別紙 平成 28 年度 1 日 目 日 時 5/28 テーマ (土) 10:00 *1 ~ 10:40 10:40 ~ 11:30 2 日 目 6/4 (土) 又は 6/5 (日) *2 3 日 目 6/11 (土) *3 4 日 目 5 日 目 6/18 (土) 6/25 (土) * 1 環境活動実践講座日程 科目 内容 講師 : 水生生物と生息している環境との関係について学ぶ(Ⅰ) オリエンテーション 講座の趣旨と概要説明等 水生生物の概論について 《講義》 河川に生息する水生生物 の概説と各生物の生息に 適した水質環境などにつ いて理解を深める 水質サンプリング法や水 生生物調査手法を学ぶ 開催場所 環境科学 センター 環境学習室 水生生物の専門家 野崎 隆夫氏 環境科学センター 齋藤 和久 13:00 ~ 16:00 テーマ 10:00 ~ 12:00 13:00 ~ 16:00 テーマ 河川水や水生生物の調査 手法について《実習》 10:00 ~ 12:00 13:00 ~ 16:00 BOD測定と簡易測定法 について《実習》 BODの分析手法と大気 の簡易測定手法を学ぶ 環境科学センター 齋藤 和久 環境科学 センター 実習室 生態系調査手法について 身近な自然を観察するた 東海大学教養学部 環境科学セン 《講義と実習》 めの手法を学ぶ 准教授 ター・平塚市 : 水生生物と生息している環境との関係について学ぶ(Ⅱ) 水生生物の同定手法につ 身近な河川で採取した水 水生生物の専門家 いて《実習》 生生物を同定する手法を 野崎 隆夫氏 学ぶ 河川水質の公定法による CODの分析手法を学ぶ 環境科学センター 分析手法について《実習》 鷺山 享志 : 環境科学 センター 実習室 環境科学 センター 実習室 私たちを取り巻く生活環境の現状について学ぶ(Ⅰ) 藤吉 正明氏 テーマ : 伊勢原市ふ れあいの森 総合公園 私たちを取り巻く生活環境の現状について学ぶ(Ⅱ) 10:00 ~ 12:00 河川等の水質や大気環境 の調査(環境監視)結果、 評価について《講義》 関係法令に基づき行政が 行っている調査内容と結 果から本県の環境の現状 について理解を深める 環境科学センター 調査研究部長 池貝 隆宏 環境科学 センター 環境学習室 13:00 ~ 16:00 PM2.5 と簡易測定法に ついて《講義と実習》 PM2.5 について学び、 PM2.5 等の簡易分析手 法を学ぶ 環境科学センター 調査研究部長 池貝 隆宏 環境科学 センター 実習室 テーマ 10:00 ~ 12:00 13:00 ~ 16:00 : 環境保全上の課題と実際に調査を行う手法について学ぶ 簡易測定法について 県民の皆さんにも実践可 環境科学センター ≪実習≫ 能な水質、大気の簡易測 鷺山 享志 定手法を学ぶ 環境調査実践手法につい 環境調査を行う際の手法 NPO 法人神奈川県環 て《実習》 や手順等を環境調査計画 境学習リーダー会 の企画技法から学ぶ 代表理事 柳川三郎氏 環境科学セ ンター 実習室 環境科学 センター 環境学習室 1日目は、環境科学センターからマイクロバスにより伊勢原ふれあいの森へ移動、実習終了後 平塚駅で解散。 * 2 2日目は、2グループに分けて実施します。6/4又は6/5のいずれかの日程で受講していた だきます。 * 3 3日目は、環境科学センターから平塚市総合公園へ徒歩(15 分程度)で移動、実習終了後現地解散。
© Copyright 2025 ExpyDoc