平成28年度 加西市障がい者(児)社会参加促進事業 募集要領 1.助成の目的 加西市における障がい者の社会参加事業に要する経費の一部を市が負担することによ り、多様な社会資源が連携・協働して、それぞれの得意とする活動を行いながら、障が い者の社会参加を促進し、住み慣れた地域で生きがいを持ち、その人らしく暮らせるま ちづくりを目指すことを目的とします。 2.助成対象者 障がい者の社会参加事業を行う次の法人又は団体(10人以上)であって応募時点で 法人又は団体が設立されており、助成事業の実施体制が整っている法人又は団体としま す。 ・社会福祉法人 ・医療法人 ・特定非営利活動法人 ・その他社会福祉の推進に寄与する事業を行う法人又は団体 ただし、次の法人又は団体を除きます。 ・国、地方公共団体、独立行政法人等 ・加西市暴力団排除条例(平成24年加西市条例第1号。 )第2条第1号の暴力団及び同条 第2号の暴力団員並びに同条第3号の暴力団密接関係者の所属する団体 ・その他、市長が不適当と認める者 3.助成対象事業 助成の対象となる事業は、加西市に在住、在学、在勤の障がい者の社会参加を促進する 事業とします。1団体につき原則1事業を対象とします。 ※ 特定の個人やおおむね会員だけを対象とする事業は対象外とします。 4.助成の要件等 (1)次の要件を満たすこととします。 ア.他の団体との連携 事業実施する法人又は団体が、加西市障がい者(児)相談支援センター及び他 の事業実施団体と相互に連携し、協力関係を構築するよう努めること。 イ.活動の範囲 事業実施場所は原則として市内とします。但し、余暇支援等で市外へ外出する 場合は協議のうえ助成対象の可否を決定します。 ウ.保険の加入 事業実施中の事故に備え、必要な傷害保険及び賠償責任保険に加入し、事業実 施中の事故に関しては、自らの責任において対応しなければならない。 (2)次に該当する場合は、助成の対象となりません。 ア.過去において法令等に違反する等の不正行為を行い、不正を行った年度の翌年 度以降5年間を経過しない法人又は団体である場合。 イ.次に掲げる事業 ①営利を目的とする事業 ②他の補助金等の交付を受けた事業 ③介護給付、自立支援給付等の各サービスの対象となる事業 ④事業の主たる部分を実質的に行わず外部委託する事業や、第三者に資金を交付 することを目的とした事業 5.助成額等 (1)助成限度額 助成対象事業毎の助成限度額は、次のとおりとします。 10万円 ※助成申請額にかかわらず、応募が多数となった場合は、予算の範囲内で助成額を 減額決定する場合がありますのでご了承下さい。 ※市長が特に必要と認める事業を行う場合にあっては、助成限度額について協議す ることができます。 (2)助成対象経費 助成対象事業を実施するために真に必要な次の経費とします。 謝金、旅費、借料損料、会場借上料、消耗品費、印刷製本費、通信運搬費、会議 費、賃金、委託費、保険料、食材費、雑役務費、燃料費、光熱水費 ※選定結果(内定)通知日以降から開始し、平成29年3月31日までの期間内 に支払った経費を助成対象とします。 ※ 他の事業と共用の経費であって、領収書を分けることができない経費は認めら れません。また、参加者の個人負担を直接軽減するような支出は認められません。 ※ 費用対効果を意識し、諸謝金や備品購入費など特定の経費項目が突出すること のないよう、各経費項目の経費配分バランスに注意してください。 ※ 助成事業に係る帳簿類、領収書、契約書、専用口座の通帳などの証拠書類は、 事業完了後5年間保管義務があります。 (3)助成額の算定 助成額は、助成事業を実施するための経費の合計額(総事業費)から同事業に係る 寄付金その他の収入(寄付金、助成額に係る利息収入、参加費、利用料、事業を実 施する際に生じるその他の収入)額を除いた額の範囲内になります。 ※ただし、1,000円未満の端数は切り捨てになります。 (4)その他 助成額は、事業内容等を勘案し、予算の範囲内で定めます。 6.助成対象となる事業の実施期間 選定結果(内定)通知日(平成28年5月末日を予定)以降に開始し、平成29年3月3 1日までに完了する事業とします。 7.応募期間 応募期間は次のとおりです。締切り後の受付は一切いたしませんのでご注意ください。 平成28年4月1日(水)から平成28年5月2日(月)午後5時まで(必着) 8.応募手続き等 (1)提案応募申請書(別紙1)に次の書類を添付してください。 ①事業計画書(別紙2) ②収支予算書(別紙3) ③申請者の資産、負債及び組織の概要に関する事項が記載された書類(任意書式) ④先に掲げるもののほか、市長が特に必要があると認めた書類 ※申請者が非営利団体法人以外の場合であって、③の書類を作成していないときは、 団体の所在、活動の実態等が記載された書類(別紙4)とします。 (2)申請書及び関係書類の各様式は、地域福祉課窓口にて交付いたします。 (3)ご提出いただいた申請書等は返却いたしませんので、申請者は写しを必ず保管し てください。 9.選定方法及びその結果 (1)助成事業の選定は、健康福祉部において審査の上決定します。 (2)選定結果については、平成28年5月下旬を目途に文書をもって、その採否をお 知らせします。 (3)他の助成機関の助成等を受けて事業を実施することとなった場合は、採択後であ っても本市の助成を辞退していただきます。 (4)選定結果に関するお問い合わせ等にはお答えできませんので、ご了承願います。 10.留意事項 (1)助成事業として採択された際には、本市と採択事業についての業務委託契約を締 結いたします。 (2)助成事業終了後、1ケ月以内に委託事業実施報告書をご提出いただきます。助成 額の確定により、既に支払われた助成額が助成額の確定額を超えるときは、その 超える金額について返還していただきます。 (3)助成事業において研修会、講習会、フォーラム、展覧会、スポーツ大会などを実 施される場合には、助成事業の成果や改善点の確認のため、助成事業に参加され た方々(利用者)へのアンケート調査を本市と協議のうえ実施していただきます。 11.問合せ先及び送付先 ご不明な点は、事前に担当課へご照会ください。 〒675-2395 加西市北条町横尾1000番地 加西市役所 健康福祉部 地域福祉課 障がい者支援係 電話 0790-42-8725(直通)月曜~金曜 AM8:30~PM5:15(祝祭日含まず) FAX 0790-43-1801 ※郵送の場合は、封筒表面に赤字で「平成28年度 障がい者社会参加促進事業 応募書 類 在中」と記載してください。
© Copyright 2025 ExpyDoc