資 料 1 鳥取市民健康づくり推進協議会設置要綱及び委員名簿 2 「健康づくりを語る会」委員名簿 3 鳥取市社会福祉審議会条例及び委員名簿 資料編 1 鳥取市民健康づくり推進協議会設置要綱及び委員名簿 ⑴ 鳥取市民健康づくり推進協議会設置要綱 (設 置) 第1条 自分の健康は自分で守る基本理念に基づき、健康に対する自覚と認識を高め、健康づくり運 動を展開し、市民の健康と福祉の増進に寄与するため、鳥取市民健康づくり推進協議会(以下「協 議会」という。)を設置する。 (任 務) 第2条 協議会は、地域住民に密着した健康づくりの推進について企画及び調査を行う。 (組織及び任期) 第3条 協議会は30人以内の委員をもって組織する。 2 委員の任期は2年とする。ただし、補欠委員の任期は、前任者の残任期間とする。 (役 員) 第4条 協議会に、会長1人、副会長1人を置き、委員の互選によりこれを定める。 2 会長は、会務を総理し、協議会を代表する。 3 副会長は、会長を補佐し、会長に事故あるとき又は会長が欠けたときはその職務を代理する。 (会 議) 第5条 協議会の会議は、会長が招集し、会長が議長となる。 2 協議会は、在任委員の半数以上が出席しなければ会議を開くことができない。 3 会長は、会議に必要があると認めるときは、委員以外の者の出席を求め、意見及び説明を聴くこ とができる。 (部 会) 第6条 協議会に特別な事項を調査、研究させるため、運営部会を置くことができるものとする。 2 部会に属する委員は、会長が指名する。 3 部会に部会長を置き、部会に属する委員の互選によりこれを定める。 4 部会において調査研究した結果は、協議会に報告し、承認を受けなければならない。 (庶 務) 第7条 協議会の庶務は、福祉保健部において行う。 (委 任) 第8条 この要綱に定めるもののほか、協議会の運営に関し必要な事項は、協議会が定める。 附 則 1 この要綱は、昭和54年1月19日から施行する。 2 この要綱は、昭和57年6月1日から施行する。 3 この要綱は、平成12年11月1日から施行する。 3 この要綱は、平成18年8月30日から施行する。 4 この要綱は、平成20年10月20日から施行する。 - 71 - 資料編 ⑵ 鳥取市民健康づくり推進協議会委員名簿 氏 名 (順不同・敬称略) 所 属 協議会役職 尾崎 舞 鳥取県東部医師会 会 長 入江真知子 鳥取市食育推進員会 副会長 尾崎 米厚 鳥取大学医学部 委 員 長井 大 鳥取県東部福祉保健事務所 委 員 石谷 暢男 鳥取県東部小児科医会 委 員 伊奈垣 学 鳥取県東部歯科医師会 委 員 中野 厚 鳥取県薬剤師会東部支部 委 員 大西 隆秀 鳥取市自治連合会 委 員 徳田 昌子 鳥取市連合婦人会 委 員 金涌 文男 鳥取県国民健康保険団体連合会 委 員 城野 和実 鳥取市社会福祉協議会 委 員 植村 俊夫 鳥取市民健康づくり地区推進員連絡協議会 委 員 松本紘一郎 鳥取市民生児童委員協議会 委 員 山本 充延 鳥取市老人クラブ連合会 委 員 細田 明希 ゆうゆうとっとり子育てネットワーク 委 員 秦 久治郎 市民代表 委 員 前田 翠 市民代表 委 員 楮原 典子 市民代表 委 員 - 72 - 資料編 2 「健康づくりを語る会」委員名簿 グループ 委員氏名 グループ 徳中 由美子 委員氏名 宮原 和家子 山田 康子 タバコ・ 上田 千夏 アルコール 田中 睦子 懸樋 勉 子育て支援 田中 祥子 早瀬 博典 横山 紀夫 小林 洋 西村 正枝 渡邊 三世 山田 泰彦 森山 美鈴 瀧田 親友朗 心の健康 歯 松本 紘一郎 松尾 真子 山田 晃裕 中谷 奠司 土橋 満 山本 勝紀 瀧山 敏夫 廣田 俊記 井関 弘子 運動 疾病の早期発見 松原 理絵 若光 博身 舩橋 正則 早川 薫 本部 澄 荻原 悟 細田 明希 谷上 勝美 食生活 藤岡 悠子 杉原 未来 竹本 隆 大江 佐代子 - 73 - 資料編 3 鳥取市社会福祉審議会条例及び委員名簿 ⑴ 鳥取市社会福祉審議会条例 昭和 48 年 3 月 31 日 鳥取市条例第 4 号 (設置) 第1条 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 138 条の4第3項の規定に基づき、鳥取市社会福祉 審議会(以下「審議会」という。)を置く。 (所掌事務) 第 2 条 審議会は、市長の諮問に応じ、社会福祉施設の整備及び社会福祉事業の運営に関する基本的 事項について、調査及び審議をする。 (組織) 第3条 審議会は、委員 25 人以内で組織する。 2 委員は、次に掲げる者のうちから、市長が委嘱する。 (1)学識経験のある者 (2)民間団体に属する者 (3)公募による者 3 審議会に、必要に応じて専門部会を置くことができる。 ( 2項…一部改正・3項…追加〔平成 12 年条例 8 号〕、2項…一部改正〔平成 15 年条例 17 号〕、 1項…一部改正〔平成 16 年条例 97 号〕、2項…一部改正〔平成 20 年条例 42 号〕) (任期) 第4条 委員の任期は、2年とする。ただし、補欠委員の任期は、前任者の残任期間とする。 2 委員は、再任されることができる。 (会長及び副会長) 第5条 審議会に会長 1 人、副会長1人を置き、委員の互選によりこれを定める。 2 会長は、会務を総理し、審議会を代表する。 3 副会長は、会長を補佐し、会長に事故があるとき又は会長が欠けたときは、その職務を代理する。 (会議) 第6条 審議会の会議は、会長が招集し、会長が議長となる。 2 審議会は、委員の半数以上が出席しなければ、会議を開くことができない。 3 会議の議事は、出席委員の過半数で決し、可否同数のときは、議長の決するところによる。 (2・3項…一部改正〔平成 12 年条例 8 号〕) (庶務) 第7条 審議会の庶務は、福祉保健部において処理する。 (本条…一部改正〔平成 7 年条例 1 号〕) (委任) 第8条 この条例に定めるもののほか、審議会の運営に関し必要な事項は、審議会が定める。 - 74 - 資料編 附 則 1 この条例は、昭和 48 年4月1日から施行する。 2 児童福祉審議会条例(昭和 28 年鳥取市条例第 14 号)は、廃止する。 附 則(平成7年3月 29 日条例第 1 号) この条例は、平成7年4月1日から施行する。 附 則(平成 12 年3月 28 日条例第 8 号) (施行期日) 1 この条例は、平成 12 年4月1日から施行する。 (経過措置) 2 この条例の施行の際現にこの条例(中略)第 13 条から第 23 条まで(中略)の規定による改正前 のそれぞれの条例(以下「旧条例」という。)の規定に基づく委員は、この条例(中略)第 13 条か ら第 23 条まで(中略)の規定による改正後のそれぞれの条例の規定に基づく委員とみなす。この 場合において、当該委員の任期は、旧条例の規定による任期の残存期間とする。 附 則(平成 15 年3月 28 日条例第 17 号) この条例は、平成 15 年4月1日から施行する。 附 則(平成 16 年9月 30 日条例第 97 号) (施行期日) 1 この条例は、平成 16 年 11 月1日から施行する。 (経過措置) 2 この条例の施行の日以後最初に委嘱される委員の任期は、第4条第1項の規定にかかわらず、平 成 17 年5月 31 日までとする。 附 則(平成 20 年9月 24 日条例第 42 号抄) (施行期日) 1 この条例は、平成 20 年 10 月1日から施行する。 (経過措置) 2 この条例の施行の際現にこの条例第 10 条、第 11 条、第 15 条、第 21 条から第 23 条まで、第 25 条及び第 26 条の規定による改正前のそれぞれの条例(以下「旧条例」という。)の規定に基づく委 員は、この条例第 10 条、第 11 条、第 15 条、第 21 条から第 23 条まで、第 25 条及び第 26 条の規 定による改正後のそれぞれの条例の規定に基づく委員とみなす。この場合において、当該委員の任 期は、旧条例の規定による任期の残存期間とする。 - 75 - 資料編 ⑵ 鳥取市社会福祉審議会委員名簿 (順不同・敬称略) 氏 名 所 属 審議会役職 松浦 喜房 鳥取県東部医師会 会 長 山根 慈子 鳥取市連合婦人会 副会長 前田由美子 鳥取市社会福祉協議会 委 員 竹森 貞美 鳥取市自治連合会 委 員 木下 義臣 鳥取市民生児童委員協議会 委 員 岸本 国代 鳥取市老人クラブ連合会 委 員 渡辺 憲 学識経験者( 渡辺病院 ) 委 員 金築 衛 鳥取市身体障害者福祉協会 委 員 岸本 勝法 鳥取市保育園後援会連合会 委 員 前田 妙子 東部地域代表(国府・福部) 委 員 安木 倫代 西部地域代表(気高・鹿野・青谷) 委 員 塚田 洋子 南部地域代表(河原・用瀬・佐治) 委 員 - 76 -
© Copyright 2025 ExpyDoc