2016 年 3 月 29 日 各位 飯野海運株式会社 不動産事業部 飯野ビルディング 東京都環境確保条例 「トップレベル事業所」に認定 飯野海運株式会社は、当社所有の飯野ビルディングが、東京都環境確保条例における 2015 年度「優 良特定地球温暖化対策事業所」 (トップレベル事業所)に認定されましたのでお知らせいたします。 トップレベル事業所とは、東京都が条例に基づき推進する地球温暖化対策において、CO2 排出量削 減に向けた管理体制、建物設備性能及びその運用の推進の程度が極めて優れた事業所に対して認定さ れるものであり、同認定により CO2 排出量の削減義務率が 1/2 に緩和されます。 飯野ビルディングは高い環境性能と快適性を同時に実現するビルとして、省エネ効果の優れた高効 率の設備を導入しているほか、日頃よりテナント各社様のご協力をいただき、ビル一体となった管理 体制の下、CO2 排出量の削減に向けた効率的な設備運用に努めております。 また、上記認定に先立ち、飯野ビルディングは建築環境総合性能評価システム(CASBEE)の S ラ ンク認定、米国の環境対応評価システムである LEED2009–CI のプラチナ認定(27 階当社事務所フロ ア) 、株式会社日本政策投資銀行の DBJ Green Building 認証の S ランクなど、環境配慮に特化した各 認証のほか、一般社団法人企業と生物多様性イニシアティブによる生物多様性に配慮した施設として の「いきもの共生事業所® 」認証も取得しております。 飯野海運株式会社は、今後も飯野ビルディングがそのコンセプトである「100 年先にも愛されるビ ル」となるよう、きめ細やかな管理・運営を継続実施し、当社の行動憲章の一つである「環境保護」 に積極的に取り組んでまいります。 <CO2 削減に関する主な取組み> 〔管理体制〕 ・CO2 削減テナント連絡会及び社内連絡会の実施 〔設備概要〕 ・自然通風の機能をもった外壁 4 面ダブルスキン ・全事務所階に人感センサー付き LED 照明 ・高効率な熱源機器及び空調システム ・エネルギー情報提供システム(見える化) 〔適切な運用〕 ・デシカント機能を用いた事務室内温湿度設定 ・昼間光を利用した照明照度の適正運用 ・中長期計画に基づく定期的な諸設備のメンテナンス <事業所外観写真> <事業所概要> 所 在:東京都千代田区内幸町二丁目 1 番 1 号 延床面積:103,826.88 ㎡ 階 数:地上 27 階、地下 5 階、塔屋 2 階 竣工年月:2011 年 10 月 所 有 者:飯野海運 株式会社 設計・設計監理:株式会社 竹中工務店 設計監修・工事監理:株式会社 日建設計 施 工:株式会社 竹中工務店 管 理:イイノ・ビルテック 株式会社 ※本発表に関するお問い合わせ先:飯野海運株式会社 不動産事業部ビル事業課 TEL:03-6273-3187
© Copyright 2025 ExpyDoc