健やかな成長を願う が家に子どもが誕生した 「ワクチン」で防げる病気= VPD ( Vaccine Preventable ) Diseases 欧 米 で は1 9 8 0 年 代 に ワ ク チ ン が 開 発 さ れ、子 ど も た ち に %減 ワ ク チ ン 接 種 を す る こ と で、ヒ ブによる細菌性髄膜炎が ん な 親 の 愛 情 を 一 身 に 受 け て、 も 自 分 た ち で 守 る ん だ﹂と。そ 大 き く な る ま で は、何 が あ っ て が芽生え、こう思う。 ﹁この子が 染 し た 場 合、細 菌 性 髄 膜 炎 を 起 重 症 化 例 を 挙 げ る と、ヒ ブ 感 PDと言います。 ち、ワ ク チ ン で 防 げ る 病 気 をV 在 し ま す が、こ れ ら の 病 気 の う のワクチンについても接種が推 接 種 化 さ れ、ま た 任 意 接 種 な ど 色 々 な 積 み 重 ね が あ っ て、定 期 ヒブをはじめとして、 VPDは 種化されています。 遅 れ て、2 0 1 3 年 か ら 定 期 接 少したそうです。 子どもは成長していく。 こ し、脳 の 中 に 膿 が 溜 る 膿 瘍 や 奨されているのです。 染すると重症化する可能 予 防 接 種 は 我 が 子 の 健 や か な 脳脊髄液が増え水頭症になるこ るインフルエンザの高齢 者の死亡率が全国に比べて高いと いう結果が掲載されました。死亡 率が高い原因は不明とのことです が、ワクチン未接種者が多いとい う現状もあるようです。 そういったリスクから身を守るた めに、流行前のワクチン接種が有 効であることが確認されています。 家族や周囲の協力 代 社 会 に お い て は、核 家 族 化 が 進 み、家 族 が そ れ ぞれで生活するスタイルが一般的 となっています。そのため高齢者 が1人で生活している場合も少な くありません。 宮里さんが言うように、高齢者 は免疫力だけでなく、体力や筋力 が衰え、自分一人で出来ない事が 増えます。 親 か ら 子 へ の 愛 情 が あ る よ う に、子から親への愛情もあります。 両親や祖父母の所に遊びに行っ た時に﹁予防接種受けた?﹂と声 をかける、それも愛情であり思い やりです。それが高齢者の感染症 や重症化を防ぐためには重要であ り、 健康で幸せな生活を送るこ とにつながります。 4 広報 時の喜びは何にもかえ難 い。そ し て 初 め て 抱 っ こ し 温 も 成長を願う親の愛情の一つであ と が あ り ま す。ま た 場 合 に よ っ 年近く り、子 ど も を 病 気 か ら 守 る こ と て は、後 遺 症 が 残 っ た り、最 悪 日 本 で は、そ れ か ら につながります。 の場合は亡くなる子どももいま 性がある病気は数多く存 の 約6 割 が ヒ ブ 感 染 に よ る も の す。細 菌 性 髄 膜 炎 に な っ た 症 例 (免疫) だというデータもあります。 ※[ 定 ] の病気については、市町村が公費 負担で予防接種を実施しています。 ち ゃ ん は、母 親 の 胎 内 に [ 定 ] ヒトパピローマウイルス感染症 い る 時 は 胎 盤 を 通 し て、 [ 定 ] 水ぼうそう 日 新 聞 に、沖 縄 県 に お け [ 定 ] 小児肺炎球菌 ウィルス感染に対する抵抗力︵免 疫︶を母親からもらっています。 産 ま れ た 後 は、母 親 の 母 乳 に よ り、病 気 に 対 す る 抵 抗 力 を あ る 程 度 も ら い ま す が、胎 内 で 無 菌 状態で育った赤ちゃんにとって は、出 生 直 後 か ら 様 々 な ウ イ ル スに感染する環境にさらされる こ と に な り ま す。そ う い っ た リ 疫力は 代、 代にピーク を迎え、 代以降は加齢と ともに低下していくそうです。 免 疫 力 が 低 下 し て し ま う と、 それだけ感染症などの病気にか か る リ ス ク が 高 ま る の で、高 齢 になればなるほど病気や感染症 になりやすくなり、高齢者にとっ て は、ち ょ っ と し た 病 気 で も 命 に関わる危険があるのです。 インフルエンザによる高齢者 人 口 万 人 の死亡率1. 24人 ( 当 た り ) [ 定 ] ヒブ感染症 先 [ 定 ] 日本脳炎 子ども(赤ちゃん)の抵抗力 り を 感 じ た 時、親 と し て の 自 覚 [ 定 ] 麻しん(はしか) ・おたふくかぜ 宮里 ヒデさん (92歳・城間在住) ・A型肝炎 今は孫が遊びに来てくれる事が [ 定 ] ポリオ に行くのも一苦労です。 ・インフルエンザ なども出来ましたが、今はトイレ ・ロタウイルス 種を受けに行けません。家族や周 スクから守る手段として予防接 種は有効なものとされています。 関わります。 適切な時期に接種する 一回で5種類のワクチン接種をしました。 百日せき・破傷風 高齢者の 気持ち りと、ちょっとした風邪でも命に 加齢と共に低下する免疫力 に、次の日には病気になっていた 生後2か月から始めること が肝心 います。上の子の時は、医師に聞いて納得した上で、 予防接種ステーションを増やしてほしいです。 [ 定 ] ジフテリア・ 楽しみで生きがいです。 PDの 原 因 と な る ウ イ ル 急に行けなくなった場合、日曜日でもやっている ス は、そ こ ら 中 に 存 在 し 難しいので次は何を受けるべきか聞くようにして て お り、保 育 園 な ど の 集 団 生 活 ―スケジュール等について に身を置くことで感染率が上が ためにも受けさせています。 ―予防接種スケジュール負担軽減策は り ま す。発 症 せ ず と も ウ イ ル ス 病気にかかった時に重症度が違うので、子どもの る人がいます。 を 体 内 に 取 り 込 ん で し ま う と、 ―予防接種を受けさせる理由を教えてください。 日本脳炎の副反応が問題になった事で見送ってい その後ワクチン接種をしても集 団生活をすることで通常より病 ―身近に予防接種をあえて控えている人はいますか? [ 定 ] 風しん 現 気に感染するリスクは高まりま す。先 ほ ど 例 に 挙 げ た ヒ ブ に お い て は、集 団 生 活 が 始 ま る 前、 生 後2 か 月 で 接 種 す る 事 が 重 要 です。 ています。 ・B型肝炎 囲の協力が必要です。以前は散歩 30 こ の 生 後2 か 月 を 機 に 予 防 接 種 が ス タ ー ト し、世 の お 母 さ ん ていますが、他は受けさせた方がいいのかなと考え ます。 ワクチンで防げる主な病気 高齢になると、一人では予防接 20 40 や お 父 さ ん は、こ の 時 期 か ら 始 まる予防接種の多さに驚くと共 に、ス ケ ジ ュ ー ル を 立 て る 難 し さ、子 ど も の 体 調 次 第 で 予 防 接 種 で き な い な ど、ス ケ ジ ュ ー ル 通 り い か な い も ど か し さ、こ ん なに多くの予防接種を受けさせ る 必 要 が あ る の か、副 反 応 は 大 子宮頸がんは話題になったこともあって少し考え 思います。上の子は、任意接種も全部受けさせてい 親になって一番最初に願うことは、我 が子が病気をせずに健やかに育って欲し いということ。そのためには、身の回り の世話をすることはもちろん、親として できるだけのことをしてあげたい。 予防接種も親から子への愛情ではない だろうか。 丈夫なのかと思う人も決して少 なくないと思います。 ―副反応についてはどうお考えですか? 2016 年 4 月1日 2016 年 4 月1日 広報 99 20 我 赤 ―予防接種は必要だと思いますか? 病院の先生の話を聞くと子どものために必要だと [ 定 ] 結核(BCG) 10 5 感 高齢者は昨日まで元気だったの 免 ママたち 気持ち の 徳嶺 ソノ子さん(勢理客在住) 下地 典子さん(勢理客在住) 健やかな成長を願う 親の気持ち V
© Copyright 2025 ExpyDoc