広報 - 阿南町

広報
富草小学校入学式
(4月6日)今年は6人の新入生が新しい学校生活をスタートさせました。
特集 平成28年度予算の使途………………………………p2・3
特集 春の人事異動・消防団新役員紹介…………………p4∼6
ながの子育てパスポート…………………………………………p7
目 平成28年第1回定例議会報告・健康推進委員紹介………p8∼10
国民年金学生納付特例制度……………………………………p11
お知らせ・ごみ収集日他……………………………………p12∼14
次
あなんルポ………………………………………………………p15
こんにちは阿南病院です………………………………………p16
よろこび おくやみ 人口 納税 今月のコラム他………………p17
げんきっこひろば…………………………………………………p18
月号
平成28年
2016 Apr No.590
平成28年4月15日
一般会計予算
予 算 の 使 途 総額38億8,600万円
平 成 28 年 度
つかい み ち
平成28年度の予算の概要をお知らせします。
せします
一般会計当初予算額は38億8,600万円となりました。前年度と比較して5,700万円
(1.5%)
の増額となります。
歳入では、
地方交付税が国勢調査人口の減少、
寒冷給地補正率の変更等に伴い1億円の減となる見込みです。
地方消費税交付金が総額8,600万円、
2,700万円の増額となる見込みです。
そのうちの3,600万円が消費税引上げ分に係る地方消費税収であり、
全て社会保障施策に要する経費へ充当します。
歳出では、
富草寮食堂棟改築事業や、
デイサービスセンターはなのきのスプリンクラー設置などの福祉の充実、
富草小
学校プール改築や、
高校通学補助の拡充、
保育料の軽減や、
学校給食費の半額補助など、
子育て支援に重点をおいた予
算としました。
また、
地方創生総合戦略の推進によるUターン対策や、
災害時の水対策としての水源調査、
役場本庁の非
常用発電装置設置等、
防災対策にも配慮しております。
その他
(地方譲与税等)
7,161万円
(1.9%)
一般会計の歳入内訳
地方消費税交付金
8,600万円
(2.2%)
国庫支出金
2億4,986万円
(6.4%)
使用料・手数料
1億8,836万円(4.8%)
町税
4億1,740万円
県支出金
2億1,328万円 (10.7%)
(5.5%)
地方債
2億8,280万円
(7.3%)
自主財源
分担金・負担金
2,185万円
(0.6%)
10億8,245万円
(27.8%)
歳入総額
38億8,600万円
依存財源
28億355万円
(72.2%)
地方交付税
19億円(48.9%)
諸収入
5,022万円
(1.3%)
依存財源
町 が国や 県に
依 存する形で確
財産収入
保する財源。
地方
1,921万円
(0.5%) 交付税のほか、国
庫支出金、県支出
寄付金
金、地 方 譲 与 税、
3億1,010万円
地方債などがあり
(8.0%)
ます。
繰越金
2,500万円
(0.6%)
※( )内は、構成比。1 万円未満四捨五入。
〔町税の内訳〕
税 目
町 民 税 個 人
町 民 税 法 人
固 定 資 産 税
軽 自 動 車 税
町 た ば こ 税
入
湯
税
合 計
繰入金
5,031万円
(1.3%)
自主財源
町が国や県に
依 存しな いで独
自で確 保できる
財源、町税のほか、
使用料・手数料な
どがあります。
平成28年度
1億4,122万円
2,125万円
2億1,208万円
1,701万円
2,172万円
412万円
4億1,740万円
平成27年度
1億4,116万円
1,948万円
2億1,131万円
1,471万円
2,128万円
410万円
4億1,204万円
増減額
6万円
177万円
77万円
230万円
44万円
2万円
536万円
平成28年度
38億8,600万円
4億9,500万円
8億9,800万円
6,900万円
3億5,290万円
1億9,460万円
58億9,550万円
平成27年度
38億2,900万円
5億 500万円
9億2,416万円
6,852万円
1億9,190万円
2億4,630万円
57億6,488万円
増減額
5,700万円
△1,000万円
△2,618万円
48万円
1億6,100万円
△5,170万円
1億3,062万円
〔各会計予算〕
会 計
一
般
会
計
国民健康保険特別会計
介護保険特別会計
後期高齢者医療特別会計
水 道 特 別 会 計
下水道特別会計
合 計
増減率
(%)
1.5
△2.0
△2.8
0.7
83.9
△21.0
2.3
2
広報あなん 第 590 号
一般会計の歳出内訳
【目的別内訳】
議会費5,039万円
(1.3%) 予備費1,000万
維持修繕費5,705万円
(1.5%)
(0.3%)
商工費8,287万円
(2.1%)
災害復旧費200万円(0.1%) 積立金
1億2,441万円
(3.2%)
消防費1億3,461万円(3.5%)
土木費
2億4,270万円
(6.2%)
衛生費
3億1,880万円
(8.2%)
公債費
3億3,106万円
(8.5%)
総務費
4億5,833万円
(11.8%)
民生費
10億9,833万円
(28.3%)
歳出総額
38億8,600万円
教育費
4億7,069万円
(12.1%)
農林水産業費
6億8,572万円
(17.6%)
1
2
3
事 業 名
継続 乳幼児医療給付事業
見直し まちづくり活性化事業(高校通学等補助金)
継続 学校給食費補助事業
4
継続
5
6
7
8
新規
新規
継続
新規
9
新規
10
新規
11
継続
保育料軽減事業
給食調理業務委託料
富草小学校プール改修工事
介護保険利用料負担軽減事業
年金生活者等支援臨時福祉給付金
「デイサービスセンターはなのき」スプリン
クラー設置事業
阿南富草寮食堂棟建設事業
健康な町づくり推進事業
ふっとふっと事業
12 見直し 重点年齢人間ドック事業
3
―
2,657
14,387
604
2,910
935
29,435
680
104
継続
継続
継続
継続
継続
新規
地元施工援助事業(原材料、重機の提供)
町単道路維持修繕事業
住宅新築事業等支援事業
住宅リフォーム補助金
町内景観整備事業
公共施設照明LED化事業
892
6,300
800
600
250
1,046
19
新規
観光施設整備事業
1,702
20
継続
商店街リフレッシュ補助金
500
626
22
新規
多面的機能支払交付金事業
23
継続
ふるさとあなん寄附金事業(農業支援)
24
25
継続
継続
有害鳥獣駆除事業
消防団員出動手当
1,925
264
26
新規
役場本庁非常用発電機械設置工事
3,000
27
継続
ふるさとあなん寄附金事業(一般)
1,023
28
継続
空き家利用促進事業
100
29
継続
集落コミュニティ振興交付金事業
762
30
継続
31
地域公共バス運行事業
(南部公共交通、町民バス、スクールバス)
継続 地籍調査事業
予備費
1,000万円
(0.3%)
人件費
5億5,493万円
(14.3%)
公債費
3億3,107万円
義務的経費
その他の経費 11億1,638万円 (8.5%)
14億4,370万円 (28.7%)
扶助費
(37.2%)
物件費
2億3,038万円
投資的経費
8億3,724万円
(5.9%)
13億2,592万円
(21.5%)
(34.1%)
補助費
4億1,480万円
(10.7%)
繰出金
4億7,388万円
(12.2%)
普通建設事業費
8億5,004万円
(21.8%)
(単位:万円)
H28当初予算額
782
266
914
13
14
15
16
17
18
21 見直し 雇用奨励補助金
貸付金20万円
(0.0%)
災害復旧費200万円(0.1%)
※( )内は、構成比
主要事業一覧
【性質別内訳】
102
30,000
事 業 内 容
中学校終了前までの医療費を助成します。
平成28年度補助要件及び補助額の見直しを行い、高校通学等の保護者の軽減助成を行います。
子育て支援の一環として、学校給食費の2分の1軽減を行います。
子育て支援の充実を図るため、町独自の保育料軽減を行います。保育料徴収基準額と比較して、約3,200万円
の軽減が図られています。
給食センターの調理業務について民間委託を行います。
老朽化した富草小学校のプールの改築を行うとともに、災害時に活用可能な浄化装置を設置します。
介護保険(居宅サービス)利用料負担を軽減します。
65歳以上でH27年度の住民税非課税対象者へ30,000円の給付金が支払われます。
消防法の規定により、平成30年度までに設置完了する必要があります。
老朽化に伴い食堂棟の改修を行います。
水中・陸上教室を実施します。
健康促進のため、皆さんのご参加をお願いします。
阿南病院での人間ドック補助の拡大と阿南病院以外でのドック補助を始め、多様化する疾病の早期発見につなげ
ます。
土地改良、林道、町道へ生コン、砕石等及び重機借上げ料を補助します。ご活用ください。
舗装修繕、交通安全対策、側溝修繕等を行います。
住宅の新築や増改築、用地の取得や造成をされる方に対して補助します。
個人住宅の改修に対して補助します。
(上限20万円。平成28年度までの時限制度です。)
道路などの支障木の除去し、優良な景観を維持するとともに、人・車の通行の安全確保を図ります。
防犯灯及び公共施設の照明を計画的にLED化し、電力の削減及び二酸化炭素排出量の削減を図ります。
観光施設(道の駅、キャンプ場等)の老朽個所を改修するとともに、高齢者にも対応した設備にしてイメージアッ
プを図ります。
町内で1年以上営業している阿南町商工会員で商工業等を営む者に床面積の合計が、1,000㎡を超えない店
舗の改築改装費用について100万円を限度に補助します。
雇用奨励補助金250万円、就労祝金200万円、かえっておいないよ奨励事業補助金176万円の予算計上して
います。
農地を維持するための草刈り、水路、農道管理について一定の条件を満たした農業者へ交付金を交付します。
全国でもトップクラスのふるさと納税。米生産農家支援のための、農業支援ふるさと寄付金事業を継続し実施し
ます。
有害鳥獣駆除への補助を行います。
消防団員への負担軽減として出動手当を支出します。
大規模災害時に本部となる役場本庁に非常用電源がないため、関係機関との連絡調整や緊急避難場所としての
機能を持たせます。
ふるさとあなん寄附金を募集し町づくりに活用するとともに、寄付者へ特産品を発送します。昨年度は、いただい
た寄附金の一部を老人福祉祭りに使わせていただきました。
空き家銀行制度を活用して町内の空き家に一定期間住まれる場合、改修費用の一部を補助します。
区に均等割20,000円、
1世帯につき3,000円を区に交付します。区の実情に応じて使途を考えていただき、有
効活用して地区住民のつながりを強めて活性化のためにお使いください。
H27年度から、地区防犯灯電気料補助金を実績に基づき振興交付金に追加し交付します。
4,190
通勤、通学、通院手段の確保のためのバスを運行します。
2,268
巣山・程野地区の地籍調査を行います。
春の異動
4
■交流研修■
民生課
野馬
柊也
和合出張所長
振興課
ふるさと納税係
福祉係長
︵振興課
農林土木係︶ 佐々木
弘
城田
光長
︵振興課
課長補佐兼 山崎
上下水道係
吉大
︵和合出張所長︶
農業商工係長︶ ︵長野県派遣職員︶
髙野
雅浩
︵敬称略︶
振興課
︵環境水道課
上下水道係︶ 教育委員会
農業商工係長
事務局長兼保育園長
環境係
山﨑
賢太郎
岡田
六久
松下
翔
町職員 ︵
︶
内は前任
環境係︶ ︵新野出張所長︶
︵長野県農業政策課派遣︶ ︵環境水道課
子ども教育係長
住民税務課
■転任■︵4月1日付︶
ふるさと納税係
村山
俊行
課長補佐兼税務係長
長野県危機管理部
善太
住民税務課長兼会計管理者 宮下
︵総務課
熊谷
寛
勝岡
志郎
︵総務課
行政係︶
久保田
文智
企画地域おこし係︶ ︵総務課
︵会計室
会計係長︶
行政係︶
建設環境課
︵民生課長︶
子ども教育係
︵会計係長︶
飯田市産業経済部
建設環境課長
課長補佐兼上下水道係長 会計室
濱島
未羽
伊藤
恒
南島
剛志
田嶋
由章
金田
敏夫
︵大下条保育園︶
︵振興課
︵振興課長︶
︵振興課
課長補佐兼 ︵住民税務課
税務係長︶ 社会教育係
ふるさと納税係長︶
振興課長
国調林務係長︶
熊谷
剛志
富草出張所長
■新任■︵4月1日付︶
伊藤
明
課長補佐兼農林土木係長
︵診療所︶
林
喜光
︵教育委員会事務局長兼 佐々木
智
総務課
行政係
阿南少年自然の家
︵環境水道課
子ども教育係長︶ ︵振興課
靖志
環境係長︶ 藤澤
民生課長
農林土木係長︶
︵環境水道課
小林
由美
伊藤
長治
環境係長
上下水道係︶
︵教育委員会
︵民生課
福祉係長︶ 勝野
公照
子ども教育係︶ 診療所
総務課
︵環境水道課
庶務係長
行政係
上下水道係長︶ 新野出張所長
振興課
農業商工係
勝又
渉
奥田
惠三
土屋
裕史
農林土木係
︵住民税務課 課長補佐 ︵富草出張所長︶
︵振興課
農林土木係︶ 佐々木
俊輔
企画地域おこし係
︵教育委員会
兼住民係長︶
石田
敬治
阿南少年自然の家︶ 安野
涼介
︵教育委員会
金田
大輔
︵教育委員会
子ども教育係︶ ︵振興課
農林土木係︶
社会教育係︶
平成28年4月15日
小林 美紀
熊谷 恒佑
広報あなん 第 590 号
住民税務課
住民係
※各職員の担当業務は、別冊
の表をご覧ください。
■退職■︵3月 日付︶
佐々木
隆志
︵環境水道課長︶
松澤
幸永
︵住民税務課長兼
会計管理者︶
校長 桐生尊義
︵諏訪養護︶
︵山本小︶
︵
︶
内は前任校
小・中学校教職員
■転入■
山田
涼
富草小学校
川上哲夫
平田泰文
片原範子
︵阿智中︶ ︵竜峡中︶
︵寿小︶
小松史紘
校長 守屋修介
︵松島中︶
︵城南小︶
阿南第二中学校
︵旭ヶ丘中︶
︵鎌田中︶
下井
慈
小菅美佳
︵退職︶
︵新任︶ 井澤眞琴
秦美沙子
︵
︶
内は前任校
︵退職︶
︵吉田小︶
ヴィクトリア先生
︵三穂小︶
ありがとう!
■転出■
富草小学校
村澤健博
後藤喜美恵
校長 栗林久訓
︵新任︶ ︵東小︶ 月岡竜二
初馬麻亜耶
金田
和弘
佐々木一誠
平成 年度
阿南町消防団本団役員
竹田早希︵安曇養護学校︶ 平 成 年 8 月 からAL
団長
Tと して 勤 務いた だいた、 副団長
大下条小学校
︵新任︶
大下条小学校
藤松文香
〃副分団長
第四分団長
〃副分団長
第三分団長
〃副分団長
第二分団長
〃副分団長
第一分団長
本団旗手
土屋
裕史
勝又
秀和
伊藤
啓介
熊谷
一樹
佐々木良幸
木村
一晃
松澤
厚志
金田
貴充
村松
圭介
佐々木絢太
▼問合せ
☎
2141
消防主任
喇叭筆頭部長 熊谷
大悟
勝又
司
ヴィクトリア先 生が3月 末
で退職されました。
今後は、阿南町で少しリ
フレッシュされてから、
アメリ
カへ戻り、大学で日本語の
本部長
廣橋︵塩澤︶晃代
︵金沢小︶
勉強をされるそうです。
小林
弘典
︵南小︶ 教頭 山崎章光
︵追手町小︶
︵退職︶
養護 太田和江
︵筑北小︶
金子 隆起
機関分団長
和田洋明
谷口みさ子
事務 志賀瑞樹
和合小学校
︵波田小︶ ︵新任︶
︵豊栄小︶
和合小学校
教頭 山口昇一
養護 大倉苑乃
︵飯島小︶
新野小学校
︵赤穂中︶
教頭 福澤則雄
︵山本小︶
事務 村岡光一朗
内山文洋
新野小学校
︵新任︶
︵千栄小︶
海野倫英
教頭 菅沼昌博
︵伊那小︶
阿南警察署新任職員
28
総務課行政係
西川 政雄
中嶋
永江
︵保育園長︶
地域おこし協力隊
■新任■︵4月1日付︶
伊東美水
︵新任︶ ︵上田養護︶
小沼沙江
髙 希
︵丘中︶
︵退職︶
阿南第一中学校
校長 千村哲朗
︵飯田養護︶
足立和子
︵阿智高︶
阿南第一中学校
田中右子
︵松川中︶ 加藤律子
︵飯田養護︶
︵小井川小︶
今村哲也
︵緑ヶ丘中︶ 工藤丈瑠
清
髙山太介
校長 杉山
阿南第二中学校
26
笹 あずさ
廣田 萌
新野駐在所 所員
5
■退任■︵3月 日付︶
尾崎
真理子
校長 藤澤康一郎︵箕輪東小︶
阿南警察署 次長
31
31
平成28年4月15日
機構改革のお知らせ
○建設環境課を新設
今まで振興課が担っていた農林土木係(町道・農道・林道整備等)と環境水道課(上下水道・住
宅・環境)の業務を統合し、建設環境課に改めました。
○振興課の業務内容を見直し
農業・林業・商業・工業・観光事業、農業委員会、国土調査事業、ふるさと納税に係る業務を行
います。
○出張所業務の見直し
4月から各出張所を2人体制としました。業務内容については、従来の業務に加え以下の業務を
行います。
・水道検針業務・区要望取りまとめ・文書配布・介護認定調査・不法投棄巡視
・簡易な道路修繕工事・水道休開栓業務・空き家対策・有害鳥獣確認業務
・各戸訪問調査
※詳しい係分担については、別冊「阿南町役場行政機構及び職員配置図」をご覧ください。
役場庁舎内の配置
【新配置図:本庁1階、2階:教育委員会】
建設環境課
書庫等
階段
振興課
町長室
集落コミュニティ振興交付金事業について
集落コミュニティ振興交付金事業は、区内における住民相互のつながりを強め、集落活動の活性
化を支援することを目的として平成21年度より交付してきました。平成28年度については世帯割の
金額を変更した上で交付します。申請につきましては、5月中旬に区長に連絡します。地域が活性
化するような活用願います。 ■問合せ 総務課企画地域おこし係 ☎22−2141
現 行
集落コミュニティ振興交付金事業
変更
交付金額(均等割)
20,000円
変更なし
交付金額(世帯割)
6,000円
3,000円
交付金の使途の制限
①政治的活動
②宗教的活動
③公序良俗に反する活動
④専ら特定の企業、団体及び個人の利益
を追求するための活動
変更なし
6
広報あなん 第 590 号
妊婦さん及び18歳未満のお子さんがいる家庭の皆様へ
∼ 平成28年4月から ∼
「ながの子育て家庭優待パスポート」の全国での利用開始について
平成28年4月から、県外でも、「ながの子育て家庭優待パスポート」を提示することで、子
育て支援のサービスが受けられます。
※対象店舗は、「全国共通ロゴマーク」の掲示店です。
※平成28年4月から:41道府県、平成29年4月から:全都道府県(予定)
新パスポートへの切替え
(全国共通ロゴマーク)
「全国共通マーク」が入った、新しいパスポートカードになります。
現在
新パスポート
※対象世帯には3/15区長文書にて、新カードを配布しましたのでご確認ください。(1世帯に2枚ずつ)
提供されるサービス内容
①協賛店が独自に設定します。
サービス内容は、店舗によって異なります、各協賛店でご確認ください。
検索サイトで検索もできるので、ぜひ活用してください。
②「フレンドリー・メニュー」が創設されます。
未就学児のいる家庭が外出時に困らないよう、全国で受けられるサービスが新設されます。
サービスの有無及び内容は、店舗によって異なります。
例:粉ミルクのお湯提供、おむつ替えスペースあり、授乳スペースあり、
ベビーカー入店可能 等
対象世帯の拡大
妊婦さんがいるご家庭も、新たに対象になります。
「多子世帯応援プレミアムパスポート」について
子どもが3人以上いるご家庭が利用できる「多子世帯応援プレミアムパスポート」は、カー
ドデザイン・有効期限とも変更ありません。現在のカードをご利用ください。
※県外の協賛店では利用できません。通常の「ながの子育て家庭優待パスポート」をご利用ください。
協賛店舗検索サイトのリニューアルについて
全国共通展開にあわせて、「ながの子育て家庭優待パスポート事業協賛
店舗検索サイト」をリニューアルします。
【協賛店舗検索サイト】http://pass.nagano-kosodate.net/ksearch/
7
■問合せ 民生課福祉係 ☎22−4051
平成
年
28
第
1
回
定
例
議
会
報
告
平成 年第一回議会定例会が3月8日から3月 日までの
日間、開会されました。
8日は、条例の一部改正等、各会計の補正予算、新年度予算、指
定管理者の指定などの議案が提案されました。その後、7人の
議員による一般質問が行われました。
日に総務産業建設常任委員会、 日には社会文教常任委員
会が開かれ、付託された案件、提案された議案について審議し、
日の再開日には、質疑や討論、採決が行われました。
11
18
28
○課 設 置 条 例 の 一 部 を 改 正 す る
条例
﹁環境水道課﹂を﹁建設環境課﹂
と改めるものです。
○公 文 書 公 開 条 例 の 一 部 を 改 正
する条例
行政不服審査法改正に伴い条
例改正するものです。
○個 人 情 報 保 護 条 例 の 一 部 を 改
正する条例
行 政 不 服 審 査 法、番 号 利 用 法
改正に伴い条例改正するもので
す。
○法 務 嘱 託 職 員 の 任 用 等 に 関 す
条例、規約関係
平成28年4月15日
18
11
る条例
行政不服審査法改正に伴い条
例制定するものです。
○行政不服審査会条例
行政不服審査法改正に伴い条
例制定するものです。
○行 政 不 服 審 査 法 の 規 定 に よ る
提出資料等の写し等の交付に
係る手数料に関する条例
行政不服審査法改正に伴い手
数料に関して条例制定するもの
です。
○職 員 の 分 限 に 関 す る 条 例 の 一
部を改正する条例
地方公務員制度改正に伴い人
事評価を人事管理の基礎として
活用することが義務付けられた
14
こと等により改正するものです。
○議 会 の 議 員 の 議 員 報 酬 及 び 費
用弁償等に関する条例の一部
を改正する条例
特別職の給与に関す る法律改
正 に 伴 い 期 末 手 当 を 0・0 5 月
分引き上げについて改正するも
のです。
○特 別 職 の 職 員 で 非 常 勤 の 者 の
報酬及び費用弁償に関する条
例の一部を改正する条例
農業委員会に関する法律の改
正により農業委員の役割変更に
伴い報酬の見直しと新たに新設
する推進員の報酬を追加するも
のです。
○特 別 職 の 職 員 で 常 勤 の 者 の 給
与に関する条例の一部を改正
する条例
特別職の給与に関する法律改
正 に 伴 い 期 末 手 当 を 0・0 5 月
分引き上げについて改正するも
のです。
○一 般 職 の 職 員 の 給 与 に 関 す る
条例の一部を改正する条例
一般職の給与に関する法律改
正に伴い人事院勧告により俸給
表改定等を行うために改正する
ものです。
8
○消 防 団 員 等 公 務 災 害 補 償 条 例
の一部を改正する条例
年金法改正に伴い傷病補償年
金等の調整率変更に伴い改正す
るものです。
○固 定 資 産 評 価 審 査 委 員 会 条 例
の一部を改正する条例
行政不服審査法施行令が公布
されたことに伴い改正するもの
です。
○町 税 条 例 の 一 部 を 改 正 す る 条
例
税制改正に伴い地方税法改正
に伴い改正するものです。
○指 定 地 域 密 着 型 サ ー ビ ス の 従
業 者、設 備 及 び 運 営 の 基 準 に
関する条例の一部を改正する
条例
介 護 保 険 法 の 改 正 に よ り、定
員 人以下の小規模通所介護事
業所等が県から町指定の地域密
着型サービスに移行になったこ
とと、認知症通所介護︵要介護者
対 象︶に 運 営 推 進 会 議 の 設 置 が
義務付けられたことによる改正
です。
○指 定 地 域 密 着 型 介 護 予 防 サ ー
ビ ス の 事 業 の 人 員、設 備 及 び
運営並びに指定地域密着型介
18
護予防サービスに係る介護予
防のための効果的な支援の方
法の基準に関する条例の一部
を改正する条例
介護保険法改正により認知症
通所介護︵要支援者対象︶に運営
推進会議の設置が義務付けられ
たことによる改正です。
○町 営 住 宅 等 設 置 条 例 の 一 部 を
改正する条例
建設後 年を経過した公営住
宅、ふ ち 端 団 地 を 町 営 住 宅 の 区
分 に 変 更 し、町 営 住 宅NTT2
号団地、へき地教員新野1号、深
見 団 地、本 町 団 地 を 取 り 壊 し た
ことにより一部改正するもので
す。
○町 営 住 宅 の 管 理 に 関 す る 条 例
の一部を改正する条例
取 り 壊 し た、前 記NTT2 号
団 地 他 3 団 地 を 削 除、ふ ち 端 団
地 を 追 加 し、家 賃 月 額 設 定 の た
め一部改正するものです。
○議 会 委 員 会 条 例 の 一 部 を 改 正
する条例
今回町が行う課設置条例の一
部を改正する条例に伴い議会の
常任委員会の所管する課等名称
変更により改正するものです。
広報あなん 第 590 号
30
○特 別 職 の 職 員 で 常 勤 の 者 の 給
与の特例に関する条例
職員の不適正な事務処理事案
を 重 く 受 け 止 め、監 督 責 任 と し
て、町 長 及 び 副 町 長 の 平 成 年
4月支給の給料月額から100
分の に相当する額を一ケ月減
額支給することとしたものです。
以 上 の 条 例 関 係 件 は、原 案
のとおり可決されました。
9
報セキュリティ強化事業を行う
ものが主な内容です。
○平 成 年 度 阿 南 町 一 般 会 計 補
○指定管理者の指定6件
正予算︵第7号︶
多 面 的 交 流 促 進 施 設︵道 の 駅
事業繰越明許費補正8件を追
信 州 新 野 千 石 平︶を 株 式 会 社
加するものです。
蔵 に 5 年、ゆ ぅ ゆ ∼ ら ん ど 阿 南
○平 成 年 度 阿 南 町 介 護 保 険 特 ︵かじかの湯︶、コテージ、陶芸体
別会計補正予算︵第2号︶
験 館、キ ャ ン プ 場 の 一 連 施 設 を
6,451万6千円を減額し、 シ ダ ッ ク ス 大 新 東 ヒ ュ ー マ ン
総 額 8 億 6,8 4 6 万 円 と す る
サ ー ビ ス 株 式 会 社 に 3 年、新 野
も の で、事 業 確 定 に よ る 補 正 で
デ イ サ ー ビ ス セ ン タ ー、は な の
す。
き在宅介護支援センターを社会
○平 成 年 度 阿 南 町 一 般 会 計 予
福祉法人
萱 垣 会 に、阿 南 町 高
算
齢 者 生 活 福 祉 セ ン タ ー、和 合 高
○平 成 年 度 阿 南 町 国 民 健 康 保
齢者生活福祉センターを社会福
険特別会計予算
祉法人阿南町社会福祉協議会に
○平 成 年 度 阿 南 町 後 期 高 齢 者
それぞれ 年間の期間で管理運
医療特別会計予算
営を行わせる内容です。
○平 成 年 度 阿 南 町 介 護 保 険 特
○町 道 路 線 の 変 更 及 び 廃 止 に つ
別会計予算
いて
○平 成 年 度 阿 南 町 水 道 特 別 会
富草 号線他3路線の延長等
計予算
を 変 更 し、富 草 号 線 他 4 路 線
○平 成 年 度 阿 南 町 下 水 道 特 別
を廃止するものです。
会計予算
○町道路線の認定
平成 年度各会計予算の詳細
富 草 号 線、同 1 5 9 号 線 の
は、本誌の特集をご覧ください。
2路線を町道認定するものです。
以 上 の 予 算 関 係 9 件 は、原 案
○南 信 州 広 域 連 合 が 処 理 す る 事
のとおり可決されました。
務の変更及び南信州広域連合
規約の変更について
86
10
43
27
27
一
般
案
件
86
20
28
○平 成 年 度 阿 南 町 一 般 会 計 補
正予算︵第6号︶
8,511万7千円を増額し、
総 額 億 4,1 4 8 万 3 千 円 と
す る も の で、繰 越 明 許 費 補 正 6
件と事業確定により予算の減額
と事業発注等の健全運営により
発生した財源を将来の財政運用
のため財政調整基金への積立て
を 行 う と と も に、南 信 州 広 域 連
合で行う﹁知の拠点事業﹂に伴う
負 担 金、年 金 事 務 所 の 情 報 漏 え
い事件等で発生したインター
ネットによるウイルス被害等を
防除するため外部情報と個人情
報とを完全分離させるための情
41
28
28
28
28
28
28
28
10
27
予
算
関
係
平成28年4月15日
まち・ひと・しごと創生法に
よる計画等の事務を広域連携と
して飯田市へ代行させる等の一
部を変更するものです。
以上の9議案は原案のとおり
可決されました。
29
7人の議員により一般質問が
行われました。詳細は﹁あなん
ちょう議会だより﹂をご覧くだ
さい。
29 39 24
行事予定
4月 日㈰
第 回みんなで走ろう駅伝大会
4月 日㈮
行人様御開帳
5月 日㈯・ 日㈰
第 回南信州ラリー
24 28
一
般
質
問
第24期 健康推進委員紹介(平成28・29年度)
区名
氏 名
大 島
牧
大 恩
雲雀沢
粟 野
鷲 巣
門 原
担当地区
区名
氏 名
担当地区
大島
井 戸
春
日
奈
津
井戸、早稲田1
恩 澤 千代子
恩沢、大平
小 野
熊
谷
邦
子
小野
井
東
照
子
雲雀沢
金
田
重
子
早稲田2∼7.9
小
林
環
粟野1.2
村
松
博
子
早稲田8.10∼15
金 田 あさよ
粟野3.4
林
成
子
東平久、月ケ島
勝
又
厚
子
粟野5.6
熊
谷
幸
子
西平久
勝
野
美
峰
鷲巣
見 名
熊
谷
絹
代
和知野1、見名・原
佐々木 まり子
門原1∼3
和知野
平
松
優
子
和知野2∼6
西
門原4∼6
宮 沢
松 下 イツエ
宮沢
野
藤
文
民
子
子
早稲田
平 久
浅 野
佐々木 良 子
浅野
和合上
宮 澤 スエ子
西ノ平、三度、大月
鴨 目
小 林 冨美ゑ
鴨目
寺 村
下 島 さよ子
寺村
上梅田
宮
澤
元
子
上梅田、東平
木曽畑
細
木曽畑
下梅田
松
井
静
江
下梅田
本 村
宮 下 ケサコ
本村
横 林
村
山
範
美
新木田、横林
上和合
宮
下
優
上和合
高
田
光
子
下平、柳沢、神子谷
日 吉
溝
畑
明
弘
日吉
勝
又
節
子
中平、北川、原平
巾 川
小
林
静
代
巾川、池の島、黒田
南 島 美知子
1東.1西.2西.8
帯 川
宮
下
恵
美
帯川、矢坪
南 島 八重子
2東.3.5.10
後
藤
文
子
大村1
木
三
中谷(上)
市
村
典
子
大村2、大村団地
三 浦 もと子
中谷(下)
寺 山
伊
東
知
子
寺山
佐々木 みちる
立谷
原 町
熊
谷
悦
子
原町、新野3号
熊
谷
い
な
大森、平石
荒 木
仲
藤
重
孝
荒木
大 平
小
林
公
江
大平
田
嶋
緑
東町1∼4
大那木
小
林
由
美
大那木
圡 屋 賀代子
東町5∼7
林
好
子
千木、深見1.13、鳥出山
後
藤
文
子
本町1∼3.10∼12
村
松
政
恵
深見2.3.5
村
松
光
子
本町4∼9、団地
松
澤
啓
子
深見4.10∼12、深見団地
松
村
久
江
砂田1
川 田
御 供
中 谷
三 共
深 見
下
五
三 浦 加代子
深見6 ∼8、ふち端
田 上
田 嶋 けさえ
田上
小中尾
佐々木 孝 子
小中尾
大 村
東 町
本 町
砂 田
川
静
江
金 原 久美子
砂田2.3
栃 洞
奥
栃洞
川 尻
佐々木 章 子
田
君
子
10
川尻、矢野
(敬称略)
広報あなん 第 590 号
平成28年度 国民年金保険料
平成28年度の国民年金保険料額は、月額16,260円です。
平成28年度の国民年金保険料額は、国民年金法第87条において、16,660円とされています
が、平成16年度からの物価と賃金の変動に基づく平成28年度の保険料改定率0.976を乗じること
により、16,260円となりました。
保険料の免除制度があります
所得が少ないときや失業等により保険料を納めることができない場合には、本人の申請に
よって、保険料の納付が免除される制度があります。
①免除(全額免除・一部免除)申請
②若年者納付猶予申請
③学生納付特例申請
申請書の提出先は役場本庁、各出張所、年金事務所です。
学生納付特例制度について
20歳以上の方は、学生であっても国民年金に加入し納付しなければなりません。
しかし、学生の方は一般的に所得が少ないため、ご本人の所得が一定以下の場合、国民年金
保険料の納付が猶予される『学生納付特例制度』があります。
対象となる方は、大学、短期大学、高等学校、高等専門学校、専修学校及び各種学校(修業
年限1年以上である課程)に在学する学生等で、ご本人の前年所得が次の計算した金額以下で
あることが条件です。
〈所得の目安〉 118万円+
{扶養親族等の数×38万円}
学生納付特例の承認期間は4月から翌年3月までです。
平成27年度に保険料納付を猶予されている方で、平成28年度も引き続き在学予定の方へ、3
月末に基礎年金番号等が印字されたハガキ形式の学生納付特例申請書が送付されます。同一の
学校に在学されている方は、このハガキに必要事項を記入し返送いただくことにより、平成28
年度の申請ができます。(この場合、在学証明書または学生証の写しの添付は不要です)
11
■問合せ 住民税務課住民係 ☎ 2 2 − 4 0 5 2 飯田年金事務所 ☎ 0 2 6 5 − 2 2 −3 6 4 1
﹁みどりの募金﹂に皆様の
ご協力をお願いします。
今 年 も 4 月 1 日 か ら﹁み ど り
の募金﹂がはじまりました。
これ
は、︵財︶長野県緑の基金が実施
主体となり行われるものです。
昨 年、皆 様 か ら の お 寄 せ い た
だ い た 募 金 総 額 は 2 3 6,6 8
6 円 と な り ま し た。こ の 募 金 は、
みどりの少年団の育成や緑化事
業、小 学 校 新 入 生 へ の 苗 木 の 頒
布など身近な森林づくりに大き
な 役 割 を 果 た し て い ま す。大 切
な 緑 を 豊 か に 育 み、次 の 世 代 に
伝 え る た め、皆 様 の ご 協 力 を お
願いします。
▼問合せ
振興課国調林務係
☎ 4055
平成28年4月15日
29
12
南部公共バスの車両1台を
新たに購入しました。
新しい車両は 人乗りの車両
で、乗客の座席数 人、立席
人の仕様となっておりますの
で、満車時には高齢者や身体障
害者の方に優先的に席をお譲り
いただきますようお願いします。
▼問合せ
4054
下伊那南部地域公共交通対策協議会
☎
16
町税等の納期 今年度の町税等の納期について、それぞれ次のとおりです。
※
(仮)
は平成26年所得による仮算定徴収となります。
(平成27年度課税計算による)
※
(本)
は 6 月に平成27年所得が確定するため本算定徴収となります。
税目
徴収月
徴収方法
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
2
3
普通
4期
1期
3期
2期
徴収
6期
5期
2期
4期
3期
特別徴収 1期
町 県 民 税
(本)
(本)
(仮)
(本)
(仮)
(年金)(仮)
特別徴収 毎月給与より差引き
(給料) 翌月10日※6月から翌年5月までの12か月で徴収
中間
事業年度の開始日より6か月を経過した日から2か月以内
法 人 町 民 税
事業年終了の翌日から2か月以内
確定
4期
3期
固 定 資 産 税 普通徴収 1期
2期
全期
軽 自 動 車 税 普通徴収
普通 1期 2期 3期
国民健康保険税
4期 5期 6期 7期 8期 9期 10期 11期 12期
徴収 (仮)(仮)(仮)
及び
6期
2期
5期
4期
年金 1期
3期
介 護 保 険 料
特別徴収 (仮)
(本)
(仮)
(本)
(本)
(仮)
普通
1期 2期 3期 4期 5期 6期 7期 8期 9期
徴収
後期高齢者医療
6期
2期
5期
4期
年金 1期
3期
特別徴収 (仮)
(本)
(仮)
(本)
(本)
(仮)
ケーブルテレビ使用料
※1ヶ月 500円
※前期は4月∼9月分
※後期は10月∼3月分
前期
※随時課税が発生することがあります。
※上記税の他、上下水道使用料、住宅使用料、利用者負担金(保育料)は毎月の納付になります。
※口座振替をご利用の方は、毎月25日振替となります。
(祝・土・日の場合はその日以降の最初の平日)
※納期限が土日または祝日と重なる場合は、その日以降の最初の平日が納期限となります。
後期
12
⑶ドライフルーツセット
年度ふるさとあなん寄附金
ドライフルーツ ∼ g×
︵ふるさと納税︶について
袋︶
⑷信州黄金シャモ
ふるさとあなん寄附金へご賛
阿南町育ちもも肉1.2㎏
同いただきましてありがとうご
⑸豚肉
ざいます。
南信州産1.4㎏
年度のふるさと納税の申込
⑹富草ひつじ
み受付を5月 日㈫午前 時か
阿南町産700g
ら開始します。
・お米︵農業支援を目的とした
○申込み方法
ふるさと納税︶
阿南町公式ホームページの
1万円あたり ㎏の﹁あなん
フォームによる申込み
の誉﹂をお届けいたします。
○御礼の品
・特産品︵一般のふるさと納税︶
1万円寄附↓
お米
㎏
1万円以上のご寄附につき次
2万円寄附↓
お米
㎏
の6品のうちからお選びいた
3万円以上寄附↓お米 ㎏
だけます。
※詳細につきましては、阿南
1万円寄附↓1品、2万円寄
町公式ホームページをご確認く
附↓2品、3万円寄附↓3品、 ださい。
4万円寄附↓4品、5万円寄
▼問合せ
附 ↓ 5 品 、 6 万 円 以 上 寄 附 ↓ 振興課ふるさと納税係
すべて
☎ 4055
⑴ふるさとセット
五平餅、さしみこんにゃく、
梅干し、ゆずみそ、干し椎茸、
野沢菜漬物、トマト加工品、
菓子詰め合わせ、米こうじみ
そ等のセット
⑵りんご
南信州産サンふじ ㎏
広報あなん 第 590 号
28
28
17
10
10
20
60 40 20
60
80
10
切り取り線
5月のごみ分別収集のお知らせ
必要な方は、
切り取って、
目につくところに貼ってご使用ください。
日
1
月
2
火
3
水
4
アルミ缶
容器包装
木
5
金
6
富草地区
不燃ごみ回収
燃やすごみ スチール缶 プラスチック 燃やすごみ
8
15
10
茶色びん
燃やすごみ 無色びん
その他びん
17
16
9
11
12
13
19
20
ペットボトル 容器包装
田上処分場
燃やすごみ その他プラ プラスチック 燃やすごみ
持込日
22
23
24
30
26
21
大下条地区
不燃ごみ回収
27
燃やすごみ
燃やすごみ
29
25
14
田上処分場
持込日
燃やすごみ
18
土
7
28
和合・新野地区
不燃ごみ回収
31
燃やすごみ
生ごみ処理機購入補助が変わります
【補助金額】
○ 購入価格の 3 分の 1 以下、
最高限度額 2 万円の補助を行います。
【補助金の条件】
○1世帯 1 基として今までに補助を受けていないこと、
または補助を受けた処理機
が購入から 5 年を経過していること。
○ 乾燥処理、
または堆肥化処理できる機種であること。
○ 税別 3 万円以上の機種であること。
13
【申請方法】
○ 申請用紙に必要事項の記入と押印をし、
領収書を添付して提出してください。
○ 申請用紙は、
役場窓口に用意してあります。
道路河川愛護活動知事感謝状が
贈られました
阿南町役場で行われた、「平成27年度道路
河川愛護活動知事表彰式」において、新野老
人クラブ睦会が、国道151号沿いの道路愛護活
動の実績が認められ、表彰を受けました。
新野老人クラブ睦会は花壇の花植え、管理
及び周辺の草刈りを主な活動とし、年間12回
を超える活動を長年行っており、色鮮やかな
見事な花を咲かせ、道行く人の目を楽しませ
てくれています。
平成28年4月15日
阿南町総合戦略を公表します
町の地方版総合戦略に向けた町人口ビジョ
ン・総合戦略策定委員会は3月18日㈮に、今まで
の審議内容をまとめ、町長に答申しました。人口
ビジョン・総合戦略については、町HP及び役場
本庁、各出張所にて閲覧できます。
町長に答申を手渡す策定委員長
平成28年度
犬の登録・狂犬病予防注射(第2次分)
建設環境課 ☎22-4053
※集合時間までに会場へお集まりください。
月日
5月
日㈮
20
場 所
地区
集 合 時 間
上和合 和合会館
午前8時45分∼9時
原 町 新野福祉センター
午前9時30分∼9時45分
粟 野 富草出張所
午前10時30分∼10時45分
千 木 役場本庁
午前11時15分∼11時30分
各地区
訪問注射[5/17までに予約の方]
※個別訪問手数料が必要です。
予約状況により、調整させていただき
ます。
①既に登録されている犬は、
4月下旬に獣医師会下伊那支部からお知らせのはがきが送付されますの
で、当日必ずご持参ください。
②当日の新規登録もできますので、最寄りの注射場所で予防注射を受けてください。
(生後91日後か
ら注射できます。)
③登録時期の都合上、はがきが送付されない場合や誤って送付されてしまう場合があります。ご了承
ください。
4月の休日当番医
※受診の際は事前に電話でご確認ください。
※当番医が変更される場合があります。
阿南地区 診察時間 午前 9 時∼午後 6 時
17日(日)
24日(日)
阿南病院 22-2121
29日(金)
(市外局番 0260)
山 崎 34-2024
泰 阜 26-2003
中 島 27-3577
飯田地区 診察時間 内科・小児科・外科…午前 9 時∼午後 6 時、産婦人科…午前 9 時∼正午(午前中のみです)
内科
小児科
外科
産婦人科
℡026517日(日)
23-6822 慶 友
22-0304
52-1152 椎 名
松 村
23-6822 松 村
24日(日)
48-5351 飯田橋クリニック 24-1511 市 立
21-1255
松 尾
22-3921 さ の
29日(金)
23-3115 おおぎ
21-1255
22-1730 市 立
すずおか 48-5222 健和会
休日夜間急患診療所(内科・小児科)
◎診 療 日 17日㈰、
24日㈰、
29日㈮
◎診 療 時 間 午前9時∼午後5時(受付時間午後4時30分まで)
午後7時∼午後10時30分(受付時間午後10時まで)
◎問 合 せ TEL/0265-23-3636 住所/飯田市東中央通5-96
5 月中 旬まで の 休日当
番 医 は、町ホー ム ペ ー
ジでご確認ください。
14
広報あなん 第 590 号
$1$15832
あなんルポ
3月6日㈰ 北区De五平餅サミット
3月6日㈰浜松市北区で開催された北区 De
まつりのブース
「五平餅サミット」
に、道の駅信州
新野千石平とともに参加してきました。
途中小雨に見舞われましたが、阿南町ならでは
の“ ひだ ”がついた御幣餅には行列が絶えず、
500 本もの御幣餅が完売になりました。
3月8日㈫ 阿南根羽線で環境整備
県道阿南根羽線で、日吉地区の皆様に、ボラ
ンティアによる環境整備を実施していただきま
した。
今回の作業は交通誘導が必要だったため、飯
田建設事務所にも協力をいただきました。
地区で、国・県 道の 道 路 愛 護 団 体やボラン
ティア活動の一環として大規模な環境整備の計
画があり、飯田建設事務所等の協力が必要な
場合は、建設環境課農林土木係までご連絡くだ
さい。
3月23日㈬ 町公共交通協議会が開かれました
3月23日㈬に、第4回の町公共交通協議会を
開催しました。検討を重ね、ダイヤ改正や運賃見
直し、民間事業者との連携を考えた交通システム
再構築の素案をまとめました。今後は、意見公募
を行い10月1日の試験運用に向けて準備を進め
ていきます。
4月1日㈮ おどもカフェがオープンしました
15
地域おこし協力隊として3年間阿南町で活動
した尾崎真理子元隊員が4月からカフェをオー
プンしました。お店は阿南病院のすぐ裏側にあ
り、旧歯科だった古民家を改装し、モダンでか
わいらしい店内に仕上げています。ランチの提
供のほかにも日によっては手相占いなども体験
できますので、皆さんもぜひお立ち寄りくださ
い。
平成28年4月15日
ƩǩǁƷDžϙషഥдƽƯ
ご えん
えん げ
∼高齢者に多い誤嚥性肺炎(嚥下性肺炎)のお話∼
現在、日本人の死亡原因の第 3 位は肺炎です。そして、肺炎で亡くなる人の 94%は 75 歳以上の高齢者
です。図をみても明らかのように高齢ほど誤嚥性肺炎の頻度が増加します。
入院を要した誤嚥性肺炎の頻度
誤嚥性肺炎とは?
通常、口から入った食べ物や飲み物は食道へ、空気は
気管へと振り分けられます。しかし、食道と気管は前後
にくっついていて、うまく嚥下できない(誤嚥する)と、
食物、唾液や胃液が気管に入ってしまいます。気管に
入った唾液や異物に含まれる細菌による肺炎を「誤嚥性
肺炎」と言います。
なぜ高齢者に起きやすいの?
■誤嚥性肺炎、□非誤嚥性肺炎
%
100
80
60
40
20
0
0-39
40-49 50-59 60-69 70-79 80-89
年齢
90-
健常人では、気管に異物が入った場合、咳反射で異物
を喀出したり、気管支の粘膜の活動で異物をエスカレーターに乗っかったように上へ移動させ口の中に
排除します。まず、高齢者ではこれらの機能が低下します。そして、脳血管障害(脳梗塞や脳出血)の後遺
症のある方は明らかな嚥下障害があります。また、高齢者では無意識の内に繰り返す微量の誤嚥がみら
れます。さらに、高齢者は抵抗力や免疫力が落ち、より肺炎になりやすい
と言われています。
誤嚥性肺炎の予防(高齢者とそのご家族の方へ)
誤嚥を防ぐために
○食べ物はよく噛んで、誤嚥しないように、ゆっくり食べましょう。
○会話をしたり笑ったりして口を動かす事が嚥下機能を高めると言われています。
○胃液の逆流を防ぐために、寝たきりの状態は避けて上体を起こした姿勢を保つようしましょう。
誤嚥しても肺炎にならないために
○異物が気管に入ったら、うつぶせで背中を叩くなどして、異物をできるだけ早く外に出しましょう。
(口の中の細
○歯磨きやうがいをして、口の中を清潔に保ちましょう。
菌が誤嚥性肺炎の大きな原因です。)
○予防薬もありますので医師とご相談ください。
早期発見のために
発熱、せき、痰、元気がないなどの肺炎の症状に加え、「食事中のむせ
こみ」、「常に喉がゴロゴロ鳴っている」、「唾液が飲み込めない」、「食事
に時間がかかる」、など誤嚥性肺炎の特徴がないか、日頃から注意をし
てください。
久保惠嗣 長野県立病院機構理事長
ご心配のある場合には、早めに医療機関に相談してください。
信州大学前医学部長・名誉教授
和みの医療センター 長野県立阿南病院 ☎ 22-2121
久保医師の診察は毎月第2、4火曜日です。
詳しくは医事課へお問い合わせください。
16
広報あなん 第 590 号
︵屋
号︶
︵喜久屋︶
地
区
ご冥福をお祈りします
いし だ
たみ こ
よしたけ
︵吉
川︶
石田
民子
剛 規 粟
野
くまがい
やすあき
きし
︵青
梨︶
伊 久 男 見
名
︵ しんや ︶
熊谷
好 武 野
正 文 浅
よし だ
よしざわ
やす お
な
お
え
千 津 子 下 梅 田
吉田
安 昭 澤 岸
みやした
惠 美 子 和 合 上
宮下
裕 夫 かな だ
猛
金田
ゑ 深
見
喪
主
お
く 三
や 月
み
4月の納税
乳幼児健診のお知らせ
⃝国民健康保険税
⃝介護保険料
⃝固定資産税
対象乳幼児
場所及び受付時間
月日
県立阿南病院
4月26日 4か月児健診
(火) (平成27年12月生まれ)午後1時15分∼1時30分
5月9日 すくすくひろば 子育て支援室(大下条保育園内)
午前9時30分∼11時
(月) (未就園児)
阿南町保健センター
5月17日 2歳児健診
(火) (平成26年2月∼4月生まれ)午後1時15分∼1時30分
県立阿南病院
5月24日 4か月児健診
(火) (平成28年1月生まれ)午後1時15分∼1時30分
7か月児健診
5月27日 (平成27年9月∼10月生まれ) 阿南町保健センター
(金) 10か月児健診 午後1時15分∼1時30分
(平成27年6月∼7月生まれ)
今月の納期限は5月2日㈪です。
※口座振替日は、4月25日㈪です。前日までに残高の
確認をお願いします。
今月のコラム
景気低迷と財政運営
阿南町長 勝野 一成
17
氏
名
3月29日に2016年度、96兆7000億余の国家予算が
成立致しました。ここ何年も過去最大と言いつつ、
天文学的な予算数値が更新されてきました。
阿南町の本年度予算は、ほぼ前年並みです。人口
減少のなか、大切な交付税収入も減額が見込まれ、
国のような大盤振る舞いはなかなかできない状況で
す。「攻めと守り」、町の現況、財政状況を鑑みる
中で、能力を超えるような運営はできてないと感じ
ています。
日本の今は、過去のような良い時代は去りました。
少子高齢化時代、あらゆる面において、特に厳しい
状況の地方の小規模町村にとっては、いかに知恵を
出し、本当に必要な事を重点的に行い町民の福祉に
資するかが必要と考えます。
決して消極的であってはなりませんが、充分熟慮
すべきことも大切なことであります。
これからの町を考える時、良き時代に整備拡充さ
れてきた生活基盤を支える多くのインフラの改修に
多額の財源が必要とされる状況となっています。
健全財政を維持しつつ、今後も町政に全力で取り
組んで参りたいと思います。
☆乳幼児健診、すくすくひろばの年間予定につい
ては、町ホームページをご確認ください。
▼民生課健康支援係 ☎22-4051
町の人口
平成28年4月1日現在
大下条 新 野 和 合 富 草 合 計 前月比
世 帯
870
531
126
593 2,120 −13
人 男 982
口 女 1,074
575
120
684 2,361 −12
664
123
697 2,558 −24
計
2,056 1,239
243 1,381 4,919 −36
3月の工事発注
※請負額500万円以上の工事等はありませんでした
平成28年4月15日
このコーナーは、保育園の活動を紹介するコーナーです。
2S
4月4日は各保育園で入園式が行われました。
ご入園、ご進級おめでとうございます。ちょっぴりドキドキした表情で入場してきた新しい
お友だち。これから保育園で楽しいことがい∼っぱい待っているからね!
たくさんの拍手に囲まれて入場しました。
みんなでパネルシアターをみたよ!
先生たちが大型絵本を
見せてくれたよ!
これからみんなで、たくさん遊んだり、お散歩に行って仲良くなろうね!
※今まで取り組んできたノーテレビデーを、今年度より
いただきます。宜しくお願いします。
子育て支援室からのお知らせ
●さくらんぼの会
『お友だちになろうね』
日時 4月13日㈬ 午前9時30分∼11時
場所 大下条保育園 出発10時
内容 町民会館周辺のお散歩をします。
ベビーカーの必要なお子さんは
お持ち下さい。
ノーテレビ・ノーゲームデー と変更させて
『親子リトミックあそび』
日時 4月27日㈬ 午前9時30分∼11時
場所 富草保育園
『クッキー作り』
日時 5月11日㈬ 午前9時30分∼11時
場所 大下条保育園
※簡単な手作りクッキーを
一緒に作りましょう。
■子育て支援室 ☎22-3655
編集 阿南町広報編集委員会 発行 阿南町 TEL(0260)22-2141 FAX 22-2576 印刷 飯田共同印刷 TEL(0265)23-3889
阿南町ホームページ http://www.town.anan.nagano.jp/ Eメール [email protected]
18