平成28年度我孫子市脳ドック事業のお知らせ

28年度
我孫子市脳ドック事業のお知らせ
我孫子市における要介護状態に至る原因疾患の40%は認知症および脳血管疾患です。
又、これらの疾患は他の疾患に比べ、介護を受ける状態になった時には介護度が高い傾向
にあります。
認知症や脳血管疾患の早期発見と健康寿命(日常的に介護を必要としないで自立した生活
ができる生存期間)の延伸をめざし、我孫子市では脳ドック事業として、対象年齢の方が
MRI および MRA を同時に実施する検査(以下「脳ドック」)を受診する際に、市が費用の
一部を負担する事業を行っています。
毎年、この事業でMRI・MRA検査を受けた方に精密検査や治療
が必要な状態が見つかっています。症状のないうちに早く見つけて
生活習慣改善や早期治療をすることが大切です。
最近では 40 代からの無症候性脳梗塞も増えています。
対
象
受診日に我孫子市に住民票があり、平成28年4月1日から
29年3月31日までに40歳以上で5の倍数の年齢に達する方
年齢上限なし
【対象者の生年月日一覧表】
(年度年齢)
*国民健康保険加入者以外も対象です
(年度年齢)
40歳
昭和 51 年4月1日~52 年3月31日
65歳
昭和26 年4月1日~27 年3月31日
45歳
昭和46 年4月1日~47 年3月31日
70歳
昭和 21 年4月1日~22 年3月31日
50歳
昭和 41 年4月1日~42 年3月31日
75歳
昭和 16 年4月1日~17 年3月31日
55歳
昭和 36 年4月1日~37 年3月31日
80歳
昭和 11 年4月1日~12 年3月31日
60歳
昭和 31 年4月1日~32 年3月31日
85歳
昭和 6 年4月1日~ 7 年3月31日
*自覚症状のある方は脳ドック対象外です。お早目に医療機関で診察を受けてください。
受診期間
平成28年4月1日から平成29年 3 月31 日まで
対象検査
MRIおよびMRA検査を同時に実施したもの
(例)①脳ドックまたは人間ドックと同時に実施したMRIおよびMRA検査
②MRIおよびMRA検査のみ
受診方法
各医療機関に必ず予約してください。
検査当日に医療機関窓口で誓約書兼同意書を記入の上、
住所・氏名・生年月日が分かる身分証明書をご提示ください。
実施医療機関・費用については裏面参照
費
用
医療機関窓口で、市の負担額(上限1万円)を差し引いた自己負担
額をお支払いください。
*検査項目や内容により医療機関毎に費用が異なります。予約の際にご確認ください。
【参考】脳ドックの費用について
市内実施医療機関での MRI と MRA 検査を実施した場合の費用は通常
2万5千円~3万3千円くらいです。市の脳ドック事業をご利用いただ
くとこの金額から1万円を差し引いた金額が自己負担額となります。
医療機関によっては、MRI・MRA 検査以外の検査項目がセットにな
っていたり、オプション検査として頸動脈超音波検査等(別途費用)を
追加できる場合があります。検査項目や費用については下記の実施医療
機関にお問い合わせください。
実施医療機関
契約医療機関
我 孫 子 東 邦 病 院
名戸ヶ谷あびこ病院
ほ しの脳 神経クリ ニッ ク
平和台病院(予防医療センター)
電話
7182-8166
7157-2233
7182-7171
7189-1119
MRI(磁気共鳴映像法)
:脳梗塞やくも膜下出血などの頭部の病変の手掛かりを調べる検査
MRA(磁気共鳴血管画像)
:脳動脈瘤や動脈狭窄など頭部の血流の閉塞や狭窄などを調べる検査
*ペースメーカー、人工関節、手術用クリップなど体内に金属が入っている方は、検査ができない
場合があります。主治医や実施医療機関にご確認ください。
*脳血管疾患は高血圧・心臓病・糖尿病といった全身の病気が危険因子になります。MRI・MRA
検査だけでなく、加入健康保険組合で実施されている特定健診などを受診し、日頃から生活習慣病
を予防・管理することがとても大切です。
健康はあなたとあなたの大切な人のために。
各種がん検診や特定健診・長寿健診などについても
お気軽に健康づくり支援課にお問い合わせください。
問合せ:健康づくり支援課
電話:04-7185-1126