平成28年4月18日実施 平成28年度 鳥取県非常勤職員(事務)等追加採用試験(東部・西部地区) 申 込 書 (顔写真) ふりがな ・タテ4cm×ヨコ3cm ・6箇月以内に無帽 で撮影したもの 氏 名 生年月日 昭和・平成 年 月 日 ( 歳) (※受験番号) 連 絡 先 郵便番号(〒 - ) 住 所 (ふりがな) 電話番号:(自宅: )(携帯: ) ※採用する際に電話による意向確認を行う場合がありますので、確実に連絡が取れる電話番号を記載 してください。(携帯電話をお持ちの方は必ず記載してください。) ※受験番号欄には何も書かないでください。 受験区分 ・希望する受験区分A ~Kに○をしてくださ い。※複数選択可 ・「優先順位」欄には 希望する受験区分の優 先順位の高い順に1, 2,3・・・と記載し てください。 ※複数選択する場合の み ※必ずしも第1希望の 所属に配置されるとは 限りません。 試験会場 最終学歴 資格 (パソコン技能以外) 地区 東部地区 西部地区 受験 優先 内容 区分 順位 非常勤職員(一般事務)勤務地:県庁第二庁舎 A B 非常勤職員(一般事務)勤務地:東部福祉保健事務所 C 非常勤職員(一般事務)勤務地:県庁本庁舎 D 非常勤職員(事務補助)勤務地:博物館 E 臨時的任用職員(事務補助)勤務地:博物館 F 非常勤職員(一般事務)勤務地:西部県税事務所 G 非常勤職員(事務補助)勤務地:西部総合事務所 H 非常勤職員(事務補助)勤務地:西部教育局 I 非常勤職員(事務補助)勤務地:米子児童相談所 J 非常勤職員(事務補助)勤務地:西部総合事務所日野 振興センター K 臨時的任用職員(事務補助)勤務地:西部総合事務所 福祉保健局 1 鳥取会場 2 米子会場 学 校 名: 卒業年月: 年 月( 卒業 ・ 卒業見込 ) 年 月(資格名: ) 年 月(資格名: ) 年 月(資格名: ) 資格の有無 エクセル パソコン技能 経験 ワード・ 一太郎 資格の有無 経験 有 無 業務等での 使用経験あり 有 無 業務等での 使用経験あり (有の場合は資格名) 多少使用 可能 使用経験なし (有の場合は資格名) 多少使用 可能 使用経験なし ※「業務等で使用経験あり」とは、操作方法の助言なしでグラフを用いた会議資料の作成やデータ分析をできる程度 ※「多少」とは、エクセルにデータ入力して計算できる、ワード・一太郎に文字入力し文章を作成できる程度 県 で の 勤務経験 (非常勤職員又は臨時 的任用職員) 2 1 有り 無し 有りの場合、過去5年間の勤務時期・勤務箇所等を古いものから順をおって記載してくださ い。 勤 務 期 間 H H H H H H H H 年 年 年 年 年 年 年 年 月 月 月 月 月 月 月 月 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 職 種 H H H H H H H H 年 年 年 年 年 年 年 年 月 月 月 月 月 月 月 月 臨職 臨職 臨職 臨職 臨職 臨職 臨職 臨職 勤 務 箇 所 ・非常勤 ・非常勤 ・非常勤 ・非常勤 ・非常勤 ・非常勤 ・非常勤 ・非常勤 県での勤務経験のうち、次の①、②に該当する業務内容を経験した場合は、該当するものを「○」 で囲んでください。 ①財務端末の操作 職 歴 (県での勤務経験は除 く) ②ロータス・ノーツの操作 2 無し 1 有り 有りの場合、過去5年間の勤務時期・会社名等を古いものから順をおって記載してください。 勤 務 期 間 会社名 常勤/ 非常勤の別 H 年 月 ~ H 年 月 常・ 非 H 年 月 ~ H 年 月 常・ 非 H 年 月 ~ H 年 月 常・ 非 H 年 月 ~ H 年 月 常・ 非 H 年 月 ~ H 年 月 常・ 非 H 年 月 ~ H 年 月 常・ 非 H 年 月 ~ H 年 月 常・ 非 H 年 月 ~ H 年 月 常・ 非 業務内容 ※「常勤・非常勤の別」の「常勤」とは、概ね週30時間の勤務とします。 志望動機 自己PR (特技、性格等)
© Copyright 2025 ExpyDoc