千葉県森林インストラクター会・「FIC森に親しむ会」 平成28年度 森に親しむ野外講座(県外) 第2回のご案内 〚奥塩原大沼の森を歩く〛 日本で第一号の自然研究路として整備された「塩原自然研 究路」の一部をなす奥塩原大沼・ヨシ沼周辺は、四季を通じ て特徴ある景観と多様で豊かな自然観察が楽しめます。大沼 周辺にはブナ、ミズナラ、ハルニレ等の天然広葉樹の巨木群 が現存し、モリアオガエルやクロサンショウウオ等の貴重な 棲息地になっています。高低差の少ない観察歩道コースを巡 り、快適なシーズンでの森林浴と自然観察を存分にお楽しみ ください。ご参加をお待ちしております。 担当:片山 記 1.日 程:平成 平成 28 年 5 月 25 日(水) 2.集合場所:松戸駅西口市民劇場横 松戸駅西口市民劇場横 3.出発/帰着時間:7 出発/ 7 時 30 分出発 /18時帰着予定 4.目 的 地:奥塩原 大沼・赤沼コース~ヨシ沼コース 5.定 員:会員 45 名程度(大型バス使用) 6.受 講 料:8,500 円(バス代を含む、当日ご用意下さい。) 申し込み方法:往復葉書に、①講座名(奥塩原) 7.申し込み方法:往復葉書 ①講座名(奥塩原) 、②氏名(ふり 、③生年月日、④住所➄ 電話番号をご記入の上、下記へお申 がな) 、③生年月日、④住所 ➄電話番号 し込みください。 返信はがきのあて先・あて名もご記入願います. 尚、ご提供いただきます個人情報は、本講座以外の目的で利用は いたしません。 8.送付先:〒266-0033 千葉市緑区おゆみ野南 5-26-186 執行(シギョウ) 勇方 千葉県森林インストラクター会 野外講座(県外)事務局 ☎:090-7941-3767
© Copyright 2025 ExpyDoc