田主丸・北野地域を除く 久留米市のごみの出し方 (三 潴 地 域)三潴総合支所環境建設課 64-2314 週2回 燃やせるごみの日 ごみの出し方に (久留米地域)環境部資源循環推進課 37-3342 (城 島 地 域)城島総合支所環境建設課 62-2114 関するお問合せ 燃やせるごみ 有害ごみ (蛍光管・電池類かがみ・水銀体温計) 燃やせないごみ 指定袋で 出す 十字に結ぶ 指定袋に入れて出す 透明・半透明の袋などに入れて出す 蛍光管は購入時の箱も使えます 指定袋に入れて出す 半透明 透明の袋 指定袋で 出す 十字に結ぶ 月2回 資源物などの日 無色のビン 茶色のビン ※食べ物・飲み物が入って売っていたもの キャップを外し、軽くすすぐ 色ごとに回収容器に出す 軽くすすいで出す リターナブルビンは できるだけ再使用を その他のビン 空カン ペットボトル 容器包装プラスチック 小金属・小型家電 キャップを外し、軽くすすいで回収容器に出す 軽くすすいで出す キャップを外し、軽くすすいで回収容器に出す すすいできれいな ものだけ 軽くすすいで、透明・半透明の袋に入れて出す 電池類は外して、回収容器に出す 新 聞 月2回 古紙・布類の日 雑誌類 ダンボール 紙パック 種類ごとにヒモで十文字にしばって出す 名刺より大きいサイズの紙 汚れている物は「燃やせるごみ」に出す 雨の日は次の収集日に出してください 布 類 月1回 粗大ごみの日 可燃性粗大ごみ 不燃性粗大ごみ 金属製粗大ごみ ※必ず事前にお申込みが必要です 粗大ごみ受付コールセンター TEL0942-37-3383に収集日の 1週間前までにお申込みください ※必ず収集日の朝8時30分までに出してください。 ※くわしいごみの分け方、出し方は、 ごみカレンダー・ごみ分別辞典で確認してください。 個人情報は 削除 電池などは はずす 種類ごとに 分別しヒモで 十文字に結んで 出す
© Copyright 2025 ExpyDoc