告 示 告 示 ︵ 公

1
東 京
平成28年4月8日(金曜日)
次
の
と
お
り
指
定
定
期
検
査
機
関
が
実
施
す
る
の
で
、
同
法
第
二
十
特
定
計
量
器
︵
皮
革
面
積
計
を
除
く
。
︶
の
所
在
場
所
定
期
検
査
を
通
商
産
業
省
令
第
七
十
号
︶
第
三
十
九
条
第
一
項
の
規
定
に
よ
り
、
第
二
十
条
第
一
項
並
び
に
特
定
計
量
器
検
定
検
査
規
則
︵
平
成
五
年
計
量
法
︵
平
成
四
年
法
律
第
五
十
一
号
︶
第
十
九
条
第
一
項
及
び
二同十非
百一キ自
五のロ動
十事グは
キ業ラか
ロ所ムり
グでをで
ラ併超あ
ムせえっ
以て二て
下使ト、
の用ンひ
もす以ょ
のる下う
︵ひの量
分ょもが
銅うの二
及量及百
びがび五
検
査
地
域 東
京
青 都
梅 計
市 量
、 検
瑞 定
穂 所
町 長
及
び 戸
奥
多
摩 谷
町
嘉
平
成
二
十
八
年
四
月
八
日
孝
告
示
次
の
と
お
り
指
定
定
期
検
査
機
関
が
実
施
す
る
の
で
、
同
法
第
二
十
特
定
計
量
器
︵
皮
革
面
積
計
を
除
く
。
︶
の
所
在
場
所
定
期
検
査
を
公
報
(第16102号)
○
○ ○ ○ ○
○
機 警 教 技
平
⋮特
械 備 習 能
成
⋮定
警 員 指 検
二
⋮計
備 等 導 定
十
⋮量
八 正 業 の 員 員 告 ⋮器 告
務 検 審 審
年
⋮所
管 定 査 査
三
⋮在
理 の の の
月
⋮場
三 誤 者 実 実 実 示 ⋮所 示
講 施 施 施 ︵ ︵定
十
習 ︵ ⋮ ⋮ 公 生期
一
の 二 ⋮ ⋮ ︶ 活検
日
文査
実 件 ⋮ ⋮
付
化の
施 ︶ ⋮ ⋮
東
局実
京
⋮ ⋮ ⋮ ⋮
計施
都
⋮ ⋮ ⋮ ⋮
量︵
告
⋮ ⋮ ⋮ ⋮
検二
示
⋮ ⋮ ⋮ ⋮
定件
第
⋮ ⋮ ⋮ ⋮
所︶
五
⋮ ⋮ ⋮ ⋮
検⋮
百
⋮ ⋮ ⋮ ⋮
査⋮
七
⋮ ⋮ ⋮ ⋮
課
十
⋮ ⋮ ⋮ ⋮
︶
⋮
⋮ ⋮ ⋮ ⋮
通
商
産
業
省
令
第
七
十
号
︶
第
三
十
九
条
第
一
項
の
規
定
に
よ
り
、
目
次
五
四
三
二 一
の検指
名査定
称機定
関期
検
査
場
所
検
査
期
日
検
査
対
象
一 の特 で平 所超たを十非
般 場定
成 のえだ含キ自
社 所計
二 検るしむロ動
団
十 査非、。グは
量
法
八 対自ひ以ラか
器
人
年 象動ょ下ムり
︵
東
五 物はう﹁以で
皮
京
月 をか量検下あ
革
都
十 除りが査のっ
面
計
六 くを二対もて
積
量
日 。併百象の、
計
協
せ五物︵ひ
か
を
会
て十﹂分ょ
ら
除
使キと銅う
同
く
用ロい及量
月
。
すグうびが
二
︶
るラ。お二
十
の
事ム︶も百
日
所
業を。り五
ま
在
◉東京都公安委員会告示第137号
渡
東京都公安委員会
委員長
記
佳
英
技能検定員審査等に関する規則(平成6年国家公安委員
審査の種類
大型自動車免許技能検定員審査
中型自動車免許技能検定員審査
普通自動車免許技能検定員審査
大型特殊自動車免許技能検定員審査
大型自動二輪車免許技能検定員審査
普通自動二輪車免許技能検定員審査
会規則第3号。以下「規則」という。)第1条の規定に基
⑴
⑵
⑶
⑷
⑸
⑹
づき技能検定員審査を実施するので、規則第2条の規定に
1
計
量
法
︵
平
成
四
年
法
律
第
五
十
一
号
︶
第
十
九
条
第
一
項
及
び
◉
東
京
都
告
示
第
七
百
九
十
四
号
日
刊
︵
日
曜
日
、
土
曜
日
、
休
日
休
刊
︶
"
% $ # "
第
二
十
条
第
一
項
並
び
に
特
定
計
量
器
検
定
検
査
規
則
︵
平
成
五
年
より次のとおり告示する。
検
査
対
象
一
条
第
二
項
の
規
定
に
よ
り
告
示
す
る
。
一
号
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
%
平成28年4月8日
二 一
◉
東
京
都
告
示
第
七
百
九
十
三
号
都
告
示
︵
公
︶
検
査
地
域 東
京
大 都
島 計
町 量
、 検
利 定
島 所
村 長
、
新 戸
島
村
及 谷
び
神 嘉
津
島
村 孝
五
四
三
の検指
名査定
称機定
関期
検
査
場
所
検
査
期
日
平
成
二
十
八
年
四
月
八
日
一
条
第
二
項
の
規
定
に
よ
り
告
示
す
る
。
一 の特 く東で平 検るうお
般 場定 。京︵成 査非。も
社 所計 ︶都東二 対自︶り
量
団
条京十 象動。を
器
都八 物はた
法
例の年 をかだ含
︵
人
む
第
皮
休五 除りし
東
十日月 くを、。
革
京
以
号に九 。併ひ
面
都
︶関日
せょ下
積
計
にすか
てう﹁
計
量
使量検
を
協
定るら
用が査
除
会
め条同
す二対
月
く
例
る
るト象
。
︵三
休平十
事ン物
︶
日成一
業を﹂
の
を元日
所超と
所
のえい
除年ま
在
!
2
平成28年4月8日(金曜日)
報
公
都
東 京
(第16102号)
2
3
4
5
6
⑺
牽引免許技能検定員審査
けん
審査を受けようとする者の資格
受けようとする種類の審査に用いられる自動車を運転
することができる運転免許(仮運転免許を除く。)に係
ア
自動車の運転技能に関する観察及び採点の技能
技能検定員として必要な自動車の運転技能
技能検定に関する技能
審査項目及び審査細目
る運転免許証を提示できる者であること。
⑴
イ
技能検定に関する知識
⑵
⑶
イ
ウ
携行品
運転免許証
⑴
ア
る。)
写真(申請前6か月以内に撮影した無帽、正面、
赤色のボールペン
黒色又は青色のボールペン
筆記用具
服装
自動車の運転に支障のない服装
合格証明書の交付
合格者には、規則別記様式第2号の技能検定員審査合
10 問合せ先
格証明書を交付する。
⑵
イ
9
上三分身、無背景の縦の長さ3センチメートル、横
の長さ2.4センチメートルのもの)
審査細目が免除される者は、これを証明する書面
受付日時
平 成28年4月21日(木 曜 日)及 び 同 月22日(金 曜
日)の午前9時30分から午後4時まで
受付場所
警視庁運転免許本部運転者教育課(品川区東大井一
教則の内容となっている事項
警視庁運転免許本部運転者教育課
電話 03(6717)3137 内線5283
写真は、申請書に貼り付けること。
会規則第3号。以下「規則」という。)第10条第1項の規
申請書は、警視庁運転免許本部運転者教育課にお
イ
提出書類は、本人が直接持参すること。
定に基づき教習指導員審査を実施するので、同条第2項に
◉東京都公安委員会告示第138号
ウ
運転免許証を提示すること。
⑵
ア
自動車教習所に関する法令についての知識
丁目12番5号)
イ
技能検定の実施に関する知識
いて、平成28年4月11日(月曜日)から配布する。
申請に関する注意事項
ウ
自動車の運転技能の評価方法に関する知識
⑷
エ
ただし、日曜日及び土曜日を除く。
規則第17条第1項若しくは第2項又は附則第3条第1
エ
おいて準用する規則第2条の規定により次のとおり告示す
日時
平成28年4月8日
渡
東京都公安委員会
委員長
佳
英
技能検定員審査等に関する規則(平成6年国家公安委員
項第1号若しくは第2号のいずれかの規定に該当する者
審査手数料
る。
審査の日時及び場所
大型自動車免許技能検定員審査又は中型自動車免許技
ア
審査細目の免除
7
平 成28年5月9日(月 曜 日)か ら 同 月13日(金 曜
能検定員審査を受けようとする者にあっては23,450円、
⑴
日)までの間のうち、申請書提出時において指定する
普通自動車免許技能検定員審査を受けようとする者にあ
っては19,650円、その他の種類の技能検定員審査を受け
審査の種類
大型自動車免許教習指導員審査
場所
1
⑴
中型自動車免許教習指導員審査
記
免除される者は、警視庁関係手数料条例(平成12年東京
⑵
普通自動車免許教習指導員審査
ようとする者にあっては14,500円。ただし、審査細目を
番地の1)
1の項備考2に規定する額を
都条例第99号)別表第2
携行品及び服装
減額する。
申請手続
申請書類
申請書(規則別記様式第1号の審査申請書とす
⑶
警視庁府中運転免許試験場(府中市多磨町三丁目1
8
日時
⑵
⑴
ア
(第16102号)
報
公
都
東 京
平成28年4月8日(金曜日)
3
2
3
4
5
⑸
⑷
普通自動二輪車免許教習指導員審査
大型自動二輪車免許教習指導員審査
大型特殊自動車免許教習指導員審査
牽引免許教習指導員審査
けん
⑹
⑺
審査を受けようとする者の資格
受けようとする種類の審査に用いられる自動車を運転
することができる運転免許(仮運転免許を除く。)に係
ア
教習指導員として必要な自動車の運転技能
教則の内容となっている事項その他自動車の運転
教習に関する知識
う。)に必要な教習の技能
学科教習(自動車の運転に関する知識の教習をい
う。)に必要な教習の技能
技能教習(自動車の運転に関する技能の教習をい
ウ
イ
教習に関する技能
審査項目及び審査細目
る運転免許証を提示できる者であること。
⑴
⑵
ア
に関する知識
6
⑵
⑴
⑵
⑶
⑷
警視庁府中運転免許試験場(府中市多磨町三丁目1
場所
ようとする者にあっては9,400円。ただし、審査細目を
っては11,800円、その他の種類の教習指導員審査を受け
1の項備考3に規定する額を
免除される者は、警視庁関係手数料条例(平成12年東京
携行品及び服装
減額する。
番地の1)
8
都条例第99号)別表第2
申請書類
申請書(規則別記様式第1号の審査申請書とす
携行品
運転免許証
⑴
ア
る。)
写真(申請前6か月以内に撮影した無帽、正面、
筆記用具(黒色又は青色のボールペン)
服装
自動車の運転に支障のない服装
合格証明書の交付
合格者には、規則別記様式第8号の教習指導員審査合
警 備 業 法(昭 和47年 法 律 第117号。以 下「法」と い
◉東京都公安委員会告示第139号
電話 03(6717)3137 内線5283
警視庁運転免許本部運転者教育課
10 問合せ先
格証明書を交付する。
⑵
イ
審査細目が免除される者は、これを証明する書面
の長さ2.4センチメートルのもの)
上三分身、無背景の縦の長さ3センチメートル、横
9
申請手続
ア
イ
ウ
受付日時
平 成28年4月21日(木 曜 日)及 び 同 月22日(金 曜
日)の午前9時30分から午後4時まで
受付場所
警視庁運転免許本部運転者教育課(品川区東大井一
丁目12番5号)
申請に関する注意事項
申請書は、警視庁運転免許本部運転者教育課にお
自動車教習所に関する法令についての知識
ア
イ
いて、平成28年4月11日(月曜日)から配布する。
警備員等の検定等に関する規則(平成17年国家公安委員会
教習指導員として必要な教育についての知識
写真は、申請書に貼り付けること。
規則第20号。以下「規則」という。)第7条の規定により
ウ
イ
提出書類は、本人が直接持参すること。
う。)第23条第1項の規定に基づき検定を実施するので、
規則第17条第1項若しくは第4項又は附則第3条第1
ウ
ただし、日曜日及び土曜日を除く。
項第3号から第5号までのいずれかの規定に該当する者
平成28年4月8日
次のとおり告示する。
審査の日時及び場所
審査手数料
渡
英
運転免許証を提示すること。
審査細目の免除
7
大型自動車免許教習指導員審査又は中型自動車免許教
委員長
日時
平 成28年5月9日(月 曜 日)か ら 同 月13日(金 曜
習指導員審査を受けようとする者にあっては14,950円、
記
佳
エ
⑴
日)までの間のうち、申請書提出時において指定する
普通自動車免許教習指導員審査を受けようとする者にあ
東京都公安委員会
日時
4
平成28年4月8日(金曜日)
報
公
都
東 京
(第16102号)
1
2
3
4
5
6
⑴
⑵
検定の実施期日及び時間
学科試験
平成28年7月16日(土曜日)
午前8時30分から午前11時まで
実技試験
平成28年9月24日(土曜日)
警視庁鮫洲運転免許試
午前8時30分から午後4時30分まで
検定の実施場所
品川区東大井一丁目12番5号
験場
検定の実施種別
規則第1条第1号の警備業務(以下「空港保安警備業
務」という。)に係る規則第4条に規定する1級の検定
(以下「1級検定」という。)
7
エ
民票の写し、運転免許証の写しその他の住所地が
明らかとなる書面
前⑵のイに該当する者は、警備員として属する
営業所の所在地を疎明する営業所所属証明書
各1
ただし、前⑵のア及びイに該当する者は、いずれ
前記5に該当することを疎明する次の書面
かの疎明する書面を要しない。
通
格証明書の写し及び空港保安警備業務に従事して
前記5の⑴に該当する者は、2級検定に係る合
受付日時
ただし、警備業者が既に廃業しているなど、警
う。)
従事証明書(以下「警備業務従事証明書」とい
いたことを証明する警備業者が作成する警備業務
受付場所
午前8時30分から午後5時まで
日)までの3日間
平 成28年6月8日(水 曜 日)か ら 同 月10日(金 曜
申請手続
03(3581)8201
警視庁生活安全部生活安全総務課防犯営業第一係
受付専用電話
午前8時30分から午後5時まで
日)の2日間
平 成28年5月30日(月 曜 日)及 び 同 月31日(火 曜
検定申出の受付期間
確定する。
⑴
⑵
⑴
⑵
備業務従事証明書を提出することができないこと
ずれかに掲げる警察署を経由して行うものとする。
事情を疎明した上で、前記5の⑴に掲げる者に該
規則第9条に規定する検定申請書の提出は、次のい
東京都内の住所地を管轄する警察署
2葉
前⑵の受付場所に該当することを疎明する次の書
各1通
前⑵のアに該当する者は、住所地を疎明する住
警 備 業 法(昭 和47年 法 律 第117号。以 下「法」と い
◉東京都公安委員会告示第140号
電話 03(3581)4321 内線30312
警視庁生活安全部生活安全総務課防犯営業第一係
問合せ先
検定手数料 16,000円
認定書の写し
前記5の⑵に該当する者は、1級検定受検資格
従事証明書に代えて提出すること。
についてやむを得ない事情がある場合には、当該
30名
ア
管轄する警察署
受検対象者
規則第4条に規定する2級の検定(空港保安警備業
務に係るものに限る。以下「2級検定」という。)に
検定申請書
申請書類
ア
係る法第23条第4項の合格証明書(以下「合格証明
書」という。)の交付を受けている者であって、当該
写真(申請前6か月以内に撮影した無帽、正面、
面
氏名及び撮影年月日を記載したもの)
横の長さ2.4センチメートルの写真で、その裏面に
上三分身、無背景の縦の長さ3.0センチメートル、
イ
事した期間が1年以上であるもの
東京都公安委員会が前⑴に掲げる者と同等以上の知
ウ
合格証明書の交付を受けた後、空港保安警備業務に従
1通
当することを誓約する書面及び履歴書を警備業務
検定予定人員
⑷
警備員として属する東京都内の営業所の所在地を
⑶
8
イ
⑴
⑵
識及び能力を有すると認める者
検定申出の要領
検定申請に先立って、検定申出を必ず行うこと。
なお、検定申出は、電話受付のみとし、先着順により
(第16102号)
報
公
都
東 京
平成28年4月8日(金曜日)
5
書」という。)の交付を受けている者であって、当該
ア
検定申請書
エ
通
2葉
前⑵の受付場所に該当することを疎明する次の書
各1通
前⑵のアに該当する者は、住所地を疎明する住
民票の写し、運転免許証の写しその他の住所地が
明らかとなる書面
前⑵のイに該当する者は、警備員として属する
営業所の所在地を疎明する営業所所属証明書
各1
ただし、前⑵のア及びイに該当する者は、いずれ
前記5に該当することを疎明する次の書面
かの疎明する書面を要しない。
面
氏名及び撮影年月日を記載したもの)
横の長さ2.4センチメートルの写真で、その裏面に
上三分身、無背景の縦の長さ3.0センチメートル、
1通
う。)第23条第1項の規定に基づき検定を実施するので、
写真(申請前6か月以内に撮影した無帽、正面、
東京都公安委員会が前⑴に掲げる者と同等以上の知
イ
⑵
識及び能力を有すると認める者
検定申出の要領
検定申請に先立って、検定申出を必ず行うこと。
なお、検定申出は、電話受付のみとし、先着順により
受付専用電話
午前8時30分から午後5時まで
日)の2日間
平 成28年6月1日(水 曜 日)及 び 同 月2日(木 曜
検定申出の受付期間
確定する。
⑴
⑵
警視庁生活安全部生活安全総務課防犯営業第一係
03(3581)8201
格証明書の写し及び貴重品運搬警備業務に従事し
前記5の⑴に該当する者は、2級検定に係る合
受付日時
ただし、警備業者が既に廃業しているなど、警
う。)
務従事証明書(以下「警備業務従事証明書」とい
ていたことを証明する警備業者が作成する警備業
受付場所
午前8時30分から午後5時まで
日)までの3日間
平 成28年6月8日(水 曜 日)か ら 同 月10日(金 曜
申請手続
ウ
合格証明書の交付を受けた後、貴重品運搬警備業務に
6
警備員等の検定等に関する規則(平成17年国家公安委員会
英
従事した期間が1年以上であるもの
佳
7
規則第20号。以下「規則」という。)第7条の規定により
平成28年4月8日
渡
東京都公安委員会
委員長
記
検定の実施期日及び時間
学科試験
平成28年7月16日(土曜日)
午前8時30分から午前11時まで
実技試験
平成28年9月24日(土曜日)
警視庁鮫洲運転免許試
午前8時30分から午後4時30分まで
検定の実施場所
品川区東大井一丁目12番5号
⑴
⑵
ずれかに掲げる警察署を経由して行うものとする。
事情を疎明した上で、前記5の⑴に掲げる者に該
備業務従事証明書を提出することができないこと
東京都内の住所地を管轄する警察署
規則第9条に規定する検定申請書の提出は、次のい
30名
ア
前記5の⑵に該当する者は、1級検定受検資格
従事証明書に代えて提出すること。
についてやむを得ない事情がある場合には、当該
受検対象者
検定予定人員
定(以下「1級検定」という。)
業務」という。)に係る規則第4条に規定する1級の検
規則第1条第6号の警備業務(以下「貴重品運搬警備
検定の実施種別
験場
⑵
⑴
次のとおり告示する。
1
2
3
4
5
当することを誓約する書面及び履歴書を警備業務
規則第4条に規定する2級の検定(貴重品運搬警備
申請書類
管轄する警察署
警備員として属する東京都内の営業所の所在地を
⑶
イ
⑴
業務に係るものに限る。以下「2級検定」という。)
に係る法第23条第4項の合格証明書(以下「合格証明
8
⑷
認定書の写し
検定手数料 16,000円
なお、受講申出は、電話受付のみとし、先着順により
受講申出の受付期日
確定する。
⑴
平成28年6月2日(木曜日)
⑴
⑵
一般社団法人東京都警備業協会
電話 03(5818)6070
警視庁生活安全部生活安全総務課防犯営業第一係
電話 03(3581)4321 内線30312
誤
問合せ先
警視庁生活安全部生活安全総務課防犯営業第一係
日)の間
午前9時から午後5時まで
受付場所
台東区東上野一丁目1番12号
一般社団法人東京都警備業協会
申込書類
機械警備業務管理者講習受講申込書
受講料納入手続
受講料納入の受付期間
日)までの2日間
受付場所
栗橋ビル
平 成28年6月14日(火 曜 日)及 び 同 月15日(水 曜
1通
栗橋ビル
電話受付予約終了後から平成28年6月9日(木曜
受付期間
申請手続
03(3837)2160
一般社団法人東京都警備業協会
受付専用電話
午前9時から午後5時まで
⑵
⑵
⑴
⑶
⑵
⑴
電話 03(3581)4321 内線30312
◉東京都公安委員会告示第141号
警備業法(昭和47年法律第117号)第42条第2項第1号
英
6
の規定に基づき、機械警備業務管理者講習を実施するので、5
警備員指導教育責任者及び機械警備業務管理者に係る講習
等に関する規則(昭和58年国家公安委員会規則第2号)第
佳
13条において準用する同規則第2条の規定により次のとお
渡
東京都公安委員会
委員長
記
午前9時から午後5時まで
講習の実施場所
台東区東上野一丁目1番12号
問合せ先
38,000円
受講手数料
台東区東上野一丁目1番12号
⑶
一般社団法人東京都警備業協会研修室
受講申出の要領
40名
一般社団法人東京都警備業協会
7
講習予定人員
栗橋ビル
までの4日間(日曜日及び土曜日を除く。)
平成28年7月1日(金曜日)から同月6日(水曜日)
講習の実施期間及び時間
平成28年4月8日
り告示する。
1
2
3
4
受講申込みに先立って、受講申出を必ず行うこと。
正
○
平
成
二
十
八
年
三
月
三
十
一
日
付
東
京
都
告
示
第
五
百
七
十
一
号
二
十
八
ペ
ー
ジ
下
段
後
ろ
か
ら
一
行
目
の
次
に
次
の
図
を
加
え
る
。
6
平成28年4月8日(金曜日)
報
公
都
東 京
(第16102号)
7
平成28年4月8日(金曜日)
東 京
都
公
報
(第16102号)
(第16102号)
発 行
電 東 東
話 京
都
〇 新
三
︵ 宿
五 区
三 西
二 新 京
一 宿
二
︶
一 丁
一 目
一 八
一
︵ 番
代 一
︶ 号 都
郵便番号
163―8001
定 価
一 本
箇 号
︵ 月
郵
送 六
料 、
を 六
含 〇 三
む 〇 〇
円 円
。
︶
印刷所
電 東 勝
話 京
都 美
〇 文
三
︵ 京 印
三 区
八 白 刷
一 山
二 一 株
丁
︶
五 目
二 十 式
〇 三
会
一
︵ 番
代 七 社
︶ 号
郵便番号
113―0001
東 京
都
公
報
平成28年4月8日(金曜日)
8