“市民力”再発見!夢と未来を語れる ふれあいあふれるまち志木

“市民力”再発見!夢と未来を語れる ふれあいあふれるまち志木
4
2016年
(平成28年)
No.548
▲
宿組囃子連保存会の皆さん(中宗岡)
い ち の せ
はつお
▶宿組八坂神社祭礼にて
平成28年2月1日、
中宗岡地域に明治初期から伝わる「宿
組の囃子」が、志木市指定文化財ではじめて、無形民俗文
化財として指定されました。
その貴重な地域の財産である「宿組の囃子」を守り、継
承しているのが宿組囃子連保存会の皆さんです。宿組囃子
連保存会は、このお囃子を継承するため、昭和44年に組織
され、現在の会員は約50人を数えます。宗岡はやしこど
も教室などを実施し、積極的に次の世代への継承に取り組
むほか、宿組八坂神社祭礼や天神社例大祭でのお囃子の奉
納、郷土芸能フェスティバルなどで伝統の技を披露してい
ます。また、かつては市内外の囃子連に出向き、お囃子の
伝授も行っていました。
今回、志木市の無形民俗文化財として指定されたのは、
伝統的な囃子と踊りです。囃子の曲目は、
「にんば」
「
、屋台」
、
し し
子
「四丁目」などが、踊りは、
「おかめ・ひょっとこ」
、
「獅
まい
てん こ
舞
」
、
「天狐」があります。芝居仕立ての内容となっている
さと か ぐら
さん ば そう
「獅子がまい」
「
、三番叟(五人囃子)
」などがあり、
里神楽は、
その脚本を継承してい
ます。
技の習得は、天神社
(中宗岡)の社務所内
で週2回の練習をして
おり、子どもには、ま
く でん
ず口伝で覚えさせ、そ
の後に楽器の指導を行
︵最上段左が会長の市 之 瀨 初 男 さ ん ︶
宿組囃子連保存会の皆 さ ん
今月のひと
しゅくぐみはや し
います。
また、
「おはやし手本」に基づき、太鼓奏者をその腕前
によって階級で分けて評価するなど、適切な継承が行われ
ています。
「地域に根付いた文化は、一度でも途絶えてしまうと、
簡単には再興できません。先人が築き、代々受け継いでき
た文化の灯を絶やすことのないよう守り、新しい世代へ大
切に伝えていきたいです」と会長の市之瀨初男さんは話し
ます。
「宿組の囃子」は、祭囃子芸能の保存状況が良好であり、
今後の継承に関しても積極的で、若い世代の参加もみられ
ます。また、演奏者がかつての曲目や技術を継承しており、
祭礼行事にも組み込まれ、地域の支援や協力を得られてい
ます。これは、宿組囃子連保存会の皆さんの意欲的な活動
たまもの
の賜なのではないでしょうか。
4月24日(日)午前11時から、天神社例大祭でお囃子が披
露されます。ぜひ、市の無形民俗文化財に指定された「宿
組の囃子」をご覧ください。
CONTENTS 目次
年金生活者等支援臨時福祉給付金について
14
4月1日から「障害者差別解消法」が施行
3
8
平成28年度の意見公募手続
4 4 4
志民力人材バンク登録者募集
9
4月2日∼8日は『発達障害啓発週間』です
15 4月スタート!リフレッシュ保育クーポン券
16 みんなの広場
10
介護予防教室を利用してみませんか
19 くらしの情報
11
市職員( 8月1日採用)を募集
4月1日から志木市デマンド交通を本格実施
27 公共施設情報
12
地区まちづくり会議だよりNo. 6
(第2期地区まちづくり会議委員募集)
30 健康・医療
※今月の『事業所探訪』は、都合により、お休みです。
■志木市の人口・世帯数 ※平成28年3月1日現在 ( )内は前月比
人口/ 74,228人(−1人)
男:37,067人(ー 17人)
女:37,161人(+16人)
世帯数/ 32,852世帯(+12世帯)
■開庁時間
月∼木曜日:午前8時30分∼午後5時15分
金曜日:午前8時30分∼午後7時
※志木駅前出張所は、土曜日も午前8時30分から
午後5時15分まで開所しています(一部業務を除く)
※金曜日午後7時までの部署
1階 総合窓口課・福祉課・長寿応援課・子ども家庭課・保険年金課・会計課
2階 課税課・収納管理課・学校教育課
柳瀬川駅前出張所・志木駅前出張所
「広報しき」音訳 CD の貸出し
志木音訳ボランティア「もくせいの会」の皆さんが、広報しき、議会だより、社協だよりを朗読し、CD に録音して、秘書広報課、柳瀬川図書館で
貸し出ししています。ご利用を希望される場合は、ご相談ください。問合せ/秘書広報課 内線2007
志木市は、都心まで電車で20分という利便性の高さがある一方で、自然や田園風景もまだ多く
残っていることから、水と緑、人と自然が調和した魅力あふれる都市として発展を続けています。
かつては舟運で栄えた商業都市でもあった志木市が、昔のように人が集い、にぎわうようにな
るためには、地域の活性化に向け積極的に取り組むことが重要です。そこで、市では、そのため
の取組の一つとして「まちのにぎわい創出」に平成26年から取り組んでいます。
志木市の魅力を改めて発掘・活用し、市内外へより積極的に発信することで、市民自らが志木市
の魅力に気づくだけでなく、市外の人にも志木市の良さが広く伝わり、多くの人が志木市に訪れ
るようになります。そうしたことで、交流が促進され、にぎわいの創出につながるものと考えます。
今月の特集では、「まちのにぎわい創出」のため、市が取り組んでいる事業をご紹介します。
まちににぎわいを!
あふれる熱意!
問合せ/産業観光課 内線2161
第1期まちの担い手育成塾メンバー
きのした よ し み
木下 良美さん(中宗岡)
ひらみつ ふみあき
平光 史明さん(中宗岡)
みやはら はじめ
宮原 一さん(柏町)
かねこ なおや
金子 直哉さん(下宗岡)
まつなみ ゆ き え
松波 雪枝さん(本町)
ナイト
ヤセ騎士さん(下宗岡)
かたひら こ う じ
片平 耕司さん(中宗岡)
は り が や ひでのり
張ヶ谷 秀典さん(幸町)
みえだ まさき
三枝 将樹さん(柏町)
やまぐち ていいちろう
山口 貞一郎さん(本町)
た な か じゅんいち
田中 順一さん(本町)
と み た しげる
冨田 茂さん(柏町)
た な べ けいいちろう
田辺 恵一郎さん(講師・オブザーバー)
み す み よしあき
三角 義明さん(講師・オブザーバー)
2016.4 Shiki City
4
●
●
●
く ぼ ひろ し
た ろう
な と 考 え る よ う に な り ま し た。 も ち ろ ん、
リーダーシップやスキルも大切ですが、そ
れ以上に﹁この人といっしょに頑張りたい﹂
と思ってもらえる人物でないと、大きな物
事を成し遂げることは難しいと思うんです。
この﹁好かれる﹂ために重要な、いろん
な考えを引き出し、擦りあわせていく﹁調
整力﹂を少しでも学べたことが、担い手育
成塾に参加してよかったと思う一つです。
今、思っていることは?
これからの志木が盛り上がっていくため
には、個人の力だけでは困難だと思ってい
ます。一人ひとりが市民力を発揮すること
が必要で、そのためには、人と人を﹁つな
げる人﹂が重要だと思います。自発的につ
ながることも大切ですが、それではつなが
りの広がりに限界があると思うんです。
﹁つ
なげる人﹂がいれば、いろんな考えや背景
を持つ多種多様な人同士がめぐりあい、市
民力を十分に発揮できる環境が生まれ、志
木が盛り上がることにつながっていくと考
えています。
その﹁つなげる人﹂となり、子どもや子
育て中の若い世代から、まちづくりの大先
輩 の 皆 さ ん ま で、 い ろ ん な 人 た ち と い っ
しょになって、志木を盛り上げたいですね。
いろんな人を﹁つなげる人﹂に・・・
い 手 育 成 塾 の 立 ち 上 げ の 際、 広 報 し
き 平 成 年7 月 号 で イ ン タ ビ ュ ー を
した木下さん。第1期終了にあたり、今回、
改めてお話を伺いました。
どんな﹁気づき﹂がありましたか?
地域のプロデューサーとして必要なこと
は、突き詰めると﹁好かれる﹂ことなのか
率直に取り組んでみての感想は?
一言でいえば﹁道半ば﹂ですね。やっと
スタートラインに立てた状態だと思います。
今にして思えば、もっと意識的に、メン
バーで集まる時間を作っていればと反省し
ています。まちづくりには、スピード感が
必 要 で す が、 短 期 間 で 作 り 上 げ た も の は、
短期間でなくなってしまうことがよくあり
ます。そうならないためには、想像以上に
時間が必要だとわかりました。
塾長として意識していたことは?
誰もが意見を出しやすい雰囲気づくりを
大切にしました。いろんな意見を出しあい、
﹁説得﹂ではなく、
﹁納得﹂して取り組んで
いくことが、まちをよくしたいという熱意
を冷まさないためにも、重要だと考えてい
たからです。
大変だったことは?
こ れ ま で の 経 験 で 得 た 考 え 方 や 意 識 を、
変える必要があると理解することでした。
﹁プレイヤー﹂で
担い手育成塾の目的は、
はなく
﹁プロデューサー﹂
の育成です。でも、
ついついプレイヤー目線になって考えてし
まい、そういう意味での苦労はありました。
それでも、少しずつ担い手育成塾の趣旨を
ふ かん
理解して、客観的、俯瞰的視点で考えるよ
うに努めていました。
26
企画運営し、北の起業広場協同
えだ み
コートを設置し、コートの貸出、
イベントの開催、空き時間には子
どもたちの遊び場として開放す
ることや、事業の採算性の検証な
ど、 こ れ ま で の 検 討 成
果 が 発 表 さ れ、 新 し い
まちづくりのカタチが
示されました。
まちの担い手育成塾
は、第2期の実施も予
定しています。まちづ
くりの仕掛け人とし
て、あなたの市民力を
発揮してみませんか?
担
組合の久保裕史さんと、富士福
祉事業団の枝見太朗さんを講師
に 招 い て、﹁ ま ち の 担 い 手 育 成
塾講演会﹂を開催しました。
屋上にフットサルコートを
今 年 の 3 月 日︵ 月 ︶、 こ れ
までの集大成として、塾生が考
塾 生 が 提 案 し た の は、 市 内 に
ある遊休資産を活用し、中心市街
め、平成
中心とした﹁まちの担い手育成
塾﹂を創設しました。現在、
人 の メ ン バ ー で、
﹁もの﹂
・
﹁ひ
と﹂
・
﹁まち﹂をつなぐ地域活性
化の担い手︵=仕掛け人︶とし
ての役割を学び、経営
者的視点を持った自発
●
的・主体的な人財の育
成を進めています。
担 い 手 育 成 塾 で は、
先進事例を学ぶための
現地視察や会議などを
重ねたほか、昨年3月
にはにぎわいの創出に
す。商業施設の屋上にフットサル
市では、新たな観光資源の開
発やにぎわいの創出を図るた
ラザで行われました。
さんが出席する中、ふれあいプ
ゼンテーションが、市長や枝見
えたにぎわいづくり事業のプレ
14
地のにぎわいを創出する事業で
14
年9月に現役世代を
新たな人財を育む
まちを元気にする仕掛人
必要となる仕掛けや知
Shiki City 2016.4
5
まちの担い手
育成塾
▶発表に向けて最終調整
きのした よし み
26
恵を学ぶため、塾生が
塾長 木下 良美さん
FILE.1
●
●
志木市商工会では、商店主や従
業員が講師となり、プロならでは
の知識やコツを、無料︵材料費別
途︶で伝授する﹁カッピーとくと
くゼミ﹂を開催しています。
カッピーとくとくゼミは、プロ
の技を身近に学んでもらい、ご近
所のお店のことを知ってもらうと
ともに、講座を通じて知り合いや
仲間も増やすことができる﹁知っ
てとくする・無料でとくする﹂街
のゼミナールで、この2月に2回
目の開催を迎えました。
●
●
●
●
市では、カッピーとくとくゼミ
の 開 催 が、 新 し い コ ミ ュ ニ ケ ー
ションの場を創造し、地元商店主
が将来に夢を持って、事業を継続
したいと思えるような商工業の振
興へつながっていくものと考えて
います。
問合せ/志木市商工会事務局
☎︵471︶0049
レ
②
ポート
FILE.2
お店の人が教えてくれる!
得するゼミナール
カッピー
とくとくゼミ
レポー
ト①
地元のお店のことを知ってもらいたい
もっとたくさんの人の喜ぶ顔が見たい
2月 21 日(日)、うつ
わ荒井屋の工房で、陶歴
20 年を数える店主・荒井
さんの指導による「作る
楽しみ、お手軽陶芸体験」
が開催されました。
陶磁器の販売や陶芸教
室を行っているうつわ荒
井屋。荒井さん自身も陶
店主
あら い まさひと
芸家として創作活動をし
荒井 将仁さん
ており、志木の土で作っ
たオリジナルの「志木焼」は彩の国優良ブランド品
にも認定されました。
陶芸体験では、荒井さんが、わかりやすい言葉で
参加者の皆さんに伝えるとともに、その人その人に
あわせた指導を行っていました。参加者の真剣に取
り組む姿と、それを荒井さんがうまく盛り上げて、
あい あい
自然と参加者同士の会話が生まれる和気藹 々 とした
雰囲気が印象的な体験会でした。
「とくとくゼミをきっかけに、私のお店に限らず、
地元のお店のことを知ってもらい、リピーターが増
え、それが地元の元気につながればと思っています。
参加商店が増え、もっともっと大きな取組になれば
うれ
嬉 しいですね」と、荒井さんのとくとくゼミに対す
る熱い思いを聞かせてくれました。
2月 20 日(土)、
(有)
村田商会の村田さんによ
る「プロが教えるカンタ
ン お 掃 除 セ ミ ナ ー」 が、
同じ柏町にある(株)ユー
プランの協力により、会
場をお借りして開催され
ました。
創業 30 年を超える(有)
代表取締役
むら た けい ご
村田商会は、店舗清掃や
村田 敬吾さん
ハウスクリーニングなど
の清掃全般のサービスを提供しています。
セミナーでは、プロならではの知識や経験に基づ
く「カンタンお掃除」の極意を伝えました。生活に
密着した、身近なテーマということもあり、参加者
の皆さんは、村田さんのお話に熱心に耳を傾けてい
ました。
また、次々と出る参加者からの質問や疑問に、洗
剤の特性や磨き方のコツなど、それぞれの効果や注
意点も踏まえ、具体的にわかりやすく、丁寧に答え
ていました。
これまでも独自に行っていたセミナーですが、もっ
とたくさんの人に喜んでもらえるのであればと、とく
とくゼミへの参加を決意した村田さん。
「志木は、比
較的新しい住民が多い若い街なので、とくとくゼミは、
地元で頑張っているどんな商店があって、どんなこと
ができるのかなど、住民の皆さんに顔を知ってもらえ
るとてもいい
試みだと思い
ます」と、地
元商店主とし
て、取り組む
意義を教えて
くれました。
うつわ荒井屋・陶芸教室いろは窯[本町3-1-50]
☎(471)0152
有限会社 村田商会[柏町4-2-21]
☎(472)6451
2016.4 Shiki City
6
市では、市内の空き店舗の利活
用を促進し、地元経済の振興及び
活性化を図るため、志木市空き店
舗等情報登録制度︵=空き店舗バ
ンク︶を実施しています。
この空き店舗バンクは、起業の
支援や企業誘致の一環として、市
内で創業したいと考えている人や
企業へ、活用できる空き店舗の情
報を提供し、その活用を図ってい
くものです。
空き店舗等活 用 事 業 補 助 金
空き店舗バンクに登録された物
件を活用して、新たに事業を実施
する場合には、改装費補助や家賃
補助を受けることができます。
改装費補助は、1事業者につき
か
い
ら
万円を限度に、家賃補
市役所に
新スポット誕生!
デオを撮りたい﹂など希望があ
れば、産業観光課へご相談くだ
さい。海外人気アーティストの
貴重な作品をきっかけに、志木
市を訪れる人が増え、地域のに
ぎわいにつなげたいと考えてい
ます。
『Love & Happiness』と
Happiness』とR
RYCA
YCAさん
さん
1回限り
助は、起業から2年間に限り1月
あたり5万円を限度に補助金が利
用できます。
空き店舗の登録
所 定 の 登 録 様 式 に 記 入 の う え、
志木市商工会に提出してください。
登 録 さ れ た 物 件 は、 市 ホ ー ム
ページなどで公開します。掲載期
間は、原則1年間で掲載費用は無
料です。
空き店舗となっている物件を有
効活用したいとお考えの人は、ぜ
ひ、空き店舗バンクに店舗情報を
ご登録ください。
11
は、スター
ウォーズの
新作公開
に あ わ せ、
﹁R2 D
ー2
マとした作
品を多く発
表してい
て、 今 回
が、映画の
新たなまちのにぎわいづくり
撮影が終わ
のきっかけとなるよう、昨年
り、世界中
月、市役所庁舎地下駐車場の壁
を旅する
面 に、﹁ L O V E ﹂ を テ ー マ に
中、志木を
二つの作品が描かれました。描
訪れた﹂というストーリーのも
いたのは、イギリス出身のスト
ら
い
か
と、﹁I ♡ SHIKI﹂と描く
リートアーティストRYCAさ
様子を描きました。
ん。﹁ み ん な が ハ ッ ピ ー で ポ ジ
ティブに感じる絵を描き続ける も う 一 つ の 作 品 は、﹃ Lo v
ことで、多くの人の心に留まり、 e &Happ iness ﹄です。
ハートとスマイルを描いた作品
それがまちを盛り上げていく力
で、﹁ 愛 は 人 を 幸 せ に す る ﹂ と
になっていくのでは﹂との思い
から、
快く引き受けてくれました。 いうメッセージが込められてい
一 つ 目 の 作 品 は、﹃R2 ー ます。作品の前で、記念撮影を
すれば、愛が深まるかも・・・
TAG2﹄
。
RYCA さんは、﹁ス
そ の ほ か に も、﹁ 作 品 を バ ッ
ターウォーズ﹂など、映画をテー
クにダンスのプロモーションビ
『R2- TAG2』
空き店舗等
情報登録制度
空き店舗に関しての情報提供を行うのみで、物件の仲介・あっ旋はしていません。
※詳しくは、市ホームページをご覧ください。
番外編
30
①申請者が当該空き店舗等の所有者等であること
②当該空き店舗等の所有者等が土地の登記名義人と同
一であること。また、土地の登記名義人が異なる場
合においては、その名義人の承諾を得ていること
③当該空き店舗等の所有者等が暴力団の構成員ではな
いこと
④当該空き店舗等に店舗、事務所等の設置が可能であ
ること
⑤所有権の権利者すべての合意があること
⑥良好な状態で管理がされていること
⑦その他市長が登録を適当と認めるものであること
地元経済に元気と活気を!
賃貸、売買、交渉などは、当事者間で行っていただく必要があります。
Shiki City 2016.4
7
◆登録の要件◆
FILE.3
平成28年度の意見公募手続について
問合せ/政策推進課 内線2216
皆さんのご意見をお待ちしています
「意見公募手続」とは、市の重要な施策などを定
める場合に、施策の素案、関係資料などを広く公表
し、市民や利害を有する人から意見の提出を受け、
提出された意見を考慮して施策などを定めるとと
もに、それら意見に対する市の考え方を公表する一
連の手続のことです。
平成 28 年度に意見公募手続を予定している案件
(右表参照)は、それぞれの公表時期に市ホームペー
ジや公共施設などで素案を公表する予定です。
案件名
公表時期
(予定)
福祉センター機能移転及び
総合福祉センター内の再配置
に関する基本方針の案
5月
政策推進課
内線2216
志木市水道ビジョンの素案
12 月
上下水道総務課
☎(473)1299
志木市公共施設適正配置計画
の素案
未定
政策推進課
内線2216
志木市庁舎及び市民会館複合
化施設建設基本計画の素案
未定
新庁舎建設推進室
内線2217
問合せ
※上記の記載は、平成 28 年4月1日現在での予定です。案件名
や公表時期が変更となる場合があります。
お寄せいただいた意見などを考慮したうえで、事業を進めていきます。
お寄せいただいた意見などを集約した概要とともに、意見をもとに修正した内容及び意見に対する市の考え方を公表
します。
市民意見シートは、市ホームページからダウンロードもできます。また、市ホームページ上に設けられた専用フォー
ムから意見を投稿することができます。
4
4
4
志民力人材バンク登録者募集
4 4 4
あなたの「力(志民力)」
をまちづくりに
問合せ/市民活動推進課 内線2141
市では、市民の皆さんが持っている知識や経験、特技などを生かし、市政やまちづくりに協力していただ
くため、「志民力人材バンク」の登録者を募集しています。
これから、「まちづくりに協力したいな」
「何かやってみたいな」・・・そう思っているあなた!まずは「志民力
人材バンク」にご登録ください。
■登録資格 満 18 歳以上の市内在住者で地域活動やまちづくりに興味・意欲・熱意がある人
■登録期間 2年間(更新可)
■登録方法 志民力人材バンク登録申請書に必要事項を記入して、市民活動推進課へ(申請書は、市内公共施設
及び市ホームページにあります)
これまで、さまざまな分野で登録者にご協力いただきました!
●第五次志木市総合振興計画審議会
志木市の将来ビジョンについて、市長から諮問された「志木市将来ビジョン(第五次志木市総合振興計画 将
来構想)」の素案を慎重に審議し、答申しました。
●国民健康保険運営協議会
国民健康保険の運営に関し重要な事項を審議しました。
●地区まちづくり会議
市内を7つの地区に分けて、それぞれの地区の良さや課題などをみんなで検討し、住みよいまちづくりを目指
して事業を実施しました。
●選挙の投票立会人
投票に関する事務が公正に行われているかどうかを監視し、有権者の正しい投票を見守る業務を行いました。
登録者は、市の審議会や審査会の委員をはじめ地区まちづくり会議の委員や市が主催する催しの実行委員などの候補者とし
て、担当課に紹介されます。候補者の皆さんには、担当課からの活動内容などについての説明に応じて、委員になることにつ
いて決めていただきます。
2016.4 Shiki City
8
4月2日∼8日は
『発達障害啓発週間』です
問合せ/児童発達相談センター「すきっぷ」 ☎
(486)
5511
毎年4月2日は、国連で定めた「世界自閉症啓発デー」です。我が国では、世界自閉症啓発デーからの1週
間を
「発達障害啓発週間」と定め、発達障がいについて、多くの皆さんに広く知ってもらう機会としています。
発達障がいとは?
脳機能の発達が関係する生まれつきの障が
いです。親のしつけや教育の問題ではありま
せん。発達障がいのある人は、他人との関係
づくりやコミュニケーションなどが苦手です
が、優れた能力を発揮している場合もあり、
周りから見て、アンバランスな様子が理解さ
れにくく、誤解されたり、敬遠されたりする
ことも少なくありません。
発達障がいには、自閉症、アスペルガー症
候群その他の広汎性発達障害、学習障害、注
意欠陥多動性障害など、さまざまなものが含
まれます。
また、発達障がいは、複数の障がいが重なっ
て現れることもあり、障がいの程度や年齢(発
達段階)などによって、見せる姿や行動が違
います。
厚生労働省パンフレット「発達障害の理解のために」から引用
大事なことは、その人が何ができて、何が苦手なのか、どんな魅力があるのかといった「その人」に
目を向けることです。その人にあった支援があれば、誰もが自分らしく生きられます。障がいの有無
に関係なく、誰もが幸せに暮らせる社会の実現に向け、市民の皆さんの理解と支援をお願いします。
児童発達相談センター「すきっぷ」のご案内
市では、児童の発達について、気になることを相談できる窓口として、昨年 10 月に児童
発達相談センター「すきっぷ」を開設しました。
専門スタッフによる個別相談や幼児期のグループ支援(※おひさま広場など)など、児童
の発達について、早期からの支援を行っています。専門スタッフがご家族の話を聞き、お子
さんの特徴にあわせて、家庭でできる対応をいっしょに考えたり、必要に応じてグループ支
援の案内や医療機関・療育機関の紹介をしています。
お子さんの発達について、気になることがあれば、お気軽にご利用ください。
◆ところ 志木市上宗岡1- 5- 1(総合福祉センター2階)
◆利用時間 月∼金曜日 午前8時 30 分∼午後5時 15 分
◆利用できる人 市内在住の 18 歳未満のお子さんとその家族
◆専門スタッフ 小児科医師、臨床心理士、作業療法士、言語聴覚士
◆費用 無料
※おひさま広場をご利用ください
4月
おひさま広場は、未就学児対象の広場(予約不要)です。
お子さんと遊びながら、親同士で話をしたり、専門スタッフに相談
したりしてみませんか。
5月
ことばが遅い… 手先が不器用…
こだわりがある… 発達のことで気になる…
どうしたらいいのかしら?
9
Shiki City 2016.4
6月
7日(木) 午後2時∼4時
13 日(水) 午前9時 30 分∼ 11 時 30 分
19 日(火) 午後2時∼4時
25 日(月) 午前9時 30 分∼ 11 時 30 分
13 日(金) 午前9時 30 分∼ 11 時 30 分
17 日(火) 午後2時∼4時
25 日(水) 午前9時 30 分∼ 11 時 30 分
30 日(月) 午後2時∼4時
7日(火) 午前9時 30 分∼ 11 時 30 分
17 日(金) 午後2時∼4時
22 日(水) 午前9時 30 分∼ 11 時 30 分
27 日(月) 午後2時∼4時
※日程などは変更する場合がありますので、市ホームページや広報しきでご確認ください。
仲間づくりと元気な毎日にGO!
介護予防教室を利用してみませんか
問合せ/長寿応援課 内線2422
平成28年度前期の介護予防教室の参加者を募集します。次の教室は、利用の募集が年2回
(4月と8月)になります
のでご注意ください。希望する会場の担当受託事業者へ直接お申し込みください(市では申込みをお受けできません)。
■内 容/高齢者を対象とした専門トレーニング
・シニア体操教室…身体全体の筋力の維持・増進を図る体操教室(1回90分・全12回)
・ロコモ体操教室…下半身を中心にトレーニングする体操教室(1回90分・全12回)
※今年度から開始する65歳限定の教室は、広報しき8月号などでご案内します。
■対 象/市の介護保険に加入し、要支援・要介護認定を受けていない人
(65歳以上)
■利用料/無料
■申込み/4月15日(金)までに、利用を希望する会場の担当受託事業者へ
■注意点/
(1)
いずれの会場も選ぶことができますが、1教室につき1会場までです。
(2)利用は、教室の種類ごとに年間1回(前期または後期)です。希望地区を変えても、前期に参加
した教室を後期に申し込むことはできません。 (3)応募者多数の場合は、新規の申込者を優先し抽選とします。
(4)年間のスケジュールについては、市ホームページをご参照ください。
宗岡地区 【担当受託事業者 株式会社ウイズネット ☎048(631)0300】(受付時間は午前10時∼午後5時 土・日曜日、祝休日を除く)
教室名
シニア体操
ロコモ体操
開催日
5月:17日・24日・31日
6月:7日・14日・21日・28日
7月:5日・12日・19日・26日
8月:2日
5月:12日・19日・26日
6月:2日・9日・16日・23日・30日
7月:7日・14日・21日・28日
5月:11日・18日・25日
6月:1日・8日・15日・22日・29日
7月:6日・13日・20日・27日
曜日
時間
場所
定員
火
午前10時∼11時30分
宗岡公民館
25人
木
午前10時∼11時30分
総合福祉センター
75人
水
午前9時15分∼10時45分
秋ケ瀬スポーツセンター
30人
志木地区 【担当受託事業者 セントラルスポーツ株式会社 ☎03(5543)1888】(受付時間は午前10時∼午後5時 土・日曜日、祝休日を除く)
教室名
シニア体操
ロコモ体操
開催日
5月:18日・25日
6月:1日・8日・15日・22日・29日
7月:6日・13日・20日・27日
8月:3日
5月:12日・19日・26日
6月:2日・9日・16日・23日・30日
7月:7日・14日・21日・28日
5月:13日・20日・27日
6月:3日・10日・17日・24日
7月:1日・8日・15日・22日・29日
5月:13日・20日・27日
6月:3日・10日・17日・24日
7月:1日・8日・15日・22日・29日
5月:10日・17日・24日・31日
6月:7日・14日・21日・28日
7月:5日・12日・19日・26日
5月:18日・25日
6月:1日・8日・15日・22日・29日
7月:6日・13日・20日・27日
8月:3日
曜日
時間
場所
定員
水
午前10時∼11時30分
市民会館
50人
木
午後1時∼2時30分
市民体育館
30人
金
午前10時50分∼午後0時20分
第二福祉センター
20人
金
午後1時45分∼3時15分
西原ふれあいセンター
40人
火
午後2時∼3時30分
市民会館
30人
水
午後1時15分∼2時45分
市民体育館
30人
お し ら せ
TMG宗岡中央病院が、
3月11日
(金)
に救急病院に認定されました。
これにより、救急病院として、診療が可能な限り受け入れを行っておりますが、状況に
より受け入れができない場合があります。救急で利用される際は、必ず事前に確認してく
(472)
9211
ださい。 ●問合せ TMG宗岡中央病院 ☎
2016.4 Shiki City
10
市職員(8月1日採用)を募集します
『市民とともに汗をかき、自ら磨き続ける努力を惜しまない職員』を募集します!
問合せ/人事課 内線2111
平成28年度第1回職員採用試験を次の区分で実施します。
高い志と熱意ある人をお待ちしています。詳しくは、受験案内をご覧ください。
第一次試験日/5月22日 ( 日 )
試験会場/志木市役所
試験区分
一般事務職
(身体障がい者)
技術職(土木)
技術職(建築)
保育士
上級
(大卒程度)
上級
(大卒程度)
上級
(大卒程度)
中級
(短大卒程度)
受験資格
昭和 56 年4月2日から平成6年4月1日までに生まれた人で次の①∼④
のすべてに該当する人
①身体障がい者手帳の交付を受けている人
②活字印刷文による筆記試験に対応できる人
③口述試験に対応できる人
④自力通勤が可能で、かつ介護を要せずに職務遂行が可能な人
募集人数
昭和 61 年4月2日から平成6年4月1日までに生まれた人
1人程度
昭和 61 年4月2日から平成6年4月1日までに生まれた人
1人程度
昭和 61 年4月2日から平成8年4月1日までに生まれた人で、保育士資
格を取得している人
4人程度
2人程度
受験案内配布場所/人事課窓口で配布(市ホームページからダウンロードもできます)
申込み/4月4日(月)から15日
(金)までに、必要書類を人事課へ提出してください(郵送可、当日消印有効)。
【受付時間】午前8時30分∼午後5時15分(土・日曜日を除く)
【郵送先】〒353-0002 志木市中宗岡1- 1- 1 志木市役所人事課
必要書類/受験申込書 ( 写真貼付 )、志望動機
・受験区分により提出が必要となる書類が異なるので、受験案内を確認してください。
・書類に不備がある場合は受付できません。
そのほか/地方公務員法第16条に該当する人は受験できません。
4月1日から志木市デマンド交通を
本格実施します
問合せ/都市計画課 内線2323
市では昨年7月から3月にかけて、志木市デマンド交通の実証実験を実施しました。その結果、当初の予測を大幅に
超える利用があり、大変好評で、この実証実験の結果や利用者アンケートなどをもとに、使いやすく長期的に続けられ
る制度となるよう、共通乗降場や利用者負担額を見直し、4月1日から志木市デマンド交通を本格実施します。
■7月∼11月の間に、これだけの利用がありました
4,154人
利 用 実 績 12,
303台
実 人 数
1,593人
利用登録者
65歳以上の利用登録者が全体の8割
未就学児の利用が全体の1割
女性の利用者が男性の利用者の2倍以上
■4月からの変更点は…
1.市内の共通乗降場の見直しを行います。また、市外では、利用者からの要望の多かった新座志木中央総合病院(新
座市)、恵愛病院(富士見市)を新たに共通乗降場に追加します。
2.利用者の負担額が3段階になります。
運 賃
1,
000円未満の場合
1,
000円以上1,
500円未満の場合
1,
500円以上の場合
⇒
利用者負担額
⇒
(1台1回)
⇒
300円
500円
1,
000円
3.同一世帯(同じ住所)で、同じ運行形態(自宅から共通乗降場など)の利用であれば、同乗ができます。
実証実験期間中に利用登録した人へ、本格実施用の利用登録証を発送しています。届き次第、新しい利用登録証をご利用ください。
11
Shiki City 2016.4
いっしょに考え、
いっしょにつくりませんか?
あなたの地域の夢、未来
地区まちづくり会議
まちづくりに興味は
地区まちづくり会議とは、一人
ひとりが感じている地域の課題や
地域の夢を話し合いの中で共有
し、ともに解決策を考え、未来へ
向けて自分たちのできることを実
践していく会議です。地域に暮ら
す皆さんは、志木市で生まれ育っ
た人、志木市に越してきて間もな
い人、志木市に住んでいるけれど
志木市のことはあまり知らない人、
自営業、サラリーマン、主婦、そ
して学生に至るまで、実にさまざ
まです。また、一人ひとりのまち
への思いもさまざまです。地区ま
ちづくり会議は、まちづくりに興
味のある人であれば、誰でも応募
できます。まちづくりに興味はあ
るけど、なかなかきっかけが・・・
という皆さん、ぜひ、皆さんの市
民力をまちづくりに生かしてくだ
さい!
任 期 平成28年7月1日∼平成30年6月30日(2年間)
任期2年【7月1日∼翌々年6月30日】
活動内容 1年目 地区の成り立ちや特性による、課題の抽出と解決方法の検討
2年目 ① 課題を解決に結びつけるための事業の実施
② 活動実践報告書(課題解決の提言を含む)の提出
活動日時 構成メンバーの状況に応じて、集まる日時や回数などを定め活動します。
サブリーダー
担当長
【地区住民:15人程度】
【地区担当職員:5人】
●活動のスケジュールは…?
あるけどきっかけが⋮
26
委員を募集します
35
市では、平成 年度から﹁市民の
声がしっかりと市役所に届く仕組
み﹂を実現するため、地域担当制を
導 入 し、 市 民 の 皆 さ ん の 元 に 伺 い、
ともに汗を流す地区担当職員 人を
任命しています。
年の7 月に
そ う し た 中、 平 成
は、市内を7つの地区︻上宗岡・中宗
岡・下宗岡・本町・幸町・館・柏町︼
に分
け、地区住民の皆さんと地区担当職
員がいっしょに地区の未来や夢を考
え、まちづくりを実践していく仕組
みとして、それぞれの地区に﹁地区
まちづくり会議﹂を設置し、さまざ
まな取組が実施されてきました。
この地区まちづくり会議第1期委
員の任期が今年6月で満了となるた
め、7月から新たにはじまる第2期
の委員を募集します。
26
地区まちづくり会議 組織図
リーダー
地区まちづくり会議では
どんなことをするの?
第2期
6
No.
࿾඙ ߹ߜߠߊࠅ ળ⼏ߛࠃࠅ
[問合せ] 地域推進室 内線2140
●地区まちづくり会議の主な役割は…?
地区住民自らによる、地区住民ならではの課題の発掘とその解決
住民委員と職員委員とで地区まちづくり活動の推進
地区の夢のあるまちづくりに結びつける
12
2016.4 Shiki City
地区まちづくり会議の魅力を第1期委員のリーダーに聞きました
上宗岡地区まちづくり会議 リーダー
た か は し
つよし
髙橋 剛さん
「安全・安心・住みよいまちづくり」を目標とし、地区の課題などを確認するための
議論を重ね、課題解決の事業を行いました。それらを通じて、今まで知らなかった
ことに気づくとともに、コミュニティを深めることができました。皆さんもぜひ、
「地
区まちづくり会議」に参加して、地区を再発見してみませんか。
幸町地区まちづくり会議 リーダー
お お む ら
そ う
き
大村 相基さん
幸町を中心とした課題を解決しようと、地域を思う16人の仲間と2年間、充実し
た楽しい時間を過ごすことができました。すべての機会に感謝しています。3つの
事業を通じて生まれた新たなコミュニティは、今後まちづくりを進めるうえで大切
な存在になります。2期目の皆さんも、地区まちづくり会議を通じて新たな出会い
を楽しんでいただけると思います。
応
募
要
項
応募資格 地域のまちづくりに関心があり、行動する意欲のある市内在住の18歳以上の人
募集人数 1つの地区につき15人程度
報酬など 無報酬(ただし、傷害保険に加入し、活動中の事故については補償します)
活動期間 平成28年7月∼平成30年6月(2年間)
応募方法 市内公共施設で配布する応募用紙に住所・氏名・年齢及び市民活動歴、応募の動機、自己PRなど、必要事
項を記入のうえ、5月2日(月)から31日(火)までに、地域推進室へ持参、郵送(当日消印有効)、FAX[5
(474)7009]またはE-mail[ [email protected]]で応募してください。なお、応募用紙は広報
しき5月号と同時配布します。
本町地区まちづくり会議
柏町地区まちづくり会議
本町地区まちづくり会議では、「賑わうまち、観光資
源を誇れるまち、本町」を目指して、地域内の8か所に
絵画付き防災用品収納木製ベンチ9台を設置しました。
柏町地区まちづくり会議では、3月1日(火)に柏町
地区限定の情報紙「かしわなほっとぷれす」を発行し、
柏町全域に配布しました。
「かしわなほっとぷれす」は、柏町を住みよく、住む
普段は、本町を巡り、観光する人の休憩場所として、
また非常時にはベンチ下に収納した防災用品を活用す
るなど、地域の災害やコミュニティに役立てます。ま
た、ベンチの背もたれには、子どもたちが描いた絵が
掲示され、この絵にスマートフォンをかざせば、AR(拡
張現実)技術によって、文化スポーツ振興公社のキャ
ラクター「カパル」との記念撮影や、本町地区の観光
PR動画を見ることができます。このベンチの披露と
ARの体験を兼ねて、3月13日(日)に本町通りを歩き
ながらゴミ拾いを行いました。
13
Shiki City 2016.4
人を元気にする仕掛けとして、人や歴史、地域のお店
など柏町の魅力や地域情報を内外に発信する情報紙
ユ ー チ ュ ー ブ
です。情報紙による発信のほか、YouTubeチャンネ
フ ェ イ ス ブ ッ ク
ルでの動画配信や、Facebookページでの情報発信も
行っています。
今後は、超ローカルな情報紙として、年4回のペー
スで柏町に関する情報をお届けしていく予定です。
低所得の高齢者向けの
年金生活者等支援臨時福祉給付金について
問合せ/臨時福祉給付金室
内線2881
所得の少ない高齢者などを対象に支給する年金生活者等支援臨時福祉給付金の申請受付を4月9日(土)から開始し
ます。なお、支給の対象となる世帯には、4月上旬に郵送でご案内をお送りします。
■支 給 対 象 者 平成27年度臨時福祉給付金の給付対象者のうち平成28年度中に65歳以上となる人(昭和27年4月1
日以前に生まれた人)
■支
給
額 支給対象者1人につき3万円
■申 請 方 法 申請書に必要事項を記入のうえ、必要な書類を添付して、返信用の封筒で臨時福祉給付金室へ郵送
または、受付窓口へ直接提出
■受 付 期 間 4月9日(土)∼7月15日(金)(当日消印有効)
■受付窓口及び
受 付 時 間
臨時福祉給付金室
柳瀬川駅前出張所
月曜日∼木曜日
金曜日
午前8時30分∼午後5時15分
午前8時30分∼午後7時
志木駅前出張所
月曜日∼木曜日・土曜日
金曜日
午前8時30分∼午後5時15分
午前8時30分∼午後7時
※4月9日(土)の午前9時から午後5時まで、市役所に臨時受付窓口を開設します。ご利用ください。
※平成28年度の臨時福祉給付金については、詳細が決まり次第、広報しきや市ホームページなどでお知らせします。
4月1日から
「障害者差別解消法」が
施行されます
問合せ/福祉課 内線2411
平成28年4月1日に、『障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(障害者差別解消法)』が施行されます。
この法律では、障がい者の権利や利益を侵害する「不当な差別的取扱い」と「合理的配慮の不提供」を差別と規定し、
行政機関や民間事業者に差別の解消を求めるものです。
すべての国民が障がいの有る無しに関わらず、互いの人格と個性を尊重しながら共生する社会の実現を目指して、
次のことを定めています。
1.国の行政機関や地方公共団体など及び民間事業者による「障がいを理由とする差別」を禁止すること。
2.差別を解消するための取組について政府全体の方針を示す「基本方針」を作成すること。
3.行政機関等ごと、分野ごとに障がいを理由とする差別の具体的内容などを示す「対応要領」
・
「対応
指針」を作成すること。
Q1.合理的配慮の具体例を教えてください。
A1.例えば、次のような例があります。
段差がある場合に、
車いす利用者の手助
けを行うこと
目が見えない人に読
み上げにより情報を
伝えること
筆談などでコミュニ
ケーションを取ること
障がい者用駐車場を
健常者が使用しない
よう注意すること
Q2.不当な差別的取扱いとは、どのようなことですか。
A2.障がいがあるというだけで窓口対応やサービスの
提供を拒否すること。
例えば…
わかりやすい言葉で
話すこと
障がいがあることを理由に説明会など
の出席を拒むことなど、A1の例にあ
るような合理的配慮を行わないこと
事業者などで、対応についての疑問や、差別を解消するために講ずべき措置についての相談がありましたら、福祉
課へ気軽にご相談ください。
2016.4 Shiki City
14
4月スタート!在宅子育て支援事業
「リフレッシュ保育クーポン券」を配布します
問合せ/子ども家庭課
内線2447
市では、在宅で子育てを行う家庭を支援するため、4月から「リフレッシュ保育クーポン券(無料)」の配布事業をは
じめます。この事業は、保育園などに通っていない在宅子育て家庭(兄弟が保育園などに通っていて、現在育休中の家
庭を除く)のうち、特に育児に手のかかる1歳児及び2歳児を抱える保護者のリフレッシュを目的に、保育の要件を必
要としない「リフレッシュ保育」の利用クーポン券をプレゼントするものです。
?
Q
どんなクーポン券なの?
保育園
(いろは保育園、西原保育園)
で実施する
「リフレッシュ保育」
の利用券2回分と、保育園の給食を試食体験し、
栄養士による食事のアドバイスを受けることができる事業
「ランチで食育」
の利用券1回分がセットになっています。
リフレッシュ保育は、就労や通院、研修などの保育の理由を必要とせず、お買い物
物
やお友達とのランチのときなど、自由に利用することができます。
さらに、「ランチで食育」のクーポン券を利用すると、「リフレッシュ保育」の利
用クーポン券1回分を追加でプレゼントします。
?
Q
対象は? どこでもらえるの?
現在、保育園などに通っていないお子さんで、平成28年4月2日から平成29年4月1日の間に1歳及び2歳
の誕生日を迎えるお子さんの保護者が対象となります。
クーポン券は、1歳児は9か月健診のときに、2歳児は1歳半の健診のときに、健診会場となる健康増進セ
ンターで配布します。
※すでに健診がお済みのお子さんは、市役所子ども家庭課でお渡ししますので、窓口にお越しください。
※健診に来られず、お渡しできなかったご家庭には、ファミリー・サポート・センターのアドバイザーが訪問
して配布します。
?
Q
いつから、どこで使えるの?
クーポン券は4月から使えます。1歳児のクーポン券は、1歳の誕生日から2歳の誕生日の前日まで、2歳
児のクーポン券は、2歳の誕生日から3歳の誕生日の前日まで使うことができます。
リフレッシュ保育は、いろは保育園と西原保育園における一時保育といっしょに実施します。
?
Q
利用するには、どうしたら?
リフレッシュ保育は、月曜日から金曜日までの午前9時から午後4時までです(給食とおやつも提供します)。
定員は1日につき、いろは保育園はおおむね3人まで、西原保育園はおおむね5人までです(先着順)。利用に
は、事前の予約が必要です。予約は、利用希望日の1か月前から1週間前まで受け付けます。希望する園へ来
所のうえ直接お申し込みください(電話での予約はお受けしていません)。
なお、リフレッシュ保育、ランチで食育ともに、キャンセルは利用希望日の4日前まで可能です。それ以降
のキャンセルは、利用したものとみなします(例:利用希望が火曜日の場合は、金曜日までのキャンセルが可能)。
用の
クーポン券利
について
ランチで食育
保育園で提供する給食の試食体験を通じて、栄養士による献立の紹介や、児童の発育や発達の過程に応じた食事の
アドバイスなどにより、家庭での食育を支援します。
実施場所 いろは子育て支援センター(いろは保育園2階)
実施日時 毎月第2・3・4の木曜日及び金曜日(4月14日∼) 午前10時30分∼11時30分
申 込 み 利用希望日の1週間前までに予約してください(来所または電話)。
※アレルギーがある場合は必ずご相談ください。
定 員 毎回10組まで(先着順)※親子で参加してください。
そ の 他 クーポン券の利用ではない有料の「ランチで食育」は、毎月第2・3・4火曜日に実施します。
15
Shiki City 2016.4
皆さん写って
いませんか?
フォトポ ットコ
ー
ナー
笑って食べて心ほんわか
1月23日㈯、館子ども会、館町内会合同の企画として、館町内
会館で「笑って食べて心ほんわか」が開催されました。当日は、ニッ
ポン全国街頭紙芝居大会に優勝した「たっちゃんの紙芝居」が上演
されたあと、紙芝居を描いたイラストレーターのてるくんといっ
しょに、みんなで壁一面に絵を描きました。また、カレーバイキ
ングや抽選会なども行われ、楽しくおなかと心が温まる一日とな
りました。
▲
「たっちゃんの紙芝居」
を見てみんなで大笑い
白熱のかるた大会
▲大人気のカレーバイキング
子どもたちを交通事故から守る
3月8日㈫、朝霞地区交通安全協会より新1年生用のラ
ンドセルカバーと交通安全啓発用横断幕、交通安全小冊子
の寄贈がありました。いただいたランドセルカバーは、子
どもたちに渡され、交通事故にあわないように、ランドセ
ルにかぶせて活用します。
あいこう
せ がわ
2月28日㈰、総合福祉センターで、第23回しき子
ども郷土かるた大会が開催されました。香川市長を
読み手として第1回戦がはじまると、白熱した戦い
を繰り広げる子どもたちや、声援を送る地域の皆さ
んで会場は大いに盛り上がりました。同じ子ども会
の仲間3人一組でつくった123チームが参加し、地
域の文化にちなんだかるたを囲んで郷土愛を深める
とともに、子ども会同士が交流する機会にもなりま
した。
芸能に触れる一日
▲
剣舞の披露
こ せき
︻右から︼尾崎教育長、瀬川朝霞地区交通安全協会
会長、愛甲朝霞地区交通安全協会志木支部長、小関
朝霞警察署交通課長
▲
▼大勢の地域の皆さんが見守る中、子どもたちが技を競います
2月21日㈰、市民会館で、第23回志木市芸能祭が開催されまし
た。邦舞踊、洋舞踊、民謡、邦楽、詩吟、剣舞などの芸能が発表
され、日頃の稽古の成果を存分に発揮する皆さんに、客席からは
「よっ!」という温かいかけ声や拍手が起こりました。また、特設
された茶席にも多くの皆さんが立ち寄り、一息つきながら、茶道
の文化に触れていました。
2016.4 Shiki City
16
3月5日㈯・6日㈰、総合福祉センターで、第7回総合
福祉センターまつりが開催されました。福祉団体やセン
ター利用者による活動紹介や作品展示のほか、バザーや模
擬店の出店、ホールでの発表などがあり、日頃からセンター
を利用している地域の皆さんでにぎわいました。
▼親子連れの皆さんなどが立ち寄っていました
▼志木手話サークルによるバザー
▼志木点訳サークルによる
点字体験コーナー
ふさ こ
︻本町在住︼
み うら
三浦 由紀江さん
ゆ
き
志木市愛育班員として20年にわたり活動を
続け、妊産婦や乳幼児の家庭訪問、地域での
子育て支援交流会を実施し、地域の子育て支
援に尽力されています。
17
Shiki City 2016.4
え
︻本町在住︼
︻経歴︼志木市愛育班員
母子愛育会
埼玉県支部長表彰
おめでとうございます
まえ の
前野 房子さん
︻経歴︼志木市食生活改善
推進員協議会会長
志木市食生活改善推進員協議会会長として
長年にわたり会の発展に寄与し、市民の食育
活動に尽力されています。
長い間、さまざまな分野で活躍されてきた市民の皆さんをご紹介します
食生活改善功労者表彰
in
宗岡
3月1日㈫、春季全国火災予防運動の一環として、
ヤオコー志木宗岡店駐車場を会場に、消防ふれあい
広場が開設されました。
会場には、消防士の皆さんが実際に着用している
防火衣の着装や救急車のペーパークラフト作りがで
きるコーナーが設置されたほか、東日本大震災や関
東大震災などと同規模の揺れを体験できる地震体験
車
「けんなん君」
号による模擬災害の体験コーナーな
どがあり、立ち寄った皆さんは、消防士さんと身近
にふれあい、説明を受けながら、防火・防災意識を
高めていました。
防火・防災意識を高める春
総合福祉センターまつり
お手柄! 緊迫の火災現場で命を救う
あ べ ともゆき
おおぬき
▲【左から】バルディ ママドゥ サディオさん、安部智之さん、大貫志木消防署
いい だ じゅんいち
ながしまいちろう
長、飯田順一さん、長嶋一郎さん
1月5日㈫、下宗岡4丁目で火災があり、煙に気付いて駆
けつけた飯田さん、長嶋さん、安部さん、バルディさんの4
人が、火元宅の住人2人の救助にあたりました。はじめに、
飯田さんが火元宅の1階にいた住人に外から声をかけて救出
したところ、3階にも住人が取り残されていることがわかっ
たため、長嶋さんが火元宅内に捜索に入り、3階でもう一人
の住人を発見しました。3階で炎が上がっていたため、飯田
さんはもって入った街角消火器を噴射し、安部さんとバル
ディさんが3階から住人を抱えて救出しました。これらの功
績を称え、2月10日㈬、志木消防署で感謝状贈呈式が行われ
ました。
お ざき きょう
はや た
4月は新学期のはじまり。今年は、小学校で
およそ650人、中学校でおよそ570人が一
年生となります。
次代を担う子どもたちが、学校生活を通じて、
一つでも﹁これだけは誰にも負けない﹂という自
信をつかみ取り、将来、志木市を担う人に成長
志木市は、県内の市では6番目に低い水準とな
っています。
さらに、国民健康保険税は、医療費の多寡に
よって左右されるため、各市とも税率が異なっ
て い ま す。 税 率 の 比 較 で は わ か り に く い の で
すが、仮に、所得が300万円、固定資産税が
市を比較すると、安い方から数え
万円、加入者が3人︵介護分なし︶という同条
件で県内の
て 番目となり、決して高い水準ではないもの
と思っています。
一方で、上下水道料金については、近隣市と
比較して高い水準にあります。これも皆さんか
ら 高 い と ご 指 摘 を い た だ き ま す が、 何 故 高 い
これまで志木市は、大震災に
水準なのか? ・・・
備えて宗岡、大原の両浄水場の耐震化をはじめ、
積極的に基幹管路︵耐震化率約 %︶、配水支管
37
︵耐震化率約 %︶の耐震化を進めてきました。
なお、参考までに平成 年度の志木市の基幹
管路の耐震化率は、県内 の水道事業体中 位
と思います。
場合は、相応に上下水道料金に反映されるもの
ます。当然、近隣市が同様にこれらを実施した
耐震化は、上下水道料金に影響することとなり
金で賄うことが原則であることから、こうした
上下水道の耐震化にかかる費用は、上下水道料
93
してもらいたいと強く願っています。
■志木市は税金が高いのか
市民の皆さんから﹁志木市は税金が高いです
ね﹂と言われることがあります。果たして本当
にそうなのでしょうか?
志木市の固定資産税の税率は、 %で、地方
税法で定める標準税率を採用しています。県内
のどこも同じ税率であり、全国のほとんどの自
治体が標準税率となっています。
また、個人市民税の税率については、所得割
が6%、均等割は3千500円で、個人市民税
40
10
18
香川 武文
志木市長
についても、県内の市は同じ税率です。全国ど
ます。
所、そして、よりよいサービスを提供していき
もとに、信頼されるサービス、信頼される市役
引き続き、安定した給水に努めるとともに、
皆さんから納めていただいた貴重な税や料金を
べて完了し、県内1位となっています。
で、浄水施設及び配水池にあっては耐震化をす
38 26
尾﨑 恭くん︵1歳 ︶ 柏町在住
ばやし
募集!
だい★すき
以心伝心
1.4
この自治体もほとんど地方税法で定める標準税
23
申込み/メール([email protected])
または電話で、秘書広報課(内線2007)へ。
随時受け付けています。
※メールでの申込みの場合には、住所、氏名、お子さんの氏名、年齢、
性別、電話番号を明記のうえ、タイトルに「広報しきの笑顔だい・すき
の応募」と必ず明記して送信してください。
笑顔
?!
率を採用しており、個人市民税についても税率
の違いはありません。
0.2
こ
快多くん︵6歳 ︶ 中宗岡在住
小林 こう た
宏多くん︵3歳︶
けん か
いつも喧嘩してるけど、本当はお互い、大好
きなんだ∼♪
18
唯一、違いのある都市計画税については、平
成 年度に %から0・ %に税率を引き下げ、
26
電車に夢中!
原則1歳から4歳までの子どもたちを募集しています。
18
2016.4 Shiki City
くらし の 情 報
○定員を設けているものは、原則として、応募者多数の場合、
抽選となります。
○料金について表記のないものは、すべて無料です。
〒353- 0002 志木市中宗岡1- 1- 1
☎(473)1111 FAX(472)3766
募集
文化体験道場参加者募集
Invite
日本の伝統芸能・文化に関する9種目の体験教室を開催します。
●講師 志木市文化協会
●参加費 材料などは実費(楽器や道具などは貸し出します)
●申込み・問合せ 各種目の申込締切日までに、所定の参加申込書(生涯学習課で
配布)に記入のうえ、生涯学習課(内線3130)へ
(複数種目の申込みもできます)
種目
とき
時間
会場
対象
定員
申込締切日
詩吟
5月14日(土)、6月4日(土)、7月2日(土)(全3回)
午前10時∼ 11時
いろは遊学館
小・中学生
5人
4月28日
(木)
三味線 5月21日
(土)、6月18日(土)、7月16日
(土)
(全3回)
午後1時∼3時
いろは遊学館
小・中学生
15人
5月6日(金)
剣舞
5月22日(日)・29日(日)、6月5日(日)・12日(日)・
19日(日)(全5回)
午後6時∼7時
武道館
小・中学生
10人
5月6日(金)
太鼓
6月12日(日)・26日(日)、7月10日(日)・31日(日)
、
8月20日(土)(全5回)
午前10時∼ 11時30分
(8月20日は夕方から)
クラブ中野
小学3年生
∼中学生
20人
5月27日
(金)
邦舞踊
6月25日(土)、7月2日
(土)
・9日
(土)、10月30日(日)
(全4回)
午後2時∼3時
いろは遊学館
小学2年生
∼5年生
15人
6月10日
(金)
筝曲
7月22日(金)、8月26日(金)、9月25日(日)(全3回)
午後1時30分∼3時
いろは遊学館
小学4年生
∼中学生
15人
7月8日(金)
華道
7月26日(火)、8月2日(火)・23日(火)(全3回)
午前10時∼正午
いろは遊学館
小学生
25人
7月15日
(金)
茶道
7月28日(木)、8月4日(木)・18日(木)(全3回)
午前10時∼正午
総合福祉センター
小学生
15人
7月15日
(金)
民謡
9月10日(土)、10月8日(土)・29日
(土)(全3回)
午後1時30分∼3時30分
市民会館
小・中学生
20人
8月26日
(金)
志木市民環境大学受講生の募集
みんなで趣味を広げよう受講生募集
今年度から、環境について幅広く
学ぶ
「志木市民環境大学」
を開講しま
す。卒業後は環境保全活動を推進し
ていく「次世代リーダー」として活躍
していただきます。
●とき 6月∼平成31年2月
原則午前または午後の半日程度
(1年間に7回程度を予定)
●対象 65歳以上の人 ●受講期間 5月∼平成29年3月
●ところ 志木市役所ほか
●受講要件 市内に在住・在勤の18
歳以上の人で、環境に関心があり、
環境に関する知識を身につけたい
と考えている人
●定員 20人程度
(応募者多数の場
●申込み 4月15日(金)までに各福祉センターへ(一人2教室まで)
▼応募者多数の場合は、市内在住の人を優先のうえ抽選
▼体操や運動を伴う教室の場合、運動が困難と考えられる人の参加をお断りする
場合があります。
教室名
書道教室
フォークダンス教室
健康体操教室
とき(各回1時間30分程度)
1班 第3水曜日 午前10時∼
2班 第3水曜日 午後1時30分∼
1組 第1金曜日 午前10時30分∼
2組 第3金曜日 午前10時30分∼
第2火曜日 午前10時30分∼
定員
25人
25人
30人
30人
30人
民謡教室
第2・4金曜日 午前10時30分∼
30人
大人のぬり絵教室
第1・3木曜日 午後1時30分∼
15人
太極拳教室
第3木曜日 午前10時30分∼
健康レクリエーション
第1月曜日 午前10時∼
ダンス教室
水墨画教室
第1水曜日 午前10時∼
25人
書道教室
第4水曜日 午前10時30分∼
20人
太極拳教室
第2木曜日 午前10時30分∼
30人
3B体操教室
第2月曜日 午前10時30分∼
30人
●申込用紙配布場所 環境推進課、
健康体操教室
第3月曜日 午前10時30分∼
30人
柳瀬川・志木駅前出張所
(市ホー
ムページからダウンロードも可)
●問合せ 環境推進課 内線2311
リズム体操教室
第1月曜日 午前10時30分∼
30人
合は、書類選考あり)
●申込み 4月11日
(月)から5月13
日
(金)
(当日消印有効)
までに、環
境推進課へ直接または郵送、Eメ
ールで申込用紙を提出
19
●参加費 無料(教材費は実費負担)
Shiki City 2016.4
福祉センター
☎(473)
7569
6765
5(487)
30人
20人
認知症予防ゲーム教室 第1水曜日 午後1時30分∼
20人
エンジョイ筋トレ教室 第3火曜日 午前10時30分∼
15人
大人のぬり絵教室
16人
第4火曜日 午後1時30分∼
ところ・問合せ
第二福祉センター
☎(476)
4122
4000
5(476)
の
情報
〒353- 0002 志木市中宗岡1- 1- 1 ☎(473)1111 FAX(472)3766
○定員を設けているものは、原則として、応募者多数の場合、抽選となります。
○料金について表記のないものは、すべて無料です。
「志木市いろは百歳体操」
体験会
in コープ幸町
∼地産地消∼しきの土曜市
●ところ いろは遊学館
●内容 どならないで済むための具
●とき 4月23日(土) 午前9時∼正午
体的なしつけのスキルを学びます
●対象 子育てに関わっている人
で、3回の講習に参加できる人
市で推奨している住民主体の介護
予防活動「いろは百歳体操」の体験会
●ところ 市役所駐車場
▼入荷は、多少時間にずれがありま
を実施します。誰でも簡単にできる
体操です。体操の後は、カフェや高
齢者の相談コーナーもあります。
●とき 4月19日(火) 午前10時∼正午
す。また、売り切れ次第終了です。
●問合せ 産業観光課 内線2163
●ところ コープ幸町店(幸町1-1828)
(駐車場あり)
志木の自然観察会
(春)
五感で感じる川のまち志木
●定員 30人
●対象 市内在住の65歳以上の人
●申込み・問合せ 4月18日
(月)ま
●とき 4月17日(日) 午前9時∼
11時30分ごろ(雨天中止)
●集合場所 柳瀬川駅西口駅前円形
でに、電話または直接、長寿応援
課
(内線2422)
へ
広場
(解散は柳瀬川駅周辺)
●内容 春の自然観察を行います
●対象 どなたでも
●持ち物 筆記用具、ルーペ、あれ
ば双眼鏡、図鑑
●参加費 一人200円、中学生以下
は無料
●申込み 不要(現地に直接)
●主催 NPO 法人エコシティ志木・
埼玉県生態系保護協会志木支部
●問合せ 生涯学習課 内線3143
宝くじ文化公演 ファミリー
ミュージカル
「眠れる森の美女」
●とき 8月21日
(日)
午後1時開場、午後2時開演
●ところ 市民会館
●出演 王女役:折 井 あゆみさん
(元 AKB48)、王子役:渡 辺 和 貴
お り
い
わ た な べ
か ず
き
お
が わ
さん
(俳優)
、料理番の娘役:小川
麻琴さん
(元モーニング娘。
)
ほか
ま
こ と
●チケット発売日 4月23日(土)
●料金 大人1,000円、子ども500
円(全席指定・3歳未満ひざ上無料)
▼公演の入場料は、宝くじの助成金
により特別料金になっています。
●問合せ 市民会館
☎
(474)3030
▶宝くじ公式キャラクター
「クーちゃん」
講座・研修会
Lecture
子育て講習会
「どならない子育て練習法」
∼しつけで悩んでいませんか∼
●とき 5月24日(火)、6月7日(火)・
21日(火) 午前9時50分∼11時50分
●定員 8人(先着順)
●保育 あり(要申込み)
●申込み・問合せ 4月11日(月)か
ら5月10日
(火)までに、子どもと
家庭の相談室[☎(476)
2330]へ
シルバー・ドライバー・ドック
●内容 教習所のコースを利用し
て、体験型の講習を行い、自動車
運転の基本を再確認します
▼日時など、詳細については、お問
い合わせください。
●対象 65歳以上で普通自動車を運
転できる免許を保有している人
●申込み・問合せ 朝霞警察署交通課
☎(465)
0110
点字講習会
●とき 4月21日から6月30日まで
の毎週木曜日(全10回)
午前10時∼正午
●ところ ふれあい館「もくせい」
●対象 どなたでも
●定員 10人
●受講料 1,648円
(テキスト代込)
●申込み・問合せ 4月15日
(金)ま
でに、社会福祉協議会
[☎(474)
6508]
へ
2016.4 Shiki City
20
くらし
募集
Invite
田んぼ体験をしてみませんか
●参加費 1回300円
●問合せ 市民体育館
☎(474)
7666
地域猫活動を実施する団体を募集
し、その中で1団体をモデル地区と
●とき ▽田植え…5月14日(土) 午前9時∼正午 ▽かかし作り…
6月11日
(土) 午前9時∼正午 ▽稲刈り…9月上旬 午前9時∼
午後1時
●ところ 秋ケ瀬スポーツセンター
して県に申請します。
●対象 地域猫活動を行う町内会ま
付近の田んぼ
●対象 全3回に参加できる家族
市民ソフトボール大会
●定員 120人
●費用 1家族3,000円(新米3kgを
●とき 5月8日
(日)
(雨天の場合は
5月15日(日)に延期)
贈呈)
●主催 宗岡コシヒカリクラブ
● 申 込 み 4月15日
(金)
(当 日 消 印
有効)までに、ハガキに必要事項
を記入し、産業観光課へ郵送
●必要事項 ①住所、②氏名、③電
話番号、④大人の人数、⑤子ども
の人数(記入もれがあった場合は、
受付できません)
●問合せ 産業観光課 内線2163
午前9時開会式
●ところ 秋ケ瀬運動公園(第6・7・
8球場)
●参加資格 市内在住・在勤者で編
成したチーム
●種目 一般男子・女子の部、壮年
の部
(40歳以上)
●申込み 代表者会議で大会登録用
紙を提出
●代表者会議 4月16日
(土)午後6
時30分から市民体育館で
●問合せ 生涯学習課 内線3134
市民体育館 ☎(474)
7666
地域猫活動実施団体の募集
たは動物愛護団体などで構成され、
次の①から④までを満たす団体
①市内に活動拠点があること
②規約を有し代表者及び役員を置
いていること
③地域猫活動の実績を有すること
④地域猫活動を3年以上継続実施す
ることができる見込みがあること
●募集期間 4月1日(金)∼22日(金)
▼詳しくは、お問い合わせください。
●問合せ 環境推進課 内線2311
自衛官募集
げ
ん
き
GENKI増進事業参加者募集
●募集職種・応募資格 ①一般、技術
幹部候補生…22歳以上26歳未満(大卒
見込みは22歳未満、大学院修士課程修
了者(見込み)は28歳未満) ②歯科・
薬剤科幹部候補生…歯科:20歳以上30
歳未満、薬剤科:20歳以上28歳未満(歯
科・薬剤科ともに大卒見込みを含む)
●受付期間 5月6日(金)まで
● 試 験 日 5月14日
(土)
(飛 行 要 員
のみ5月15日
(日)も実施)
●問合せ 自衛隊朝霞地域事務所
☎
(466)4435
ふれあいプラザ、市民会館、宗岡公民
館、市民体育館、秋ケ瀬スポーツセンタ
ーでは、ヨガ、フラダンス、太極拳、健
康体操、テニスなど、気軽に参加できる
運動プログラムを実施しています。
各会場で実施プログラムが異なりま
す。日時など、詳しくは、各会場へお問
い合わせください(連絡先は、27ページ
からの公共施設情報をご覧ください)。
●対象 どなたでも
(運動のできる
服装でお越しください)
イベント
Event
市民ミニバスケットボール大会
●とき 5月8日
(日)
午前9時開会式
●ところ 市民体育館
●参加資格 市内の小学生で編成す
るチーム
●申込み・問合せ 4月15日(金)ま
でに、生涯学習課(内線3134)また
は市民体育館[☎(474)7666]へ
ႏಮỆग़Ằủ̮᫂ẰủᢠịủỦҔၲೞ᧙ồ
Ҕၲඥʴᅈ‫ׇ‬നᔺ᣼˟
ᾣᾜᾖ‫ޢܪ‬ɶ‫ځ‬၏ᨈ
ᚮၲᅹႸᾉϋᅹ ‫ٳ‬ᅹ ૢ࢟‫ٳ‬ᅹ ‫ݱ‬δᅹ
ἼἡἥἼἘὊἉἹὅᅹ ʴ߻ᡢௌ
䛆デ⒪ཷ௜᫬㛫 䛇 ༗๓䠄᭶䡚ᅵ䠅 㻤䠖㻟㻜䡚㻝㻞䠖㻜㻜
༗ᚋ䠄᭶䡚㔠䠅㻝㻟䠖㻜㻜䡚㻝㻢䠖㻟㻜
䛆ྛ✀೺ᗣデ᩿䛇 ≉ᐃ೺デ䞉䛜䜣᳨デ䞉ᐃᮇ೺ᗣデ᩿䞉㞠ධ䜜೺デ ே㛫䝗䝑䜽➼
䛆ఇ
デ ᪥䛇 ᪥᭙䞉⚃⚍᪥䞉ᖺᮎᖺጞ
ᾣᾜᾖ‫ޢܪ‬ᚧբჃᜱἋἘὊἉἹὅ
ᚿᮌᕷୖ᐀ᒸ㻡㻙㻝㻠㻙㻡㻜㻌 㼁㻾㻸䠖㼔㼠㼠㼜㻦㻛㻛㼣㼣㼣㻚㼙㼡㼚㼑㼛㼗㼍㻙㼔㼜㻚㼖㼜㻌
䉻
21
Shiki City 2016.4
㻜㻠㻤㻙㻠㻣㻞㻙㻥㻞㻝㻝䠄⑓㝔௦⾲䠅
䉻㻌㻜㻠㻤㻙㻠㻣㻝㻙㻣㻜㻜㻤䠄ゼၥ௦⾲䠅
の
情報
〒353- 0002 志木市中宗岡1- 1- 1 ☎(473)1111 FAX(472)3766
○定員を設けているものは、原則として、応募者多数の場合、抽選となります。
○料金について表記のないものは、すべて無料です。
集合狂犬病予防注射
飼い犬の登録と年一回の狂犬病予
防注射は、法律に定められた飼い主
の義務です。市からのハガキを持参
し、予防注射を受けてください。
▼会場・時間が昨年度と変更になっ
ているところがあります。
とき
4月15日(金)
午前9時30分∼11時30分
午後2時∼3時
4月20日(水)
午前9時30分∼11時30分
午後2時∼3時
4月22日(金)
午後2時∼3時
4月23日(土)
午後1時30分∼3時30分
ところ
市民会館
市民体育館
宗岡公民館
武道館
大仙寺
4月から新年度の学生納付特例
の申請がはじまります
志木市社会教育関係団体
(事業費)
補助金
●申請方法 学生証
(裏面に有効期
限、学年、入学年月日の記載があ
る場合は裏面も含む)のコピーま
市内で活動している社会教育関係
団体が行う事業に対して事業費を補
助します。対象事業など、詳しくは、
たは在学期間がわかる在学証明書
(原本)、年金手帳、印鑑をお持ち
生涯学習課へお問い合わせください。
のうえ、保険年金課または柳瀬川・
志木駅前出張所へ
▼日本年金機構より、更新の書類(返
送用ハガキ)が届いている人は、
返送すると窓口での手続きは不要
になります。
●問合せ 保険年金課
内線2465
市役所
●費用 1頭につき3,300円、新規
は6,300円
(登録料を含む)
▼動物病院などで狂犬病予防注射を受
けたときは、証明書を持参のうえ、
環境推進課または柳瀬川・志木駅前
出張所で狂犬病予防注射済票の交付
を受けてください(費用は550円)。
▼市役所会場以外は雨天中止
(中止
のときは、防災行政無線、市ホー
ムページでお知らせします)。
●問合せ 環境推進課 内線2313
国民年金保険料が変わります
国民年金保険料は、毎年度変更さ
れます。平成28年度(平成28年4月
∼平成29年3月)は、月額16,260円
です。
5月連休の手話通訳者派遣
4月29日(金・祝)
から5月5日
(木・
祝)までの間(5月2日(月)を除く)
、
緊急時(急病、交通事故など)に手話
通訳者が必要となった場合には、埼
玉聴覚障害者情報センターが通訳申
請の受付を代行し、待機をしている
市の登録手話通訳者を派遣します。
●受付時間 午前9時∼正午、
午後1時∼5時
●連絡先 埼玉聴覚障害者情報センター
5048
(814)
3354
☎048
(814)
3353
●問合せ 福祉課 内線2418
5
(473)1118
●交付額
①市内で開催する事業など…事業費
(食料費を除く)にかかる経費の2
分の1(上限36,000円。講師謝金
は、上限5,000円)
②市外で行われる県大会以上の社会
教育関連(スポーツ含む)大会、研
修会などに組織として参加する場
合の交通費…上限36,000円
●交付回数 1団体につき年1回
●申請受付 5月13日(金)までに、
所定の申請書、事業計画書、予算
書(生涯学習課で配布)を生涯学習
課へ提出(審査あり)
▼事業が計画段階であっても申請で
きます。
●問合せ 生涯学習課 内線3130
4月から特別児童扶養手当など
の手当額が変わります
各種手当
4月から(月額)
特別児童扶養手当1級
51,500円
特別児童扶養手当2級
34,300円
障がい児福祉手当
14,600円
特別障がい者手当
26,830円
経過的福祉手当
14,600円
●問合せ 福祉課 内線2418
●問合せ 保険年金課 内線2465
ႻዓȷពɨȷᢡငЎл
ƴ᧙ƢǔƝႻᛩƸ
ɥ ᣼ ᆋ ྸ ٟ ʙ Ѧ ৑
࣓ஙࠊ᫾ #
6'. JVVRWVHVMEPHEQO
2016.4 Shiki City
22
くらし
講座・研修会
Lecture
●参加費 450円 ×10回分
●申込み・問合せ 4月13日(水)まで
に社会福祉協議会[☎(474)6508]へ
日 程
4月21日
(木)
7月21日(木)
5月19日
(木)
8月18日(木)
6月16日
(木)
9月15日(木)
手話で話そう
手話奉仕員養成講習会 基礎課程
子どもと本の幸せな出会いのために
∼
「子ども読書の日」
記念講演会∼
●とき 4月20日から11月30日まで
の毎週水曜日(5月4日を除く・全
●とき 4月23日(土)
午後2時30分∼4時
30回)
午後7時∼9時
●ところ いろは遊学館
●対象 市内在住・在勤・在学の高
●ところ いろは遊学館
●内容 子どもの成長と読書、ブックトー
校生以上の入門課程修了者または
同等の技能を習得している人
●定員 5人以上25人まで
●参加費 無料
(新規申込みの場合
はテキスト代実費)
●申込み・問合せ 4月13日(水)ま
でに、社会福祉協議会[☎
(474)
6508]
へ
●講師 張替 惠子さん(東京子ども
図書館理事長、翻訳者)
学校体育施設開放
●対象 一般
●定員 140人
●保育 あり(4月15日
(金)までに
要申込み)
●手話通訳 あり(申込み不要)
●申込み・問合せ 4月15日
(金)ま
でに、いろは遊学図書館[☎(471)
1478]
、または柳瀬川図書館[☎
(487)2004]
へ(定員に達しない
場合はその後も受付)
スポーツ・レクリエーションの場
として、登録団体に学校体育施設を
開放します。
●開放施設 市内各小学校の校庭と
体育館、宗岡第四小学校・宗岡中
学校の夜間照明(有料)
●利用条件 成人の責任者がいる市
内在住・在勤・在学者で構成され
た10人以上の団体 ●申込み・問合せ 生涯学習課
(内
線3141)ま た は 市 民 体 育 館[☎
(474)
7666]
へ
子育てボランティア養成講習会
「なかまほいくにーにょ」
「なかまほいく」
は、親同士で、互
いの子を預け合うことができるよう
考えられたプログラムです。
●とき 4月20日から6月29日まで
の毎週水曜日(5月4日を除く・全
10回)
午前10時∼正午
●ところ 総合福祉センター
●内容 親子遊び、交流会、参加者同
士の預け合い、交代でリフレッシュ
●対象 0歳から3歳までの子ども
とその保護者
●定員 親子15組程度
Shiki City 2016.4
(1人30分・事前予約制)
●ところ 市役所
●予約 ・問合せ (公社)埼玉県宅地
建物取引業協会県南支部
☎(468)
1717
クで楽しく子どもに本を手渡そうなど
はり か え
23
南支部主催の専門の相談員による
「不動産無料相談会」を実施します。
●とき 毎月第3木曜日 午前10時∼正午
け い
こ
くらし
Life
庁舎内の紙パックとトイレット
ペーパーの交換場所が変わります
不動産無料相談会を実施します
市では、11月に(公社)埼玉県宅地
建物取引業協会県南支部と
「空き家
等バンク媒介に関する協定」を締結
しました。これに関連し、4月から
(公社)埼玉県宅地建物取引業協会県
4月1日(金)から、庁舎内の紙パッ
クとトイレットペーパーの交換場所
が環境推進課から1階コンシェルジ
ュデスクに変更となりますので、お
間違えのないようご注意ください。
●問合せ 環境推進課 内線2317
の
情報
〒353- 0002 志木市中宗岡1- 1- 1 ☎(473)1111 FAX(472)3766
○定員を設けているものは、原則として、応募者多数の場合、抽選となります。
○料金について表記のないものは、すべて無料です。
【3月18日
(金)
まで
に実施した測定分】
●水道水の放射性物質、
小中学校・保育園の給食食材の
放射性物質測定結果…不検出 ●公共施設などの放射線量の測定結果…基準値以下
(注)測定結果などは、市ホームページに掲載しています。
春の全国交通安全運動 4月6日(水)∼15日
(金)
新しい生活がはじまり、慣れない道を通る新一年生、新入園児
が交通事故にあわないよう、歩行者も、自転車も、車も、みんなで
交通ルールと大切な命を守りましょう。
【埼玉県のスローガン】
人も車も自転車も 安心・安全 埼玉県
【志木市の重点目標】
自転車の安全利用の推進・子どもと高齢者の交通事故防止
●問合せ 都市計画課 内線2323
※受け持ち時間は、当番日の午前6時から翌日の午前6時まで
です。なお、修理などは有料になります。
※集合住宅などの場合は、まずは管理会社などに相談してから
ご連絡ください。
放射性物質の測定結果
4月の水道緊急修理当番店
● 蛇口を閉めても水が止まらない
● 水道管から水が漏れる
当番日
工 事 店
電 話
4/1 12 23
㈲三枝鉄工所
(471)
0076
2 13 24
ラインファミリー㈱
0120(55)8776
3 14 25
㈱上原水道
(471)
2339
4 15 26
東洋アクア工業㈱
048(423)9922
5 16 27
㈱伊東土木
(476)
2211
6 17 28
㈱タニムラ設備
(487)
2563
7 18 29
㈲三枝鉄工所
(471)
0076
8 19 30
㈲篠田設備
049(252)0858
9 20 5/1
㈱細田管工
(473)
7232
10 21 5/2
ライフアップ住設㈱
049(262)4454
11 22 5/3
明央産業㈱
(473)
5321
●問合せ 水道施設課 ☎(473)
1299
(代)
福祉・医療・保健
子どもと
家庭
児童発達
家庭児童相談員
月∼金曜日(4月29日(金 ・ 祝)は休
み)午前9時∼午後5時15分/子どもと家庭の相談室(総
合福祉センター 2階) 子どもと家庭の相談室 70120
(455)874 ☎・5(476)2330 ※来所相談は、要事前連絡
保健師・保育士 月∼金曜日(4月29日(金 ・ 祝)は休み)
午前8時30分∼午後5時15分/児童発達相談センター(総合
福祉センター 2階) 児童発達相談センター ☎(486)5511
[email protected]
5(476)2330
保育士など 月∼金曜日、第2・4土曜日(4月29日(金・
祝)は休み) 午前8時30分∼午後5時15分/いろは子育て
支援センター いろは子育て支援センター ☎(486)6888
保育士など 月∼金曜日、第1・3土曜日
(4月29日(金・
未就学児の 祝)は休み)午前8時30分∼午後5時15分/西原子育て支
援センター 西原子育て支援センター ☎(472)7112
子育て
保育士など
毎日 午前9時∼午後5時/宗岡子育て
宗
支援センター ※4月11日(月)は、午後3時∼ 5時
岡子育て支援センター ☎(485)3102
福祉総合
社会福祉士など
月∼金曜日(4月29日(金 ・ 祝)は休
み)午前8時30分∼午後5時15分/総合福祉センター
社会福祉協議会 ☎(475)2277
社会福祉士など
月∼金曜日(4月29日(金 ・ 祝)は休
ボランティア み)午前8時30分∼午後5時15分/総合福祉センター
社会福祉協議会 ☎(474)6508
成年後見
社会福祉士など
月∼金曜日
(4月29日(金 ・ 祝) は
休み) 午前8時30分∼午後5時15分/成年後見支援セン
ター(総合福祉センター内)
成年後見支援センター ☎(486)5130
こころ
精神科医
4月25日(月)午後2時∼ 4時30分(予約制
で3人まで)/健康増進センター
健康増進センター ☎(473)3811
市民・生活
臨床心理士など
月∼土曜日(4月29日(金 ・ 祝)は休
み)午前9時∼午後5時/教育サポートセンター
教育サポートセンター ☎(471)2211
相談員
とき / ところ
問合せ先
法律
弁護士
4月6日(水)・27日(水)午前9時30分∼正午
4月13日
(水)・20日(水) 午前9時30分∼正午、午後1
時∼ 3時30分(電話予約制・他の弁護士に依頼し、係争
中のものは不可)/市役所 総合窓口課 内線2134
行政
行政相談委員
4月21日(木) 午前9時30分∼正午/
市役所 総合窓口課 内線2134
人権
人権擁護委員
4月5日(火)、5月10日(火)午前9時
30分∼正午/市役所 総合窓口課 内線2134
税務
税理士
4月14日(木) 午後1時∼ 4時30分
(1人30分
7人まで 予約制)/市役所 課税課 内線2232
休日納税相談
市職員
4月24日
(日) 午前9時∼午後5時/市役所
収納管理課 内線2241
年金
社会保険労務士
木曜日 午後1時∼ 5時(予約制)/
市役所 保険年金課 内線2467
消費生活
消費生活相談員
月∼金曜日(4月29日(金 ・ 祝)は休
消費生
み)午前10時∼正午、午後1時∼ 4時/市役所
活センター 内線3200
就職
職業相談員
月∼金曜日
(4月29日(金 ・ 祝)は休み)
午前9時∼午後5時/市役所 ジョブスポットしき
☎(473)1069
キャリアカウンセラー
4月4日(月)・25日(月)、
キャリア
カウンセリング 5月2日(月) 午前10時∼正午、午後1時∼ 4時(予約制)
(職業相談) /市役所 産業観光課 内線2164
女性
教育
教 育
4
月
心理カウンセラー(配偶者からの暴力や夫婦関係など
女性に関わる悩みごと相談) 4月1日(金)・8日(金)、
5月6日(金) 午前10時∼午後2時
4月19日(火)
・26日
(火)
午後0時30分∼ 4時30分(1人50分 予約制)/市役
所 子ども家庭課 ☎(473)1139(直通)
マンション管理士 4月25日
(月)午後1時30分∼ 4時
マンション
管理相談 30分(予約制)/市役所 建築開発課 内線2534
2016.4 Shiki City
24
くらし
くらし
図書館おすすめ本コーナー ⑥
『
「わらべうた」で子育て 入門編』
今月の一冊
Life
問合せ/いろは遊学図書館 ☎
(471)
1478
住宅用省エネルギー機器設置費
の補助を実施します
作者の阿部さんが生まれ育った岩手県
とお
の
遠 野 では、
「人として育つように」との願
いが込められた
「わらべうた」が今に伝
市では、環境への負荷の少ないエ
ネルギーの導入を促進するため、住
宅用太陽光発電システムなどを設置
または増設する費用の一部を補助し
ます
(設置前申請。国・県の補助制
度との併用可)。
●補助額
①住宅用太陽光発電システム…1キ
ロワットあたり2万円(上限8万円)
②燃料電池コージェネレーションシ
ステム(エネファーム)…5万円
▼①、②を同時に設置する場合は、
2万円の追加補助あり
③H EMS
(ホームエネルギーマネ
ヘ
ム
ス
に困った時などの道しるべとなる「わらべうた」が、いっぱい載っています(阿
部さんの語りによる
「わらべうた」
のCD付き)。
かね こ
(※2)
▽安全支援住宅…1戸につき80万円
④耐震改修 ▽戸建住宅…耐震改
修工事に要した費用の5分の1(限
(※2)
度額40万円) ▽安全支援住宅
▼条件など、詳細はお問い合わせく
ださい。
●問合せ 建築開発課 内線2534
の申し出
●対象 市内に住所を有する個人及
埼玉県が決定する次の都市計画
(※2)
Shiki City 2016.4
▽都市計画の変更の構想(原案)の閲覧
●とき 4月12日
(火)
∼26日(火)
午前8時30分∼午後5時15分
(土・日曜日を除く)
●閲覧場所 都市計画課、県都市計
画課、朝霞県土整備事務所
▼変更原案は、県都市計画課ホーム
ページでもご覧になれます。なお、
下宗岡地内の一部は、朝霞都市計
画道路のため、県ホームページほ
か朝霞市広報紙
(4月号)などをご
確認ください。
▽公述(公聴会で意見を述べること)
●交付額と限度額
①耐震診断 ▽戸建住宅…耐震診断
▽戸建住宅…1戸につき40万円
よう こ
(いろは遊学館図書館事業「あっぷっぷ」ボランティア 金子 洋子)
都市計画に関する公聴会
③建替え
ふくいんかんしょてん
ちも、
しぐさや声で表すことができるようになります。赤ちゃんと目を合わせ、
見直し、新たに計画を策定しました。
この計画に従いまして、耐震診断・
耐震改修(建替)に対する補助金の交
付を継続するとともに、今年度は耐
震設計に対する補助も実施します。
に要した費用の3分の2かつ戸数
(※1)
×5万円以内
こ
赤ちゃんの反応にあわせて声をかける「わらべうた」。遊ばせ方や、あやし方
(※1)戸数に応じて実施要領に定め
る限度額があります。
(※2)市内業者施工は20万円加算。
②耐震設計 ▽共同住宅…耐震設計
り
三食の食事をとるようになります。また、言葉も理解しはじめ、自分の気持
耐震補助金交付制度の継続と拡充
に要した費用の3分の2かつ戸数
(※1)
×5万円以内
え
る頃には、寝返り、ハイハイ、そして一人で立って歩きはじめ、おっぱいから、
…耐震改修工事に要した費用の
(※2)
▽共
相当額 (限度額80万円)
同住宅…耐震改修工事に要した
費用の5分の1かつ戸数 ×30万円
(※1)
以内
に要した費用の相当額
(限度額10
万円)
▽安全支援住宅…耐震診
断に要した費用の相当額
(限度額
10万円)
▽共同住宅…耐震診断
べ
ひら の
ねんねしかできなかった赤ちゃんが、産まれて1歳にな
ジメントシステム)…1万円
▼条件など、詳しくはお問い合わせ
ください。
●問合せ 環境推進課 内線2314
志木市建築物耐震改修促進計画を
25
えられています。
あ
阿部 ヤヱ 作
平野 恵理子 絵
福音館書店
の変更案を作成するにあたり、住民
の皆さんからご意見をいただくた
め、公聴会を開催します。
●とき 5月18日(水)
午後2時30分∼
●ところ いろは遊学館
●内容 ①志木都市計画都市計画
区域の整備、開発及び保全の方針
の変更 ②志木都市計画区域区
分の変更 ③志木都市計画道路
(3・1・7志木朝霞線)の変更
び法人
●提出方法 4月26日(火)までに閲
覧場所にある公述申出書に必要事
項を記入のうえ、持参または郵送
(必着)で、県都市計画課(〒3309301 所在地記入不要)または
都市計画課へ
▼公述時間は一人おおむね10分以内
となり、希望者が多い場合は公述
人を選定することがあります。申
し出がない場合は、公聴会は中止
となります。
●問合せ 都市計画課 内線2521
県都市計画課
☎048
(830)
5341
の
くらし の 情 報
情報
〒353- 0002 志木市中宗岡1- 1- 1
☎(473)1111 FAX(472)3766
○定員を設けているものは、原則として、応募者多数の場合、
抽選となります。
○料金について表記のないものは、すべて無料です。
平成28年度八ケ岳自然の家オープン
問合せ/八ケ岳自然の家
〒384−1302 長野県南佐久郡南牧村
4月16日
(土)から営業がはじまります。
●申込み 利用しようとする月の2か月前から3日前までに、
八ケ岳自然の家ホームページまたはFAX、電話で受付
▼4月・5月の利用申込みは、4月1日(金)から受付
大字海ノ口字八ヶ岳2255−1
☎0267
(98)2297 50267
(98)3677
ホームページ http://siki-yatugatake.info/
八ケ岳自然の家利用予定表
4月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土
5月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火
6月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木
開所日
■ の部分が利用できる日です。
掲載希望の人は秘書広報課(内線2015)へお問い合わせください。
申込みは、掲載希望月の2か月前の末日までです。
タ イ ト ル
と き
利用する人へ
サークル活動の呼びかけ、
発表会などにご利用くださ
い。入会金、月会費、入場料などが3,000円以内までのものとします。内
容によっては、
掲載できないものもありますのでご了承ください。
と こ ろ
内 容 ・ 連 絡 先
地域における定年後の仲間づくりと生きがいを高めます 入会金/2,000円
参加費/担当各部が行うイベントの参加費用 連絡先/関 ☎ (473)6680
第1・第2火曜日 午後5時∼、午後 秋ケ瀬スポーツセン 3歳から小学生までを募集します!はじめてでも安心!みんなで楽しもう!
キッズダンスワークショップ!!
6時∼、午後7時∼(各回1時間程度) ター
参加費/1回500円 連絡先/LKDダンスサークル 田中 ☎080(4468)3455
4月27日(水)からの毎週水曜日(祝休
外国人講師とやさしい基礎会話 参加費/全8回で5,000円
(別途教材費あり)
大人の英会話・韓国語入門講座
日を除く) 英語:午後6時∼7時 総合福祉センター
連絡先/国際文化交流協会 前田 ☎090
(6489)
2803
韓国語:午後7時30分∼8時30分
男の広場 会員募集
随時
主にいろは遊学館
絵画教室サークル 会員募集
第2木曜日 午前9時∼正午
いろは遊学館
す ず
コーロ・クラベリートス
(女声合唱)
団員募集
し ち よ う か い
合気道七曜会 初心者募集
志木健康づくり歩こう会
会員募集
志木混声合唱団 団員募集
フルートアンサンブル志木
笛の会 会員募集
毎週金曜日 午前10時∼正午
第2・第4土曜日
午前10時15分∼正午
第2・第4土曜日
午前9時15分集合
月2回(土曜日または日曜日)
午後2時∼4時30分
第1日曜日 午後2時∼5時
し ん
わ か ばやし
や
あ
な い
べ
む ろ ふ し
いろは遊学館
いろは遊学館
とき/4月16日(土)
・17日(日)
・23日(土)
・24日
(日)
午後3時∼4時30分 ところ/市民体育館
とき/4月13日(水)
・15日
(金)
・22日
(金)
・27日
(水) 午後6時∼7時30分 ところ/武道館
合気道連盟
(志木合気会)
4月16日から5月14日までの毎週土
市民体育館
初心者教室
曜日 午後3時15分∼4時15分
慶應義塾志木高等学校
慶應志木
「校内自然観察会」の 5月14日(土)、9月24日(土)
(正門集合)
ご案内
午後2時∼4時
オカリーナ四季
5月22日(日) 午後1時開場 市民会館
20周年記念コンサート
午後1時30分開演
空手道の無料体験
き
絵画全般 講師/鈴木 伸さん 月会費/3,000円
(別途材料費)
(472)
6997
連絡先/若林 ☎
志木ニュータウン東 ハーモニーを楽しみませんか!見学いつでも歓迎!
(474)
7655
の森弐番街集会所
月会費/3,000円 連絡先/矢内 ☎
一般男女・中高年も楽しく健康に! 入会金/2,000円 月会費/2,000円
市民体育館
連絡先/阿部 ☎080
(5008)
9144
村山快哉堂集合
健康づくりをウォーキングで!約5km を歩きます 入会金/500円 年会費/1,000円
市内4コースあり
参加費/無料(会員)、当日のみの参加は100円(会員以外) 連絡先/岩下 ☎(472)0409
室伏先生の内容の濃いご指導のもと、明るく楽しい練習をしています
月会費/2,
500円 連絡先/内田 ☎
(473)
6219
ドイツ留学の経験をもつ指導者のもと、楽しく活動しています
月会費/3,000円 連絡先/佐伯 ☎048
(212)
3266
さ
え き
空手道の基本体験
(5494)
6987
連絡先/空手連盟松濤館 拳和会 紅林 ☎090
しょう と う か ん
け ん
わ
か い
く れ ばやし
初心者
(中学生以上)
を対象とした合気道の入門講習
参加費/2,000円
(保険料など)
連絡先/三輪 ☎080
(1078)
7905
本校敷地内を散策しながら、動植物を観察します 詳細は本校ホームページ[http://www.shiki.
keio.ac.jp/]をご覧ください 参加費/無料 連絡先/慶應志木高等学校 宮橋 ☎(471)1361
旧志木公民館の講座から誕生 大小6種類のオカリナを使い、唱歌からク
ラシックを演奏します 入場料/無料 連絡先/橋本 ☎
(471)
7616
み
わ
みやはし
2016.4 Shiki City
26
公共施設情報
予定されているイベントは、急きょ内容の変更や中止となる
場合があります。最新の情報は市ホームページで確認いただ
くか、各担当へお問い合わせください。
定員を設けているものは、原則として「応募者多数の場合
は抽選」とします。
〔健(検)診を除く〕
スペースの都合上、掲載できなかった事業もあります。
タイトル
と き
※
☎(486)6888
6(472)5251
▼いろは子育て支援センター「にこまある」
http://www.nicomaaru.com
QR コード
は「子育て情報」です。
内 容
対象・そのほか
利用時間/月∼金曜日 午前9時30分∼午後5時 第2・4土曜日 午前9時30分∼午後3時30分 休館日/日曜日、
祝休日、第1・3・5土曜日 ※4月から施設の運営はNPO法人志木子育てネットワーク ひろがる輪が行います
あそびの広場利用時間/月∼金曜日 午前9時30分∼午後4時30分 第2・4土曜日 午前9時30分∼午後3時30分 ※4月1日㈮は正午∼午後4時30分
小児科医師相談
4月12日㈫
午後2時30分∼3時30分
小児科医師によるこども
の健康面、発育の相談
対象/未就学児と保護者 〈受付〉午後2時∼2時30分
※あそびの広場内で自由に相談できます ランチで食育(離乳食)
4月12日㈫ ・19日㈫・26日㈫
午前10時45分∼11時30分
保育園の給食を試食し、食育
について考えてみよう 栄養
士の講話や相談もできます
対象/後期食が食べられる8か月∼1歳3か月の乳幼児と保護
者 定員/6組 申込み/来所または電話で利用日の1週間前
までの予約(先着順) 参加費/無料(2回目から1食268円)
保育園の給食を試食し、食育
について考えてみよう 栄養
士の講話や相談もできます
対象/1歳児用クーポン券・2歳児用クーポン券を持っている、普通食が食
べられる子どもと保護者(保育園などに通っていない在宅子育て家庭) 定
員/10組 申込み/来所または電話で利用日1週間前までの予約(先着順)
4月14日㈭・15日㈮・21
クーポンランチ(普通食) 日㈭・22日㈮・28日㈭
午前10時30分∼11時30分
お父さん広場
4月23日㈯
午前10時∼11時
お父さんといっしょに遊ぼう
対象/お父さんと未就学児 ※お母さんの付添い可
〈受付〉午前9時30分∼10時
赤ちゃん広場
4月25日㈪
午後2時∼3時30分
赤ちゃんとママのふれあ 対象/はいはいする前の赤ちゃんと保護者
い遊び・座談会ほか
〈受付〉午後1時30分∼2時
☎ 6(472)7112 利用時間/月∼金曜日 午前9時30分∼午後5時 第1・3土曜日 午前9時30分∼午後3時
http://www.geocities.jp/nishihara_manmaaru/ 30分 休館日/日曜日、祝休日、第2・4・5土曜日
▼西原子育て支援センター「まんまある」
あそびの広場利用時間/月∼金曜日 午前9時30分∼午後4時30分 第1・3土曜日 午前9時30分∼午後3時30分 ※4月1日㈮は正午∼午後4時30分
身体測定
4月6日㈬ 午前9時30分∼11時30分
4月13日㈬ 午前9時30分∼11時30分、 身長と体重を測定
午後2時∼3時30分
対象/未就学児と保護者
※身体測定は毎月第1水曜日の午前と第2水曜日に実
施しています
保健相談
4月6日㈬
午前10時∼11時30分
育児や健康に関することな
ど保健師に相談できます
対象/未就学児と保護者 講師/保健師 ※健康増進
センター共催 ※母子健康手帳をお持ちください
ひろがる輪のおたのしみ
4月12日㈫
午前10時45分∼11時
てあそび、うた、おたの
しみほか
対象/未就学児と保護者 出演/ NPO 法人志木子育
てネットワーク ひろがる輪会員
ボールプール
4月20日㈬
午前9時30分∼午後3時30分
午前と午後のあそびの広
場で自由に遊べます
対象/未就学児と保護者
※毎月20日前後に実施しています
管理栄養士 栄養相談
4月21日㈭
午後2時30分∼3時30分
授乳・離乳・食事の進め方など 対象/未就学児と保護者 講師/ 堤 ちはるさん(管理栄養士) ※あ
疑問や悩みについてアドバイス そびの広場内で気軽に相談できます 〈受付〉午後2時∼2時30分
▼宗岡子育て支援センター「ぽけっと」
http://www.shiki-syakyo.or.jp/kosodate-c.html
☎(485)3102
6(487)7533
つつみ
利用時間/午前9時∼午後5時 ※4月11日㈪は午後3時∼5時
あそびの広場利用時間/月∼土曜日 午前9時30分∼午後4時30分 ※4月11日㈪は午後3時∼4時30分、25日㈪は休み
志木おもちゃクリニック
お誕生手形の日 「かわいいおてて」
ミニミニ講座
4月2日㈯、5月7日㈯
〈受付〉午後1時30分∼3時
4月5日㈫・15日㈮、5月3日
(火・祝)
・20日㈮
午前9時30分∼11時30分、午後2時30分∼4時
対象/どなたでも
内容/お誕生日の記念に手形か足形をとろう
対象/今月お誕生日を迎える未就学児
4月7日㈭、5月5日(木・祝) 4月「こいのぼりを作ろう」
対象/未就学児と保護者
午前11時30分∼11時50分 5月「パネルシアターを楽しもう」
4月14日㈭・28日㈭
午前10時∼11時
身長・体重の計測
対象/未就学児と保護者
たんぽぽ広場
4月19日㈫
午後2時∼3時30分
自由あそび、保護者同士
の交流や情報交換
対象/0歳の子と保護者(兄弟児の参加可)
専門相談
①健康相談 4月18日㈪ 午前10時30分∼11時30分 相談員/小児科専門医
②まんま相談 4月21日㈭ 午後3時∼4時 相談員/栄養士
みんなであそぼ
4月20日㈬
午前11時30分∼11時50分
身体測定
「おおきくなったね」
春の
「リフレッシュ講座」
ぽけっとクラブ説明会
青空ぽけっと
「お抹茶を楽しもう」 お茶会を体験しましょう
5月9日㈪
午前10時∼11時30分
「手工芸を楽しもう」 消しゴムはんこでオリジナル
ハンカチを作りましょう
対象/未就学児と保護者
対象/未就学児と保護者 ※動きやすい服装でお越し
ください ※児童センター共催
対象/未就学児の保護者 定員/各12人
(保育定員/
各12人)
参加費/350円 申込み/4月12日㈫∼15
日㈮に電話か来所で ※第一希望、第二希望をお伝え
ください
4月25日㈪
午後3時∼4時
保育ボランティア登録の
ための説明会
対象/16歳以上の近隣在住者
申込み/4月22日㈮までに電話か来所で
4月12日㈫
午前10時∼11時30分
自由あそびや体操など、公園
でいっしょに遊びましょう
※26日㈫は、お弁当ランチも
いっしょに食べましょう
※雨天・強風の場合は中止
対象/未就学児と保護者
ところ/深町児童公園
4月26日㈫
午前10時30分∼午後0時30分
5月∼12月の第1・3・5木
午前9時30分∼11時
Shiki City 2016.4
親子で体を動かす集団あ
そびを楽しもう テーマ「はじめまして」
4月25日㈪
午前10時∼11時30分
ハンドベル隊「ぽけりん」 曜日(祝休日、8月を除く)
27
ボランティアおもちゃドク
ターによるおもちゃの修理
ハンドベルの演奏を楽し
みましょう
対象/未就学児と保護者 ところ/かすみ児童公園 ※お昼
を食べる人は、お弁当、水筒、敷物をお持ちください
対象/未就学児の保護者(子ども同伴可)
定員/16組 申込み/4月10日㈰から30日㈯までに
電話か来所で(先着順)
タイトル
▼児童センター
と き
☎(485)3100
6(487)7533
学校休業日を除く平日
児セビクス
午前10時50分∼11時
「あっちそっちこっちって?」 ※4月8日㈮スタート
内 容
対象・そのほか
利用時間/午前9時∼正午、午後1時∼5時 ※4月11日㈪は午後3時∼5時
※わくわくタイム…毎週月曜日(午後4時∼4時20分)
みんなでいっしょに楽し
い体操をしましょう
対象/未就学児と保護者
4月12日㈫ ・13日㈬
午前10時∼11時15分
いろいろな紙を「破いたり、丸めたり、
対象/未就学児と保護者
散らかしたり」を楽しみましょう
4月16日㈯
午前10時∼11時30分
玩具・工作遊びの後、
「いろいろな
チャレンジゲーム」を楽しみます
対象/幼児(保護者同伴)から高齢者までどなたでも
4月17日㈰
午前10時∼11時30分
玩具・工作遊びの後、
「まるびぃ
バルーン遊び」を楽しみます
対象/幼児(保護者同伴)から高齢者までどなたでも
講師/文京学院大学 レッツゴーまるびぃの森
ミニ移動児童センター
4月23日㈯
午前10時∼11時30分
センターの遊具 ・ 玩具・簡単工作
などを持って会場へ出向きます
対象/小中学生
ところ/志木第三小学校 地域交流スペース
こどもスペシャル
4月29日(金・祝)∼5月5日(木・祝) 特別設置遊具や工作、お
たのしみくじ引きなどが
午前10時∼正午
できます
午後1時∼4時30分
対象/幼児∼18歳未満(幼児は保護者同伴)
※当日自由参加
なかよしランド第1回
「散らかしワールド」
交流児童センター
※多世代交流事業
▼児童発達相談センター「すきっぷ」 ☎(486)5511
6(476)2330
おひさま広場
▼健康増進センター
1歳6か月児健診
①4月7日㈭・19日㈫ 午後2時∼4時
②4月13日㈬・25日㈪ 午前9時30分∼11時30分
☎(473)3811
6(476)7222
4月12日㈫
3歳児健診
フッ化物塗布
4月13日㈬
3か月児健診
4月19日㈫
9か月児健診
4月20日㈬
離乳食教室(ゴックン期)
4月19日㈫
午後2時10分∼
午後2時40分∼
離乳食教室(モグモグ期)
4月26日㈫
午前10時∼11時30分
離乳食教室(カミカミ期)
4月27日㈬
午前10時∼11時30分
パパママ学級(全3回)
ネオパパ講座
むし歯予防教室
▼いろは遊学館
利用時間/月∼金曜日 午前8時30分∼午後5時15分
休所日/土・日曜日、祝休日
〈受付〉
午後1時10分
∼2時
午前8時30分∼午後5時15分 休所日/土・日曜日・祝休日
問診、身体計測、診察、
ブラッシング指導など
対象/平成26年9月出生児
問診、身体計測、診察、歯
科診察、フッ化物塗布など
対象/平成24年12月出生児
問診、身体計測、診察など
対象/平成27年12月出生児
問診、身体計測、診察など
対象/平成27年6月出生児
対象/平成27年12月出生児 ※3か月児健診と同時開
催します 参加希望の人は、当日早めに健診の受付をお
済ませください
離乳食の進め方について
講話、試食、相談
※対象月以外の人は、電
話で健康増進センターへ
5月7日㈯
午前9時30分∼正午
講話「パパママになる準備」
「お産の準
備と経過」
「赤ちゃんが生まれたら必要
な手続き」、妊婦体験(パパになる人)
5月13日㈮
午前9時30分∼午後2時
妊娠中の栄養、貧血予防
の調理実習、妊娠中の歯
科衛生
5月21日㈯ 午前9時30分∼
※ネオパパ講座は午前10時
45分∼正午
赤ちゃんのおふろ、赤ちゃんと
の交流、ネオパパ講座(既にパ
パになっている人も参加可能)
ネオパパ講座対象者/乳児を持つ父、妊娠中のパート
ナーを持つ男性
5月19日㈭
午前10時∼11時30分
歯の健康・食生活につい
て の ミ ニ 講 座、 個 別 ブ
ラッシング指導
対象/原則として市内在住の8か月∼未就学児 定員/20組 ところ/西原子
育て支援センター「まんまある」 持ち物/母子健康手帳、タオル 申込み/5
月12日㈭までに、電話か直接西原子育て支援センター[☎(472)7112]へ
☎(471)1297
6(471)1252
大人の陶芸教室(全4回)
5月24日・31日、6月7日・
21日の各火曜日
小鉢
午前9時∼正午
おやこ広場(全4回)
☎(472)9321
6(472)9322
パパママ学級対象者/市内在住で、原則としてはじめ
て出産する人 お父さんになる人も大歓迎 いずれか
1回だけの参加も可能です 申込み/5月6日㈮までに
電話か直接 参加費/2回目のみ、1人500円
(食材費な
ど)
利用時間/午前9時∼午後10時 ※5月3日(火・祝)∼5日(木・祝)は午後5時閉館
休館日/月曜日、4月29日(金・祝)
5月12日㈭
午前10時∼11時30分
初心者のための
パソコン個別指導
第27回宗岡公民館まつり
「来て!見て!楽しんでね!」
対象/平成27年9月・10月出生児
※身体計測あり
対象/平成27年7月・8月出生児
※歯のミニ講座あり、身体計測あり
応援しよう
赤ちゃんファミリー
▼宗岡公民館
内容/親子遊び、発達相談 対象/発達に不安のある
乳幼児と親 申込み/不要 ママといっしょにふれあ
い遊び
対象/0歳児とその家族
皆さん気軽にお越しください
対象/一般成人 定員/12人 参加費/500円 持ち物/
タオル、エプロン、筆記用具 申込み/4月28日㈭までに
電話か来館で ※汚れてもいい服装でお越しください
利用時間/午前9時∼午後10時 (図書室 午前9時30分∼午後5時) ※4月15日㈮・16日㈯は午後5時閉館
休館日/図書室のみ4月25日㈪・28日㈭は休室 ※よみきかせも実施しています 詳細はホームページまで
毎週土曜日
午前10時∼正午
インターネット、Word
などの個人指導
対象/一般成人 申込み/希望日の前日までに電話か
来館で(予約制)
4月16日㈯
午前10時∼午後3時30分
宗岡公民館の利用者による
ステージ発表や展示、体験
図書リサイクルコーナーや模擬店(焼きそば、わた菓
子など)、そのほかのイベントもあります
5月12日・19日・26日、6
月2日の各木曜日
午前10時∼11時
親子で楽しく遊びながら
仲間作り
対象/2歳未満の子どもと親 定員/20組 申込み/5
月7日㈯までに電話か来館で 2016.4 Shiki City
28
タイトル
と き
▼宗岡第二公民館
(総合福祉センター3階)
内 容
☎(475)0013
6(475)0022
毎週木曜日
午後4時∼4時30分
えほんであそぼ
利用時間/午前9時∼午後10時 (図書室 午前9時30分∼午後5時)
休館日/図書室のみ4月25日㈪・28日㈭は休室
絵本のよみきかせ
☎(487)2004
6(487)2039
▼柳瀬川図書館
対象・そのほか
対象/幼児から小学生
利用時間/火∼金曜日 午前9時30分∼午後7時 土・日曜日、祝休日 午前9時30分∼午後6時 休館日/月
曜日、4月28日㈭ ※4月29日(金・祝)は開館 ※よみきかせも実施しています 詳細はホームページまで
赤ちゃんのえほんのじかん
4月2日㈯・20日㈬、5月7日㈯
午前11時∼11時30分
赤ちゃん絵本のよみきか
せ ふれあいあそびなど
対象/0∼2歳児と保護者 申込み/不要 ※4月から、毎月
第1土曜日、第3水曜日の午前11時∼11時30分になります
おはなし会
4月2日㈯ 午後3時∼4時
4月16日㈯、5月7日㈯
午後2時∼2時30分
むかしばなしなどのおはな
しをきいて楽しもう
対象/5歳ぐらいから
申込み/不要
※4月2日㈯は「春のおはなし会」です
▼いろは遊学図書館
☎(471)1478
6(471)1863
開館時間/午前9時30分∼午後7時 休館日/月曜日、4月28日㈭・29日(金・祝)
※よみきかせも実施しています 詳細はホームページまで
おもしろクラブ
4月2日㈯
午前11時∼11時30分
よみきかせ、紙芝居、パネ
ルシアターなど
対象/3歳ぐらい∼小学生
おはなし会
4月9日㈯・23日㈯
午前11時∼11時30分
むかしばなし、わくわく
するおはなしが聞けます
対象/5歳児以上(幼児は保護者同伴)
★大人の人だけでもどうぞ!
4月16日㈯
午前11時∼11時30分
絵本のよみきかせ、わら
べうた、親子あそび
対象/7か月以上の赤ちゃんと保護者
赤ちゃんのよみきかせ
「あっぷっぷ」
▼市民体育館
☎(474)7666
6(476)9303
4月2日㈯・11日㈪・22日㈮
午前10時∼、午後2時30分∼
トレーニング室利用講習会
4月7日㈭・17日㈰・27日㈬
午後2時30分∼、午後7時∼
☎(474)3030
6(476)2526
▼市民会館 パルシティ
http://www.sbs.or.jp
カパル&ゴーヤ先生と一緒に
ゴーヤを植えよう!
▼旧村山快哉堂
▼郷土資料館
トレーニング室のご利用 対象/15歳以上(中学生除く) 定員/各回10人(要予約)
は『利用講習会』の受講が 持ち物/トレーニングウェア、室内シューズ、市内に在住・在勤・
必要です
在学の人は証明できるものをお持ちください 受講料/160円
所要時間/1時間30分
(市内に在住・在勤・在学の人)、そのほかの人は240円
開館時間/午前8時30分∼午後10時
休館日/4月4日㈪ ※駐車場も終日利用できません
カパルのおともだちのゴーヤ先生といっしょにゴーヤカーテンの植え込みをしません
か 対象/どなたでも(応募者多数の場合は、市内在住者優先) 申込み/応募チラシ
に必要事項を記入のうえ市民会館へ 定員/50人 申込期限/4月30日㈯
5月14日㈯
午前10時∼正午
☎(474)5411
たん ご
端午のつるし飾り
開館時間/午前8時30分∼午後10時 休館日/4月4日㈪
4月22日㈮∼5月8日㈰
☎ 6(471)0573
開館時間/午前10時∼午後4時 開館日/金・土・日・月曜日
村山快哉堂のスタッフが心をこ
めて手づくりした、端午にちな
んだ飾り物をお楽しみください
入場無料
皆さんお誘いあわせのうえご来場ください
開館時間/午前9時30分∼午後4時30分 休館日/月曜日、4月12日㈫
まが玉作り教室
毎週土曜日
①午前の部:午前10時受付
②午後の部:午後1時受付
対象/小学生以上 定員/午前・午後各20人
申込み/不要 ※雨天中止
特別展 端午の節句
−五月の武者飾り−
4月13日㈬∼5月8日㈰
子どもの健康と健やかな成長を
祈り、よろい、かぶと、武者飾
り、こいのぼりを展示します
入場無料
皆さんお誘いあわせのうえご来場ください
柳瀬川図書館、いろは遊学図書館、宗岡公民館図書室、宗岡第二公民館図書室では、サーバのメンテナンス作業を実施するため、
コンピュータシステムを一時停止します。当該時間帯はWebによる蔵書の検索、予約もご利用いただけません。
とき/4月25日㈪ 午前0時から最大24時間 問合せ/柳瀬川図書館 ☎(487)2004
☎(486)1000 6(486)1500
総合福祉センター
☎(475)0011 6(475)0014
秋ケ瀬スポーツセンター ☎ 6(473)4360
開館時間/午前10時∼午後10時
秋ケ瀬総合運動場・運動公園 ☎ 6(473)4360(秋ケ瀬スポーツセンター)
利用時間/午前6時∼午後7時 休業日/4月4日㈪
※パークゴルフ場は午前9時からの利用となります ふれあいプラザ
志木子育てサロン
問合せ/子ども家庭課
内線2447
6(474)4462
志木どろんこ子育て支援センター「ちきんえっぐ」
☎(471)6010
http://www.doronko.biz/nursery/shiki.php
西原ふれあいセンター
(487)4611 6(476)7222
(健康増進センター2階) ☎
福祉センター
第二福祉センター
29
Shiki City 2016.4
☎(473)7569 6(487)6765
☎(476)4122 6(476)4000
開館時間/午前8時30分∼午後10時
利用時間/午前8時30分∼午後9時 休業日/4月4日㈪
開所日時/火・木・土曜日 午後0時30分∼3時30分
利用時間/月∼金曜日 午前9時30分∼午後4時30分 ※利用時間
中は、支援センター室を解放 ※ホール解放(月∼金)・園庭解放(月
∼土)は午前9時30分∼正午 休館日/日曜日、祝休日
開館時間/午前9時∼午後10時
開館時間/午前9時∼午後4時30分
開館時間/午前9時∼午後4時30分 お薬手帳を 活用しましょう
28 7
6
2
55
60
10
4
30
健康Step up 講座
∼今日からはじめる第一歩♪∼
●問合せ
でに電話または直接、健康増進セ
地元の野菜を食べよう!事業①
健康増進センター
☎︵473︶3811
ンター[☎︵473︶3811]へ
新 鮮 で 栄 養 価 の 高 い、 志 木 市
産の旬な農産物を使った調理実
高齢者肺炎球菌ワクチン
胃がんリスク検診
習と栄養講話を行います。
定期接種
胃 が ん リ ス ク 検 診︵A B C 検
今 回 は、 春 の 野 菜 を ふ ん だ ん
診︶は
﹁ヘリコバクター・ピロリ菌
に使った料理を紹介します!
肺 炎 球 菌 に よ る 感 染 症 は、 元 気
●とき
月 日︵木︶
な人でもかかる可能性があります。 ︵通 称 ピ ロ リ 菌︶感 染 の 有 無 を
調 べ る 検 査﹂と﹁胃 炎 の 有 無 を 調
● 対象
平成 年度までの各年度
午前 時∼午後 時
●ところ いろは遊学館
に、 歳、 歳、 歳、 歳、 歳、 べ る 検 査﹂を 組 み 合 わ せ、 胃 が ん
になりやすいか否かをリスク
︵危
●対象 市内在住・在勤の人
歳、 歳、100歳になる人
険 度︶分 類 す る も の で す。 が ん を
●定員
人
︵申 込 み 多 数 の 場 合
見つけるための検査ではありま
は抽選︶
せ ん が、 胃 の 健 康 度 を 調 べ、 危
●参加費
500円
険 度 の 高 い 人 は、 胃 が ん が な い
● 申 込 み・ 問 合 せ
月 日︵月︶ま
か ど う か を 確 か め る た め、 内 視
鏡検査を受けます。
そ の た め、 こ の 検 査 は 胃 が ん
検診
﹁胃 部 X 線 検 査
︵バ リ ウ ム︶も
し く は 内 視 鏡﹂を 受 診 す る 前 に 検
査することをおすすめします。
月 日︵金︶ ∼ 平
●受診期間
成 年 月 日︵火︶
●対象 受診日当日に志木市に
住民登録を有する、 歳・ 歳・
歳・ 歳・ 歳︵平 成 年
月 日現在︶
の人
▼対象者へ 月下旬頃に受診券
●接種方法
を送付します。
契約医療機関にお
いて自己負担 千円で 回受
●費用 500円
けることができます
●問合せ
健康政策課
▼ 生 活 保 護 世 帯 に つ い て は、 受
内線2464
給者証を提示することで自己
負担はありません。
胃がんリスク検診の
▼すでに肺炎球菌ワクチンの接
結果を踏まえ、
種を受けたことがある人は対
胃がん検診を受診しましょう
象となりません。
▼詳細はお問い合わせください。
45
28
29
50
1
1
4
30
70
75
80
85
昭和26年4月2日∼昭和27年4月1日
昭和21年4月2日∼昭和22年4月1日
昭和16年4月2日∼昭和17年4月1日
昭和11年4月2日∼昭和12年4月1日
昭和6年4月2日∼昭和7年4月1日
大正15年4月2日∼昭和2年4月1日
大正10年4月2日∼大正11年4月1日
大正5年4月2日∼大正6年4月1日
90
平成28年度の対象者
65
生年月日
65歳
70歳
75歳
80歳
85歳
90歳
95歳
100歳
1
21
11
●対象 小学生以上
●参加費 各回500円
(保険、講師料含む)
▼中学生以下は無料 ▼ポールのレンタルは無料
●申込み・問合せ 希望する体験会の前日までに、電
話または直接、志木市いろは健康21プラン推進事
業実行委員会事務局(健康政策課・内線2472)
へ
95
年齢
3
総合福祉センター
2
18
4
30
4 28
ノルディックウォーキングの普及に向けて、体験会を実施してい
ます。5月15日(日)には、
「志木いろはウォークフェスタ2016 第2
回ノルディックウォーキング・ポールウォーキング全国大会」
も開催
しますので、興味のある人は、ぜひご参加ください。
4
時間
健康増進センター
会場
午後1時30分∼3時30分 午前9時30分∼ 11時30分
6月22日
(水)
6月11日(土)
7月20日
(水)
7月16日(土)
9月21日
(水)
9月10日(土)
10月26日
(水)
10月8日(土)
11月16日
(水)
11月12日
(土)
12月21日
(水)
12月3日(土)
平成29年1月4日(水)
平成29年1月21日(土)
2月22日
(水)
2月11日(土・祝)
3月22日
(水)
3月18日(土)
日程
H l h & Medical
Health
M di l
一般社団法人 朝霞地区薬剤師会
朝霞地区はお薬手帳発祥の地です
●とき
月 日
︵木︶
時∼ 時
午後
●ところ 健康増進センター
● 内 容 や さ し い ヨ ガ、 健 康 ミ
ニ講話
●対象 市内在住の人
●定員
人︵申 込 み 多 数 の 場 合
は抽選︶
● 申 込 み・ 問 合 せ
月 日
︵月︶ま で に 電 話 ま た は 直 接、
健康増進センター[☎
︵473︶
3811]
へ
ノルディックウォーキング・ポールウォーキング教室の
日程が決まりました
健康・医療
薬局で毎回もらう
「写真付き薬の説明書」は、その日の
薬の内容や飲み方がわかり、患者さんが理解してお薬を
飲むための情報です。
「お薬手帳」は、継続した情報が記
録されていて、入院時など医療環境が変化したときにも
あなたの治療歴を医療者へつなぐ情報です。どちらも大
切な役割があり、あなたを守ってくれます。
40
1
4
30
2016.4 Shiki City
わたしたちの健康
まち だ
肺炎球菌ワクチンについて
☎(464)4666
ん増えていって悪さをしようとしますが、人間の身体は
もともと備えている防御機能で肺炎球菌が増えないよう
に抑えようとします。それを強力に手伝ってくれるのが
肺炎球菌ワクチンです。
肺炎球菌のワクチン接種が日本で始まったのは1988
年で、実はかなり前の事になります。1992年には脾臓
摘出患者さんの発症予防を目的に保険で一部適応になり
ました。現在は全国で高齢者(65歳以上)ならびに60歳か
ら64歳の一部の患者さんへの公費一部負担による定期接
種が行われていますが、日本初の高齢者への公費一部負
担は2001年に北海道旧瀬 棚 町 が行いました。2014年
度から2018年度の間は、年齢が5の倍数になる65歳以
上の方で過去に1回も接種を受けていない場合、自治体
による一部負担制度を利用して定期接種を受けることが
できます。以前は一度接種するとそれ以降の再接種は認
可されていませんでしたが、2009年以降は接種5年経
過後の全額自己負担による再接種が認可されています。
小児への肺炎球菌ワクチン接種は2010年に開始さ
れました。現在はDPT-IPVワクチン(ジフテリア・百日
咳・破傷風・不活化ポリオの混合型ワクチン)やMRワ
クチン(麻疹・風疹混合型ワクチン)などと同様に、定期
接種の対象ワクチンになっています。
肺炎球菌ワクチン接種は他のワクチン同様、注射部位
が腫れたり、接種後にだるさを感じたり、副反応が出る
ことがあります。しかしワクチン接種により非侵襲性肺
炎球菌感染症にかかる危険性が下がることは海外でも報
告されています。接種対象になる方は、主治医とよく相
談をして下さい。
「肺炎予防をしましょう」
という内容の、製薬会社のテ
レビコマーシャルをご覧になったことがある方は大勢い
らっしゃると思います。また、肺炎球菌ワクチン接種の
助成を受けることができる旨の書類が、市役所から届い
た方もいらっしゃると思います。今月は「肺炎球菌ワク
チン」についてお話しします。
肺炎は以前から日本人の死因で上位に位置していま
す。長らく悪性新生物(がん)
、心疾患
(心筋梗塞など)、
脳血管疾患(脳梗塞など)に続き死因第4位でしたが、平
成23年には脳血管疾患を抜いて死因第3位となりまし
た。男性の方が女性と比べ肺炎で亡くなる方が多く、特
に90歳代の男性では死因の第1位は肺炎です。
肺炎は細菌やウイルスなどの病原体が鼻や口から体内
に入り、喉を通って肺で悪さをする病気です。様々な細
菌やウイルスが病原体になりますが、その中でもその頻
度や病原性からも重要度が高い原因菌が「肺炎球菌」で
す。肺炎球菌は成人、特に高齢者の肺炎の原因になるこ
とがしばしばあります。
ところで、「肺炎球菌」という名前の菌ですから、肺炎
しか起こさないのでは、肺炎はお年寄りに多い病気だか
ら子どもは感染しないのでは、と思う方がいらっしゃる
かもしれません。ですが、「肺炎球菌」は髄膜炎、菌血症
など入院治療が必要な侵襲性肺炎球菌感染症を引き起こ
したり、中耳炎や副鼻腔炎の原因になるなど、子どもも
感染することがあります。ですから、高齢者が肺炎球菌
感染症にかからないようにするのはもちろんですが、子
ども(特に乳幼児)がかからないように予防することが、
とても大切です。身体の中に入った肺炎球菌は、どんど
ひ
せ
び
ぞう
た な ちょう
ひゃく に ち
ぜ き
ま
し ん しゅう
ふ く
ゆたか
朝霞地区医師会 町田 穣
く うえ ん
し ん
4月の休日当番医 当番医は変更になる場合がありますので、必ず確認してからお出かけください。
この時間以外の診療は、志木消防署[☎(472)0119]へお問い合わせください。
診療時間:午前10時∼午後4時
場所
3㈰
31
施設名
和光 門田医院
科目
電話
場所
施設名
科目
電話
内・循内・皮・小 (461)
6412
新座 庄林医院
内・外・消内
(477)
3357
10 ㈰ 朝霞 関医院
内・小・耳
(465)
8550
和光 和光耳鼻咽喉科医院
耳・アレ
(467)
0889
17 ㈰ 新座 高橋医院
内・小
(478)2689
朝霞 大城胃腸科外科医院
消内・外・皮
(463)
1575
24 ㈰ 志木 志木ホームクリニック
内・小
(487)
1255
朝霞 北あさか城北クリニック
整外・消内・肛・
(474)
9066
外・リハ
29 ㈮ 朝霞 富岡医院
内・循内・小
(461)
7581
志木 たなか整形外科クリニック
整外・リウ・リハ・
(486)
1010
麻
◆休日歯科応急診療所◆(新座市保健センター内)
午前9時∼11時30分 問合せ/☎(481)2211
◆救急医療お問い合わせ◆(歯科案内と医療相談を除く)
埼玉県救急医療情報センター ☎048(824)4199
◆大人を対象とする救急電話相談◆
#7000 午後6時30分∼10時30分
ダイヤル回線、IP電話、ひかり電話の場合
☎048
(824)4199
◆小児救急電話相談◆ 月∼土曜日 午後7時∼翌日午前7時
#8000 日・祝休日 午前7時∼翌日午前7時
ダイヤル回線、IP電話、ひかり電話の場合
☎048
(833)7911
Shiki City 2016.4
(
)
志木市議会議員一般選挙
貴重な一票を大切に、皆さんそろって投票しましょう。
4月号
(No.548号)
投票日
4 10
月
日(日)
期日前
投票
投票時間:午前7時∼午後8時
4月4日(月)∼9日(土)
市役所:午前8時 30 分∼午後8時
ふれあいプラザ:午前 10 時∼午後8時
※駐車場サービス券は発行していません。
柳瀬川図書館:午前 10 時∼午後6時
※4月4日(月)は休館日ですが、期日前投票は
開票日時 4月 10 日(日)午後9時∼
開票場所 市民体育館
※投開票速報は、市ホームページ・モバイルサイト からご覧になれます。
行っています。
※駐車場はありません。
投票日当日に、仕事や冠婚葬祭、旅行、病気などの理由で投票所に行けない人は、期日前投票や不在者投票がで
きます。詳しくは、選挙管理委員会事務局(内線2851)へお問い合わせください。
市民農園の利用者を募集しています!
名称
住所
募集区画
区画 使用料
面積 (月額)
利用期間
こい
鯉のぼりを掲揚します
期間
(予定)
/
新河岸川いろは橋付近
宗岡第2農園 上宗岡4丁目18地内
約5区画 15㎡ 500円 平成28年5月∼平成29年2月
4月22日(金)∼5月8日(日)
宗岡第4農園 中宗岡3丁目10地内
約5区画 20㎡ 600円 平成28年5月∼平成30年2月
いろは親水公園
申込み/4月13日(水)(当日消印有効)までに、往復ハガキに
必要事項を記入して、産業観光課へ郵送
必要事項/申込者の住所、氏名、電話番号、希望の農園名
※返信用ハガキの裏面は、記入しないでください (表面のあて先のみ、記入してください)
※申込みは1世帯1区画です。
問合せ/産業観光課 内線2163
4月29日(金・祝)∼5月15日
(日)
問合せ/産業観光課 内線2162
志木を知り 志木を愛する 市民のかるた
う「しき郷土かるた」
しき郷土かるたの舞台のいま・むかし
第24回
編集・発行/埼玉県志木市企画部秘書広報課
発行日/平成28年4月1日
(毎月1回1日発行)
※「しき郷土かるた」は、志木駅東口駅前広場の
舗装の一部に、絵タイルとして敷設されています。
せんげん
羽根倉の浅間神社
上宗岡4丁目の羽根倉の浅間神社は、最初は荒川堤外の大野の地にあり
みなもとの よ り と も
まきがり
ました。建久4年(1193)に 源 頼朝が富士の裾野で巻狩を行い、当地から
せ こ
も多くの勢子(鳥や獣を追い出す役)が狩り出されましたが、その夫役の代
まつ
償にと、田の年貢が免除されたのを記念して祀った富士浅間社がこの神社
のはじまりといわれています。 こ の は な さ く や ひめの みこと
祭神は木 花 開 耶 姫 命 で、ご神体
かい ひ
は60年に1回のご開扉があり、桜
花のような美しい女神様だといわ
れています。
現在も、縁結び・家内安全・商
売繁盛を祈願する神社として、地
域の皆さんから親しまれています。 ▲浅間神社
志木市役所 〒353−0002 志木市中宗岡1−1−1
(473)
1111
(代表)
5048
(472)
3766
☎048
(472)
4449 志木駅前出張所 ☎048
(473)
3988 柳瀬川駅前出張所 ☎048
ホ ー ム ペ ー ジ http://www.city.shiki.lg.jp/
モバイルサイト(携帯電話) http://www.city.shiki.lg.jp/mob/
ツイッター https://twitter.com/Shiki_City
facebook https://www.facebook.com/shikicity
スマートフォンから
も広報しきの旬な情
報を手軽に!
ホームページ
モバイルサイト