資 格 取 得 後 の メ リット 受 験 者 の 業 種 受 験 者 の 職 種 ● ● ● ● 2.2%1.8% 0.4% 5.3% 7.3% 23.8% 16.1% 45.4% 18.7% 20.1% 5.5% 設 計 者・建 築 士 10.2% 2 次元 CAD 受験者 4.9% 3 次元 CAD 受験者 18.9% 4.3% 16.2% 41.7% CADインストラクターヘルプデスク 45.0% 2次元 CAD利用技術者試験 1級 元CADのスペシャリストは、産業の最前線で活躍 する人材として常に高いニーズがあります。 3次元 準1級 派遣オペレーター 在宅オペレーター 3 次元 CAD 受験者 2次元 1級(トレース) 前期試験日 資格手当が 支 給される 受 験料が 支 給される 昇給する 昇進する 13.6% 6.0% 3.6% 48.5% いった幅広い分野で必要とされています。 また、 建 後期試験日 トレース業務から入ることがより近道となります。 メーカー・ゼネコン営業 2次元 2級 2次元 基礎 2 次元 CAD 受験者 3 次元 CAD 受験者 技術系学生 1.4% 化学・樹脂・セラミック・その他素材 / 官公庁・各種団体 / 出版・印刷・放送・広告 / その他 ● 設計者 ● CADオペレータ ● 解析者 ● 製品研究・開発 者 ● 1級 建 築士 ● 2級 建 築士 ● 施工 1.8% 6.7% ● CADソフト開発者 ● CADソフト営業 5.7% ● 教育者(大学・専門学校・資格スクール・技術専門学校 17.9% 9.8% 1.0% 36.8% 36.9% 0.8% 0.2% ・ポリテクセンター・高等専門学校・工業高校・その他高校) ● 学生(大学・専門学 校・資格スクール・技術専門学 校・ 31.0% 4.6% 11.3% 3 次元 CAD 受験者 とどまらず、CAD関連製品の販売・営業やコンサ 通年 の実力を確かなものにできる チャンスです!! 合格者への 近道! ! 識にとどまらず、コンピュータやネットワーク、知的財産など、CADを利用した業務に携わる上でぜひ とも知っておきたい周辺知識を網羅し、過去問題やサンプル問題、その解答を掲載するなど、学習しや 2次元 CAD利用技術者試験 CAD利用技術者試験 1級[機械]公式ガイドブック ⃝判型/B5判 ⃝頁数/約250頁 ⃝定価/3,333円(消費税別) ⃝刊行/平成28年3月上旬(予定) 通年 Now Printing... ⃝判型/B5判 ⃝頁数/約400頁 ⃝定価/3,333円(消費税別) ⃝刊行/平成28年3月上旬(予定) 28 CAD利用技術者試験 年度版 1級[建築]公式ガイドブック ⃝判型/B5判 ⃝頁数/約300頁 ⃝定価/3,333円(消費税別) ⃝刊行/平成28年3月上旬(予定) 28 CAD利用技術者試験 年 度 版 3次元公式ガイドブック 平成 28 CAD利用技術者試験 年 度 版 2級・基礎公式ガイドブック 基礎 申込期間/ 公式WEBページで随時受付中 すい構成で編集しています。CAD利用技術者試験の受験者はもちろん、教育現場やCADを扱うさま ざまな職種に携わっている方も、ぜひ本書をご活用ください。 5,500円(税別) 2次元CAD利用技術者試験基礎はIBT(インターネットに接続した 環境で、コンピュータを利用した試験)ですので、学校や自宅など、 ネット環境のある場所なら、いつでもどこでも受験いただけます。 ⃝判型/B5判 ⃝頁数/約300頁 ⃝定価/3,333円(消費税別) ⃝刊行/平成28年3月上旬(予定) (平成28年4月5日(火)∼平成29年2月28日(火)まで) 試験日/ 申込次第、 IBT方式で随時実施 (平成28年4月8日(金)∼平成29年3月31日(金)まで) 受験料 4,000円(税別) 3次元 CAD利用技術者試験 1級・準1級・2級 前期試験日 ※※1級(トレース)試 験に関しましては、別途「公式テキスト」をコンテンツ販 売サイトにてダウンロード販 売いたします。詳しくはコンテンツ販 売サイトにてご確認ください。 ●日経BPマーケティング 03-6811-8200 ●日経BP書店 http://ec.nikkeibp.co.jp/ を 超える 合格者 ! ! 利用技術者試験は、そんなあなた IBT方式で、いつでもどこでも受験できます! CAD利用技術者試験は、各試験とも本公式ガイドブックに準拠して出題されます。いずれもCADの知 公式ガイドブックのご購入は全国書店または右記まで 21万 人 広い分野で活躍しませんか?CAD 試験日/ CBT試験会場のスケジュールによる 後期試験日 募者 験応 !! 総受 人超 万 56 機械、電気から 服飾まで、 「 ものづくり日本」の幅 (平成28年4月8日(金)∼平成29年3月31日(金)まで) CA D 利 用 技 術 者 試 験『 公 式 ガイドブック 』のご 紹 介 28 ■ 明電舎 ■ メニックス ■ メルコセミコンダクタ エンジニアリング ■ 四電工 ■ ロジックソリューションズ ■ YKK ■ その他 (50社以上) 建築、 CBT方式で、いつでも 受験できます。 受験料 年度版 ■ ニフコ ■ 日本テクシード ■ 日本電気 ■ 日本バルカー工業 ■ 日本郵政 ■ パイオニア ■ パナソニック ■ バンダイ ■ 日立アドバンストシステムズ ■ 日立交通テクノロジー ■ 日立マクセル ■ フォーラムエンジニアリング ■ 本田技術研究所 二輪R&Dセンター ■ 三菱電機エンジニアリング ■ 村上開明堂 ■ 村田機械 ■ メイテック (日) 申込期間/ 公式WEBページで随時受付中 (平成28年4月5日(火)∼平成29年2月28日(火)まで) ルティング部門にまで広がっていくことでしょう。 平成 ■ 大同生命 ■ ダイハツ工業 ■ タマディック ■ タムラ製作所 ■ テクノプロ ■ 電通国際情報サービス ■ 東芝デジタルメディア エンジニアリング ■ 東電タウンプランニング ■ 東洋紡エンジニアリング ■ トヨタ自動車 ■ トランスコスモス ■ TOTO ■ トーホーエンジニアリング ■ ナカムラ工業図研 ■ 日鉄住金関西マシニング ■ 日東電工 11/13 申込期間/平成28年8月23日(火)∼ 平成28年9月28日(水) 2次 元CAD利用技術者試 験2級は、CBT(CBTシステムを利用した試 験) ですので、全国にあるCBT専用会 場で受 験いただけます。 にニーズが拡大することが予測されます。その活 1.1% 1.1% 0.2% 1.1% 0.1% 1.2% 2 次元 CAD 受験者 平成28年 ※CBT試 験会 場のスケジュールにより実施日が異なりますので、 ご注意ください。 1.4% 3.3% ポリテクセンター・高等専門学 校・工業高校・その他高校) ● アルバイト ● 無職 ● 主 婦 ● その他 8.8% 14.0% 材は、各産業分野の発展・高度化にともない、さら 3.9% 1.3% 0.3% 0.4% 1.0% (日) 申込期間/平成28年4月7日(木)∼ 平成28年 5月10日(火) 2級 CADの基本や利用分野について理解するととも 躍するフィールドも、CADのオペレーションだけに 4.5% ● 自動車・輸送機器・同部品製造 5.9% 4.7% 2.6% 22.5% 20.5% 36.1% 4.1% ● 精密機械製造 ● 産業用機器製造 3.3% 10.1% ● 機械部品・モジュール製 造 17.9% 3.0% 11.8% 22.6% 9.0% 4.6% 5.9% 5.0% ● コンピュータ関連 機 器・電 気 ・電子機 器・同部品製 造 ● その他製造 0.4% 0.2% ● 建築事務所 ● 総合建設業(ゼネコン) 3 次元 CAD 受験者 2 次元 CAD 受験者 ● CAD・その他業務用ソフトウェア ● 教育機関・学校 ● その他 通信機器製造 / 衣料・アパレル・繊維 / インテリア・エクステリア / 金型・同部品・成形加工 / 工務店 / システムインテグレータ / 6/19 平成28年 2次元 CAD利用技術者試験 に、コンピュータについての知識も習得している人 CAD関連製品販売営業 (機械・建築・トレース) 受験料 1級:15,000円(税別) 3次元 2級 51.8% 38.6% 31.8% 「トレース」の技術者は、建築、機械、土木、電気と 築や機械などの専門分野を目指す方にとっても、 設計・トレース受託・派遣営業 6.1% 利用技術者試験 ンなど幅 広い領域での活躍 が期 待されていま 2次元/3次元CADによる製図(複写)業務である 2 次元 CAD 受験者 ■ キヤノン ■ キヤノンITソリューションズ ■ キヤノンマーケティングジャパン ■ 京急不動産 ■ 小松製作所 ■ 山洋電気 ■ ジェイテクト ■ ジヤトコ ■ 昭和電工 ■ シーテック ■ スタッフサービス ■ 住友精密工業 ■ 住友電装 ■ セイコーエプソン ■ セイロジャパン ■ ゼネラルエンジニアリング ■ DIC 技術者は、製品の試作や解析、プレゼンテーショ 7.5% 26.1% 26.2% 2 次元1級(機械) 2 次元1級(建築) す。また、建築・機械それぞれの分野における2次 0.8% 0.1% 6.5% 3次元 1級 より高度で多様な設計を実現する3次元CADの 受 験 者 所 属 企 業 例 (平成27年度 実 績) ■ アビスト ■ アルゴグラフィックス ■ アルプス技研 ■ アロン化成 ■ アンリツエンジニアリング ■ 稲葉製作所 ■ インテリジェンス ■ NECプラットフォームズ ■ NECエンジニアリング ■ NTTエレクトロニクス ■ MHI工作機械エンジニアリング ■ MHIさがみハイテック ■ AGCディスプレイグラス米沢 ■ 大塚商会 ■ 沖データ ■ 小倉クラッチ ■ オリンパス 高 工 業デザイン 1.6% 0.2% 10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代 専門性 15.9% 26.0% 起動 さ せ よう あ なた の 実力 年 齢 構 成 0.8% 0.6% 起動 させ あ よう な たの 実力 受 験 者 の ● ● ● ● ● ● ● 会社の勧め 学 校の勧め 就職 転職 自己啓発 昇給 昇進 その他 平成28年度 Position of examination 平成 ] ] ] ] ] 受 験 理 由 ● ● ● ● ● ● ● ● 試 験 の ポ ジ ション Examinee statistics data 平成 [ [ [ [ [ 受 験者統 計データ http://www.acsp.jp/cad/ 試験に関するお問い合わせはCAD利用技術者試験センターへ e-mail:[email protected] ※お問い合わせの際にお送りいただいたお名前、 Eメールアドレス等の個人情報は、 本目的以外に使用いたしません。 ※試験実施に関する業務の一部を外部に委託する場合があります。 個人情報の取扱いについては、 委託先と機密保持契約等を締結し、 外部への漏洩、 再提供の防止など不適切な取扱いがないよう適切に管理します。 主 催 一般社団法人コンピュータ教育振興協会 〒107-0052 東京都港区赤坂1-3-6 赤坂グレースビル3F http://www.acsp.jp/ 平成28年 7/17 (日) 申込期間/平成28年5月10日(火)∼ 平成28年 6月9日(木) 12/11 平成28年 (日) 申込期間/平成28年10月4日(火)∼ 平成28年11月1日(火) 1級:15,000 円(税別) 準1級:10,000 円(税別) 2級:7,000 円(税別) 1級・2級併願:20,000 円(税別) 準1級・2級併願:15,000 円(税別) CAD利用技術者試験は、以下の団体、学会の協賛資格です(平成28年1月現在)。 ●一般社団法人日本機械学会 ●公益社団法人精密工学会 ●公益社団法人日本設計工学会 ●一般社団法人日本金型工業会東部支部 CAD利用技術者試験は、公益社団法人全国工業高等学校長協会・ジュニアマイスター顕彰制度の対象資格です。 2 次 元 CA D の 利 用 知 識と技 能を証 明する 1級(トレース) 機械系2次元CADシステムを利用した設計・製図業務に従事し、 1年以上の就学・就業経験を有する方を想定して行います。 CADシ ステムを操作できるだけではなく、 設計の補助業務を担い、 将来、 設計者やオペレーターの管理業務を目指す方が合格者像です。 試 験 方 法 試 験 時 間 筆記+実 技 80 分(筆記+実 技合 計) 受 験 資 格 試 験 方 法 CADシステムを使用した実技問題 (解答データを保存したフラッシュメモリを提出) と機械分野の専門知識を問う筆記問題 試 験 方 法 CADシステムを使用した実技問題(解答データを保存したフラッシュメモリを提出)と各分野(建築、土木、機械、電気)の図記号および略語を問う筆記問題 試験事前準備 解 答枠 の 事 前ダウンロードを行うこと(行っていない 場合は採点 対 象外となります。また当日の 提 供も行いません)。 試験事前準備 解 答枠 の 事 前ダウンロードを行うこと(行っていない 場合は採点 対 象外となります。また当日の 提 供も行いません)。 試 験 科 目 試 験 科 目 【機械製図の基礎知識】 設 計 技 術 者に要 求 される資 質、機 械 製 図 の 基 礎、材料、寸法 公差とはめあい、幾 何公差、 表面性状、加工方法、機械要素 実 技 試 験・筆記試 験 が 各5割 以 上、および総合が 7割 以 上 (建築) 試 験 時 間 筆記+実 技 80 分(筆記+実 技合 計) 受 験 資 格 試 験 方 法 CADシステムを使用した実技問題(解答データを保存したフラッシュメモリを提出)と建築分野の専門知識を問う筆記問題 2級有資格者および過去の1級合格者に限ります。 解 答枠 の 事 前ダウンロードを行うこと(行っていない 場合は採点 対 象外となります。また当日の 提 供も行いません)。 試 験 科 目 実技試験 筆記試験 試験事前準備 【建築製図の基礎 知識】建 築 業務の基 礎 知識、建 築 製図、建 築の主な構造、 建築の主な材料と部材、モデュール、建築法規、建築業務と建築図面の役割 【建 築 生 産の電子 情報】情 報の伝 達と共 有、建 設CALS/EC、3次 元CAD、 コンピュータによるシミュレーション 試 験 方 法 想定して行います。1級の合格を目指す方はもちろん、設計や製図、CADシステムの販売等に従事する方が合格者像です。 試 験 時 間 筆記/CBT試験会場 試 験 科 目 CAD システム分 野 製図 分 野 合 格 基 準 60分 (出題数:60問) 受 験 資 格 制限なし 1級 実践的なパーツ作成およびアセンブリができること 試 験 方 法 実技 2級有資格者に限ります(併願受験も可) 試 験 科 目 実技試験 合 格 基 準 出 題 方 法 ①3次元CADソフトを使用したモデリング、アセンブリ ② モデル の 体 積、表 面 積などを 測 定し、解 答 群 の中から もっとも近い値を選択し、解答用紙(マークシート)に記入。 文章によるモデリング手順に従い、 部品を作成する問題。 第三者との口頭によるやり 取りや手書き図面情報の伝達をイメージし、 的確にコマンドを使用できるかを問う。 投影図、 展開図より、 部品を作成する問題。 空間形状が把握できているかを問う。 クールで学んだことが100%仕事で活かされているわけではありませんが、 やはり 製図一般、製図の原理と表現方法、製図における図形の表現方法 技術を習得できたということは就職活動を左右する大きなことだと感じました。 的で受験しました。 CADの内容に理解が深まったので、 社内のCADの導入に携わる ● CAD未経験でありながら職に就くことができてから約3年が経ち、 仕事もCAD ことなどができました。 操作も慣れてきたところで、 自分のCAD技術を試したくなり、 1級取得を目指し始め ● 利用技術者1級取得は、 就職活動において、 図面をどのくらいの時間でかきあげ ました。 他の人にCADが扱えるという証明、 また自分の自信になり、 さらに会社で信用 るかという目安になると聞き、 子どもの手が離れたことにより、 職に就きたかったの されるようになり、 少しだけ昇給しました。 また、 派遣社員から正社員になりました。 でAutoCADを勉強しながら受験することを決めました。 もともと勤めていたと ● スキルアップ、 転職に向けて受験しました。 勤め先で資格手当がでました。 ころでは正社員登用はないということで、 転職目的で始めたCAD技術の習得。 とこ ● スキルアップの為受験しました。 自己レベルがわかり、 自信につながりました。 試 験 科 目 2次元図面より、 機械部品を作成する問題。 実務の基本的な能力を総合的に問う。 合 格 基 準 実技 受 験 資 格 2級有資格者に限ります(併願受験も可) 試 験 科 目 実技試験 試 験 時 間 120分 出 題 方 法 ■ CAD リテラシー問題、空間把 握能 力問題 合 格 後の進 路:自動車、機 械メーカーの設 計 補助、オペレーター 技術の向上を目的に受験。CADシステムの概念から、 オペレート技術ま 試 験 時 間 60分 受 験 資 格 制限なし 〈3次元CADの概念〉 3次元CADとは、 3次元CADの活用、 3次元CADの歴史、 3次元モデルのデータ 構造、 3次元モデルの構成、 表示技術 3次元CADによる設計、 モデリング機能、実用化の事例、複合化したコマンド、検査・計測・ 〈3次元CADの機能と実用的モデリング手法〉 解析の方法、 モデリング手法、 アセンブリモデリング、実用上の注意点 PDM、 コンピュータシステムの構成、 CADとネットワーク知識、 情報セキュリティ 〈3次元CADデータの管理と周辺知識〉 プロジェクト管理、 〈3次元CADデータの活用〉 CAE、 CAM、 CAT、 CG、 RP、 DMU (ディジタルモックアップ) 、 コラボレーション、 3次元CADデータの応用例 各分野5割以上、および総合7割以上 で一貫して学習できた事で複雑な形状のモデリング速度向上に大きく寄 ● 会社で資格取得が目標とされ、 また自分のレベルを計るのにも最適と考え受験し 与出来たと感じています。 個人的なツールとしてCADシステムを個人で ました。 試験合格当時は25歳で若かったため、 自分の力量を見て分かる形に出来た 購入しました。 現在では、 電気自動車の研究開発において、 複雑なギヤの のが大きかったです。 新規の打ち合わせや会社訪問時にどのレベルで仕事ができる 歯形形状(インボリュートスプライン)のモデリング、 非接触式3次元測定 のか良い印象を与えることが出来ました。 器を用いたリバースエンジニアリングによるSTLポリゴンメッシュから ● 3DCADのエンジニアとして 仕事を行っています。会社で資格取得の対象と サーフェイス作成作業に従事、さらに樹脂射出成形金型にも関与してお なった為 受験を決めました。 社内の資格評価制度で 若干ポイントが加算されま り、 より高度なオペレート技術の向上に努めています。 した ● 3DCADのスキルアップ、 技術レベルの証明を目的に受験しました。 業 ● 検定試験受験当時特殊車両開発製造会社にて、 3D-CADを用いた車両構成部品 務内容に3DCAD教育が含まれているため、 資格を持っていることで自分 設計業務に従事していました。 業務を通して毎日触れるCADシステムのオペレート に自信がつき操作の説明がしやすくなりました。 合格後の進路:今後、準1級、1級を経て自動車、機械メーカーの設計者・設計補助を目指す方、もしくは2級の知識をもって3次元CADの営業、管理等の関連業務を目指す方 ①3次元CADソフトを使用したモデリング ② モデル の 体 積、表 面 積などを 測 定し、解 答 群 の中から もっとも近い値を選択し、解答用紙(マークシート)に記入。 文章によるモデリング手順に従い、部品を作成する問題。第三者との口頭によるやり取りや手書き図 面情報の伝達をイメージし、的確にコマンドを使用できるかを問う。投影図、展開図より、部品を作成 する問題。空間形状が把握できているかを問う。 各分野5割以上、および総合7割以上 合格者 の声 定して行います。 準1級、 1級へのステップアップとしてだけでなく、 関連製品の管理、 営業等を担当される方も合格者像として想定しています。 筆 記 ■ 2次元図面からの作図能力問題 2次元図面より、機械部品を作成する問題。 実務の基本的な能力を総合的に問う。 職業紹介サイト 受 験 実 績 3 次 元 C A D ソ フト ウェア一 覧( 平 成 2 7 年 度 ) 想定して行います。 3次元CADを学び、 知識と操作の基礎的な部分を習得し、 3次元設計の補助業務やオペレーターを目指す方が合格者像です。 試 験 方 法 3次元CADシステムを利用したモデリング・設計・製図などの業務に従事する方、 および3次元CADシステムの周辺業務に従事している方を想 試 験 方 法 機械系・製造系の3次元CADシステムを利用したモデリング・設計・製図などの業務に従事することを目指す方、 もしくは従事して間もない方を 基礎的なパーツ作成ができること ろが、 試験に合格し、 さらに実技で満点を取得したことにより、 正社員を目標とした ● 職務上CADを頻繁に使用するため、 CAD操作の習熟, アルゴリズムの理解が目 3次元CADシステムを取り扱う上で必要な基礎的知識 (概念、 理論、 基礎機能、 用語など) 、 運用知識、 活用手法等を修得していること ■ 2次元図面からの作図能力問題 各分野5割以上、および総合7割以上 求めるレベル 合格者 の声 た部署が変わったためプレッシャーもありましたが、なんとかやっております。ス 求めるレベル 部品を作成し、 それらを組立てる問題。 正しく部品を組立てられるかを問う。 合 格 後の進 路:自動車、機 械メーカーの設 計 者もしくは設 計 補助 合 格 基 準 2級 ■ 部品組立て能力問題 ■ CAD リテラシー問題、空間把握能力問題 準1級 2次 元CAD利用技 術 者基 礎 試 験はIBT(インターネットに接 続した環 境で、コンピュータを利用した 試 験)ですので、学校や自宅など、ネット環境のある場所なら、いつでもどこでも受 験いただけます。 ことをアピールできました! CADシステム分 野・製図分 野が 各5割 以 上、および総合が 7割 以 上 筆記試験 受 験 資 格 IBT方式で、いつでもどこでも受験できます! 3次 元 CAD 利 用 技 術 者 試 験 求めるレベル 120分 7割 以 上 〈CADシステムの 基 礎 知 識と利 用〉 CA Dシステムの 概 要・基 本 概 念、CA Dシステムの 基 本 機 能 など 〈CADを動 作させるコンピュータシステム〉製図一 般、製図の原 理と表 現 方法、製図における図形 の 表 現 方法 〈ネットワークの 基 礎 知 識〉 通 信ネットワーク、L A N、インターネットなど 〈情 報セキュリティと知 的財産〉 〈製図の基礎〉製図の目的と一般規則、製図の原理と表現方法など 〈図形の基礎〉三角形、四角形と多角形、円、立体図形など CADシステムの概要と機能、 CADシステムの基本機能、 CADの作図データ、 CADシステムとハードウェア、 CADシステムと ソフトウェア、 ネットワークの知識、 情報セキュリティと知的財産、 CADシステムの運用・管理と課題、 3次元CADの基礎知識 CBT方式で、いつでも受験できます。 2次元CAD利用技術者試験2級は、CBT(CBTシステムを利用した試験)ですので、全国にあるCBT専用会場で受験いただけます。 機械系・製造系の3次元CADシステムを利用して、モデリング・設計・製図などの業務に従事して半年以上の実務経験を有す る方を想定して行います。3次 元CADシステムを操作できるだけではなく、3次 元設計の補助業務を担い、将来、設計者や、 オペレーターの管理業務を目指す方が合格者像です。 試 験 時 間 合 格 基 準 50 分(出題 数:50問) 契約社員からの登用が決まりました。 今の会社が好きだったので非常にうれしく、 ま 合格後の進路:建築設計事務所、住宅・設備メーカー、CADインストラクター 3次 元 CA D の 利 用 知 識と技 能を証 明する 試 験 科 目 試 験 時 間 ● 仕事で必要だった為受験しました。 CADを必要とする業界で資格を持っている 合格後の進路:1級の受験、設計事務所・メーカーの営業、派遣・在宅のCADオペレーター、CADインストラクター 実 技 試 験・筆記試 験 が 各5割 以 上、および総合が 7割 以 上 筆記(IBT=インターネットを利 用した随時 試 験) CADシステムを利用するすべての企業において、製図業務や営業・販売業務に従事し、半年以上の就学・就業経験を有する方を 筆記試験 試 験 方 法 合 格 基 準 2級 試 験 方 法 す方はもちろん、設計や製図、CADシステムの販売等に従事する方が合格者像です。 合格後の進路:2級および1級の受験、設計事務所・メーカーの営業、派遣・在宅のCADオペレーター 合格後の進路:建築・土木設計事務所、 機械・電気・アパレル・インテリアメーカーおよび、 派遣・在宅のCADオペレーター ステムを操作できるだけではなく、 設計の補助業務を担い、 将来、 設計者やオペレーターの管理業務を目指す方が合格者像です。 ※ファイルは、DXFフォーマットで保 存すること。 【製 図 の 知 識】図 面 の 名 称、線 の 種 類と 用 途、寸 法 補 助 記 号、図 記 号(建 築、機械、土木、電 気) 実 技 試 験・筆記試 験 が 各5割 以 上、および総合が 7割 以 上 合 格 基 準 建築系2次元CADシステムを利用した設計・製図業務に従事し、 1年以上の就学・就業経験を有する方を想定して行います。 CADシ RC造:平面図、 断面図、 立面図、 矩計図、 部分図、 展開図 木 造:平面図、 断面図、 立面図、 部分図、 展開図 【編集・レイヤ設 定能 力】図形の 編集、コマンド機能、レイヤ設 定 【トレース能 力】図面のトレース 【投 影能 力】投 影関係と形 状 理 解 ※ファイルは、DXFフォーマットで保 存すること。 合格後の進路:機械設計事務所、機械・設備メーカー、CADインストラクター 1級 2級有資格者および過去の1級合格者に限ります。 筆記試験 筆記試験 【機 構 部品の 作図】リンク機 構、カム機 構 【投 影図からの 作図】第三 角法 【適切な数値(カタログ、要目表など)からの 作図】機 械 要 素 部品 ※ファイルは、DXFフォーマットで保 存すること。 合 格 基 準 2級有資格者および過去の1級合格者に限ります。 これからCADを本格的に学ぶことを目的とした、3ヵ月程度の就学者を想定して行います。将来、2級および1級の合格を目指 筆記試験 試 験 時 間 筆記+実 技 80 分(筆記+実 技合 計) 受 験 資 格 システムによる製図業務に特化した、 操作能力と知識を必要とし、 社員としてはもちろん、 派遣業務や在宅業務を目指す方が合格者像です。 実技試験 試 験 方 法 基礎 汎用系の2次元CADシステムを利用した2次元図面のトレース業務に従事し、 半年以上の就学・就業経験を有する方を想定して行います。 CAD 実技試験 1級( 機 械 ) 2 次 元 CA D 利 用 技 術 者 試 験 「ACSP Job Road」 のご案内 平成27年度3次元CAD利用技術者試験において使用された主なCADソフトは、下記のとおりです。 ● Autodesk Inventor ● CADmeister ● CATIA V5 ● NX I-deas ● NX ● PTC Creo Parametric (旧Pro/ENGINEER WF) ● PTC Creo Elements/Direct(旧CoCreate) ● Solid Edge ● TOPsolid ● 図脳RAPID3D PRO 推 奨ソフト について ● Vectorworksシリーズ (準1級のみ) ● ・CimatronE ● ICAD/SX ● IRONCAD ● ICAD/MX(旧SolidMX) ● SolidWorks ● ZW3D スタンダード (旧VXデザイナー及びVXイノベータ) ● ThinkDesign ※以上、アルファベット順 CAD利用技術者試験センターでは、 当該試験で使用できる 「推奨ソフト」 を公式Webページ (http://www.acsp.jp/cad/) にて公開いたします。 推奨以外のCADソフトおよびバージョンにて受験 を希望される方は、 下記の2つの条件を満たすことを確認してください。 確認の上、 本人が使用することに問題がないと判断された場合は、 本人の責任において、 使用していただいても結構です。 【 条件1 】 作成モデルにおいて、 下記の数値測定が可能であること。 1) 体積 2) 表面積 3) 重心 4) 2点間距離 【 条件2 】 公式Webページにあるサンプル問題を解き、 正解を導けること。 また、 特定数値において、 異常値を計測しないこと。 情報提供サイト 「Tech-α」のご案内 一般社団法人コンピュータ教育振興協会(ACSP)では、職業紹介サイト 一般社団法人コンピュータ教育振興協会(ACSP)では、情報提供サイト 「ACSP Job Road」の運営を開始いたしました。CAD利用技術者試験(2 「Tech-α」の運営を開始いたしました。 グローバル時代に突入した近年、 「技 次元1級機械、建築、 トレース、3次元1級)および会計ソフト実務能力試験1 級の資格取得者に、職業紹介を行うサービスです。CAD利用技術者試験(2 次元1級機械、 トレース、3次元1級)資格取得が、登録の条件となりますが、 就職、転職を希望される皆様に活用していただければと思います。 詳細は、Webページをご覧ください。 http://www.acsp.jp/acspjobroad/ 術だけ」ではなく、 +αの能力が求められています。それは、 「人間力」 「コミュ ニケーション力」 「語学力」や人としての「多様性」ではないでしょうか。一般 社団法人コンピュータ教育振興協会(ACSP)では、技術分野の方々を対象 として、 プラスアルファとなる情報を提供する 「Tech-α」 を活用いただくよ うご案内いたします。詳細は、Webページをご覧ください。 http://www.acsp.jp/tech/
© Copyright 2024 ExpyDoc