中小企業総合研究 総目次(第1号~第9号)

中小企業総合研究 総目次(第1号~第9号)
号数
(年月)
区分
2
(2005.11)
中小企業金融公庫総裁
水口 弘一
論文
小銀行と工業化:日本の経験
中央大学総合政策学部教授
堀内 昭義
論文
「起業家精神」というコンセプト、
とくに「都市の役割」との相互作用について
慶應義塾大学大学院商学研究科教授
鞍谷 雅敏
論文
21世紀最初の5年におけるEU中小企業政策の新展開
-2000年「欧州小企業憲章」の意義と今後の中小企業政策
横浜国立大学大学院環境情報研究院教授
三井 逸友
論文
中小企業の事業承継と承継後のパフォーマンスの決定要因
-中小企業経営者は事業承継に当たり何に留意するべきか-
東洋大学経済学部教授
安田 武彦
書評
中小企業金融公庫総合研究所
「欧米主要国の中小企業向け政策金融~制度の違いを生み出す背景~」
慶應義塾大学経済学部教授
吉野 直行
書評
D.J.ストーリー 著(忽那 憲治/安田 武彦/高橋 徳行 訳)
「アントレプレナーシップ入門」
中央大学商学部教授
根本 忠宣
論文
イノベーションと中小企業金融
-ベンチャー・ファイナンス、信用補完、市場型間接金融-
成城大学社会イノベーション学部長・教授
村本 孜
論文
知的連携のガバナンス・メカニズム
青山学院大学国際政治経済学部教授
港 徹雄
論文
労働力人口の高齢化と中小企業
-なぜ中小企業は高齢者就業の場となれるのか-
中小企業金融公庫総合研究所長
柴山 清彦
書評
髙橋琢磨 著
「知的資産戦略と企業会計」
慶應義塾大学大学院商学研究科教授
鞍谷 雅敏
書評
湖中齊・前田啓一・粂野博行 編
「多様化する中小企業ネットワーク―事業連携と地域産業の再生―」
東洋大学経済学部教授
安田 武彦
論文
倒産法の企業金融に与える影響
中央大学商学部教授
根本 忠宣
神戸大学大学院経営学研究科専門職学位課程修了経
営学修士(専門職)
田尻 さや香
神戸大学大学院経営学研究科教授
忽那 憲治
中小企業金融公庫総合研究所
産業・地域・政策研究グループ長
田原 宏
論文
ファミリービジネスにおける従業員の満足度
論文
諸外国の経験にみる保証制度運営上の課題
-英国、米国及び韓国の事例-
書評
駒形哲哉 著
「移行期中国の中小企業論」
横浜国立大学大学院環境情報研究院教授
三井 逸友
書評
S.シェーン 著(金井一賴・渡辺孝 監訳)
「大学発ベンチャー 新事業創出と発展のプロセス」
一橋大学大学院経済学研究科助教授
岡室 博之
論文
中小企業の金融取引における企業経営悪化への対応
慶應義塾大学大学院商学研究科博士課程
岩崎 絵美
慶應義塾大学大学院商学研究科教授
鞍谷 雅敏
論文
進歩的企業のイノベーション・システム
-アンケート分析-
関西学院大学経済学部教授
土井 教之
論文
わが国中小企業における事業所立地戦略
-イノベーションの推進を実現する戦略策定-
中小企業金融公庫総合研究所
産業・地域・政策研究グループ上席研究員
鋸屋 弘
書評
三井逸友 編著
「地域インキュベーションと産業集積・企業間連携:
起業家形成と地域イノベーションシステムの国際比較」
青山学院大学国際政治経済学部教授
港 徹雄
書評
スティーヴン・K・ヴォーゲル 著(平尾光司 訳)
「新・日本の時代」
北海道大学大学院経済学研究科教授
濱田 康行
3
(2006.3)
4
(2006.7)
執筆者
「中小企業総合研究」の創刊に当たって
-
1
(2005.8)
タイトル
号数
(年月)
5
(2006.11)
6
(2007.3)
7
(2007.7)
8
(2007.11)
区分
タイトル
執筆者
論文
日本経済のグローバル化の進展と中小企業に与える影響
東京大学工学研究科技術経営戦略学専攻教授
元橋 一之
論文
中小企業による産学連携相手の選択と連携成果
一橋大学大学院経済学研究科助教授
岡室 博之
論文
工場立地再考:技能の特性と工場立地
中小企業金融公庫総合研究所長
柴山 清彦
書評
中小企業金融公庫総合研究所
「中小企業の技術経営(MOT)と人材育成」
慶應義塾大学商学部教授
髙橋 美樹
書評
恩田守雄著
「互助社会論」
中央大学商学部教授
根本 忠宣
論文
新企業の人材確保
-事業所・企業統計調査と新企業調査の個票分析-
筑波大学大学院システム情報工学研究科助教授
原田 信行
論文
外国人高度人材のグローバル移動とイノベーション
-brain circulation(頭脳循環)の世界的潮流にわが国中小企業はどう向
き合うか-
関西学院大学商学部専任講師
安田 聡子
論文
生産機能の国際的配置
-中小企業の海外直接投資におけるケーススタディ-
中小企業金融公庫総合研究所
産業・地域・政策研究グループ副主任研究員
久保田 典男
書評
中小企業金融公庫総合研究所「大都市に立地する中小企業の事業展開」ほか 慶應義塾大学大学院商学研究科教授
『地域中小企業の現状と展望』シリーズ(第1編~第9編)
鞍谷 雅敏
書評
黒瀬直宏著
「中小企業政策」
関西学院大学経済学部教授
土井 教之
論文
中小企業における企業間信用の機能
政策研究大学院大学助教授
鶴田 大輔
論文
地域イノベーションシステムにおける公設試験研究機関の位置づけと戦略
長崎県立大学経済学部講師
福川 信也
論文
企業間連携:ルールの生成
中小企業金融公庫総合研究所長
柴山 清彦
書評
橘木俊詔・安田武彦 編著
「企業の一生の経済学 中小企業のライフサイクルと日本経済の活性化」
京都工芸繊維大学大学院教授
川北 眞史
書評
福井幸男 編著
「新時代のコミュニティ・ビジネス」
横浜国立大学大学院環境情報研究院教授
三井 逸友
論文
イノベーティブな中小企業とは
中央大学商学部教授
-機械・電機・情報系企業を対象としたアンケート調査にもとづく実証分析
本庄 裕司
-
論文
地域商業活性化事業における実証分析
-形成プロセスの考察-
横浜国立大学大学院環境情報学府博士課程後期
大熊 省三
論文
環境変化と立地戦略のバリエーション
-中小観光ホテル・旅館のケーススタディ-
中小企業金融公庫総合研究所
産業・地域・政策研究グループ主任研究員
広瀬 実樹
書評
弘中史子著
「中小企業の技術マネジメント 競争力を生み出すモノづくり」
東洋大学経済学部教授
安田 武彦
書評
下平尾勲・伊藤維年・柳井雅也 編著
「地域産業の再生と雇用・人材」
大阪商業大学総合経営学部准教授
粂野 博行
論文
進歩的企業の革新システム
-機械系企業の事例-
関西学院大学経済学部教授
土井 教之
論文
起業家的ビジネス活動を追及する中小企業の組織資本と都市環境
~主としてサービス事業分野における状況~
東洋学園大学大学院現代経営研究科教授
鞍谷 雅敏
㈶野村マネジメント・スクール主席研究員
遠藤 幸彦
論文
信用保証制度の経済効果とパフォーマンス評価
中央大学商学部教授
根本 忠宣
論文
産業集積がもたらす外部経済効果を支えるもの
~産地の企業事例が示す企業間関係を調整する「ルール」の重要性~
中小企業金融公庫総合研究所
産業・地域・政策研究グループ上席研究員
古永 義尚
書評
樋口美雄・村上義昭・鈴木正明・国民生活金融公庫総合研究所 編著
「新規開業企業の成長と撤退」
東洋大学経済学部教授
安田 武彦
書評
若杉隆平 著
「現代の国際貿易 ミクロデータ分析」
専修大学経済学部教授
櫻井 宏二郎
9
(2008.06)