2016年度 同志社大学奨学金制度一覧表(学 部) 同志社大学学生生活課 【今出川】℡075-251-3280 【京田辺】℡0774-65-7430 2016年4月現在 ●入学前に募集する奨学金 同志社大学 奨 学 金 (入学前募集) 同志社大学 貸与奨学金 (入学前募集) 民間団体奨学金 (入学前募集) 種 類 給付 金 額 年額 授業料相当額の1/2 貸与 年額 (無利子)授業料相当額の1/2 給付 または 貸与 各奨学団体により異なる 対 象 家計基準(*2) 成績基準 今年度採用実績 入学試験合格をもって 給与収入:298万円以下 基準を満たしているも 営業所得: 0円以下 のとする 今年度採用実績 給与収入:448万円以下 営業所得:116万円以下 ――― 採用(*1) 願書入手 出願期間 採否決定 [出願] 時期 140 [435] 100 [176] 3月中旬 学業・人物ともに優秀で、経済的な理由により 修学が困難な者 15 [137] 備 考 給付期間:1か年 (1年次生のみ出願可) 外国人留学生は出願不可 交付時期 5月下旬 貸与期間:1か年 (1年次生のみ出願可) 2月上旬 外国人留学生は出願不可 12月下旬 返還:卒業後10年以内 2月下旬 上記入学前募集奨学金と同 時に募集(1年次生のみ登録 5月中旬~ 可、民間団体奨学金のみの登 (各奨学団 録可)。 体により 返還:貸与の場合は各奨学団 異なる) 体により異なるが卒業 後10~15年以内 ~ 称 ~ 名 ●入学後に募集する奨学金 名 称 給付 金 額 年額 授業料相当額の1/2 対 象 採用(*1) 願書入手 出願期間 採否決定 備 考 [出願] 時期 成績基準 1年:入学をもって基準 前年度採用実績 を満たす 給付期間:1か年 476 (毎年出願可) 給与収入:439万円以下 2年以上:学部・学科上 [908] 営業所得: 109万円以下 位1/3以内かつ所定単位 外国人留学生は出願不可 数以上を修得 7月中旬 9月下旬 11月中旬 貸与期間:1か年 日本学生支援機構奨学 ①362 (毎年出願可) 金(第一種)に定められ ② 48 最短修業年限+1年まで ――― ている収入基準額以下 [478] 出願可 の者から選考します。 外国人留学生は出願不可 返還:卒業後10年以内 給付期間:1か年 ――― 所定単位数以上修得 (毎年出願可) 5 3月中旬 3月下旬 5月下旬 他に、国際センター留学生課 [5] が窓口(075-251-3257)の奨学 私費外国人留学生(正規学生) 金制度があります。 家計基準(*2) ~ 同志社大学 奨学金 種 類 同志社大学 貸与奨学金 同志社大学 外国人留学生 奨学金 年額 貸与 ①授業料相当額の1/2 (無利子) ②授業料相当額 年額 120,000円 同志社大学 育英奨学金 給付 年額 300,000円 学術、文化、スポーツ等に優れた成果をあげた者 全学部 合計100名以内 95 同志社大学 寄付奨学金 給付 年額 100,000円 学部長等に推薦された学力・人物ともに優秀な 者 8 ~ 給付 (2011年度以前 入学生対象) 公募及び学部推薦 (学部により異なる) 公募はしない 5月下旬 給付期間:1か年 (毎年出願可) 1か年限り (推薦制) 同志社大学 修学特別支援 奨学金 給付 年額 授業料相当額の1/2 災害・不慮の事故等で家 計支持者が死亡または後 1年:入学をもって基準を 遺症により就労不能とな 満たす 1か年限り 2016年度 詳細が決まり次第、本学奨学金ウ った場合、火災・風水害 2年以上:学部・学科上位 出願:事由発生から一年以内 新設 ェブサイトに掲載します。 により住宅が半壊以上の 2/3以内かつ所定単位数 であること 被害を受け、家計が急変 以上を修得 した場合 同志社大学 修学支援奨学金 給付 年額 経済的な理由により修学困難な者 同志社大学 短期貸付金 300,000円 公募はしない 35 貸 与 ①一般貸付 30,000円以内 やむを得ない事情で、一時的に生活費支弁が困 ① (無利子) ②特別貸付 100,000円以内 難になった者 ② 4 0 緊急の場合に随時 (事務室開室時間) 月額 日本学生支援 機構 第二種奨学金 同志社校友会 奨学金 民間 ・ 地方 公共団体 奨 学 金 1年: 高校成績評定平均値3.5 以上 給与収入:809万円以下 営業所得:377万円以下 2年以上: 学部・学科上位1/3以内 かつ所定単位数以上を 修得 月額 1年: 下記金額から選択制 入学をもって基準を満 30,000円 貸与 給与収入:1,152万円以下 たす 50,000円 (有利子) 営業所得: 720万円以下 80,000円 2年以上: 100,000円 所定単位数以上を修得 120,000円 給付 給付 または 貸与 年額 300,000円 一種 375 [549] 3月下旬 4月中旬 ~ 日本学生支援 機構 第一種奨学金 自宅生 30,000円 貸与 または (無利子) 54,000円 自宅外生 30,000円 または 64,000円 成績優秀かつ経済的支援を必要とする2年次生 以上の者 二種 443 [683] 50 各奨学団体により異なる 各奨学団体により異なる (大学推薦団体は学業・人物ともに優秀で、経済 的な理由により修学が困難な者) 65 11月中旬 公募はしない 1か年限り (推薦制) 返還:一般貸付の返還は3か 月以内、特別貸付は10 か月以内の月賦によ る 標準修業年限まで貸与 外国人留学生は出願不可 第二種奨学金の金利の種類は、 利率固定方式、利率見直し方式 があります。利率の上限は3% です。 返還:借用総額により異なるが 卒業後10~20年以内 7月上旬 新入生(編入学生含む)には、 初回振込に10~50万円増額で きる制度があります。 在学留学あるいは海外の大学 院に進学する者を対象に利用 できる第二種奨学金制度もあ ります。 1月下旬 [大学推薦団体] 願書入手時期:7月中旬 登録期間:9月下旬 [公募団体] 3月下旬より随時募集 1か年限り (推薦制) 大学推薦団体分は同志社大学 奨学金・同志社大学貸与奨学金 と同時に募集(民間団体奨学金 のみの登録可)。 返還:貸与の場合は各奨学団 体により異なるが卒業後10~ 15年以内 *1 採用者数 [出願者数] は前年度実績 採用人数に限度があるため、基準以内であっても採用されない場合があります。 *2 家計基準は、4人家族(父:就労、母:無職、本人:自宅通学文系、妹または弟:公立高校通学)をモデルケースとした場合の収入(所得)金額です。
© Copyright 2025 ExpyDoc