つなぎや Aita iが江府町へ! 集落と若者の交流から生まれる新たなキズナ

小さ
町報
くて
も元気
で明 るい輝きの
あ
るま
No.540
2016
3月
ち
つなぎやA i t a iが江府町へ!
集落と若者の交流から生まれる新たなキズナ
2月21日 袋原集落しめ縄づくり
袋原公民館
“江美の郷”
4月からイメージ一新で
江府町の福祉をリード
ました。これまで﹁チロルの里﹂と
して住民さんに愛されてきた当施設
ですが、管理運営が社会福祉法人尚
仁福祉会へ移行したことを機に今回
新名称の募集を行いました。応募総
数は 件で中には江府町内の小中学
”
生からの応募がありました。
新 名 称 に は 板 垣 孝 子 さ ん 新( 町 二
丁 目 が) 考 案 さ れ た 江 美 の 郷 え( み
のさと が
) 選ばれました。
“
小説の﹁天の蛍﹂にもあったよ
うに昔は江尾のまちは 江美 と呼
江美の郷 え(みのさと の
)
名前の由来は?
員も心機一転、生まれ変わった法
社会福祉法人尚仁福祉会は、平
成 年度に経営体制を一新し、職
今後の運営について
佐々木理事長に伺いました
社会福祉尚仁福祉会の
ばれていました。今でも江美城や
人としてサービスの質の向上、職
ても、できるだけ在宅で生活して
いけるように支援させていただく
ため、居宅介護支援事業所及び訪
問介護事業所も江府町社会福祉協
議会から移管を受けて行う事とな
りました。
年4月よりチロルの里は
した。
員の待遇改善等に努めてまいりま
理解とご協力をお願いいたします。
福祉事業につきまして、皆様のご
江美の郷 え(みのさと と)して再出発
いたします。今後も当法人の社会
平成
そして、平成 年度から介護老
人保健施設あやめの指定管理を受
託運営させていただくとともに、
旧老人福祉センターで江府町では
初めての障がい者の方の就労を支
援する事業︵障がい者就労継続支
援B型事業︶及び障がい者の方の
生活を支援する為のプランニング
を 行 う 事 業︵ 相 談 支 援 事 業 ︶を 開 始
する事となりました。その取組み
の一つとしてカフェの運営を計画
しています。その名もe m m y s
cafe︵エミーズカフェ︶です。
皆様が気軽に立ち寄ってゆっくり
お過ごしいただけるようなカフェ
を目指しています。
2
平成28年3月号
板垣さんに伺いました!
江美神社のように各所で名前が
残っています。美しい入江がある
郷という意味を込めています。ま
た 江 美 え( み に) は 微 笑 み ほ( ほ え み )
の響きも入っています。入居者の
みなさんやご家族の方々にとって
笑顔の溢れる場所になってほしい
25
また、住民の皆様が要介護となっ
▲障がい者就労支援施設emmy’
s cafe(エミーズカフェ)のイメージ
28
”
”
と思います。
▲佐々木理事長から板垣孝子さんへ表彰状が贈られました(写真左)
28
“
“
さと
み
え
23
2月 日 火( 、) 社会福祉法人尚仁
福祉会で新施設名表彰式が開催され
新名称は 16
’
尚仁福祉会
業
育て支援事
子
町
府
江
高校生電車通学定期券補助制度
江府町では、子育て支援事業として高校生を養育する保護者の経済的負担の軽減、高校生の定住及
び公共交通利用促進を図るため、平成27年度から町内に在住する高校生が通学に利用する定期券(電
車)の購入に係る費用の一部を補助しています。
○対象となる方
次の条件をすべて満たす高校生が対象となります。
⑴ 江府町に住んでいる方
⑵ 電車を利用して高校(高専)に通学する方
※高専は3年までが対象となります。
※中途入学の場合はご相談ください(対象にならない場合があります)。
○対象となる定期券
次の条件をすべて満たす定期券が対象となります。
⑴ 電車の通学定期券(JR江尾駅で購入したものに限る)
⑵ 平成28年3年18日から平成29年3月17日までに購入した定期券
(平成28年度の場合)
※紛失による再購入など、定期券の利用期間が重なる部分については対象外となります。
※通学定期券を新規で購入する場合、在学を証明する書類(学生証や通学証明など)が必要
になります。証明書類の発行手続きは、各学校により異なるため、事前に手続き方法(手
続きに何が必要か?いつ証明書がもらえるのか?など)をご確認いただきますようお願い
します。
○補助額
定期券購入金額の1/2 ※100円未満の端数が出た場合は切り捨て
○申請期限
定期券購入日から30日以内(平成28年度分から変更)
※ただし、3月2日∼17日までに購入した定期券の申請期限は、その年の3月31日となります。
ご不明な点は、各窓口へお問い合わせください。
【補助金申請に関すること】
教育振興課 (電話番号)75−2223
【定期券(電車)購入に関すること】
JR江尾駅 (電話番号)75−2023
3
平成28年3月号
が開催され、全国健康保険協会鳥取
事業に関する包括連携協定調印式﹂
3月3日 木( 、) 江府町総合健康福
祉センターで﹁江府町の健康づくり
意識が高い町。それぞれの情報を
診断の受診率も高く健康に対する
石本健一支部長は﹁江府町は健康
す。全国健康保険協会鳥取支部の
▲江府町の健康向上に一致団結して取り組んでいきます
ンサート が
」 周年を迎え、江府町
に笑顔と元気を与えていることが
アイリス合唱団は本町の文化祭や
各イベントでその歌声を披露されて
て高木愛華 米( 子西高校3年 さ) んが
それぞれ表彰されました。
らもみなさんに楽しんでもらえる
たちの活動の励みにして、これか
素晴らしい機会をいただき、団員
4
平成28年3月号
日本海新聞ふるさ大賞2015表彰式
∼江府町に元気を与えてくれた個人・団体を表彰∼
2015﹂の表彰式が開催されまし
評価されました。
昨年は 星「ふ る 雪 ふ る は あ と ふ る コ
た。本町からは地域貢献賞としてア
3月3日 木( 、) 江府町防災情報セ
ンターで﹁日本海新聞ふるさと大賞
イリス合唱団、スポーツ功労賞とし
今回の表彰に際してアイリス合
唱団の加藤安津子代表は﹁こんな
おり、平成 年の国民文化祭の10
ように頑張っていきたい﹂と話さ
ます。
なおこの表彰式の様子は3月4
日付の日本海新聞に掲載されてい
き た い で す 。﹂と 話 さ れ て い ま し た 。
けながら様々な場面で頑張ってい
ました。今後もバレーボールを続
彰の話を聞いたとき、とても驚き
れました。高木さんは﹁母から表
の活躍が江府町に元気を与えてく
ル部のメンバーとして出場し、そ
取県代表の米子西高校バレーボー
全国高校バレーボール大会﹂に鳥
またスポーツ功労賞の高木さん
は今年の1月に開催された﹁春の
れました。
一同喜んでおります。この賞を私
0人コーラスにも参加されています。
10
まちの
江府町の健康づくり事業に関する
包括連携協定が結ばれました
支部と本町で協定を結びました。
一緒に取り組んで参ります﹂と話
フィードバックするというもので
この協定は双方が実施している健
康診断結果などの情報を共有し、住
されました。
▲署名を行う竹内町長(写真左)と全国健康保険協会
石本鳥取県支部長(写真右)
共有して江府町に潜む健康課題に
民の健康に対する課題を分析し、そ
▲表彰されたみなさんと記念撮影
話
題
の結果を江府町の健康づくり事業に
14
まちの話題
道の駅奥大山より保育園へ寄附
社会福祉協議会にサントリー
2月 日 水( 、) 道の駅奥大山から
子供の国保育園へ寄附が贈呈されま
よいお礼がありました。子供の国
園児からは﹁ありがとうござい
ます。大切に使います﹂と元気の
2 月 日 水( 、) サ ン ト リ ー
プロダクツ労働組合奥大山支
労働組合より寄附
した。この寄附は昨年の 月に道の
保育園の仲嶋園長は﹁寄付をいた
部とサントリーホールディン
∼未来輝く子供たちのために∼
駅奥大山で開催された﹁歳末チャリ
だきとても助かります。この寄附
▲江府町社会福祉協議会の西田事務局長(写真左)と
サントリープロダクツ労働組合奥大山支部の木山執行委員長(写真右)
∼仲間たちの気持ちを地域に届けよう∼
ティーバザー﹂で、立ち寄られたお
した。
▲子供たちの素敵な笑顔が江府町の宝物です!
したいと思います。﹂と話されま
客さんなどから募金されたものです。 は 園 児 た ち の 大 好 き な 絵 本 を 購 入
12
贈呈式では道の駅奥大山の小谷駅
長と三輪副駅長がそれぞれ園児に寄
▲小谷駅長と三輪副駅長より直接園児に寄付が手渡されました
て地域を盛り上げていきたい
トリーも江府町と一緒になっ
た。また、木山さんは﹁サン
いただきます﹂と話されまし
ございます。大切に使わせて
﹁寄付をいただきありがとう
祉協議会の西田事務局長は
付が手渡され、江府町社会福
委員長の木山啓史さんから寄
当日は、サントリープロダ
クツ労働組合奥大山支部執行
た。
会協議会への寄付を行いまし
昨年に続いて今年も江府町社
地域へ寄付を行っています。
サントリー労働組合では、
毎年2回社内で寄付を募り、
一般寄附をされました。
同で江府町社会福祉協議会に
グス労働組合奥大山分会が合
10
です﹂と話されました。
平成28年3月号
5
10
附金を手渡されました。
まちの話題
まちの教育
おたより*町立図書館
★ 今月の新着図書 ★
*一般書
へろへろ/鹿子裕文
獅子吼/浅田次郎
戦略がすべて/瀧本啓史
ユートピア/湊かなえ
いつまでも青春/曽我文宣
ペコロスの母の贈り物/岡野雄一
つまをめとらば/青山文平
死んでいない者/滝口悠生
日本の名城解剖図鑑/中川武
神社の解剖図鑑/米澤貴紀
日本は本当に戦争する国になるのか?/池上彰
異世界とチートな農園主2/浅野明
*児童書
人類の歴史を作った船の本/ヒサクニヒコ
消えた美少女は知っている/藤本ひとみ
七夕姫は知っている/藤本ひとみ
愛蔵版 ハッピーになれるトランプ占い/森冬生
愛蔵版 ハッピーになれる誕生日風水/森冬生
おばけのアッチ パン・パン・パンケーキ/角野栄子
*絵本
なにができるでしょーか?/大森裕子
もうぬげない/ヨシタケシンスケ
開館時間
平 日 8:30∼19:00
土日祝 8:45∼17:30
★ 今月のおすすめ ★
『死んでいない者』;滝口悠生
第154回芥川賞受賞作。
秋のある日、大往生を遂げた男の
通夜に親類たちが集まった。子ども、
孫、ひ孫たち30人あまり。一人ひと
りが死に思いをはせ、互いを思い、
家族の記憶が広がっていく。生の断
片が重なり合って永遠の時間が立ち上がる奇跡の一夜。
ぜひ手に取って読んでみてください。
『幸せはあなたの心が決める』
;渡辺和子
思い通りにならない人生をどのよう
に受け止め、置かれた条件の中で、自
分なりの花を咲かせようとするかしな
いかは、人間に与えられた自由であり、
その受けとめ方にそれぞれの個性が現れる。こだわ
りや悲しみから心を自由にして強く生き抜く人生の
ヒントを身近な具体例を深い人生経験から導かれた
メッセージでわかりやすく伝えます。
ー先生のほのぼのコラム43
ニ
ー
カ
Hello, everyone!
It’
s starting to get a bit warmer! I’
m excited for the cold to end. The cold makes me want to sleep in for a long
time, but I have a lot of things to do. I need to wake up early.
At the end of March until the beginning of April, my and Joshua’
s family is coming to Japan! They will be staying
in Japan for two weeks, and Joshua and I will be showing them around. Joshua’
s mother, father, grandfather,
grandmother, and younger brother are coming to Japan. They want to visit a lot of places! We will go to Tokyo,
Kobe, Kyoto, Hiroshima, Gokayama (in Toyama Prefecture), and Tottori, too. I’
m very excited that they’
re
coming. They don’
t speak any Japanese, so Joshua and I will translate for them.
Valentine’
s Day just passed by. In America, children in elementary school usually give Valentine’
s Day cards (and
sometimes chocolate) to all of their classmates. Everyone comes home with a lot of candy and cards, that day!
But in junior high school, usually only the boys give chocolate to the girls. I don’
t eat chocolate, so Joshua gave
me some tulips, my favorite kind of flower, and some hand-made macaron. The macaron were so good!
Stay warm, everyone!
~Connie
みなさん、こんにちは。
少しずつ暖かくなってきましたね。寒い冬が終わるのをとても楽しみにしていま
す。私は寒いともっと眠っていたいと思うんですが、やらなければならない事が
たくさんあるので、もっと早く起きなければならないんです。
実は、3月の終わりから4月の始めにかけて、ジョシュアと私の家族が日本に来
ることになっています。2週間ほど滞在しますが、ジョシュアと私は、家族をあ
ちこちに案内しなければなりません。ジョシュアのお母さん、お父さん、おじい
さん、おばあさんと弟さんが来ます。彼らはいろんなところに行きたいと思っていて、東京や神戸、京都、広島、五
箇山(富山県)や鳥取に行くつもりです。家族が来るのをとてもワクワクしていますが、彼らは日本語が全く喋れな
いので、ジョシュアと私が通訳してあげなければなりません。
バレンタインデーも終わりましたね。アメリカの小学校では子どもたちはたいていバレンタインデー・カード(時々
チョコレートも)をクラスメート全員にあげます。その日に、みんな、たくさんのキャンディーやカードを持って家
に帰ります。中学校では、普通、男の子が女の子にチョコレートをあげます。でも、私はチョコレートを食べないの
で、ジョシュアは私がいちばん好きなチューリップの花と手作りのマカロンをくれました。そのマカロンがとても美
味しかったんです。
みなさん、暖かくしていてくださいね!
カーニーより
平成28年3月号
6
地域おこし協力隊通信
地域おこし協力隊通信
はイベント、宣伝、広報、目玉商品の開発等
に関わってまいりました。
今年は町の人に愛される道の駅を目指して、
食のイベントを中心に計画してます。また自
慢のレストランでは東京で腕を磨いたシェフ
が皆様に美味しい料理を提供しておりますの
でぜひご利用下さい!おもてなしと笑顔の絶
えない道の駅に挑戦しますので、宜しくお願
いします。
▲道の駅奥大山では音楽ライブも開催しています。
人が集まる工夫を次々と展開していきますよ!
7
平成28年3月号
地域 お こ し 協 力 隊
カサラファーム班
ンで多くの人に来て頂く事が出来ました。私
じ
レオープン、そして6月にはグランドオープ
しょう
え入れていただきました。道の駅は4月にプ
た
まこと
道の駅奥大山の伝道師として、江府町に迎
いく
の
真
ご縁を大切にする
ことから始めます!
生田省二
うえ
上野
地域 お こ し 協 力 隊
道の駅奥大山 伝道師
協力隊活動の振り返りと今後の意気込み!!
江府町での生活1年目、
そして初めての冬
カサラファームの管理人になりまして、半
年が経ちました。当初から心配されていた冬
の生活ですが、町民の方々から頂いた薪をも
とに薪ストーブで管理棟を暖めております。
除雪も順調に進んでいます。
去年の7月から管理人になりまして、ここ
での活動を円滑に進めるためには、先ず町民
の方々と繋がりを作り、共に助け合える環境
を作る事が重要だと思っております。去年の
10月25日に御机、下蚊屋、笠良原の方々と
交流会を開催できたのは大きな一歩だったと
思います。今年はより多くの町民さんが立ち
寄れる場所にしたいと思っております。
また、インドで学んだ特製手作りインドカ
レーにも力を入れていきたいと思います。
▲カサラファームで下蚊屋の山本さんによるそば
打ち指南を受けました。地元と密着したカサラ
ファームを目指していきます!
特集− 公共交通の現状と今後の取り組み −
特集− 公共交通の現状と今後の取り組み −
③設定ダイヤ運行型
③設定ダイヤ運行型
あらかじめ設定された路線とダイヤを予
約があった場合にのみ運行する。
④完全デマンド型
一定の区域をデマンドエリアとして、予
約に応じて任意の停留所間を運行する。相
乗りする人によっては大きな迂回が生じる
場合があり、所要時間が大きく変動する可
能性がある。
④完全デマンド型
条件によっては各運行パターンを組み合
わせることも可能です。
いずれのデマンド運行についてもあらか
じめ設定された停留所で乗降します。
2.デマンド運行のメリットとデメリット
①メリット
・利用者の予約に対応して運行するため、無駄な運行がなくなり経費節減を図れる。
・少数の散在するニーズに対して効率的に対応できる。
②デメリット
・事前予約の必要があるため、予約に対しての抵抗感を持たれる可能性がある。
・迂回運行型や完全デマンド型の場合、停留所での待ち時間が増える可能性がある。
・完全デマンド型の場合、大きな迂回が生じて所要時間が大きく変動する。
・一定の運行サービスを保つため、乗務員や車両数は一定数必要である。また運行形態によっ
ては予約オペレーターの増員も必要となる可能性がある。
町内における公共交通の現状と
今後の取り組みについて
No.2
前月号と今月号において「町内における公共交通の現状と今後の取り組み
について」と題して町内の公共交通についてお伝えしています。
今月は町内の公共交通の課題とこれからの取り組みについてご報告します。
現状における問題点・課題
前月号でご報告しました町営バスやタクシー助成の利用状況、またこれまでお寄せいただいたご意
見などから、次のような問題点や検討すべき課題があります。
・少子高齢化によるバス利用者の減少
・バス利用の少ない便・区間がある
・今後を見据えた町営バス車両の更新と小型化
・バスの乗り入れ困難な地域への対策
・デマンドバス運行に関する要望
・公共交通としてのタクシーの役割の重要性拡大
(町営バスとの役割分担・棲み分け)
問題解決に向けて
少子高齢化によりバス利用者が減少する状況において、町営バスについては運行の効率化と経費削
減が求められると同時に、一方では住民の生活交通機関を確保していくことを高いレベルで両立させ
ることが要求されます。
一般に利用の少ない路線や便については、削減やデマンド運行の導入などが行われているケースが
あります。
では、デマンド運行とはどのようなものなのでしょうか。
1.デマンド運行とは
少子高齢化の影響等により町営バスの利用は減少傾向にあります。
デマンド運行とは、利用者の需要・要求(デマンド)に応じて運行する運行システムのことを
いいます。デマンド運行のパターンとしては次のものが考えられます。
また、現在使用している5台の車両においても、これから更新時期を迎えようとしています。
町では、現状にあった運行方法の変更(減便、デマンド導入)や車両更新(小型化)を現在
検討しています。今後の利用状況を踏まえ、これらの課題について地域公共交通会議で議論を
重ね、これからの江府町に見合う、利便性と効率性の高い町営バス運行を目指していきたいと
考えています。
ご意見・ご要望がありましたら、集落や各団体などで意見を取りまとめていただき、役場住
民課までお聞かせください。
9
平成28年3月号
①運行ルート迂回型
①運行ルート迂回型
通常は固定したルートを定時運行し、予
約があった時のみ運行経路途中の外部にあ
らかじめ設定された迂回ルート(停留所)
を迂回運行する。
②運行区間延長型
②運行区間延長型
一定の地点まで定時路線運行し、それか
ら先の区間は予約があった場合にのみ延長
運行する。
平成28年3月号
8
奥大山女子まつり
春の江尾駅にイベント大集合
奥大山女子まつり×ともだち1000人できるかな?
10
平成28年3月号
3月6日 日( 、)JR江尾駅で﹁奥大
山女子まつり﹂と﹁ともだち100
0人できるかな?﹂合同イベントが
開催されました。物販コーナーには
大山おこわにきつねうどん、お茶に
ワッフル、そして米子洋菓子店の
ケーキなど目白押し。また2階では
子どもたちの工作コーナーや癒しの
ハンドマッサージスペースなど女性
には嬉しいコーナーも。駅前のス
テージでは﹁リズムトレイン江府ク
ラス﹂によるヒップホップダンスに
手話歌サークルの手話歌の披露など
がありました。
▲ハンドマッサージも大盛況です
▲江府町の美味しいお米でおにぎり
▲息の合った「リズムトレイン」のヒップポップ
▲世界に一つだけの花を手話で表現しました
▲物販コーナーにはたくさんの方がいらっしゃいました
▲夜しか開かない米子のケーキ屋さんのケーキも販売
つなぎやA i t a i
つなぎやAitai 半の上・袋原集落で交流!
!
半の上集落で
そば打ちに挑戦!
2月 日 土( 、)つなぎやAitaiが
班の上集落でそば打ち交流を行いまし
た。そば打ち初挑戦の学生がいる中で
﹁二八そば﹂に挑戦。集落の方の丁寧
な指導のもとで無事美味しいそばを打
つことができました。またさつまいも
入りのかき揚げや刺身こんにゃくなど、
袋原集落で
▲思わず笑顔になるお母ちゃんの味
▲こうやってよるんだよー
▲太い縄は意外と力が必要です
しめ縄づくり!
翌 日 日( に) は 袋 原 集 落 で し め 縄 づ く り
のお手伝いです。袋原集落では、物干しざ
おで縄を固定し、藁を継ぎ足しながらよっ
ていきます。その他にも大山おこわと具だ
くさん味噌汁を一緒に作りました。どちら
も大好評でおかわりをするメンバーも。
袋原区長の清水さんは﹁集落の出役も人
が減って困っていた。こうやって若い人が
集落に顔を出してくれるとこちらも助かる
▲集落と学生と協力して一つの縄を4人がかりで作っていきます。
し、元気がでます。﹂と話されていました。
平成28年3月号
11
21
▲美味しいそばをいただきます!
▲ちゃんとまっすぐ切れるかな?
▲そば打ちの工程をしっかり学びます
20
地元の味にも触れることができました。
(関東学生グループ)
▲半の上集落のみなさんと記念撮影
農業委員会だより
6,500円
ほ場整備済田・すみ植なし(10a当たり)
起
6,500円
ディスクロータリー(10a当たり)
荒 お こ し
6,500円
荒
が
き
5,400円
代
か
き
6,500円
荒 代 が き
8,100円
(荒かき・代かき同時作業)
業
7,600円
1日8時間の賄なし
業
1,620円
機械の燃料代含む(1時間当たり)
作
刈
草
作
農
般
一
械
耕
パソコン農業簿記
講習会を開催
農家の方の経営改善に役立ててもら
おうとパソコンを利用した農業簿記講
習会を、2月2日から3回にわたり江
府町防災情報センターで開催しました。
この講習会は毎年所得税の申告前に実
名の方が
施しており、今年は日野農業改良普及
所の普及員の指導のもと、
受講されました。
ができました。
き、講習会を重ねて書類を作成する事
たが、講師の方に丁寧に教えていただ
ました。初回は初期設定に戸惑いまし
受講者の方から
﹁今年からパソコンで農業簿記を始め
10
3月の農地相談会
日︵火︶
分から午後4時まで
月
お気軽にご相談ください。
年
午後1時
◎相談日 平成
◎場 所 江府町山村開発センター
12
平成28年3月号
遊休農地に対する
﹁利用意向調査﹂の実施について
江府町農業委員会では、昨年 月に農地
の無断転用防止と遊休農地の実態を把握す
8件
平成 年春の農作業
非農地証明の申請について 1件
農用地利用集積計画 案( に)ついて
農地法第4条第1項の規定による
許可申請について 4件
審議案件すべて承認
農業委員会総会︵ 月︶
します。
今後の農地利用について、農業委員が意
向調査に伺いますのでご協力をお願いいた
ことが義務付けられました。
その所有者に﹁利用意向調査﹂を実施する
廃し、原野化が危ぶまれる農地を拾い出し、
です。この結果を基に遊休農地のうちで荒
るために農地パトロールを実施したところ
10
標準賃金︵案︶について
28
来年も参加し
たい。と」の感
想でした。
今後の経営
に役立ててい
ただければと
期待していま
す。
2
29
植
機 械
28
1日8時間の賄いなし
田植
3
30
7,600円
機
備 考
標準賃金(税込)
区 分
ほ場整備済田(10a当たり)
植
手
春の農作業標準賃金
平成28年
*水田・地域の条件等により、これを基準に相互間で話し合って料金を決定してください。
*これは、消費税を含む金額です。
お知らせ−information―
町外→町内
転出する前
町内→町外
・印鑑
・本人確認ができ
るもの
・印鑑
転居した日
から14日
以内
転居届
町内→町内
・本人確認ができ
るもの
・通知カード又は
個人番号カード
75
−
3223︶
転出届
・通知カード又は
個人番号カード
引っ越しのときは、
住所の変更を忘れずに
から14日
以内
春は就職や入学、転勤など、引っ越しが多い
時期です。住民登録は、さまざまな行政サービ
転入届
・本人確認ができ
るもの
・転出証明書
スの基礎となりますので、忘れずに手続きをお
転入した日
願いします。
・印鑑
届出ができるのは、本人または同じ世帯の方
です。あわせて保険証や年金、各種手当、水道などの手続きが必
必要なもの
要な場合があ り ま す 。
いつ
お問い合わ せ は 住 民 課 ︵ ℡
種類
江府町交通安全対策協議会からのお知らせ
交通事故から身を守るために
「反射材」を身につけましょう!
なさん!
歩行者のみ
自動車対歩行者の交通死亡事故が多発しています
今年に入ってから、鳥取県では立て続けに3件の交通
死亡事故が発生しました。どれも被害に遭ったのは高齢
の歩行者で、道路を歩いて横断していたときに起きた事
故でした。
身を守るためには「反射材」!
夜間だけでなく夕暮れ時や早朝といった薄暗い時間帯
には、反射材を身につけることがとても効果的です。遠
くからでも歩行者の存在を運転者に察知させることがで
きます。
交通事故から身を守るためには、運転者だけでなく歩行
者も安全対策を心がけましょう!
13
平成28年3月号
−information―お知らせ
町営住宅の
入居者募集について
1.住 戸 町営住宅武庫第2団地 (江府町武庫498番地)
2.募集戸数 2戸 (4号、5号)
3.規 格 1戸建て(木造2階 91.00㎡) 3K+吹抜リビング+収納+倉庫
築 平成13年3月
4.家 賃 等 家賃40,000円(月額)、駐車場使用料2,000円(月額 2台まで)
テレビ共聴負担金 200円(月額)
5.敷 金 120,000円(家賃の3カ月分)
6.入 居 日 平成28年4月1日以降
7.申 込 平成28年3月22日(火)午後5時までに申込書類等を役場住民課へ
提出してください。
申込者多数の場合は役場にて抽選を行います。
抽選日時(予定):3月24日(木)午後1時30分
8.申し込みに必要な書類
①入居申込書
②入居者全員の住民票(続柄を省略しないもの)
③入居予定者全員の所得課税証明(最新のもの)
④住宅困窮証明書
⑤誓約書(暴力団員でないことの誓約)
9.申込資格
収入基準(所得が月額158,000円∼487,000円)
に該当し、自ら居住するため住宅を必要とする
者で、現に同居し、又は同居する親族がある者
○詳しくは江府町役場 住民課までお問い合わせください。
(電話 75−3223)
平成28年3月号
14
お知らせ−information―
マイナンバー制度に
便乗した不審な電話が!
対処法
マイナンバー制度に便乗した
架空請求、振り込め詐欺など
に注意しましょう!
消費生活にゅーす
相談事例
国の機関の委託を受けた相談窓口を名乗る男性Aから
電話がありました。
マイナンバー制度に便乗して、銀行口
座を聞き出そうとしたり、個人情報の削
除を持ち掛けるなどの不審な電話が入っ
た、という相談が増加しています。不審
な電話はすぐに切り、訪問の申し出が
あっても断りましょう。
お困りの場合は
○消費生活相談窓口
(75-3223)
○鳥取県消費生活センター
(0859-34-2648)
までご相談ください。
次回の相談員による相談日は3月23日
(水)総合健康福祉センターで行います。
お気軽にお越しください。
担当:住民課
小さな掛金
大きな補償
奥大山
マイナンバーの調査をしたら、あなたの住所が
3社に登録されていました。この内の1社は災害
時に家を提供する団体です。このままだと災害
時に、大勢の人があなたのお宅に押し寄せるの
で、早く登録の変更が必要ですよ。
それは困ります。
どうしたらいいんですか?
すぐに代わりの人に変更すれば大丈夫
です!NPO法人のBさんを紹介するの
で直接電話で申し込んで下さい。
AさんからNPO法人のBさんの電話番号と、自分の登録番号を教え
られてBさんに電話をしたところ、Bさんの代わりにZさんが電話に
出て「あなたの登録番号を聞くように言われている」と言われ登録
番号を伝えました。すると弁護士を名乗る男性から電話が入り…
あなたの登録番号をZさんに伝えましたね。こ
れは名義貸しで詐欺です。罪になる前に手続き
しないと大変です。手続きのため500万円をす
ぐに送ってください。
まさか、罪になるなんて・・・
どうしたらいいのでしょうか。
スポーツ安全保険
スポーツ・文化・ボランティア活動などの団体活動に最適な保険です。
対象となる事故 ★グループ活動中の事故 ★往復移動中の事故
保 険 期 間 平成28年4月1日午前0時より、翌年29年3月31日午後12時まで
(団体活動を行う5名以上の方々で御加入ください。)
加 入 対 象
年間掛金
(1人当たり)
傷 害 保 険(保険金額)
死 亡
後遺障害
(最高)
入院(日額)
通院(日額)
○こども (中学生以下) ○大人の文化・ボランティア・地域活動
(高校生以上64歳以下)
800円
2,000万円
3,000万円
日額
4,000円
日額
1,500円
○大人のスポーツ活動(高校生以上64歳以下)
1,850円
2,000万円
3,000万円
4,000円
1,500円
○65歳以上のスポーツ活動
1,200円
600万円
900万円
1,800円
1,000円
500万円
750万円
突然死葬祭費用保険
1,800円
1,000円
○危険度の高いスポーツ活動
賠償責任保険(免責金額なし)
対人・財物賠償合算1事故5億円
ただし、対人賠償は1人1億円限度
11,000円
突然死(急性心不全、脳内出血等)葬祭費用 支払い限度額180万円
スポーツ安全協会 鳥取県支部
〒680-8570 鳥取市東町一丁目220
0857-26-7802
★ご加入の方法等、詳しくは、江府町教育委員会事務局・社会教育課 ℡0859-75-2005まで
15
平成28年3月号
−information―お知らせ
1年に1回、
必ず狂犬病予防注射を受けましょう!
平成28年度の狂犬病予防集団注射を以下の通りおこないます。都合のよい会場へお越しくだ
さい。他集落へお越しいただくこともできます。狂犬病予防注射は、動物病院でも受けられま
す。以下の日程で受けられない場合は、動物病院で受けましょう。
狂犬病ってどんな病気?
狂犬病に感染した動物にかまれ、感染する病気です。人を含むすべてのほ乳類に感染し、一
度発症してしまうとほぼ100%死亡します。予防するには、犬に予防注射をおこなうことが一
番です。
平成28年度 予防接種集団注射日程
月 日
時 間
動物病院で予防注射を受けられた方へ
場 所
13:20∼13:30 新
道
会
館
13:40∼13:50 洲 河 崎 会 館
13:55∼14:00 下 安 井 会 館
4月20日
(水)
14:05∼14:15 荒
田
会
館
14:20∼14:30 武
庫
会
館
病院で交付される「狂犬病予防注射済
証」と、550円(狂犬病予防注射済票交付
手数料)を持って役場福祉保健課へお越し
ください。「狂犬病予防注射済票」を交付
いたします。
平成28年度 登録・注射手数料
14:45∼14:55 池 の 内 会 館
15:00∼15:05 尾 之 上 原 会 館
4月21日
(木)
15:10∼15:20 日 の 詰 会 館
登録手数料 3,000円
15:25∼15:30 深 山 口 会 館
注射料 2,500円
13:20∼13:25 宮市構造改善センター
注射済票交付手数料 550円
13:30∼13:35 宮 市 原 公 民 館
合計 6,050円
13:50∼14:00 下 蚊 屋 集 会 施 設
すでに登録している犬
14:10∼14:15 小原体験交流施設
14:25∼14:30 美用地区都市農村交流施設
14:40∼14:45 御机多目的集会施設
14:55∼15:00 杉 谷 活 性 化 施 設
15:10∼15:20 貝
田
13:00∼13:10 明
4月22日
(金)
会
道
館
注射料 2,500円
注射済票交付手数料 550円
合計 3,050円
※犬マークを希望される方は、別途、
1枚あたり80円必要です。
館
13:20∼13:25 袋 原 公 民 館
当日の注意事項
13:30∼13:35 西 成 公 民 館
注射の前に獣医師による問診があります。
犬の健康状態や他の予防注射を受けたかどう
かなど、犬の状態を把握している方がお越し
ください。
普段おとなしい犬でも、当日暴れることが
あります。しっかりと犬をおさえられる方が
会場にお越しください。
13:45∼13:50 下 大 河 原 公 民 館
14:05∼14:15 柿 原 活 性 化 施 設
14:30∼14:40 佐
川
会
館
14:50∼15:00 久 連 集 会 所
15:10∼15:35 江府町総合健康福祉センター
(補足日)
6月8日(水)
新しく登録する犬
13:10∼13:30
江府町総合健康福祉センター
お問い合わせ先
福祉保健課 電話:0859−75−6111
平成28年3月号
16
お知らせ−information―
春のイベント続々!!
江府町で“落語”と“お雛様”を楽しもう
江府町ではおなじみの露の新治さん(昨年の12月に「第70
回文化庁芸術祭賞大衆芸能部門」で優秀賞を受賞されまし
た!)が落語でみなさんに笑顔をお届けいたします。たくさ
んのご来場をお待ちしております。
日 時 3月25日 金曜日
18時30分開演 (開場18時)
場 所 江府町防災・情報センター
出 演 落 語 露の新治・露の新幸
マジック こんばらさん
料 金 前売り券1,000円
当日券 1,200円
主 催 春を呼ぶ寄席実行委員会
後 援 江府町教育委員会
江府町文化協会
お問い合わせ 0859−72−3122
(地域おこし協力隊事務所)
奥大山ひなまつりコレクション2016
江府町の春の一大イベントとしてすっかり定着
した「奥大山ひなまつりコレクション」。今年も
江尾のまちなかでたくさんのお雛様がおもてなし
いたします。春の江尾をぶらりと歩いてみません
か?
今年のみどころ!
○まちなかぐるりのお雛様散策!
○缶バッジコレクション応募作品展の開催!
○江尾駅周辺で賑やかな出店もあります!
17
平成28年3月号
開催期間
平成28年3月27日(日)∼4月3日(日)
開催場所
江府町江尾地区
(休暇村奥大山や道の駅奥大山でも展示いたします)
※駐車場は江府町防災情報センターをご利用くだ
さい。
※各種出店情報などは決まり次第ホームページや
チラシにてお知らせいたします。
お問い合わせ:
奥大山ひなまつりコレクション実行委員会
(地域おこし協力隊事務所)
0859−72−3122
回﹁人権・同和問題﹂
第1回江府町特産品
開発セミナー開催します
と「っとり移住応援パスポート の」
協賛企業を募集しています
パスポートを発行し協賛事業者の商
︻応募資格︼
鳥取県に在住する 歳以上の方︵昭
和 年4月1日以前生まれの方︶
︻ と「っとり移住パスポート っ」て?︼
︻競技︼
・県内移住を検討する県外在住者に、
ませんか?地域特産品開発や6次産業
江府町の自然豊かな大地で育った素
材を活用して、新しい商品を作ってみ
) 化にチャレンジしたい人、団体を対象
品・サービス購入時に優待が受けら
れる制度です。
・ 協賛 事業 者から提 案して いた だき ます。
︻優待する商品・サービスの内容は?︼
にセミナーを開催いたします。このセ
ミナーでヒット商品へのアイデアが浮
日野振興センター
☎ 0859
2080
卓球、テニス、ソフトテニス、ソフ
トボール、ゲートボール、ペタンク、
ゴルフ、弓道、グラウンド・ゴルフ、
囲碁、将棋 (種目 )
︻開催場所︼
鳥取県東部地区を中心に開催予定
︻開催日時︼
平成 年5月中旬
種目によって日程が違います。
※
︻募集方法︼
所定の参加用紙に必要事項を記入し、
FAX又は郵送で申し込みください。
︵詳しい募集要項等は鳥取県社会福
祉協議会にご確認ください。︶
︻募集締切︼
とっとり暮らし支援課
☎ 0857
8196
報発信等
︻もっと詳しく知りたい︼
う相談会やポータルサイト等での情
な顧客獲得
・県や移住定住サポートセンターが行
・商品・サービスの優待を通じ、新た
︻協賛事業者のメリットは?︼
かぶかも!たくさんのご参加をお待ち
しております。
︻日 時︼
3月 日 金( 午)後2時∼4時
)
︻場 所︼
江府町山村開発センター2階
︻セミナー内容︼
〇講演
地域の活力から特産品開発チャレンジ 」
「
講師 前田浩輝さん
)
〒689 0201
鳥取市伏野1729 5
で検索
18
平成28年3月号
第
啓発標語入選作品紹介
︻江府小 五・六年生︼
︻優秀賞︼江府小 五年
梶原 優月 か(じはらゆづき
見て見ぬふり
自分の心に
うそはだめ
︻優秀賞︼江府小 五年
宇田川楓華 う(だがわふうか
ありがとう
きずなを結ぶ
その言葉
)
じ(ゃらんリサーチセンターエリアプロデューサー
〇事例発表
平成 年4月 日︵金︶
︻申込み・問合せ先︼
第 回 因伯シルバー大会
出場者募集
スポーツや文化活動を通じて、鳥取
県内の高齢者同士の輪を広め、健康と
15
社会福祉法人鳥取県社会福祉協議会
6332
☎ 0857
ホームページは鳥取ことぶきネット
−
﹁手作り商品へのチャレンジ﹂
桜小径 代表 前田修一さん︵佐川︶
そ
※の他、特産品開発を支援する事業
の説明や特産品試食会などもありま
仲間づくり、生きがいづくりを促進す
ると共に、第 回全国健康福祉祭なが
さき大会の派遣選手選考会として開催
28
︻優秀賞︼江府小 六年
藤原圭汰 ふ(じはらけいた
暴
言は
)
60
−
心に残る
致命傷
︻優秀賞︼江府小 六年
渡部愛依 わ(たなべめい
す。
参
※加無料
︻お問い合わせ︼
します。
11
−
26
−
19
差別なし
笑顔あふれる
世の中に
6610
32
28
−
72
−
29
−
59
−
26
25
役場農林産業課 ☎
75
−
−information―お知らせ
行事カレンダー
3月 M A R C H
曜日
日
行
事
名
場
所
時
間
15 火
16 水 公民館講座(大正琴)
江府町合同企業説明会
防災・情報センター 13:00∼15:00
山村開発センター
証明書発行窓口延長
(住民票、印鑑、所得、納税証明)役場本庁舎のみ
17 木 広域隣保活動(陶芸)
13:00∼16:00
∼19:00
高齢者創作館
日 曜日
1 金
総合健康福祉センター 13:30∼15:00
もの忘れ外来
江尾診療所
卒業式(江府小学校)
江府小学校
公民館講座(手話)
防災・情報センター 19:00∼20:30
13:00∼16:00
10:00∼
4 月
∼19:00
つくしんぼ教室(お菓子作り) 明道児童館
9:30∼11:30
5 火 つくしんぼ教室(ウォーキング)
6 水
公民館講座(大正琴)
集合場所:明道児童館 9:30∼11:30
防災・情報センター 13:00∼15:00
始業式(江府小学校、江府中学校)
19:00∼21:00
入学式(江府中学校)
7 木
総合健康福祉センター 9:00∼16:00
明徳学園修了式
山村開発センター
10 日
∼19:00
11 月
防災・情報センター 14:00∼16:00
公民館講座(ヒップホップ)
防災・情報センター 18:30∼20:00
25 金 江府町特産品開発セミナー
山村開発センター
14:00∼16:00
公民館講座(竹灯ろうづくり) 防災・情報センター
10:00∼12:00
広域隣保活動(カラオケ)
13:30∼16:00
本町五丁目集会所
27 日
防災・情報センター 19:00∼20:30
もの忘れ外来
江尾診療所
防災・情報センター 13:00∼17:00
28 月 公民館講座(墨彩画)
防災・情報センター 13:30∼16:00
広域隣保活動(囲碁)
本町五丁目集会所
13:00∼16:00
つくしんぼ教室(ぐるぐるアート)
明道児童館
9:30∼11:30
つくしんぼ教室(ぐるぐるアート)
明道児童館
本町五丁目集会所
9:30∼11:30
防災・情報センター
10:00∼11:30
13:00∼14:30
山村開発センター
13:30∼16:00
明道児童館
9:30∼11:30
29 火 たんぽぽ学級
農地相談会
30 水 つくしんぼ教室(おひなさま作り)
証明書発行窓口延長
(住民票、印鑑、所得、納税証明)役場本庁舎のみ
31 木 つくしんぼ教室(おひなさま作り)
補聴器相談会
(中国補聴器センター)
明道児童館
9:30∼11:30
総合健康福祉センター 9:30∼11:30
公民館講座(ヒップホップ)
防災・情報センター 19:00∼20:30
家族の会
総合健康福祉センター 10:00∼12:00
今月の国民年金
納付期限3月分 平成28年5月2日まで
日本年金機構から送られている納付書を添えて金融機関でお支払
いください。
なお、口座振替の方は、上記期限が振替日です。
人の動き
2
)
平成28年3月号
∼19:00
防災・情報センター 14:00∼16:00
月届 ︵敬称略︶
◎ご結婚を祝します
清水 隆司 柿原
三島 麻未 大山町から
◎お誕生おめでとう
住(所︶ ︵
氏 名︶︵性別︶︵保護者︶
かわばた あや め
女 将也
本 五 川端 彩愛 ◎ごめい福を祈ります
住(所︶ ︵
名︶︵年齢︶︵世帯主︶
氏 下安井 久木 優 歳 千代美
本人
洲河崎 小峰 務 歳 明代
小江尾 永井 昭市 歳 知里
新 道 山部 豊子 歳 正人
御 机 加藤 梅子 歳 谷口平野 利恵
光德
池の内 歳 (前月比+42万円)
9:00∼12:00
ご寄付
延寄付金額 1,715万円
防災・情報センター
公民館講座(社交ダンス)
社会福祉協議会に次の方からご寄付を
いただきました。︵ 月分︶敬称略
◎見舞い返しとして
吉 原 清水登輝子 本人退院
◎香典返しとして
(前月比+37件)
∼19:00
人権・相和教育講座『たんぽぽ学級』を開催します!
場 所 江府町防災情報センター
演 題 部落問題の解決に向けて∼部落史から学ぶこと∼
講 師 川口寿弘さん(鳥取県部落史研究会)
開催日 3月29日(火) 午前の部10:00∼11:30
午後の部13:00∼14:30
※どちらの時間帯も内容は同じです。
妻聰子死去
夫岩雄死去
父正死去
夫優死去
父昭市死去
母豊子死去
父秀冶死去
母梅子死去
延申込件数 1,355件
10:00∼
防災・情報センター 13:00∼17:00
証明書発行窓口延長
(住民票、印鑑、所得、納税証明)役場本庁舎のみ
山根 康雄
川上 副子
大谷 芳男
久木千代美
永井 俊行
山部 知里
千藤 誠
加藤 正人
ふ る さ と 納
税
13 水 人権・行政相談
新 道
小 原
新 道
下安井
小江尾
新 道
袋 原
御 机
◎その他
応援ありがとうございます!
サントリープロダクツ労働組合奥大
山支部・サントリーホールディング
ス労働組合奥大山支部
2月末現在( )は前月比 江府小学校
∼19:00
町報2月号にて一時記事に名前の誤りがありました。訂正して
お詫びいたします。
P4江府町新春マラソン 3位 沢山 凜 → 3位 沢山 凛
■まちの人口 3,146人(±0)
男 1,480人(−1)
女 1,666人(+1)
■世帯数 1,088世帯(−3)
13:00∼16:00
総合健康福祉センター 13:30∼15:30
証明書発行窓口延長
(住民票、印鑑、所得、納税証明)役場本庁舎のみ
公民館講座(押し花)
∼19:00
公民館講座(押し花)
∼19:00
12 火
14 木
証明書発行窓口延長
(住民票、印鑑、所得、納税証明)役場本庁舎のみ
14:00∼
9 土
10:00∼
公民館講座(社交ダンス)
9:30∼11:30
公民館講座(ヒップホップ)
入学式(江府小学校)
証明書発行窓口延長
(住民票、印鑑、所得、納税証明)役場本庁舎のみ
江府中学校
証明書発行窓口延長
(住民票、印鑑、所得、納税証明)役場本庁舎のみ
8 金 ぼちぼち倶楽部
消費生活相談
修了式(江府小学校、江府中学校)
19
証明書発行窓口延長
(住民票、印鑑、所得、納税証明)役場本庁舎のみ
3 日
21 月
3 1
9:30∼11:30
総合健康福祉センター 13:30∼15:30:
22 火
間
防災・情報センター 19:00∼20:30
高齢者創作館
防災・情報センター 9:00∼17:00
時
つくしんぼ教室(ひな祭り見学) 集合場所:明道児童館
ぼちぼち倶楽部
20 日 春の作品展示(3/20∼4/3)
年
平成28
月 日
現在
所
広域隣保活動(陶芸)
防災・情報センター 10:00∼11:30
26 土
公民館講座(手話)
場
総合健康福祉センター 14:00∼15:30
19 土 公民館講座(ストレッチ&ダンス)
24 木
名
つくしんぼ教室(町内めぐり) 集合場所:明道児童館
18 金 公民館講座(フラダンス)
23 水
事
2 土
19:00∼21:00
補聴器相談会
(トーシン補聴器センター)
行
4月 A P R I L
2
66 87 102 88 71 71
町報9月号でもご紹介した江府町在
住の作家浅野明 あ(さのあきら さ)ん。な
んと2月 日に﹁異世界とチートな農
園主﹂の第2巻が発刊されました。浅
野さんは町内の方に広く読んでいただ
きたいと江府町立図書館や江府中学校
に新巻を寄贈されました。
図書館司書さんに聞く
この本に人気!
﹃この本は町立図書館の貸し出しラ
ンキング 昨(年9月∼2月末まで で)あの
直木賞を受賞した﹁流﹂と同率の一位
なんです。1巻、2巻それぞれを貸し
出ししていますので、みなさん図書館
をぜひご利用ください!﹄
第2巻発刊に際して
町長後記
編集/企画情報課 印刷/冨士印刷(有)
〒689−4401 鳥取県日野郡江府町大字江尾475
TEL
(0859)
75−3305 FAX
(0859)
75−2389
ホームページURL:http://www.town-kofu.jp/
発行/江府町役場
浅野明さんよりコメント
11
24
12
16
3月になりました。まだま
だ寒い日がありますが、遠く
から春の足音が聞こえる季節
となりました。町民の皆様に
は、元気にお過ごしでしょうか。
さて、先日、3月定例議会
が3月4日から 日までの日
程で開会となりました。7日
には、一般質問で7月の任期
満了を迎えるにあたり私の考
えを問う質問をいただきまし
た。私は、今期をもって退任
するとの答弁をいたしました。
振り返ってみますと、平成
年7月に前福田町長が任期一
年を残されて勇退されました。
この時、長年役場職員として
町にお世話になり、町へのご
貢献をさせていただきたいと
の思いから、町長に挑戦いた
しました。就任させていただ
きましてから、はや 年の月
日が経過いたしました。この
間、町民の皆様から温かいご
支援をいただき今日を迎える
ことができました。心から感
謝を申し上げます。ありがと
うございました。
また、平成 年 月より始
まりましたこの町長後記です
が、本号をもちまして終了と
させていただくことにいたし
ました。今までお付き合いい
ただいたことに対して重ねて
感謝を申し上げます。
22
23
﹃この度、第2巻を発刊することが
できました。町内の方にもたくさん読
んでいただけたことに感謝しています。
第2巻は第1巻よりも農業パートが増
えたのでわくわく楽しみながら読んで
いただけるのではないかと思います。
これからも浅野明をよろしくお願いい
たします。﹄
かわいらしいイラストが
目印です。(全国書店で
も取り扱っています。)
あきら
作家浅野明さんが江府町立図書館へ
自身執筆本の最新刊を寄贈されました!
あさ の
▲図書館の司書さんへ本を寄贈する浅野明さん(写真右)