居宅 介護 の基本的 なサービス 利用 料金 (1日 あたり) (基本 単価

きょたく か い ご
きほんてき
さ
ー
び
す り よ う りょうきん
にち
さ
す り ようた んい
き ほ んた ん か
居宅介護の基本的なサービス利用 料 金 (1日あたり)
きょたく か い ご
か い ご きゅうふひ
た んい
えん
たいしょう
ー
び
(基本単価)
居宅介護における介護給付費の対 象 となるサービス利用単位
ち いきく ぶん
きんがく
○1単位につき10.18円(地域区分)をかけた金額になります。
しんたい か い ご
身体介護
り ようじ かん
きょたく
利用時間
1 居宅における身体介護
つういんかいじょ
しんたい か い ご
しんたい か い ご
ともな
2 通院介助(身体介護を 伴 う)
ぷん み ま ん
30分未満
ぷん いじょう
じ かんみ まん
30分以上1時間未満
じ か ん いじょう
ぷん いじょう
た んい
101単位
た んい
た んい
388単位
189単位
じ かん
た んい
264単位
り ようじ かん
ま
たんい
ま
単位)
か
じ えんじょ
家事援助
た んい
ぷん み ま ん
30分未満
101単位
ぷん いじょう
ふん み ま ん
ふん いじょう
じ かんみ まん
た んい
30分以上45分未満
146単位
た んい
45分以上1時間未満
じ かん
189単位
た んい
ふん み ま ん
1時間以上1時間15分未満
じ かん
229単位
た んい
ぷん み ま ん
1時間15分以上1時間30分未満
264単位
ぷん いじょう
たんい
1時間30分以上
とくていじぎょうしょ か さ ん
つき
ふん
ま
たんい
298単位に 15分を増すごとに+34単位
しょてい た ん い すう
特定事業所加算(Ⅱ)
きんきゅう じ たいおう か さ ん
ぷん
増すごとに+67
ぷん
利用時間
じ かん
たんい
884単位に 30分
を増
たんい
すごとに+80単位
3時間以上
ぷんいじょう
(331単位に 30分
804単位
たんい
ふん いじょう
じかん
た んい
じ か ん いじょう
じ かん
1回につき
た んい
97単位
1時間30分以上
724単位
じ かんみ まん
2時間30分以上3時間未満
じ か ん いじょう
かい
た んい
ぷん み ま ん
ぷん いじょう
た んい
567単位
644単位
2時間以上2時間30分未満
じ かん
た んい
245単位
た んい
じ かんみ まん
1時間30分以上2時間未満
じ か ん いじょう
ともな
ぷん
1時間以上1 時間 30分
み まん
未満
じ かん
つういんとうじょうこう
つういんかいじょ
通院介助
通院等 乗 降
かいじょ
(身体介護を伴 わない)
介助
しんたい か い ご
か さん
所定単位数の10%を加算
かい
げ んど
緊 急 時対応加算(月2回を限度)7
かい
た んい
か さん
かい
た んい
か さん
1回につき100単位を加算
しょかい か さ ん
初回加算
1回につき200単位を加算
や か ん そうちょう か さ ん
しょてい た ん い すう
夜間 早 朝 加算
か さん
所定単位数の25%を加算
り よ う し ゃ ふ た ん じょうげんがく か ん り か さ ん
つき
かい
げんてい
かい
た んい
か さん
利用者負担 上 限 額管理加算(月1回を限定)
1回につき150単位を加算
かくたんきゅういんとう し え ん たいせい か さ ん
ひと り
喀痰 吸 引 等支援体制加算
ふ くし
にち あ
た んい
か さん
1 人1日当たり100単位を加算
か い ご しょくいんしょぐうかいぜん か さ ん
つき
ぶん
そうとう
たんいすう
さんてい
※福祉・介護 職 員 処遇改善加算(Ⅰ) 1月につき 1000分の 221 に相当する単位数を算定
りようしゃ ふ た ん
じ っぴふ たん
けいげん そ
ち
たいしょうしゃ
せ たい
利用者負担・実費負担の軽減措置の対 象 者 (世帯)
せいかつ ほ
ご
せいかつ ほ
ご じゅきゅう せ た い
①生活保護・・・ 生活保護 受 給 世帯
ていしょとく
しちょうそんみんぜい ひ か ぜ い
しょうがいしゃ
しょうがいじ
ほ ご し ゃ
しゅうにゅう
②低所得1・・・ 市町村民税非課税であって障 害 者 または障害児の保護者の 収 入 が
まんえん い
か
80万円以下であるもの
ていしょとく
しちょうそんみんぜい ひ か ぜ い せ た い
がいとう
③低所得2・・・ 市町村民税非課税世帯であるもののうち、②に該当しないもの
いっ
ぱん
④一 般
てきよう
・・・ 適用されません
じゅうど ほうもん か い ご
きほんてき
さ
ー
び
す り よ う りょうきん
にち
き ほんた んか
重度訪問介護の基本的なサービス利用 料 金 (1日あたり)
じゅうどほうもん か い ご
か い ご きゅうふひ
たいしょう
さ
ー
び
(基本単価)
す り ようた んい
重度訪問介護における介護給付費の対 象 となるサービス利用単位
た んい
えん
ち いきく ぶん
きんがく
○1単位につき10.18円(地域区分)をかけた金額になります。
いちじる
り ようじ かん
利用時間
ぷん み ま ん
ぷん いじょう
た んい
じ かんみ まん
じ かん
じ かん
ぷん いじょう
じ かん
ぷん いじょう
か いご
た んい
た んい
じ かんみ まん
た んい
546単位
た んい
690単位
636単位
た んい
837単位
た んい
789単位
た んい
4時間以上8時間未満
いどうちゅう
た んい
た んい
じ かんみ まん
た んい
455単位
592単位
731単位
3時間30分以上4時間未満
じ か ん いじょう
た んい
た んい
ぷん み ま ん
た んい
364単位
493単位
627単位
3時間以上3時間30分未満
じ かん
た んい
た んい
じ かんみ まん
た んい
273単位
394単位
523単位
2時間30分以上3時間未満
じ か ん いじょう
た んい
た んい
ぷん み ま ん
183単位
296単位
418単位
2時間以上2時間30分未満
た んい
198単位
313単位
1時間30分以上2時間未満
た
その他
た んい
210単位
じ かん
ようかいご
(+8.5%)
た んい
1時間以上1時間30分未満
じ か ん いじょう
く ぶん
(+15%)
1時間未満
じ かん
もの
区分6(要介護5)
じ かんみ まん
じ か ん いじょう
じゅうど
著 しく重度の者
ぷん
728単位
ま
た んい
813単位に 30分を増すごとに+85単位
じ っし
ば あい
か さん
・移動中の介護を実施した場合の加算
じ かんみ まん
た んい
1時間未満
じ か ん いじょう
100単位
じ かん
ぷん み ま ん
た んい
1時間以上1時間30分未満
じ かん
ぷん いじょう
125単位
じ かんみ まん
た んい
1時間30分以上2時間未満
じ か ん いじょう
じ かん
150単位
ぷん み ま ん
た んい
2時間以上2時間30分未満
じ かん
ぷん いじょう
175単位
じ かんみ まん
た んい
2時間30分以上3時間未満
200単位
じ か ん いじょう
た んい
3時間以上
250単位
きんきゅう じ たいおう か さ ん
つき
かい
げ んど
緊 急 時対応加算(月2回を限度)
かい
た んい
か さん
かい
た んい
か さん
かい
た んい
か さん
1回につき100単位を加算
しょかい か さ ん
初回加算
1回につき200単位を加算
り よ う し ゃ ふ た ん じょうげんがく か ん り か さ ん
つき
かい
げんてい
利用者負担 上 限 額管理加算(月1回を限定)
1回につき150単位を加算
かくたんきゅういんとう し え ん たいせい か さ ん
ひと り
喀痰 吸 引 等支援体制加算
ふ くし
にち あ
た んい
か さん
1 人1日当たり100単位を加算
か い ご しょくいんしょぐうかいぜん か さ ん
つき
ぶん
そうとう
たんいすう
さんてい
※福祉・介護 職 員 処遇改善加算(Ⅰ) 1月につき 1000分の 140 に相当する単位数を算定
りようしゃ ふ た ん
けいげん そ
ち
たいしょうしゃ
せ たい
利用者負担の軽減措置の対 象 者 (世帯)
せいかつ ほ
ご
せいかつ ほ
ご じゅきゅう せ た い
①生活保護・・・ 生活保護 受 給 世帯
ていしょとく
しちょうそんみんぜい ひ か ぜ い
しょうがいしゃ
しょうがいじ
ほ ご し ゃ
しゅうにゅう
②低所得1・・・ 市町村民税非課税であって障 害 者 または障害児の保護者の 収 入 が
まんえん い
か
80万円以下であるもの
ていしょとく
しちょうそんみんぜい ひ か ぜ い せ た い
がいとう
③低所得2・・・ 市町村民税非課税世帯であるもののうち、②に該当しないもの
いっ
ぱん
④一 般
てきよう
・・・ 適用されません
どうこう え ん ご
きほんてき
さ
ー
び
す り よ う りょうきん
にち
き ほんた んか
同行援護の基本的なサービス利用 料 金 (1日あたり)
どうこう え ん ご
か い ご きゅうふひ
たいしょう
さ
ー
び
(基本単価)
す り ようた んい
同行援護における介護給付費の対 象 となるサービス利用単位
た んい
えん
ち いきく ぶん
きんがく
○1単位につき10.18円(地域区分)をかけた金額になります。
しんたい か い ご
り ようじ かん
しんたい か い ご
利用時間
ぷん み ま ん
ば あい
じ かんみ まん
30分以上1時間未満
じ か ん いじょう
じ かん
ぷん み ま ん
1時間以上1時間30分未満
じ かん
ぷん いじょう
じ かん
ぷん いじょう
た んい
105単位
た んい
た んい
405単位
199単位
た んい
た んい
589単位
278単位
672単位
じ かん
た んい
ぷん み ま ん
2時間以上2時間30分未満
じ かん
た んい
256単位
た んい
じ かんみ まん
1時間30分以上2時間未満
じ か ん いじょう
ともな
身体介護を 伴 わない
ば あい
場合
ば あい
身体介護を 伴 う場合
30分未満の場合
ぷん いじょう
ともな
755単位
た んい
じ かんみ まん
2時間30分以上3時間未満
839単位
た んい
ぷん
922単位に 30分を
ま
た んい
増すごとに+83単位
じ か ん いじょう
3時間以上
や か ん そうちょう か さ ん
夜間 早 朝 加算
ぷん いじょう
1 時間 30 分以上
た んい
(348単位 に 30
ぷん ま
分増 す ご と に +70
た んい
単位)
しょてい た ん い すう
か さん
しょてい た ん い すう
か さん
所定単位数の25%を加算
とくていじぎょうしょ か さ ん
特定事業所加算(Ⅱ)
きんきゅう じ お う か か さ ん
つき
所定単位数の10%を加算
かい
げ んど
緊 急 時対応加算(月2回を限度)
かい
た んい
か さん
かい
た んい
か さん
かい
た んい
か さん
1回につき100単位を加算
しょかい か さ ん
初回加算
1回につき200単位を加算
り よ う し ゃ ふ た ん じょうげんがく か ん り か さ ん
つき
かい
げんてい
利用者負担 上 限 額管理加算(月1回を限定)
1回につき150単位を加算
かくたんきゅういんとう し え ん たいせい か さ ん
ひと り
喀痰 吸 引 等支援体制加算
ふ くし
にち あ
た んい
か さん
1 人1日当たり100単位を加算
か い ご しょくいんしょぐうかいぜん か さ ん
つき
ぶん
そうとう
たんいすう
さんてい
※福祉・介護 職 員 処遇改善加算(Ⅰ) 1月につき 1000分の 221 に相当する単位数を算定
りようしゃ ふ た ん
じ っぴふ たん
けいげん そ
ち
たいしょうしゃ
せ たい
利用者負担・実費負担の軽減措置の対 象 者 (世帯)
せいかつ ほ
ご
せいかつ ほ
ご じゅきゅう せ た い
①生活保護・・・ 生活保護 受 給 世帯
ていしょとく
しちょうそんみんぜい ひ か ぜ い
しょうがいしゃ
しょうがいじ
ほ ご し ゃ
しゅうにゅう
②低所得1・・・ 市町村民税非課税であって障 害 者 または障害児の保護者の 収 入 が
まんえん い
か
80万円以下であるもの
ていしょとく
しちょうそんみんぜい ひ か ぜ い せ た い
がいとう
③低所得2・・・ 市町村民税非課税世帯であるもののうち、②に該当しないもの
いっ
ぱん
④一 般
てきよう
・・・ 適用されません
くまとりちょう・ い ず み さ の し ・ か い づ か し ・ は ん な ん し ・ せ ん な ん し
たじりちょう
き し わ だ し
(熊 取 町 ・泉佐野市・貝塚市・阪南市・泉南市・田尻町・岸和田市)
い ど うし え ん
きほんてき
さ
ー
び
す り よ う りょうきん
にち
移動支援の基本的なサービス利用 料 金 (1日あたり)
い どうし えん
ち い き し え ん じぎょうひ
たいしょう
さ
ー
び
す り よ う りょうきん
移動支援における地域支援事業費の対 象 となるサービス利用 料 金
こ べつし えん
○個別支援
ほうしゅう た ん か
・報 酬 単価
しょどう か さ ん
・初動加算
えん
りようしゃ ふ た ん
ほうしゅうぜんがく
・利用者負担
ぐ
る
ー
ぷん
900円/30分
えん
かい
にち
かい
ほんにん ふ た ん
もと
600円/1回(1日あたり1回まで) 本人負担は求めない
わり
しょどう か さ ん
りようしゃ ふ た ん
報 酬 全額の1割(初動加算は利用者負担なし)
ぷ し えん
○グループ支援
ほうしゅう た ん か
しょどう か さ ん
・報 酬 単価、初動加算
にんずう ひ り つ
へ
る
ぱ
ー たい り よ う し ゃ
人数比率(ヘルパー対利用者)
ぷん
た んか
えん
30分あたりの単価
しょどう か さ ん
たい
540円
りようしゃ ひ と り
えん
初動加算(利用者1人あたり) 300円
りようしゃ ふ た ん
・利用者負担
しょどう か さ ん
・初動加算
たい
1対2
り よ う し ゃ ひと り
1対3
えん
420円
えん
200円
ほんにん
たい
たい
1対4
えん
360円
えん
150円
1対5
えん
300円
えん
120円
たい
1対6
えん
300円
わり ふ た ん
利用者 1 人あたり本人1割負担
ほんにん ふ た ん
もと
本人負担は求めない
り よ う し ゃ ふ た ん げつがくじょうげんがく
利用者負担月額 上 限 額
せいかつ ほ
ご せ たい
えん
生活保護世帯
0円
ちょうみんぜい ひ か ぜ い せ た い
えん
町 民 税 非課税世帯
0円
ちょうみんぜい か ぜ い せ た い
えん
町 民 税 課税世帯
ていりつ ふ た ん じっ じ っ ぴ ふ た ん
けいげん そ
4,000円
ち
たいしょうしゃ
せ たい
定率負担・実費負担の軽減措置の対 象 者 (世帯)
せいかつ ほ
ご
せいかつ ほ
ご じゅきゅう せ た い
①生活保護・・・ 生活保護 受 給 世帯
ていしょとく
しちょうそんみんぜい ひ か ぜ い
しょうがいしゃ
しょうがいじ
ほ ご し ゃ
しゅうにゅう
②低所得1・・・ 市町村民税非課税であって障 害 者 または障害児の保護者の 収 入 が
まんえん い
か
80万円以下であるもの
ていしょとく
しちょうそんみんぜい ひ か ぜ い せ た い
がいとう
③低所得2・・・ 市町村民税非課税世帯であるもののうち、②に該当しないもの
えん
100円