と と も に、 地 域 を 知
勝山の自然や歴史文化などを
都圏などで開催される商談会
受入農家の拡大や交流人口
の 増 加 を 図 り ま す。 ま た、 首
⑤田舎暮らし体験交流事業
信を行います。
て持続可能な地域の発展を目
な ど を 通 じ、 特 産 品 の 販 路 拡
ジオパークの手法による﹁ま
ちづくり﹂を推進します。また、
指します。
大・広報活動を行います。
⑥地域おこし応援事業
■主な事業
①母子保健事業
す。 出 会 い の イ ベ ン ト は、 同 一 メ
ン バ ー に よ る 継 続 的 な 交 流 会︵ 料
理 教 室 な ど ︶ を 行 う ほ か、 県 内 の
情報誌にイベントや相談会の紹介
宣伝の掲載を行います。
⑤ 特定教育・保育施設給付事業
子 ど も・ 子 育 て 支 援 法 に 基 づ く
私 立 保 育 園 へ の 給 付 事 業︵ 認 定 こ
ど も 園 含 む ︶。 保 育 士 な ど の 待 遇
改善を図るため給付費を増額しま
す。 多 子 世 帯 お よ び ひ と り 親 世 帯
で低所得世帯について保育料負担
の軽減を拡充します。
⑥消防車両整備事業
火災および緊急援助隊における
消 防 活 動 を 円 滑 に 実 施 す る た め、
消防ポンプ自動車を更新します。
⑦防災対策費
基 を 設 置 し、 災 害 時
⑨市道街路灯維持管理費
などの非常時に対応します。
LE D街 灯
市内の指定避難所・予備避難所・
指定避難場所の 施設にソーラー
⑧エコ環境都市推進事業
織活動などを支援します。
を 購 入 し ま す。 ま た、 自 主 防 災 組
の整備や避難所運営に必要な備品
妊 産 婦・乳 幼 児 の 健 康の 保 持 増
災 害 時 に 備 え、 情 報 伝 達 手 段 の
進 を 図 る た め、 健 診・ 相 談・ 教 室
一つである防災行政無線︵同報系︶
などの事業を実施します。
子育て世代包括支援センターを
開 設 し、 妊 娠 期 か ら 子 育 て 期 に わ
たるまでの切れ目ない支援を行い
ます。
②福祉サービス事業
障 害 者 総 合 支 援 法に基 づく 障 害
者福祉サービスや障害児の通所
サービス事業などに取り組みます。
④結婚相談事業
和する目的で給付金を支給します。
効率・長寿命化の機器に更新します。
よび道路照明灯を順次、計画的に高
含む市 が維 持 管理を行 う街 路 灯 お
けます。また、移管された街路灯を
各地区で維持管理を行ってきた集
消 費 税 引 き 上 げによる低 所 得 者 落間街路灯︵345基︶の移管を受
の 高 齢 者 な どの 生 活への 影 響 を 緩
③臨時福祉給付金給付事業
48
ま た、 児 童・ 生 徒 が 授 業 に 興 味 や 関 心
を持ち学習の理解を深めるためデジタル
を行います。
ICTを 活 用 し た 分 か り や す い 授 業 を
行 う た め、 教 育 用 コ ン ピ ュ ー タ ー の 整 備
■主な事業
①小中学校教育用コンピューター整備
相談員が結婚相談登録者同士の
紹介やお見合いなどを設定しま
かつやま恐竜の森に訪れる観光客の
渋滞対策であるパーク&ライドについ
て、臨時駐車場の拡充とシャルトバス
の増便を行うなど更なる渋滞対策強化
を行います。
③社会資本整備総合交付金︵都市
再生整備計画︶
かつやま恐竜の森の再整備で、園内
道路および第 ・ 駐車場の整備、観
光交流センターの建築などを行いま
す。中心市街地の再整備として、広場
整備などを行います。
④エコ環境都市推進事業
雪氷熱エネルギーの活用については雪
山や雪室など、まちづくりの取り組みや
農産物や加工品のブランド化など産業
振興に活かすべく取り組みを行います。
⑤除雪関係事業
冬期間の交通を確保するための除雪
作業を実施し、タイヤショベル︵ t
級︶除雪車を更新します。
54
②特色ある地域づくり事業
各地区の特性を活かした地
域振興活動を支援します。
と も に、 さ ま ざ ま な イ ベ ン ト
地 域 お こ し 協 力 隊 が、 田 舎
暮らし体験事業を支援すると
ジオツーリズムやわがまち
助 成 事 業 な ど の ほ か、 か つ や
などを通して都市住民との交
流を行い受入農家の拡大や交
まふるさと検定事業を行いま
す。
流 人 口 の 増 加、 特 産 品 の 販 路
②長尾山総合公園管理
基本計画を策定します。
県内の情報発信を行う観光コンシェ
ルジュ機能などを備えた﹁道の駅﹂の
の活性化を図ります。
誰もが安心して暮らせる人にやさしいすこやかなまちづくり
■主な事業
①道の駅建設事業
拡 大・ P R を 行 う な ど 地 域 力
③ふれあい市民事業
勝山市出身者や本市に愛着
を感じる﹁ふれあい市民﹂や﹁か
■主な事業
①地域農業
確立支援事
業
農業者の高
齢化や後継者
不足により耕
作放棄地が増
加しているた
め、﹁ 人・ 農
地プラン﹂に基づき、地域の中心となる
農業法人や集落営農を支援し、担い手へ
の農地集積と農地の集約化を図り農業の
体質強化を図ります。
②有害鳥獣駆除事業
有害鳥獣を捕殺し処分する際の埋設す
る経費に加え、火葬時の搬送する経費に
ついて助成します。
③林道維持管理
国・ 県 な ど の 支 援 を 受 け、 林 道 改 良・
舗装工事などを行います。
④ 水産業競争力強化緊急施設整備事業
水産業の競争力強化を図るため、県の
﹁ 浜 の 活 力 再 生 広 域 プ ラ ン ﹂ に 基 づ き、
不足している県内産稚魚の出荷量を増加
させるための放流用稚苗生産施設の整備
を支援します。
⑤商工振興事業
教科書を整備します。
②世界遺産登録推進事業
白 山 平 泉 寺 の 全 国 ア ピ ー ル の た め﹁ 石
造りの宗教都市 白山平泉寺︵仮︶﹂本の出
版を行います。
③旧木下家住宅整備活用事業
昨年度に引き続き国の重要文化財であ
る 旧 木 下 家 住 宅 の 耐 震 や 分 解・ 組 立 工 事
を行います。
④市営体育館取壊工事
既存体育施設の再編で市営体育館を取
り壊します。
⑤海洋センター施設整備事業
海洋センタープールを弓道場とゲート
ボール場などの多目的広場として整備し
ます。
⑥勝 山 市 体 育 館
オープニング
イベント開催
事業
勝山市体育館の
落成式︵ 月 日︶
5
月
日︶を開催しま
K の ど 自 慢︵
グイベントの NH
およびオープニン
28
6
県 内 外からの観 光 客をおもてなしする
ために行う店舗の新築・改修に助成します。
子ども相談
す。
5
⑥観光素材魅力アップ事業
夏祭り事業において勝ち山ワッショイ
に加え、新たにダンスパフォーマンスな
ど若者に活躍の場の提供や旧料亭花月楼
や大清水公園を中心に河原町通りで灯り
●望ましい教育の実現 ●歴史遺産を活かしたまちづくりの実現
●生き生きと学ぶ生涯学習の推進 ●豊かな心と感性を育む文化芸術の振興
●活き活きと輝くスポーツの振興
目 標
11
雪室での貯蔵の様子
広報かつやま4月号 №737 4
5 広報かつやま4月号 №737
●健康のまち勝山の実現 ●安心して暮らせる長寿社会の実現
●福祉のまちづくりの実現 ●子育て支援日本一の実現
●安定した医療、保険、年金制度の実現 ●安全安心に暮らせるまちの実現
目 標
28
をともす﹁勝山灯りまつり﹂を行います。
豊かな人間性とたくましさをもったひとを育むまちづくり
5
●効率的で人にやさしい都市基盤の実現 ●人にやさしい交通体系の確立
●環境や景観に配慮したまちの実現 ●快適で雪に強い定住環境の実現
目 標
灯りまつりイメージ
2
3
商談会への出展の様子
美しい環境や景観の中で便利で快適に暮らせるまちづくり
4
2
●多様な交流活動の推進 ●人権・男女共同参画社会の実現
●各地区、各集落の地域力向上の実現
目 標
●商工業の振興 ●観光の振興
●市民が主体となったまちづくり ●効率的、効果的な行財政の運営
●農業の振興 ●林業の振興 ●内水面漁業の振興
目 標
すべての市民の力を合わせた広く開かれたまちづくり
1
にぎわいと産業の振興、連携による持続可能なまちづくり
3
勝山市体育館「ジオアリーナ」