1 「ひょうごオンリーワン企業」及び「オンリーワンを目指す企業

「ひょうごオンリーワン企業」及び「オンリーワンを目指す企業」募集要領
ものづくり分野の中小企業の活性化を図るとともに、県内におけるものづくり産業の集積を広く
情報発信するため、
「オンリーワン企業」及び「オンリーワンを目指す企業」を次のとおり募集しま
す。
1
「ひょうごオンリーワン企業」の募集
優れた技術・製品・サービスを有し、国内外で高い評価、シェアを得ている中小企業を募集し、
「ひょうごオンリーワン企業」として選定・顕彰します。
【応募要件等】別紙1のとおり
2
「オンリーワンを目指す企業」
(補助事業)の募集
優れた技術を持ち、今後、ひょうごオンリーワン企業を目指して取り組む中小企業を募集しま
す。
【応募要件等】別紙2のとおり
【補助内容】
補助対象経費:オンリーワン企業を目指して新たに取り組む販路開拓、製品開発・改良、
人材確保・育成に要する経費
補助件数:10 件
補 助 率:2分の1以内(上限 100 万円)。
※ 「オンリーワンを目指す企業」の応募企業が、
「ひょうごオンリーワン企業」に該当する可
能性がある場合、
「ひょうごオンリーワン企業」としての応募をご相談させていただくことが
あります。
3
問い合わせ先
兵庫県産業労働部政策労働局産業政策課政策班(経済調査担当)
〒650-8567 神戸市中央区下山手通5-10-1
TEL 078-362-3610 FAX
078-362-3915
E-mail [email protected]
1
(別紙1)
募集要領(ひょうごオンリーワン企業の申請)
1
応募要件
次の要件をすべて満たすことが必要です。
(1)中小企業基本法第2条第1項の中小企業者に該当すること(知事が特に認める中小企業者等
の共同体を含みます)。
(2)県内に本社又は主力工場・研究所を有すること。
(3)製造業又は製品生産に不可欠な技術・サービスを提供する非製造業であって、かつ、次のい
ずれかの要件を満たすこと。
ア
優れた独自技術を活用した製品又は技術・サービスを保有し、市場で一定のシェアを占め
ること。
イ
2
加工等の技術分野でその技術水準が極めて高いこと。
審査方法等
(1)審査方法
有識者で構成する委員会を開催して審査します。応募書類による審査のほか、必要に応じて
ヒアリングや現地調査による審査も実施します。
(2)審査基準
次の選定基準項目に基づき、総合的に評価します。
項
目
新規性
技術的卓越性
独創性
優位継続性
将来性
応用可能性
実用性
社会性
経営理念
市場占有力
財務健全性
その他
概
要
①製品の仕様・設計、②製品の素材・材質、③生産・加工技術において、
新規性、独創性、革新性、先導性を有しているか。
市場で、あるいは競合相手に対し、製品・技術の優位性を有しているか。
また、その優位性を継続できる体制・仕組みを維持しているか。
製品・技術に更なる発展の可能性はあるか。技術は様々な製品・分野等
に応用可能で、拡張性があるか。
製品・技術が広く社会、経済の発展に寄与しているか(社会的、経済的
意義は高いか)
。
業界トップクラスを目指そうとする意欲があり、そのための明確な経営
戦略があるか。
市場で一定のシェアを確保しているか。
持続的発展に必要な収益を確保し、健全な経営を行っているか(売上高
利益率等)
。
地域社会、経済の活性化に貢献しているか(地元雇用、地元取引等)。
2
(3)審査結果の通知
審査結果の通知は、平成 28 年6月下旬頃を予定しています。
3
選定の有効期間等
(1)選定の有効期間
5年間(5年経過すると、改めて選定を受ける必要があります)
。
(2)選定の取消し
次のいずれかに該当する場合、
「ひょうごオンリーワン企業」の選定を取り消すことがありま
す。
ア 選定を受けた要件を欠くに至ったとき。
イ 事業活動を中止又は廃止したとき。
ウ 虚偽の申請により選定を受けたとき。
エ 公序良俗に反する又はそのおそれのあることが認められたとき。
オ 役員等が暴力団員又は暴力団密接関係者であることが判明したとき。
4
応募方法
申請書に必要事項を記載の上、関係書類を添付して提出して下さい。なお、提出された応募書
類等は返却できませんので、あらかじめご了承ください。
(1)応募期間
平成 28 年4月 11 日(月)から5月 20 日(金)まで(必着)
(2)提出書類
ア 必須書類
・申請書(県のホームページよりダウンロードできます。)
・役員名簿
・決算書類(直近期3年分)
イ 任意提出書類
申請事項をアピールするための補足資料として、必要に応じて提出してください。
・企業の紹介パンフレット
・製品等のカタログ
・技術に関する補足資料
・特許権等に係る登録原簿等の写し
・過去3年以内に新聞・雑誌等で紹介された記事のコピー
・その他必要と思われる書類
(3)提出先
兵庫県産業労働部政策労働局産業政策課政策班(経済調査担当)
〒650-8567 神戸市中央区下山手通5-10-1
TEL 078-362-3610 FAX
078-362-3915
E-mail [email protected]
3
(別紙2)
募集要領(オンリーワンを目指す企業の申請)
1
応募対象者
次の要件をすべて満たすことが必要です。
(1)中小企業基本法第2条第1項の中小企業者に該当すること(知事が特に認める中小企業者等
の共同体を含みます)
。
(2)県内に本社又は主力工場・研究所を有すること。
(3)
「ひょうごオンリーワン企業」を目指すために必要な技術・製品・サービスを有していること。
2
補助対象事業等
(1)補助対象事業
オンリーワン企業を目指すため、補助金交付決定日(平成 28 年7月上旬頃)から平成 29 年
3月 31 日までの間に新たに取り組む販路開拓、製品開発・改良及び人材確保・育成の事業
(2)補助対象経費
(1)に要する経費のうち、次表に掲げるもので知事が必要かつ適当と認めるものとします。
事 業 区 分
内
容
・展示会、商談会等への参加に必要な出展・参加料、装飾費、輸送費、通
訳・翻訳費、運搬費、旅費、宿泊費
・海外市場を開拓するために必要な調査委託料、アドバイス料、通訳・翻
販路開拓
訳費、出願料、旅費、宿泊費
・PR動画・印刷物等の制作費、ホームページの改良費等の情報発信を拡
充するために要する経費
・マーケティング手法等について専門家から指導・助言を受けるための謝
金・旅費
製品開発・改良
・原材料費、外注加工費、機械装置のリース料、技術的知見を得るための
専門家相談の謝金・旅費等の製品を開発・改良するために要する経費
・上記事業に必要な技術・知識を有する人材を雇用するために必要な民間
人材確保・育成
人材会社への登録料、合同面接会への参加料
・職員が上記事業に必要な技術・知識を習得するために要する研修の受講
料・旅費、研修講師への謝金・旅費
(3)補助率等
補助率2分の1以内(補助上限額 100 万円)
4
3
審査方法等
(1)審査方法
有識者で構成する委員会を開催して審査します。応募書類による審査のほか、必要に応じて
ヒアリングや現地調査による審査も実施します。
(2)審査基準
ア 事業主体に係る審査
ひょうごオンリーワン企業を目指すために必要な技術・製品・サービスを有しているか等
を次表の項目に基づき審査します。オンリーワン企業を目指すために必要な技術・製品・サ
ービスを有していると認められない場合、イの事業計画に係る審査は行われません。
項
目
概
新規性
技術的卓越性
独創性
優位継続性
①製品の仕様・設計、②製品の素材・材質、③生産・加工技術において、
新規性、独創性、革新性、先導性を有しているか。
市場で、あるいは競合相手に対し、製品・技術の優位性を有しているか。
また、その優位性を継続できる体制・仕組みを維持しているか。
将来性
応用可能性
製品・技術に更なる発展の可能性はあるか。技術は様々な製品・分野等
に応用可能で、拡張性があるか。
実用性
社会性
要
製品・技術が広く社会、経済の発展に寄与しているか(社会的、経済的
意義は高いか)
。
経営理念
業界トップクラスを目指そうとする意欲があり、そのための明確な経営
戦略があるか。
財務健全性
持続的発展に必要な収益を確保し、健全な経営を行っているか(売上高
利益率等)
。
その他
地域社会、経済の活性化に貢献しているか(地元雇用、地元取引等)。
イ 事業計画に係る審査
ひょうごオンリーワン企業を目指す上での必要性、有効性、効率性、計画熟度等を総合的
に勘案し、充足性の高いものから予算の範囲内で事業計画を認定します。
(3)審査結果の通知
審査結果の通知は、平成 28 年6月下旬頃を予定しています。
3
応募方法
申請書に必要事項を記載の上、関係書類を添付して提出して下さい。なお、提出された応募書
類等は返却できませんので、あらかじめご了承ください。
(1)応募期間
平成 28 年4月 11 日(月)から5月 20 日(金)まで(必着)
(2)提出書類
ア 必須書類
・申請書(県のホームページよりダウンロードできます。)
・役員名簿
5
・決算書類(直近期3年分)
イ 任意提出書類
申請事項をアピールするための補足資料として、必要に応じて提出してください。
・企業の紹介パンフレット
・製品等のカタログ
・過去3年以内に新聞・雑誌等で紹介された記事のコピー
・その他必要と思われる書類
(3)提出先
兵庫県産業労働部政策労働局産業政策課政策班(経済調査担当)
〒650-8567 神戸市中央区下山手通5-10-1
TEL 078-362-3610 FAX
078-362-3915
E-mail [email protected]
6