第 3章 施 (1)管 路延長及 び付属設備 の概況 (2)主 要施設 (3)工 事概況 (4)施 設電力使用状況 設 lB管 路延長及び付属設備の概況 配 区 分 水 管 (血 送水管 総 延 長 属 設 備 (基 ) (m) φ 75未 満 φ 75以 上 年 度 付 ) 仕 切 弁 空気弁 減圧弁 消火栓 その他 平成 20年 度 317,408 123,160 192,600 1,643 3,688 173 50 596 50 平成 21年 度 319,391 1 1 73 196,558 1,660 3,756 175 56 610 51 平成 22年 度 322,856 121,532 199,664 1,660 3,835 184 59 617 50 平成 23年 度 326,395 122,467 202,268 1,660 3,897 1 91 62 623 54 平成 24年 度 328,708 122,523 204,280 1,905 3,916 194 62 627 56 平成 25年 度 331,581 122,676 206,764 2,141 3 9 32 197 62 636 59 平成 26年 度 383,157 122,928 208,088 2,141 3,941 197 62 639 59 21 口 φ75未 満 口φ75ウ RL 回送水 管 送配水管総延長 単位 :(m) 1,643 1,660 192,600 196,558 123,160 1211173 21 (m) 1,660 1,905 202,268 204,280 206,764 208,088 121,532 122,467 122,523 122,676 122,928 22 23 24 25 26 1,660 141 300,000 250,000 199,664 200,000 150,000 100,000 50,000 0 年度別 (平 成 )20 -12- 2.主 要施設 No 1 名 称 仲 間 配 水 池 竣 二 年 月 日 昭 和 41年 6月 30日 説 明 浦添城跡 の近く、標 高約 122mに 位 置 し、仲 間 高台地域 の市民 に対して給水 しています。浦添 市で最初 の配水池で容 量 は273m3で す。 沢岨 高台、標 高約開 mに 位 置 し、1池 2槽 式で 有効容 量■ .000m3、 水深 7.4m、 直径 46mの PC 2 氏配 水 池 沢 山 平 成 5年 6月 10日 構 造 の配 水 池 です 。 に 自然杭 で給水 しています。 3 4 5 6 7 平 成 元 年 3月 10日 浦添運動公園の南側斜面、標高約 69mに 位置 し、地下埋設型 の配水池で容量は5.000m3で す。土地の有効利用を考 えた全 国的 にも珍しい 都市計画公 園内における配水池で、上部 は公 園 広場 として利用されています。牧港 t港)ll及 び城 間、伊祖の一部 に対し自然流下方式で給水 して います。 浦仲 中継 ポンプ施設 平 成 元 年 3月 20日 浦添運動公 園 の北側 に位 置 し、企 業局 からの 浄水を浦仲配水池 へ 安定的 に揚水するための施 設 です。配水池 の水位 に応 じて毎分 6.7m3の 揚 水能力を有する2基 のポンプが 自動的 に交互 稼 働 し、また、毎分 3.3m3め 揚水能力を有する1基 の ポンプも定 期的 に稼働 し揚水をしています。施設 上 部 は、陸 上 競技場 が一 望できる展望広場で外 壁 には水をテーマ に、流れ落ちる滝をイメー ジし たレリーフが施 されています 。 前 田増 圧 ポンプ室 昭 和 63年 3月 28日 前 田小学校近くの市道 に位置 し、地下式増圧 ポンプとなっています。前 田高台地域 (企 業局第 1調 整池付近)の 市民に対 しポンプ加圧方式にて 安定給水を行つています。 ° ° 仲 間 増 圧 ホ ンフ 所 平 成 21年 2月 18日 し、毎分0.33だ の揚 仲間配水池敷地内に位置 ° ° 水能力を有する2基 のホンフが 自動的に交互稼働 しています。仲間高台地域 (仲 間配水池付近)の 市民に対しポンプ加圧方式にて安定給水を行っ ています。 浦 仲 配 水 池 中 央 監 視 室 平 成 21年 2月 18日 配水池、ポンプ施設などの主要施設 の稼働状 況 の監視、制御、記録を自動的に処理し、異常 があれば瞬時に知らせる中央監視制御装置で す。 -13- 1.仲 間配水池 (容 量273だ 2.沢 ‖ 配水池 l氏 ) 鳴 』 (容 量 H,000♂ ) … !臨 7.中 央監視 室 (水 道部庁舎内) 3,浦 仲配水 池 (容 量 5,000だ ) 4.浦 仲 中継 ポンプ施設 ヽ ” ド ヽ 5.前 田増圧 ポンプ室 ° ° 6.仲 間増圧 ホンフ所 -14- (4)管 路延長及 び 附属設備 の概況 附属設備 (配 水施設 のみ ) 管 送水管 配水管 計 o100ウ (上 2,141m φ75未 満 φ75易(上 122,928コ 208,088■ 333,157r 仕切弁 空気弁 減圧 弁 消火栓 その他 3941基 197基 62基 636芝 謹 59基 (5)そ の他保存 工事 の概況 分 区 水 件 替 取 数 2,176 道 内 部 入 れ 替 え (φ 50未 満 ) メ その他取替・入替 (φ 50未 満 ) 16 内部 入 れ 替 え (φ 50以 上 ) 0 そ の他 取替・入替 (50φ 以 上 ) 0 夕 鋳 鉄 漏 管 2 1 29 水 1 備 考 委託 2,176件 φ13× 1,500+牛 、φ20× 365イ 牛、φ25× 160イ牛、φ40× 漏 鋼 管 漏 水 32 水 鉛 管 漏 水 2 修 PP管 漏 水 355 水 22 止 水栓 15件 、量水器 7件 他 18 消火栓漏水 0件 、その他 18件 パ ・ ッ 理 HIVP管 ン キ そ の り 廻 し 0 給 水 管 切 り 替 え 3 給 水 管 切 力日 配 工 工 事 漏 水 管 切 り 廻 し PP管 351件 、HIVP管 4件 1 消火 栓 関係 (取 替・修 理 等 ) 12 修 繕 (そ の 1)12件 量 水 器・量 水 器 幽 及 び 伸 縮 止 水 栓 取 替 等 48 量水器 34件 、量水器函 1件 、伸縮 止水栓 13件 止 水栓及 び止 水栓筐修 正・取替え 0 仕切弁修 正及 び取替 え 16 そ の 水 出 人 口 不 計 他 654 消火栓点検 635件 、調 査 15件 、残存管処理 4件 良 42 量水器 詰 り 1件 、給水管詰 り 1件 、その他 40件 5,527 -16- 104イ 牛 3ロ エ事概況 (1)補 助事業 工事 の概況 (単 位 :円 ) 本 年 工 事 工 事 度 内 容 名 本年度 工事費 着 種 別 鋳鉄 管 /NS刃 多 鋳鉄管 /NS刃 移 第4工 区配水 管布設 工事 口 径 完 成 延 長 等 φ500 355.51rn φ450 74.99rn 仕切弁 φ500 l基 空気 弁 φ75 1基 ° ホ ,こ チレン宅 霊 φ200 ° ホ )エ チレン宅 争 φ150 ° エチレン牟 ホリ 争 φ75 手 (消 費税込み ) H26.12.4 H27.3.13 73,170,000 H26.10,24 H27.2.27 32,589,000 614.98m 278,17m 67.93m 第 5工 区配水管布設 工事 仕切弁 φ200 4基 仕切弁 φ150 3基 仕切弁 φ75 1基 (2)単 独事業 工事 の概況 (単 位 :円 ) 工 事 名 第 5工 区配水 管布設 工事 (消 火 栓 設 置 ) 種 男 ll 口 径 延 長 等 完 成 工事費 本年度、 (消 費税込み) H27.2.27 1,269,000 H26.12.22 H27.3.24 5,982,120 1基 H26.12.22 H27.3.24 469,800 6基 H27.2.24 H27.3.25 450,000 3基 ° エチレン(霊 ホリ φ100 251.90m 仕切弁 φ100 l基 モル ール 沿線 仮設配水管布設 工事 (消 火 栓 設 置 ) 消火 栓 φ75 平成 26年 度配水管 布設 緊急 工事 ° エチレン年 ホリ 妻 φ75 モノレール 沿線 仮設配水管布設 工事 手 H26.10.24 φ75 消火 栓 着 -15- 4.施 設電力使用状況 前 田増圧 ポンプ場 浦仲配水 池 区 電力 使用量 分 料 金 kwh 円 電力 使用量 料 金 kwh 円 蚤配水池 沢歯 仲間配水池 電力 使用量 料 金 kwh 円 電力 使用量 料 金 円 嵐 rh 平 成 26年 4月 1,814 80,542 2,559 56,071 613 14,500 352 12,729 5月 1,931 84,130 2,710 58,489 657 15,428 377 13,231 6月 1,539 72,325 2,486 54,391 604 14,291 345 12,548 7月 1,640 75,699 2,769 62,454 653 15,799 377 13,284 8月 1,624 75,101 2,672 60,401 637 15,460 370 13,264 9月 1,567 73,888 2,620 59,257 606 14,791 358 12,996 10月 1,965 82,548 2,858 59,506 686 15,742 399 13,507 11月 1,816 75,317 2,588 55,103 563 13,210 317 11,861 12月 1,778 41,960 3,415 66,577 694 15,295 408 13,653 平成 27年 1月 1,604 40,967 2,778 57,724 551 12,718 325 11,955 2月 1,653 42,165 2,748 56,645 546 12,518 326 11,916 3月 2,594 61,742 3,016 59,323 599 13,319 350 12,182 計 21,525 806,384 33,219 705,941 7,409 1 173,071 4,304 153,126 均 1,794 67,199 2,768 58,828 617 14,423 359 12,7ol ハ 1月 平 前日第一調整池 区 電力 使用量 分 kwh その他勁力費 港川流量計等 電力 使用量 料 金 円 料 金 kwh 円 電力 使用量 kwh 合 料 金 円 電力 使用量 kwh 計 料 金 円 平 成 26年 4月 1,058 15,881 198 6,166 5,536 186,947 5月 1,056 15,844 198 6,295 5,873 194,473 6月 1,049 15,781 207 6,588 5,181 176,973 7月 1,043 15,678 246 7,755 5,685 191,712 8月 1,038 15,610 250 7,829 5,553 188,703 9月 1,034 15,587 241 7,565 5,392 185,118 10月 1,034 15,587 231 7,136 6,139 195,060 11月 1,032 15,581 165 5,296 5,449 177,400 12月 1,031 15,542 214 6,591 6,509 160,649 平成 27年 1月 1,025 15,487 170 5,406 5,428 145,282 2月 1,015 15,348 171 5,383 5,444 144,990 3月 992 15,091 184 5,644 6,743 168,293 計 12,407 187,017 2,475 77,654 68,932 2,115,600 均 1,034 15,585 206 6,471 5,744 176,300 △ 1月 平 ‐ 17-
© Copyright 2025 ExpyDoc