協会指定管理者 - 日本理学療法士協会

(各論)
各ステップの取得までの流れ
① ステップ1
-Ⅰ. 受講要件
-Ⅱ. 協会指定管理者研修
-Ⅲ. 協会指定管理者(初級)の取得
-Ⅳ. 管理者の連携促進
② ステップ2
-Ⅰ. 受講要件
-Ⅱ. e-ラーニング
-Ⅲ. 協会指定管理者(上級)の取得
③ ステップ3
管理者の人材育成のための研修システム
【ステップ1】 「協会指定管理者(初級)」の取得、管理者の連携促進・
組織強化を目指す
Ⅰ.受講要件について
5年以上管理に従事している会員のうち、以下の3項目いずれかに該当する者。(教育関係者も含む。職
位は主任以上、1施設複数登録可)
1.士会長の推薦者
2.士会主催のマネジメント研修受講 3.回復期セラマネ、訪問リハ管理者、
あるいは、その他医療的マネジメ
ントコースを卒業した者
(終了日数は規定なし)
・上記の条件を満たしている会員は、『協会指定管理者研修会』を受講することが可能です。
・『協会指定管理者研修会』を受講する前に、マイページより申請が必要です。
※申請をせず、協会指定管理者研修を受講した場合、協会指定管理者(初級)の取得はでき
ません。
管理者の人材育成のための研修システム
【ステップ1】 「協会指定管理者(初級)」の取得、管理者の連携促進・
組織強化を目指す
Ⅰ.受講要件の申請方法
・受講要件は、マイページより申請します。
マイページ左メニュー欄「生涯学習管理」→「協会指定管理者」→「管理者証明の申請」
管理者の人材育成のための研修システム
【ステップ1】 「協会指定管理者(初級)」の取得、管理者の連携促進・
組織強化を目指す
Ⅰ.受講要件の申請方法②
・受講要件は、マイページより申請します。
5年以上管理に従事している証明、ならびに3項目のいずれかの証明を添付します。
管理者の人材育成のための研修システム
【ステップ1】 「協会指定管理者(初級)」の取得、管理者の連携促進・
組織強化を目指す
Ⅰ.受講要件の承認確認
・受講要件を申請し、士会にて承認をされるとマイページで確認ができます。
マイページ左メニュー欄「生涯学習管理」→「協会指定管理者」
管理者の人材育成のための研修システム
【ステップ1】 「協会指定管理者(初級)」の取得、管理者の連携促進・
組織強化を目指す
Ⅱ.協会指定管理者研修について
<受講対象者>
受講要件を満たし、申請を終えている者(新人教育プログラム未修了者でも可)
<履修ポイント>
生涯学習ポイント:協会主催研修会の20ポイント(領域:管理・運営)
※新人教育プログラム未修了者も、20ポイントが付与されます。
<研修内容>
名称:第●回 協会指定管理者研修
内容:下記、①・②を含む研修会
①「協会の求める管理者像」
②「各都道府県における士会組織化の方向性と管理者の協力体制」
管理者の人材育成のための研修システム
【ステップ1】 「協会指定管理者(初級)」の取得、管理者の連携促進・
組織強化を目指す
Ⅱ.協会指定管理者研修について
・協会指定管理者研修への参加には、下記の注意が必要です。
<注意>
参加の前に、「受講要件」を満たしており、マイページにて申請を済ませていること
申請を済ませていないと・・・・
⇒【協会指定管理者(初級)】の取得ができません!
※研修には、受講要件を満たしていない方も参加が可能ですが、
【協会指定管理者(初級)】の取得はできません。
※研修の参加後に、受講要件の申請をされた場合、再度、研修の受講が必要です。
受講要件の申請
協会指定管理者
研修の受講
協会指定管理者
(初級)取得
管理者の人材育成のための研修システム
【ステップ1】 「協会指定管理者(初級)」の取得、管理者の連携促進・
組織強化を目指す
Ⅱ.協会指定管理者研修の申込方法
・協会指定管理者研修の受講申込をします。
マイページ左メニュー欄「生涯学習管理」→「協会指定管理者」→「協会指定管理者研修」
管理者の人材育成のための研修システム
【ステップ1】 「協会指定管理者(初級)」の取得、管理者の連携促進・
組織強化を目指す
Ⅱ.協会指定管理者研修の申込方法②
・協会指定管理者研修の受講申込を申請します。
受講可能な研修会が表示されますので、研修会の申込、受講を行います。
詳細ボタンより、
協会指定管理者研修の申込
協会指定管理者研修の受講
管理者の人材育成のための研修システム
【ステップ1】 「協会指定管理者(初級)」の取得、管理者の連携促進・
組織強化を目指す
Ⅱ.協会指定管理者研修の履修確認方法
・受講後、約1ヶ月以内に、マイページに研修の履修状況が反映されます。
マイページ左メニュー欄「生涯学習管理」→「協会指定管理者」
※協会指定管理者研修の取得有無を確認します。
管理者の人材育成のための研修システム
【ステップ1】 「協会指定管理者(初級)」の取得、管理者の連携促進・
組織強化を目指す
Ⅲ .協会指定管理者(初級)の取得
・研修の履修が登録されると、「協会指定管理者(初級)」が取得済みになります。
マイページ左メニュー欄「生涯学習管理」→「協会指定管理者」で確認ください。
管理者の人材育成のための研修システム
【ステップ1】 「協会指定管理者(初級)」の取得、管理者の連携促進・
組織強化を目指す
Ⅳ.管理者の連携促進について
各都道府県において、協会指定管理者研修(初級)を修了した管理者同士が情報交換・研修の協働開催
等を行うことで、主に下記の点について協力しあう場を継続して作り上げていくことを目指します。
① 地域包括ケアシステムへの対応
各生活圏域での医療・介護施設の連携が重要である地域包括ケアシステムに対応できる体制を整える。
・地域ケア会議等への理学療法士出席養成に対する対応を生活圏域で協力して行う
・生活圏域における各医療機関・介護施設の情報共有体制・連携体制の構築
② 医療介護政策に対応した病棟・施設の機能構築
医療介護政策に対応して、各病床機能等に応じた理学療法士の役割を、管理者が的確に情報共有・把握
し、所属法人の組織運営に適切に対応していく。
③ 人材育成についての協力体制の構築
1人職場や、若手の多い職場を含めて、地域単位で研修会の協働を行える体制を作っていく。
④ 政策提言への意見・データの蓄積
医療・介護政策への理学療法士からの政策提言を行う際に活用するデータ・現場のご意見を、各病床機
能別管理者で連携して収集し、活用する。
管理者の人材育成のための研修システム
【ステップ1】 「協会指定管理者(初級)」の取得、管理者の連携促進・
組織強化を目指す
Ⅳ.管理者の連携促進について
1)メーリングリスト、グループウェアの使用による領域別管理者同士の情報交換、情報
共有の場を創出する。
2)各都道府県、各ブロック、理学療法士協会がモデル研修と教材の配布を行い、病床機
能の再編成に対応した研修を各地で開催する。
3)各領域に勤務する協会指定管理者に、協会が要望書作成、行政・他団体への意見交換
をする際に、各現場における専門家のご意見・データの収集にご協力いただく。